2004/06/08
XML
カテゴリ: 読了本
短編7話
「海を撃つ日」
新婚旅行での豪華客船でのクルージング。
カジノで会ったディック・モーガンという美青年。
ルーレットの賭け方もポーンと大きく一賭け・・・・
で、負ければさっと帰っていく。
どうして彼はこんなにお金持ちなのか?
何故、船のスタッフ達はそんなお金持ちの彼をよい目で見ないのか?
青年と主人公には、共通するものがあった。

<追記>
ルーレットで楽しく過ごし、それなりの勝ちを納め方。
ボワザン・デュ・ゼロ(ゼロとその周辺)」
ゼロを中心に並ぶ17個の数字全部に賭けるやり方。
0/2/3のトランスベルサルに2枚、4/7、12/15,18/21,19/22,32/35のア・シュバルに各1枚,
25/26,28/29のカレに2枚、と合計9枚のチップを張る。出目によって、チップ7枚から13枚が戻ってくる。

「ティエール・デュ・シランドル(シリンダーの3分の1)」
回転板の27から33までの、連続12個の数字に賭ける。
58,1011,1316,2324,2730,3336のア・シュバルに合計6枚のチップを置き、的中すればチップ17枚が戻ってくる。


「タンポポの雪が降った」
アルバイトをしてやっと貯めたお金でアメリカ留学をした福島信治(シンちゃん)。

そして半年後、アメリカ留学が決まり妙子とはそれで終わったと思った。何通かの手紙の交換は有ったが・・・
しかし、ある日大学に妙子が尋ねてきた。
一日は付き合うが、ちょっとした嘘で妙子を帰してしまった。
見送るバススティションで、タンポポが雪のように降っていた。。。。。。

「世界は冬に終わる」


「ジンバラン・カフェ」
バリ島に遊びに来た女性二人。
それぞれに現地のボーイフレンドが出来た。
日本での恋人の面白味の無さを感じていた頃に、刺激的な出会い。
アラックという椰子の樹脂から造る蒸留酒で、日本のどぶろく・・だというアルコールを飲んだ。
”ふわふわした身体が奥の方から燃立つような、日本では経験した事がない酔い方だ。トランプの数字や時計の針や壁のシミや、互いの肌の細かいざらざらなど、些細で普段なら気にしないようなものがやけにくっきりと、しかも目の前に迫ってくるかのように見えた”

「歳月」
桶谷は、カメラマンの父が撮った写真が雑誌に掲載され、その中の一つの写真の少女が何故か記憶から離れない。
もう30年・・・・
その少女を捜し始める・・・
と!意外な結末が。。。。

「大空と大地」
今年36歳の祥子、非常に大雑把で男勝りの性格といわれていた。
入社当時は、大手出版社の旅行雑誌部に配属された。
しかし、異動、異動・・・で

「不良の樹」
ラーメン屋を父から継いだ英治と妻。
英治の兄は今日、刑務所から出所してくる。
遅くなって酒臭い兄が帰ってきた。
兄の好物のエビフライを揃え、英治夫婦、姉・・・皆、心配して待っているのに。。。
子供の頃から、不良の兄・・・父が一番心配していた。
ふと、子供の頃に近所の子を刺した事件は、兄ではなく自分だったと思い出す英治。

***************************
ミステリ作家の香納さんだと思って読んだのだけど・・・
なんか、純文学っぽかった。
この中では「歳月」がミステリーで、また心に沁みた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/06/09 12:01:10 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


興味そそられます  
桃龍乃  さん
かよ☆さんは読むのが速いんですね
羨ましいです

私が最近読んだのは、

今更ですが、話題の「世界の中心で、愛をさけぶ」と、
貴志祐介さんの「硝子のハンマー」です
なんか、納得がいかず
もう一度読んでいます。

かよ☆さんは、今まで読んだ本は
すべて取ってありますか?
私は数年前に、ブックオフ行きになった
本がありましたが
嫁に出した事を、今、後悔しています;;

何かの拍子に読み直したくなる事もあるし
今まで読んだ本は自分の一部でもあるので
思い出すたび、買い戻し中です。。。

本屋をうろちょろして
お気に入りの一冊を見つけるのも好きですが
人の感想や、オススメを聞いて、本を買うのが
大好きです
これからも、よろしくお願いします。 (2004/06/09 12:25:25 AM)

Re:興味そそられます(06/08)  
☆かよ  さん
桃龍乃さんへ
こんばんは~☆
私は、読むのは早い方では無いですよ。
夜行性で、夜な夜な本を読んでます。睡眠時間を削ってるので、昼間とっても眠くて仕事中にうたたねする事多いです(笑)
ミステリファンとしては、貴志祐介さんの「硝子のハンマー」読みたいです。
「世界の中心で、愛をさけぶ」は、なんとなく苦手っぽい分野な気がするので読まないと思います。
昔の本は、実家に置いてたのをいつのまにか捨てられ、数年前までのも引越しのたびに捨ててしまい。
最近は、読んでみないと面白いかどうか解からないという事で読んでるので図書館で借りる事が多いのです。
で、読んだ本でも好きなものを買い揃えていってます。
でも、古い本はなかったりしますね。。。
あ~捨てるんじゃなかった・・・と後悔したり。。
私も他の方の読んだ本を読むこと多いですよ。
こちらこそ、よろしくです=☆
(2004/06/09 12:43:12 AM)

Re:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
はなびら  さん
初めて聞く作家です(^^;;本屋さんでつい知ってる作家の本を買ってしまいます。一番最初の話が面白そうかな。わたしは本は自分がよほど気に入った本以外は友人にあげてしまいます。越してきて10年なのですがそのとき本棚が家に置く余裕がなくて、、。 (2004/06/09 08:15:50 AM)

Re[1]:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ
>初めて聞く作家です(^^;;本屋さんでつい知ってる作家の本を買ってしまいます。一番最初の話が面白そうかな。わたしは本は自分がよほど気に入った本以外は友人にあげてしまいます。越してきて10年なのですがそのとき本棚が家に置く余裕がなくて、、。
-----
私も図書館で借りる前は、知ってる作家さん、話題の作家さんしか買いませんでした。
図書館は、とりあえず読んでみる事ができるから便利です。
本は、やはり大きな荷物に(重い荷物というか・・)なりますよね。
(2004/06/09 12:28:35 PM)

Re:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
かよさん、こんにちは!
リンク、ありがとうございました。私もいただきにあがりました。

私も小説が好きです。ノンフィクションも好きだけど、小説が上回るかな。

ただし私の場合、ある作家の作品に傾倒していくという傾向があるんですよね。まんべんなく、ってことができないんです。

やはり女流作家が好きみたいで、有吉佐和子、林真理子、小池真理子、川上弘美などにハマりました。

これからもよろしくお願いします! (2004/06/09 01:11:50 PM)

Re[1]:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
☆かよ  さん
スピッツのチャーさんへ
>やはり女流作家が好きみたいで、有吉佐和子、林真理子、小池真理子、川上弘美などにハマりました
-----
その中で、有吉佐和子さんが好きです。
私は、一応誰でも読んでみて、好きな作家さんは読み進み、苦手な作家さんはもう読まないとしてます。食べず嫌い、いえ、読まず嫌いにならないように。。。
読まず嫌いも個性かもしれませんが、私は好奇心が強いので。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私は、皆さんのHP読むのが楽しみですが、コメントがうまくつけられないのでご容赦願います^^
(2004/06/09 01:29:40 PM)

Re[2]:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
olive2004  さん
有吉佐和子さんの「悪女について」ぜひ読んでみて下さい。☆かよさんはよく旅行いくんですか。
私は旅館でとまるのは苦手です。旅行に行くときは、いつも、枕を持っていくます。枕がかわるとねれないんです。 (2004/06/09 02:33:37 PM)

Re[3]:『タンポポの雪が降ってた』・香納諒一さん(06/08)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>有吉佐和子さんの「悪女について」ぜひ読んでみて下さい。☆かよさんはよく旅行いくんですか。
>私は旅館でとまるのは苦手です。旅行に行くときは、いつも、枕を持っていくます。枕がかわるとねれないんです。
-----
有吉佐和子さんの「悪女について」もちろん、買って有ります。
図書館本は返却日が有るので、そちらを優先して読むので、自分の買った本は”積読”になって埃被ってます。
口癖ですが、近いうちに読みますね。
読んでも読んでも、読みたい本は増えるばかりなんですよね~。
今まで、”のあたん”(猫)が居たので相方と二人で旅行で家を空けるときは、姉に留守番に来てもらってました。
で、そうそう頼むのも悪いので近場は日帰りしてました。
後、私だけ友人と旅行に行って(海外とか長期は友人との方が多いみたいです)ます。
”のあたん”が亡くなったので、これからは行けますが・・・
(2004/06/09 02:44:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: