kayocoの一部

  kayocoの一部

PR

カテゴリ

サイド自由欄

2012年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


聞いてください!

今年、おみくじ 「大吉」 だったのです!!

ここ数年、
「さくら散る・・」だの、
「盛り過ぎて・・・」など、ことごとく、このお天神さんで
引くおみくじに見放されてきた私。

が!!



思い通りになる年です!

ですって♪

さらに

「今の苦労が倖せの源になります」 だって!!!


うぅぅぅ。
やっと、いい年になりそうです(::)



両親も「やっとね~」と喜んでいました(笑)


実は、この日、
三が日は過ぎてしまっていましたが、
2日に行われた「厄払い」のお礼も兼ねて、
北野神社(通常お天神さん)へ。

img62b52ecazik5zj.jpg

父の友人でもある宮司さん。
この後2時間ほど、
気仙沼の独特の行事や、
風習を教えてくださいました。

あ、爪は1月6日の入浴後に切るものだそうですよ!!
さらに今日5日は伊達家御一門格にて
御年始礼に廻る日だそうです。

さらに、ここお天神さんは、

お向かいの山(館山)にあったそうです。
その後、今の滝の入りに移築され現在のかたちに。

なので、実は御宮の南北が真逆に建てられているそう。



なので、この龍も口の開いている方が逆だとか。
狛犬の逆という、大変珍しい神社なんですって。

また、この神社のすぐ下まで、
昔は海だったそう。
なので、この辺りは細浦と呼ばれ、
今回の津波で波が近くまで来たのは、
もしかしたら昔に戻ろうという力が働いたのかもしれない・・
と宮司さん。


今まで知らなかった「気仙沼」をこれからも
勉強して行こうと思います。


imge0bfdc4azik9zj.jpg

家族が健康でありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 19時13分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

kayoco2005

kayoco2005


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: