日々、怠惰

日々、怠惰

PR

Profile

亀チィ

亀チィ

Favorite Blog

ちゃくの育児日記 chakuさん
The smile is infect… みっちぃの亮さん
こどもと英語をまな… こちゅん吉さん
ひとりごと with You… YUKI0223さん
♪BERRY♪の部屋 ♪BERRY♪さん

Comments

亀チィ @ Re:こんばんは(*^。^*)(02/07) >risachan63さん こんにちは~> …
risachan63 @ こんばんは(*^。^*) 仁のアリーナのテープ? こんなもんまで…
亀チィ @ Re:お、めでとう(^^♪(04/28) >risachan63さん ありがとうございま…
risachan63 @ お、めでとう(^^♪ もらえると思って無いと余計にうれしいね(…
亀チィ @ Re[1]:最近の食卓(03/14) >MSちぃ(^フ^*)♪。さん やっぱり…
February 22, 2006
XML
カテゴリ: ジャニーズ
昨日は、仁のWeb日記を読んで、
ちょっと哀しくなって、自分の日記を書く元気がありませんでした...

そんなこと...亀ちゃんを含めて、皆で話したことなのかな...
もし、亀ちゃんがいないところで話したなら、
亀ちゃんの「修二と彰が自分のCDデビューじゃない、KAT-TUNとしてが
CDデビューなんです」という言葉が、可哀想だし、
もし、亀ちゃんもそんなこと話してたなら、亀ちゃんにも正直がっかりだし...
いや、知らなければ別にいいんですよ。
いつもどおり、亀ちゃんにも仁にも、きゃあきゃあ言ってればいい。


誰か事務所も注意しないのかな?
ファンの中には「仁らしい!」で済ませてる人もかなりいるけど、
そういうことなのかな?
ファンの中には、CDデビューを待ちわびてた人がたくさんいる、
カラオケで歌いたいし、いつでも聞いていたい。

「俺らしく」と、「気配りができない」のとは別。
貴方達が、芸能人としてじゃなくてしゃべっていることは、
どんなことでもいい、
でも、多くのファンはこんな裏話を表に出して欲しくない。

それにしても、いつまで、こんな子どもみたい発言や行動を
繰り返していくんだろう...

仁も「人の話を聞く」ということができないんだろうな...
まあ、事務所は商品として売れてくれればいいわけで。
でもね、飲酒に厳しい態度を取るのはあたりまえで、
本当に、若い子達への影響を考えるなら、
人としての成長も、折に触れて、事務所として商品に身につけさせるべき


陽気で華がある仁は大好き。
言葉を知らないとか、色々言われてるけど、
英語に対しての取り組み方とか、だれかれに対する絶妙の
つっこみをみてると、賢い子だと思うし、
KAT-TUNの中でも、正直、やはり頭ひとつ抜けてると思う。

だから...あと一歩、そんな中で、その歳で仕事のキャリアがある大人として
もう少し、行動する前に考えて欲しい...

 --------------------------------------------
お子の分の、カレンダー、昼休みに本屋さんから取ってきました。
ちらっと見ようと思ったけど、
袋もテープ留されてるから、一応、のぞくのやめました(^^;
....見たい...見たい... 見たい ...
私の2冊は、夜配達されま~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2006 01:20:42 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ジャニーズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
CHIHO(ちほ)  さん
わたしもね、最初読んだときは、「えっ?」だったんですけど、
6人全員で・・・っては書いてないし、
ゆっちは、こないだあんなに喜んでたし、
きっと、何気ない会話の中に出てきただけなんだろうって考えることにしまして。。。
それを公にしちゃうなんて、「やっぱ仁らしいな」って、思えましたよ。
わたしら大人から見ると、この子は、
まだ子供なんですよね。
仁は、ほんと子供なんだと思ってます。
そう思えば、むやみに腹も立たなくなる。
ええ加減にせ~!とは思いますが。。。

21歳にもなったんやから、もうちょっと立場をわきまえた、周りの空気を呼んだ言動ってものが
必要だとは思うのですが、
これは周りの大人の責任でもあるのでしょうね。
自分自身で自覚ができないのであれば、
周りの大人が教えてやるべきなのです。
それが、大人の仕事でしょう。
いつか、仁も、「自分らしく」と「わがまま」は違うってことに
気がついてくれることでしょう。

それとも、一度、一緒に説教しに行きますかっ★

カレンダーは、わたしのところにはまだ届きませ~ん。。。 (February 22, 2006 01:35:40 PM)

Re:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
an☆  さん
ほんとまだまだ中身が子供なんでしょうね。
「仁くんらしい」で済ませてるけど、こんなのは通用しないし、
やっぱ、亀ちゃんびいきで見るから亀ちゃんならこんなことは言わないとか、こんな行動はしないとか・・・
って思ってみてしまいます。
もうぇぇ大人なんやからしっかりして欲しい!!!
(February 22, 2006 10:37:31 PM)

Re[1]:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
亀チィ  さん
>CHIHO(ちほ)さん

>仁は、ほんと子供なんだと思ってます。
>そう思えば、むやみに腹も立たなくなる。

そですね~、CHIHOさんこそ、真の大人ですよぉ。
私なんて、まだまだ...
だから、自分の子どもとも、時々真剣にケンカしちゃうのかも...
きっと、ここにコメントしてくださる誰よりも、
年上なのに...(^^;

>周りの大人が教えてやるべきなのです。
>それが、大人の仕事でしょう。

本当にそう思います。「親の顔が見たい」ってふうになってしまうんですよ。
仁は、自分の態度のおかげで、周囲にいる大人や、
自分の大切な肉親が、他人にそう思われてしまうこともあるってことにも、
きっと気づいてないんでしょうね...

>それとも、一度、一緒に説教しに行きますかっ★

いいですねっ!
でも、側に亀ちゃんがいたりなんかしたら、
急に大人というより、女性としての態度になっちゃって、
説教モードは確実に消し飛びます!←やっぱ私が一番子ども!?

>カレンダーは、わたしのところにはまだ届きませ~ん。。。

いや、もう、一枚目めくって
「きゃあぁぁぁぁっ!♪」って叫んだ私です(^^)。 (February 23, 2006 07:24:54 PM)

Re[1]:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
亀チィ  さん
>an☆さん

本当に親としての立場で説教するなら、
比べるってことはいけないんでしょうけど、
やっぱりファンの立場からすると、
仁のことも好きだけど、自坦と比べてしまいますよね。
それは、亀ちゃんだって、長々デビューできなかった間に、クサることも何回もあったと思います。
若い頃は、モロに出してたこともあった、と
色々なものから伺えます。
でも、今、キャリアを重ね、それを出していいところと、そうでないところの区別が出来ていると思います。
そういうところが、仲が悪いというのでなく、
仁と亀が距離を持つのは、必然的に仕方ないのかな、と思います。
仕事に対する考え方、自分の行き方が、お互い、
あまりに違うし、ハナにつくこともあるのでしょうね... (February 23, 2006 07:31:18 PM)

Re:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
私も初めに読んだ時は「仁ちゃ~ん・・・あはは(苦笑)」だったんですけど
でも結成5年の間に「まだかな、まだかな?」って
本人たちが一番不安だっただろうし
そんな中でもここ数年は仕事の幅が広がってきて
デビューにこだわらなくてもいいんじゃないかって
半分自分に言い聞かせつつだったのかなぁと思いました。
ま、仁ちゃんはちょっとストレートというか
いつも言葉が足りないですですよね(^^;
らしさと俺さまは違いますもんね

でもデビューにこだわらないって思ってたメンバーもいざデビューが決まって「あれ?」って
やっぱりその違いに驚いてるんじゃないかな?

仁ちゃんにはいい意味で無邪気なままでいてほしいかな~と昔の亀ちゃんを思い出しつつ思う私です。 (February 24, 2006 01:25:16 PM)

Re[1]:仁の日記/Jr.カレンダー(02/22)  
亀チィ  さん
>ゆっち320。。さん

>仁ちゃんにはいい意味で無邪気なままでいてほしいかな~と昔の亀ちゃんを思い出しつつ思う私です。

昔の亀ちゃんって、どんなだったんですか?d(^0^)
結構、とんがってたような印象を、あちこちで
漏れ聞く昔話で私はうかがえるんですよね~。 (February 24, 2006 09:26:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: