2005年01月30日
XML
カテゴリ: ワイン・お酒
今週末のお家でワインは、
南フランスの「マヨ・デュ・ジュレ (Mayol De Jules)'02」(ドメーヌ・ド・ラ・クラピエール)を空けました。
エノテカで2,000円程度のデイリーワインです。
 シラー種、サンソー種、カリニャン種の3種類を品種別に発酵日数を変える徹底ぶり。
 太陽を感じるパワフル感があります。
との説明がありました。

0130

空けてすぐでも渋みは強くなく、美味しくいただけました。
大変飲みやすい味だったので、二日目はへたるかなぁ・・・と心配していたのですが、
いえいえ、逆に二日目の方が凝縮さを感じられ、なかなか楽しめました。


ワインと一緒に頂いたチーズは、イタリア産のゴルゴンゾーラ。
クリーミーで甘みのある「ドルチェ」。
50グラムの小さなパック物を購入したのですが、購入時、「こんなパック入りのチーズを買うなんて、私も軟弱になったものだなぁ、、、」などと寂しく思ったのですが、
やはり、このような小さいサイズは、独り者にはとても重宝します。
ブルーチーズにしては大変食べやすく、さすが万人受けする味に仕上がっているようですね。
アンデルセンのライ麦25%入りのパンにつけて頂きました。

花粉症の私としては、美味しいワインを楽しめるのも、あとちょっと。
来週は何を飲もうか、今から考えてしまいます。


クリックお願いします☆
人気blogランキングへ。応援クリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月18日 19時59分12秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Nepali Bhanccha Gha… New! Marketplaceさん

【浅草】Vivaceでラ… New! TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: