2005/05/12
XML
テーマ: 本日の1冊(3748)
カテゴリ: 読了本


インターネットが生んだ”希望”のメルヘン。

内容(「MARC」データベースより)
世界には63億人の人がいますが、もしもそれを100人の村に縮めるとどうなるでしょう。
100人のうち61人がアジア人です。
13人がアフリカ人…。
インターネットで世界中を駆けめぐった現代の民話。英文併記。

***************************

この本が数年前からあるのは知ってましたが、未読でした。
No,3が出たので続けて読もうと思って。
どなたかの感想にもありましたが、日本語と英語で読める”絵本”
Eメールのインターネットを駆け巡ったものだったんですね。
今だったら、チェーンメールとして敬遠されそうですが。
オリジナルは、1990年5月31日。
2001年春に日本にたどり着いたネットロアの中野版。
オリジナルとの違いもあり、そういう意味では興味深かったです。
オリジナルでは、「世界がもし1000人の村だったら」と一桁違ったり。
ちょっと現代風にアレンジ。

これを知って何になるのか、どうしろというのか、そんな事は大体知っている・・という感想も見られましたが、どうするとか行動は思いつきませんよね。
知って何になるかというか、そういう自分の引き出しも持ってても良いのではないでしょうか?
大体わかってても、改めて地球や人類なんかを考えたり思ったりするのも、引き出しから時々出してみるのもいいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/12 03:03:00 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: