おいしそうですね~!!
オリーブのフライ・味を想像するだけで、もう絶対おいしいに違いない!!おいしそ~♪
衣はどんな塩梅になっているのでしょうか?

楽天で購入した、イカ墨ピザが冷凍庫にあるんですけど。。それに今度「松の実」トッピングしてみますね~♪
本日もイロイロ勉強になりました!ありがと~ございま~す!!! (2005年06月05日 08時56分13秒)
2005年06月04日
XML
カテゴリ: イタリアン
ずっと行きたかったお店、「ピッツェリア・ロマーナ イル・ペンティート」に行ってきました。
こちらは、数名の方から推薦されていた所で、
ローマの薄いピッツァが食べられるお店。
モチモチのナポリピッツァブームの中、なかなか珍しいですよね。

0604a
・ブルスケッタ
・モルタデッラ・ルコラ・パルメザンチーズ・イタリアンサラミ
・オリーブアスコラーナ

コペルトを取る代わりに出てくるブルスケッタからスタート。
中はフンワリ、外はパリッとしていて、これから出てくるお料理に期待が高まります。


メニューには載っていなかったのですが、勧められるまま、イタリアンサラミも一緒に。
3名で頼んだところ、多めに盛り合わせてくださいました。
(値段もかなり跳ね上がっていましたネ・・・)
厚みのあるルッコラがとても力強い味で、なかなか美味しかったです。

一番のお気に入りは、オリーブのフライ。
くりぬかれた種の部分に豚挽き肉が入っています。
これが、ワインにとっても合うのです!
写真だとかなり地味ですが、大振りのグリーンオリーブは、肉厚で食べ応えありました。

0604b
・ワイン(SANGIOVESE)
・ピッツァ・マルゲリータ
・ピッツァ・ジェノベーゼ


でも、5-6千円のワインまでは、グラスがワイングラスではない、テーブルにセッティングされたチープなグラス
(小さなビールグラスのようなもの)で飲むことになります。
ちょっとカジュアルすぎる感じもありました。

ピッツァは、パリパリッと薄いながら、なかなかボリュームタップリです。

トマトソースでない物も頼んでみようと


狭い店内は、19:30には満席に。(ほとんど予約のようでした。)
ザワザワとしていて、ローマの雰囲気満点です。
サービスもカジュアルな感じです。

なかなか雰囲気のあるお店で、楽しい一時を過ごすことが出来ました。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<ピッツェリア・ロマーナ・イル・ペンティート(IL PENTITO)>
 住   所 : 東京都渋谷区代々木3-1-3 AXIS1F
 電   話 : 03-3320-5699
 営業時間 : 19:00-23:00、日曜・祝日定休





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月07日 00時16分09秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


興味津々♪  
efresca  さん

Re:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
t.y  さん
ペンティート行きましたか!
最高に気に入っているピザ屋です。

カジュアルですが、
ピザ、つまみ、ワイン、雰囲気、高次元でバランスが取れていると思います。
ピザには「ワイガヤでガッつく」がお似合いでしょう。

「ネット」でどのように言われているか気になります。
URLわかりましたら、お教え頂けますか?

では、また。 (2005年06月05日 09時38分10秒)

Re:興味津々♪(06/04)  
kasumi6303  さん
efrescaさん
オリーブのフライは、追加オーダーしたくなったほどのお気に入りでした。
衣は、細かいものが薄ーく。。。
イカ墨ピザが冷凍庫にあるなんて、ステキですね!
あー、またピザが食べたくなってしまいました。
(2005年06月05日 09時53分11秒)

Re[1]:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
kasumi6303  さん
t.yさん
>ペンティート行きましたか!
はい、やっとこさ行ってきました。 ご推薦ありがとうございました!

>URLわかりましたら、お教え頂けますか?
http://www.kanshin.jp/italia/index.php3?mode=keyword&id=428589
http://www.e-food.jp/country/pizza/restaurantlist.htm
http://gourmet.livedoor.com/item/200/i17564192/
辺りでしょうか。。。
(2005年06月05日 10時51分06秒)

Re[2]:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
t.y  さん
kasumi6303さん
>>URLわかりましたら、お教え頂けますか?
>http://www.kanshin.jp/italia/index.php3?mode=keyword&id=428589
>http://www.e-food.jp/country/pizza/restaurantlist.htm
>http://gourmet.livedoor.com/item/200/i17564192/
>辺りでしょうか。。。
-----

早速有難うございました。
確かに店員に怒鳴っているときがありました。
おそらく弟子入りしたと思われる若い方が居たときでした。
親方が弟子に指導している姿に見て取れましたが、
客の前で思いっきり怒鳴るのはどうかと思います。

ご主人は積極的で行動的な方のようで、それがそういう形に出たのでしょう。

まあ、その性格のおかげで、
ローマそのままのお店で、ローマそのままのピザが食べれるので、良しとしましょう?

あと、ローマの雰囲気をかもし出していますが、
ローマから輸入したのは什器や建材だけではないようです。
トイレの洗剤までイタリア製品でしたし、ありとあらゆるものがイタリア製品なのではないでしょうか?

ということで、早く都内勤務に戻って、あのピザを食べたいです。
#土曜日に行けばいいんでしょうが、ワイン会の誘惑には勝てません(^^;
(2005年06月05日 13時01分12秒)

Re:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
MICK735  さん
オリーブのフライ美味しそうですね!
僕もローマの薄いピッツァ大好きです♪ (2005年06月05日 13時05分30秒)

Re[3]:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
kasumi6303  さん
t.yさん
>ローマそのままのお店で、ローマそのままのピザが食べれるので、良しとしましょう?
そのとおりだと思います。
ピッツァをオーダーする時、女性同士だったため、何枚食べられるか少々不安で、とりあえず一枚オーダーしようとしたら、一度にお願いします、との回答。
釜の関係もあるのだろうと私は察しましたが、人によっては不快に思われる方もいるかもしれません。
ピッツェリアですから、そこら辺はおおらかに楽しみたいと思いました。

>ありとあらゆるものがイタリア製品なのではないでしょうか?
残念! トイレまではチェックしていませんでした。
今度行ったら、チェックしなくては。。。ですね! (2005年06月05日 23時16分21秒)

Re[1]:イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
kasumi6303  さん
MICK735さん
>オリーブのフライ美味しそうですね!
はい。地味な写真ですが、絶対お勧めです☆
>僕もローマの薄いピッツァ大好きです♪
薄くても、大きくて食べ応えがありますね。私もファンになりました。
(2005年06月05日 23時17分54秒)

またまたFrescaです♪  
efresca  さん
何度もスミマセン。
このオリーブの中のひき肉は、何か、他に(例えば玉ねぎとか)入ってましたでしょうか??
とりあえず、昨日種ぬきオリーブを買ってきてしまったです。。。(笑) (2005年06月06日 09時55分21秒)

Re:またまたFrescaです♪(06/04)  
kasumi6303  さん
efrescaさん
>このオリーブの中のひき肉は、何か、他に(例えば玉ねぎとか)入ってましたでしょうか??
うーん、、、なにせ、2粒しか食べていないので、よく覚えていないですが
玉ねぎなど、他の混ぜ物が入っていなかったように思います。
塩・胡椒は感じましたが。。。
よく覚えていなくて、すみませーん!
(2005年06月06日 23時18分00秒)

Re:★イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
blue さん
店の雰囲気は最悪でした、とても食事ができる状態ではないです。
突然「ウチはそんな客に来てもらいたくねぇんだよ!」って怒鳴り声が。。。キッチンがオープンなので文句・暴言等々全部客席に聞こえます。オーナーは気が付いてないのでしょうか?
あんな雰囲気の悪い店には二度と行きません。 (2006年06月16日 10時50分08秒)

Re[1]:★イル・ペンティート(IL PENTITO)でピッツァ 【代々木】(06/04)  
kasumi6303  さん
blueさん
>店の雰囲気は最悪でした、とても食事ができる状態ではないです。
>突然「ウチはそんな客に来てもらいたくねぇんだよ!」って怒鳴り声が。。。キッチンがオープンなので文句・暴言等々全部客席に聞こえます。オーナーは気が付いてないのでしょうか?
>あんな雰囲気の悪い店には二度と行きません。
その件に関しましては、ネットでもいくつか見受けられますね。
私が行った時は、そっけないサービスでしたが、それほど嫌な思いはしませんでした。
怒鳴り声を聞いていないお客様はいい雰囲気で食事できたとおっしゃる方も多いのですから
お店って、難しいですよね。。。
ブログをかいている私も、いつもコメントには気を使います。 (2006年06月16日 15時19分07秒)

味はおいしい  
るいるい さん
でも、サービスは最低ですね。サービス以前の問題。従業員がまともに話しできませんから。 (2007年03月07日 00時54分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Nepali Bhanccha Gha… New! Marketplaceさん

【浅草】Vivaceでラ… New! TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: