PR
Comments
昨夜、待ちきれず、色んなブログを回ってみましたが、まだね、当然詳細はアップされてなくて。
でも、帰り道からや簡単なご報告を載せてくださった方々の端々からも、
充分に熱気は伝わって参りましたワクワクっ
今日、帰宅したら楽しみにしてるんです~。
CHIHO
さんのところは、さっき早速、読み逃げしてきちゃいました。ごめんなさい。
後ほど、コメに伺います
トロッコ、相変わらず大変だったんですね
いっそ、高圧電流はりめぐらすとか...あ...きっと和也が先に触れちまいますわな...
でも、どうしてなんでしょうね~...
お嬢ちゃま方の「若さ」とか、私のようなおばさんの「図々しさ」で済む問題ではないですからね~...
とりかえしのつかない事故でコン中止なんてことになったら...
かといって、トロッコなくされるのは嫌ですよね、近くで触れ合えないのは(実際に触るという意味でなく)、せっかくコンに足を運んだのに寂しいですから。
トロッコにビデオ手にしたスタッフ一人載せて、あまりにひどい子は映像確認次第、
即会場退場、席移動者も即退場、ぐらいしか最終手段はないですね...
ま、そういう人は「金払ってるのに」とか「あの子もやってた」とか怒りだすでしょうけど、
小さい子の言い訳じゃあるまいし、迷惑かけたのは自分自身ですし、周囲には同じお金を払ってちゃんと、マナー守ってる人間もいますからね...
今朝、久々にTV誌でKAT-TUNが表紙なのを見て、即買いしちゃいました
ずっと、違うGばかり表紙飾ってたので、寂しかったですよね。
この間も、他の記事目当てで買った週刊誌に載ってたのも嬉しかったですし
ああ、これはコンまでに完全復活してこい、と和也が言ってるのかしらぁぁ~ ←アホです
お子がちょっとジャニ離れしてきて、「テニミュ」だの「ドリライ」(「ドリボ」じゃない)だの、「ブリミュ」だの、と騒いでて。
チケットも倍率もなかなかに高いらしく、今度公演あったらこっち見に行きたいっとまで言い出し。
いんやママはジャニーズを裏切らないっ、そんなんならあんたはもう、カツコンに連れてかないっとか、半分マジ入りながらお子に大人気ない態度を取ったのは私です。
いや、基本、原作が漫画やアニメがナマモノになると、結構つらい場合がありますから、
そういう意味でも、躊躇してるんですけどね。
MAの「ナルト」は、役作りはなかなかに似てたと思いますけど。
今思えば、見に行きたかったな。
でも、完成度は、さすがにジャニーズの舞台やコンのほうが、贔屓目なしでも高い。
ま、それは仕方ないですね、テニミュなんてミュージカル舞台初めての子が多いみたいだし。経験値が違いすぎる。
「ナルト」だけでなく、「テニプリ」も「ブリーチ」もいっそナマモノならジャニ版見てみたいな~...
ジャニさんは、独自のミュージカル派だから、特にデビュ組には既成の作品はやらせないのかな~...
仁の「一護」や聖の「一角」か「恋次」なんてのを見てみたい~
テニプリはJr.向きかなぁ...
ああ...妄想モードに入ってきたところで、仕事に戻りや~す
久しぶりの亀梨ドラマ January 14, 2009
最近、KAT-TUNに思うこと May 14, 2008