クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

クルマ、バイク、鉄道模型など趣味で人生を楽しむ

2025.11.24
XML
カテゴリ: クルマ
お蔭さまで閲覧数が163,000件を超え、お気に入りに登録いただいているフォローアーの方も6,700名強いらっしゃいます。
ともかく、内容の深さ、正確性を旨として投稿に努めますので、よろしくお願いいたします。

散々迷いに迷ったGT3RSでしたが、この3か月くらいは全力で中古車探しに明け暮れ、結局992 GT3RSバイザッハPKGの2025年式最終生産ロットを買うことに決め、現在納車待ちの状態です。
◆GT3RSをなぜ買わないか:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406160000/
◆絶対失敗しないGT3RS中古車選び:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202510310000/

そのような状況の中で、ポルシェ・エキスぺリエンス・センター(PEC)東京のHPを観ていると、何と992GT3RSヴァイザッハPKGの「デモンストレーションラップ」が11/24で終了するとの案内が出ているではありませんか。
もともと、納車されれば、愛車で訪問し、1日のうちにインストラクターが愛車に同乗でマンツーマンの指導を受けられる「ドライビング・プログラム」とレーシングドライバー運転のPEC所有車に同乗する「デモンストレーションラップ」の両方を楽しもうと考えていた矢先でしたので、随分驚きました。
何はともかく、PEC東京に詳細を問い合わせ、同乗走行可能日を教えていただいて、仕事の都合を無理やり調整し、11月に関西から木更津への日帰りで訪問することにしました。


6:00始発の新幹線に乗って、品川駅で下車、高速バスに乗り換えて木更津駅をめざしました。


木更津駅東口までの料金は片道1500円で、所要時間は約1時間。助かりました。


海ほたるを経由してアクアラインを走行。





PEC東京の正面玄関に到着。


正面受付で早速、本日の走行予定を確認し、 11:45からのGT3RSヴァイザッハPKGの「デモンストレーション・ラップ」を2回申し込みました。1日で16:00からもあります。
料金@18,000X2=36,000円 です。
なお、天候などの走行条件が厳しいため、事前予約はできず、当日のフロントでの申し込みだけ になります。




同乗ID2枚とストライプをいただき、カフェでひと休み。
全長2.1kmのコースは右側の本館から出発し、右回りのワインディングコースで、バックストレッチにシケインが設けられていて最高速度は170-180km/hに抑えられています。シケインが無ければ、岡山TIサーキットのように220-240km/hまで出るでしょう。
鈴鹿のショートコースのように、コーナーが奥になるほどきつくなり、逆バンクが加わるようなトリッキーさはありません。
素直なコースです。走った印象では「つくばサーキット」に最も似ている感じです。

テクニカル・コースですが、コーナーでの退避ゾーン(ライト・ブルー部分)をたっぷり取ってあり、スピンアウトした走行車が出ても、中断なく他車は走行できます。


手前のT字路は本館への誘導路になります。

CORNESの館山にあるプライベート会員制クラブ「MAGARIGAWA」の全長3.5kmコースに比べ、高低差はありませんが、ストレートが短いのでスピードは出ません。




ひと休みしてアイス・コーヒーを飲んだ「レストラン906」です。






CUPカーも展示されていました。


懐かしの「Rotrhmans」はもはや使えないので、「Roughroads」とは泣かせます。




整備サービスコーナーも併設されています。


2階にはドライブ・シミュレーターがズラリ。私は実車の運転感覚とかなり違うので敬遠。別の乗りモノですね。



PEC東京の憎い演出です。


外装が白とシルバーの2台があり、本日は白に同乗することになりました。


そのうちに白の同乗するGT3RSが点検を終えて登場。
「デモンストレーションラップ」を始める前にも、入念にウォーミングアップ走行を行い、タイヤを温めていました。


やはり、まじかに観るとカッコイイ。


このあと、2.1kmのワイディング・コースを3周しました。
同乗中は安全のため、静止画、動画の撮影はできない ので、お見せできないのが残念。
状況を説明しますと、
シートベルトは意外にも3点式でヘルメットの着用はなし。
出発前に愛車ドライブの参考になるよう、 プロドライバーと走行条件を打ち合わせ ました。
具体的には、ドライブモードを 「トラックモード」 にしていただき、 TC OFFにしないであくまで「グリップ走行」に徹して最速走行をお願いしました。
出発前に「トラックモード」におけるダンバー減衰率、タイヤのロードホールディング性などの各調整項目と基準値のレクチャーをしてもらいました。
注文通り、いきなり全開走行に入り、平均ラップは私の簡易測定値を基に、ドライバーに教えていただいたところ、 1分1-2秒とのこと。コース長は2.1kmですから、平均124km/hで最高速度は170km/h前後 とのことでした。
通常992カレラでの平均ラップは1分22-25秒前後 なので、かなり速いです。

エンジンは7,000-9,000rpmを維持するため、PDKだけに頼ることはできず、パドルを1周で5-6回操作、ほとんどがシフトダウンでした。ショートストロークの高回転型エンジンでエンジンブレーキは効きにくいので、パドルによるキックダウンを多用するそうです。フットブレーキは1周で6-7回ですが、軽く踏むにとどめ、エンジンブレーキに主に依存していました。

かつての愛車ルーフBTR3.4以上のかなり暴力的な加減速の連続で、横Gが想像以上にものすごく、嵐のよう翻弄されました。
以前の同乗体験として、ルーフのBTR3.4でFISCOを黒沢元治様に同乗したり、フェラーリ458、296GTBアセットフィオラノに岡山TIサーキットなどでレーシングドライバーに同乗したことがありますが、今回くらいきつい横Gの振り回しはありませんでした。
992GT3RSのダンバーが非常に固く、電子制御によるロール抑止がほとんど効いていない感じでした。突き上げというより、振り回しです。
一番近いほかの体験で言えば、桑名市にあるナガシマスパーランドの4大絶叫ジェットコースターのうち、左右旋回を激しく繰り返す「ダブル・ワイルド・マウス」です。 脳震盪になりそうで正直なところ、かなり気分が悪くなり、30分以上、休んでいましたが、今回のGT3RS同乗も同じ症状になりました。

すばしっこい野ネズミのように入り組んだコースを走り抜ける小型ジェットコースターで、全長400mのショートコースながら、右に左に急旋回が連続するように設計されており、PEC東京のワインディングコースのコンセプトに近いです。ぜひ、GT3RSのプロドライバードライブ同乗の疑似体験をお楽しみください。

今回の「デモンストレーションラップ」で私以外に次に同乗された中年男性も同乗後に2階で休まれていて、私の2回目同乗は3番目の走行になる予定でしたが、少し休んでも気分が回復しないので 結局、2回目の同乗をキャンセル させていただきました。(18,000円は返金いただきました。ホホ・・)
1回だけとは言え、 タイヤのグリップ限界でのコーナリング速度の高さが実感できたのが、大きな収穫 でした。296GTBでもかなりコーナリング速度を上げているつもりでしたが、 まだまだポテンシャルの30%も出していないことを思い知りました。
特に992GT3RSではエンジン回転を落としてしまっているのが、最大の課題です。
また、私の場合、振り回されてステアリングにしがみつく傾向があるので、肩に力が入り、ステアリング操作が遅れるのも課題です。
ジムカーナ練習でもっと横Gに慣れる必要があります



同乗を終えてからもドライバーとお話しすることができて、非常に参考になりました。
大変な手間とお金を掛けた価値あり!


帰路は高速バスの中でも気分がすぐれず、品川駅から寄り道せずに新大阪行きの新幹線に乗りました。トホホ・・

この貴重な体験を愛車納車後に活かしたいと思います。
ともかく、百聞は一見に如かず。有意義でした。

GT3RSヴァイザッハPKGが素人に媚びないストイックなマシンであることを再認識し、大変なマシンを買ってしまったと嬉しいやら、恐ろしいやらです。
今後も引き続き、更新しますので、よろしくお願いいたします。

なお、 このブログは閲覧数が163,000件を超えて、関連するテーマも色々投稿していますので、お手すきの時にご笑覧ください。

「ポルシェGT3、GT3RSをなぜ買わないか。」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406160000/



「絶対失敗しないポルシェGT3RS 中古車選び」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/



「本当のセレブに招待される 3」:​
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405070000/



「買わなかった2台の名車」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/20240221000 2/

​​​

「フェラーリ296スペチアーレのオーダー枠をなぜ辞退したか」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508010000/



「ロータス エミーラ 2026 3.5L V6SE国内第1号車をオーダー」:
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508020000/ ​​



「私のクルマ趣味歴  愛するクルマたち」:​

​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/2024020900 00/​





​「絶対買ってはいけないフェラーリ」:​
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403300000/



「Very Best Ferrari 488ピスタ Pista」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402160000/



「フェラーリに任意保険をいくら掛けるべきか?」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403300001/



「免責200万円!フェラーリ高額モデルの車両保険コスパ追求」:
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202504120000/



「Future Best Ferrari 296GTB」:​ ​​
​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402170001/​ ​​



​「296GTB サーキットで実力チェック」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404190000/



​「296GTB 北海道東北ロングドライブで実力チェック」:​
​​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202407090000/ ​​


​​
「本当のセレブに招待される 1」

​​​​​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404070000/​



「本当のセレブに招待される 2」:​
​​​​​​​​​ ​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405060000/​



「パソコン バックアップ・ストレージ・デバイスの選択」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202510130000/



「詐欺画面にご注意 アカウントブロック等」:​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404160001/




「緊急必読:商品/投資詐欺サイトにご注意!  私も盗られました」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405020000/



「ブルースロックからブルースへ これだけは聞きたい厳選名盤4枚」:
​​ https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202404010000/​ ​​




「マニアなら一度は乗りたいアストンマーチン」​​:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402120000/



「最後の1台になるかも アストンマーチンVantage ヴァンテージ徹底試乗」​​:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202511240000/


「アストンマーチン Vantage  ヴァンテージ  発表特別招待会 期待通り!」
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202503130000/​


「軍用機 飛燕甲 キ61-1実機取材」​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202406200000/



「米軍戦闘機細部作りこみ」
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403190000/




「プラモデルを極める―軍用機編」
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100000/​




「B17アメリカ実機現地取材」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100002/​





「プラモデルを極める:B17の作りこみ」
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202403100001/








「トンプソンM1921「シカゴタイプライター」「トミーガン」」:
​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402260001/​




「帆船模型を楽しむ 戦艦ヒーロー」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202402210000/




「市川團十郎 愛之助 映画国宝を10倍楽しむ」:​

https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508230000/



「ゆめぴりか 銘柄米令和6年産無洗米5kg 税込み3,980円!値崩れ開始」:
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202508190000/



「安くて美味しい和牛ステーキ 山垣畜産」: ​​ ​​
https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diary/202405190000/ ​​




ほかにも色々ありますので、お気軽にどうぞ。​ ​​​ ​​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​ ​​ ​​​
投稿テーマ一覧です。​​​​ ​​​​​​​ ​​​​ ​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​​

​https://plaza.rakuten.co.jp/smorimoto0296/diaryall





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.25 15:21:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: