KIN妻のバイク人生♪

KIN妻のバイク人生♪

箱根1泊ツー(1日目)


箱根1泊ツーリングへ出かけました。


今回の参加者はkamemajinさん、UPさん、凡蔵さん、FANさん
KIN+KIN妻の6名です。

1日目
朝、5:00起床(洗濯干し及び朝食の準備など)
6:45 kamemajinさんと自宅前で待合せ出発。


東名川崎ICより、集合場所の沼津ICを目指す。


途中、渋滞がありましたが、
順調に高速を走ることができました。

8:45頃 集合場所のセブンに到着。
既にUPさん、FANさん、凡蔵さんがいらっしゃいました。


しばらく話をしていると、雨がポツポツ降ってきたのですが、
南の空は明るかったので、カッパは着ないでそのまま出発。。。。

UPさんの先導で、414号線~17号線と海沿いの道を快調に飛ばす。
途中、遅い車がいたりして今回のメンバーには不満だったでしょうが
私達は離されなくて助かりました。

休憩所では富士山も上の方がしっかり見えていました。

休憩

戸田から18号線~西伊豆スカイライン~136号~土肥町へと
走りを重点とするコースへ。
さすがに他の4台にはついていけません。
まあ、一本道なので迷うことはないだろうと
スムーズに走ることを目的として流す。
11:30頃 土肥で昼食を取ったが、入ったときはガラガラだったのに
出るときは行列が出来るくらい並んでいました。
(良い時間に入ったよおいしかったし。。。。)


昼食

そこから136号線を戻り、414号線を下田方面へ。
59号線を伊豆スカイライン方面へ向かったが、この道は大変狭くて
ちょっと大変でした。

伊豆スカイラインの冷川料金所から熱海峠まで快適に飛ばす。
海岸側や西伊豆スカイラインでは、思ったほどバイク見なかったのですが、
伊豆スカイラインには、たくさんの色々なバイクがいました。
ここでは、1日850km走るUPさんのペースに驚かされました。


その後、箱根峠~1号線経由で宿泊先である宮の下を目指しますが、
箱根からず~~と渋滞で思った以上に到着が遅れました。
16時までの大風呂の入浴時間に間に合わず、男性は部屋風呂で入浴です。


KIN妻はひとり大浴場でお風呂に入りました。


夕飯まで時間があるので部屋では既にビールが何本も空いています。


その後、全員がお風呂に入り終えて夕食となりました。


夕食


その後。。。。。たくさんのお酒を飲んでしまったkameさんは
一番に寝てしまいました。
そして、KINさんも。。。。。


そして、1日目の夜は2人の撃沈により
PM10時には消灯とさせていただきました。(KIN妻自身で)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: