2004/03/08
XML
カテゴリ: 読了本
ファンタジー~☆

村の人々は、「キャノン様」といって崇めている。

キャノンの巫女でオバァのマカト。
海人(ウミナンチュ)で、凄腕の素敵な老人の樹王。
盗品を売って村の維持費に当てる、天才的な泥棒のチヨ。

この3人には、第2次世界大戦中に、村での出来事である秘密が・・・・
そして、この3人がこの村を豊かに統率してきた。
今、それぞれ3人には小学生になる孫が居る。

樹王の孫の博志は、全国一の秀才。
チヨの孫の美奈は、泥棒の手ほどきを受けている。

村に怪しげなアメリカ人が来て、なにやら探している。

バブルの時にリゾート開発をしようとして、追い出した小野寺トラスト。
その娘が、またもや乗り込んできた。

村を守ろうとする老人達3人・・若い村人達も・・・
男性は「男衆」というグループで。
女性は「寿隊」という美貌のグループで。

昔々の悲しい物語・・・・

漫画的に書いてあり、戦争が絡む物語でも重くなく、でも、切なくほのぼのした素敵な作品でした。

ダッコちゃん、ピンクレディー、ヘドバとダビデ、フィンガー5

沖縄好きな私にとって、久々のヒットです~♪
石垣島等の八重山諸島に行ってもう、1年になります。
1年たつの早いです。
沖縄本島にも数度行ってますが、この小説の村は、イメージ的に本島ではなく、島のイメージでした。
この方の他の作品、全部読みます、今度早速に図書館予約します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/03/09 10:04:18 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: