2004/03/16
XML
カテゴリ: 読了本
栗本薫さんの本は、初めて読むんですが・・・
伊集院大介の誕生・・・という少年時代の物語です。
探偵役の方が人気が出ると、こうやって少年時代とかを作るんですね~。
島田荘司さんの御手洗潔の幼稚園時代を書いた「Pの密室」みたいに。

伊集院大介は、父の仕事で各地を回り、転校ばかりしていた。
標準語を話し、知的でスマートな少年。
とても中学2年生にはみえない物言い。
14歳のこの時、平野という田舎町に転校してきた。
平野にまつわる伝説。

そして、人間のバラバラ死体=
一家六人惨殺事件。
伊集院大介は、いろいろな推理をするが、子供だという事で大人は聞く耳を持ってくれず、邪魔者扱い。
”早く大人になりたい”と思う大介。
友達になった、とっぺと二人で山奥の部落へ探索に。。。

閉鎖的な村にある、言い伝え。
閉鎖的な人間関係。

30年後、とっぺは東京の伊集院大介を尋ねる。
及川君(通称=とっぺ)は、後に刑事になり、伊集院大介は有名な探偵になる。

二人での推理、探索は子供らしく 楽しく読めました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/03/16 11:07:13 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
( ̄Д ̄)ノオイッス!!

あいかわらず、ハイペースで読書してますね。

なんか、コマネチ┌( ̄Д ̄)┐
とか書き込みしたり、私だけ浮いている気がするので、今日は読書の話をちょっと。

霧舎巧さんの2作目「カレイドスコープ島」読破。
全作に続き、まぁまぁの面白さ。しかし、ラブコメ???って感じ~
かる~く、さらさらって読めました。これはこれで面白いんでしょうね~

全く作品について触れていませんが、
バイナラ(*^▽^*)ノ (2004/03/16 09:16:17 PM)

Re[1]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよ  さん
アリス810さんへ
( ̄Д ̄)ノオイッス!!

>私だけ浮いている気がするので、
>霧舎巧さんの2作目「カレイドスコープ島」読破。
-----
皆同じじゃ、面白くない~
どんどん、浮いてください~(笑)
霧舎拓さんに今、嵌ってるのでしょうか~?
そのうち、私もまた霧舎拓さん読みますからぁ~
(2004/03/17 11:34:34 AM)

Re[2]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよさん ( ̄Д ̄)ノオイッス!!

霧舎巧さんは、この前の日曜日に買いだめして目の前にあるから読んでいるだけ…
ダンボールには、まだまだいっぱい未読本が…

関係ないね(田代まさし)( ̄ー ̄)ニヤ (2004/03/17 08:08:41 PM)

Re[3]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよ  さん
アリス810さんへ
( ̄Д ̄)ノオイッス!!
霧舎拓さんだけでなく、沢山ダンボールにつまってそうですね~( ̄ー ̄)ニヤ
(2004/03/18 01:16:27 AM)

Re[4]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよさん ( ̄Д ̄)ノオイッス!!
>霧舎拓さんだけでなく、沢山ダンボールにつまってそうですね~( ̄ー ̄)ニヤ
-----
いっぱいありますよ( p_q)
気になる作家さんがいると、とりあえず全作そろえて、それから読み出すので…
読書家というより、ただの収集家です。
しぇ~!! (2004/03/18 06:58:00 AM)

Re[5]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよ  さん
アリス810さん
すっごい本の量になりますよね=
私は、以前は本を人にやったり捨てたりして処分してました。
最近は、図書館本を読んでますので、”好きな本”だけ、読了本でも更に買って手元に残す事にしてます。本って、限りないもんですからねぇ~~~
(2004/03/18 09:51:14 PM)

Re[6]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよさん ( ̄Д ̄)ノオイッス!!
>すっごい本の量になりますよね=

確かに結構な量ですね…
本格推理小説ってマイナーだから、すぐ絶版になってしまいますから、見つけたらすぐに買います。

田舎の図書館では、推理小説が充実していないので、自分で集めるしかないのです( p_q)

私は転勤族なので、引越しで一番大変なのが、「本」です。
しかし、家も建てたので、心配はない!!
これからも、収集に力を入れますよ~( ̄Д ̄)ノ (2004/03/18 10:18:14 PM)

Re[7]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよ  さん
アリス810さんへ
>本格推理小説ってマイナーだから、すぐ絶版になってしまいますから、見つけたらすぐに買います。
-----
確かに、島田荘司さんのファンの私ですが、御手洗シリーズがまだ全部揃ってない・・・
転勤族なのに家を建てて転勤になったらどうするの?
わが家は、地元企業の夫婦だからマンションを買ってますが・・・
(2004/03/20 10:06:23 PM)

Re[8]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよさん ( ̄Д ̄)ノオイッス!!

転勤といっても、基本的には県内だけなのです。
でも、県内でも遠くになったら引越ししますよ。
でも本の置き場所が出来ただけでも充分(v^-゜)♪ (2004/03/21 01:44:54 AM)

Re[9]:『早春の少年』・栗本薫さん(03/16)  
☆かよ  さん
アリス810さんへ
>でも、県内でも遠くになったら引越ししますよ。
>でも本の置き場所が出来ただけでも充分(v^-゜)♪
-----
特に転勤になったら、ログハウスは、本の倉庫になってしまうのですか~?
もったいない~~~~。
(2004/03/21 05:48:54 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: