2006年02月28日
XML
カテゴリ: フレンチ・洋食
汐留シティーセンターに入っている「UN CLUB TOKYO」のスーパーランチブッフェ(ランチバイキング)に行ってきました。
テレビなどでも紹介された、こちらの人気のランチブッフェは、
 20-30種類の料理のみだと 1,200円、
 プラス、パティシエール手作りスィーツやソフトドリンクも食べ放題、飲み放題とするには、1,500円、
いずれも90分制です。


0228a
・一皿目:オードブル系を中心に
・二皿目:サラダやホットプレートを

一皿目は、上より時計回りに
 トロサーモンのカルパッチョ、豚ロースの冷製しゃぶしゃぶ、 オクラのひじき和え、トマト、

 ポテトグラタン、白身魚とキノコの甘酢あんかけ、ブロッコリーのかに玉あんかけ
です。
ポテトグラタンは新じゃがのようで、甘くてGood。
あと、豚の角煮かと見間違えた、白身魚とキノコの甘酢あんかけ。
一度揚げた魚を、きのこと甘酢であえたものなのですが、これがなかなか美味しかったです。

二皿目は、
 イチゴジャムとパン、
 桜海老と大根サラダ、カボチャのサラダ、ナムルサラダ、和風パエリヤ、ホイコーロー、
 そして、一皿目で美味しかった白身魚とキノコの甘酢あんかけとポテトグラタンをおかわり!
です。
和風パエリヤは、海老やアサリ、山菜などがタップリ入っていました。


0228b

・デザート

カレーは、タイ風のようですが、あまり辛くありません。
スープのような、シャバシャバした感じでした。

デザートは、お店のパティシエが作るという、日替りの7種が並んでいました。
その中より、

 彩を考えて持ってきたピンクのゼリー。
 そして、コーヒーを。
名前を失念しましたが、写真左奥の、生クリームとカラメルが添えられている
黒っぽいバターケーキ(干ぶどう、ココナッツなどが混ざっていて、ほんのり温かいのです!)
が、とても美味しかったです。

その他、杏仁豆腐やおしるこ(!)もありまりた。

ドリンクは、コーヒー、紅茶だけでなく、フレーバーティーのティーバックが10種類くらいあったり
ソフトドリンクの種類も、大変・豊富でした。


はじめ、オフィスビルで働くサラリーマンやOLさんで大混雑でしたが、
12:30頃から、オフィスワーカーの方達がゾクゾクとお帰り。
時間に余裕があれば、12:40位から入店すると、ゆっくり出来そうです。


「ビュッフェ」って食べ過ぎちゃうんですよね。
夕食は、水菜のおひたしだけを食べ、ジムに行ったKasumiでした。。。


クリックお願いします☆ 人気blogランキングへ


- - - - -
<UN CLUB TOKYO>
 住   所 : 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティーセンター2F
 電   話 : 03-5537-3636
 営業時間 : 11:30-15:00(LO.14:00)、17:30-23:00(LO.22:00)、
         土日祝のディナーは17:30-22:00(LO.21:00)、無休








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月01日 11時12分46秒
コメント(8) | コメントを書く
[フレンチ・洋食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kasumi6303

kasumi6303

お気に入りブログ

Nepali Bhanccha Gha… New! Marketplaceさん

【浅草】Vivaceでラ… New! TOMITさん

今日は何した何買っ… maharumahamahaさん
五感食堂 覚王さん
ひとひねりで行こう! やんちゃマダム(^-^)ノさん

コメント新着

aki@ Re:クリスマスプレゼント(12/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
樺澤潤kabasawajun樺沢潤@ 樺澤潤の感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
樺澤潤@ ああ頑張ります株式会社 六本木 情熱フレンチ-ガレット&クレープ…
樺澤潤@ 感謝は永遠です。六本木ヒルズ「プティキャトルズ」 俺のお店を紹介してくれてありがとうござ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: