EAGLESな日々

EAGLESな日々

PR

プロフィール

かつどン

かつどン

お気に入りブログ

そんなに欲しいか? バーニングハンマー9126さん

あと2週間ちょっとで… 仙台のお父さん

B.G.EAGLER B.G.007さん
えんたーていめんと… ひで銀杏さん
LUMI姉の立ち見観戦… LUMI姉さん
2015年10月25日
XML
カテゴリ: EAGLES関係
今日のスポニチにこんな記事が載っていました。



 「昭和的だけど、素足で振り込んで足で地をつかむ感覚を養ってほしい」と話した。元巨人の王貞治氏や松井秀喜氏も若手の頃、畳の上で素振りを繰り返し、大打者の礎を築いた。ジャイアンツ寮には、今でも「松井部屋」と呼ばれる畳がすり切れた部屋が残されている。今季、チーム打率・241、463得点とリーグワーストに沈んだ打線を立て直すため、今後は巨人を見習って仙台市にある泉犬鷲寮にも畳部屋を設置予定。池山打撃コーチは「素振りの大切さを再確認してほしい」とした。



確かに昔,子供のころに王選手が畳の上で素振りをしている映像を見たなぁ。

後は有名な日本刀とかろうそくで素振りをするやつ。

子供ながらに,何か怖いものを感じました。

今なら,求道者の雰囲気が出ていたと表現するのでしょうね。


今の若い人たちが,こういう練習に馴染むかどうかわかりませんが,

とにかく,打線の立て直しは急務です。


そういえば,張本氏もスイングをし続けて,へとへとになって最後に振るスイングが理想だ,と言っていたような気がします。


これが功を奏するか,とにかくバットを振って振ってたくましくなってほしいですね。








にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月25日 15時59分12秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かつどン@ Re[1]:ドラ4 大栄利哉は待ち焦がれた打てる捕手(11/03) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:ドラ3 繁永晟…好守巧打、大器の予感(11/02) バーニングハンマー9126さん、コメン…
かつどン@ Re[1]:相思相愛の伊藤樹には期待しかない!(11/01) バーニングハンマー9126さん、コメン…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: