フードコーディネーター集まれ

フードコーディネーター集まれ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しょーちゃん4137

しょーちゃん4137

Freepage List

July 17, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご質問ありがとうございました。ずばり雇われ料理長は売れるものを作るのみ。オーナーシェフでしたら好きなことしても自己責任ですみますが企業などではそうは言ってはいられません。部下の生活やらなんやらで束縛されますから。確かに自信をもって売るのは大切ですが困った事に美味しいから流行るわけでもありませんし美味しくなくても流行る店あります。

大切なのは客の利用動機とマッチした商品を売る、です。
人はそれぞれ目的を持ってお金を使いますから奮発すると決めたらおかねは払いますよね?ですから利用動機を明確に分かりやすくすることが第一段階
そこから細かく決めていく、中途半端なことをなさると衰退いたします。
こんな感じに店つくりをはじめるんですよ。人の心理を読むのが商売の基本だと思います。
ちなみに今京都に来てますが思いで深い土地なんです、偶然にも私の人生に影響を与えてくれました一人の方と会うために来ました。
その方のおかげで今また新たにこの仕事を始められましたから
転職は怖いものです、ただ人生にそんな素敵な方と出会い後押ししてもらえましたら道

鞍馬その人と行った思い出があるから困難に立ち向かえるようになれたと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2005 03:27:39 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
しょーちゃん4137 @ Re:お久しぶりです(05/14) reiko.mさん >影ながら応援してます。 …
reiko.m@ お久しぶりです 影ながら応援してます。 頑張ってくださ…
サシャ@ 毎月1000万円! ぉぃぉぃ、できるのか?! 成功させちゃ…
サシャ@ オープンおめでとうございます☆ おぃしそうな生春巻きみたいなロール!!…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: