7月
8月
9月
10月
11月
12月
全14件 (14件中 1-14件目)
1

おはようございます😃ponchanです。朝から雨ですね。昨日は、お風呂に入れたりして、いい気分の日のはずでした。夕食後、一悶着。新たなオババが入院してきました。個室でもないのに、大声で叫ぶようなオババ。私の中では、またかよって関係ですが。血液検査の時も、オババ、暴れて、叫んで、何度も何度もやり直し。助けてください。痛い痛い。どうしてそんなひどいことをするの。看護師さんたちも困ってました。検査後も、長い間、大声で騒いでいました。その間も、隣のオババも、ガサゴソ。また、ベッドから落ちまっせ。もう知りまへんで。その後は痛い痛い。知りまへんで。昨日の大声の電話。誰と話しているのかわからないが、「痛いけど、痛いと言ったらまた、悪いから、ハハハ」ですか。いやいや、訳の分からない論理。自分は、重症だと訴えてますが、他にも大変な患者いますで。やはり、自分だけを見てほしいんですね。これじゃ、女帝と同じ。そう言えば、lineのお仲間からは、いろいろなタレ込みあります。昨日のドンクさん、恒例の書類整理の人だったようで、テキパキさんが珍しく、「また、いつのかわからない書類入っているんじゃ?」と、女帝に聞こえるように言ったそうです。女帝、顔色変えずにいたそうですが、私がいなくなって、約一年ですよ。私を追い出すような真似したくせに、未だにこれですか?やはり、事務能力ゼロですな。ええ加減に覚えなはれ。職場もあんな働かないバイトをおいておくなんて、先が知れてますね。テキパキさん、女帝を嫌ってますから、あんまり、アテにしてないと思います。さてさて、今年は、不倫相手の課長も、異動のウワサもあるしね。もう守ってくれる相手がなくなって、自分の能無しを気づけばいいんですが、おそらく、気づけばまだ、やる気があるってことだけど、小遣い稼ぎのためのお遊びさんにそんなことないかと思います。もっと、世間の厳しさ知ればいいんです。そして、朝から、一番メッセージしてほしくない人からメッセージあり、いやな気分。以前、病気で退職した施設の勘違い職員。飲み会に、子供を2人連れてくるようなアホな人。子供、嫌がってたわ。引くわ、楽しい席が。そんな人から、メッセージ。なんの権限か知らないですが、休憩室の不要なコップを整理しているそうです。私、あんたが私の使っていたマグカップを無断で使っていたのを知ってるんやで。そのカップ、当時の班の職員の皆さんから誕生日プレゼントでもらったものでした。退院してから、作業所に用事があって、行った時に、事務室で私のコップでコーヒー飲んでたのを見た。そこに、名前を書いてあったのに。最低な奴やなぁと、アネゴに言ったら、いないからもらうとか言ってたと聞いた。たまたま、受けた介護福祉士が合格したと自慢だらしいFacebookに投稿。いやいや、社会福祉士とは身分違うからと、思いましたが。どこの施設も、何人も介護福祉士はいます。社会福祉士は、何人もいないから。と、いろいろといやなことを思い出した今朝でした
2022.01.12
コメント(1)

こんにちは😃ponchanです。今日から、朝から雨☔️相変わらずのお隣オババですが、コロナ禍、また、面会ダメになりました。と言っても、誰も来ないのですが、幼なじみが、いろいろと心配してくれていて、週に一度、洗濯物を届けてくれて、その時に、15分だけ、面会できたのですが、それもダメになり、次は、看護師さんに預けてという形になりそうです。彼女、ウチのワンコたちも預かってくれたり、今回の手術入院で、高額医療費控除の申請をしてくれたりと、至れり尽くせりしてくれます。姫と私たち家族のこともよく理解してくれていて、また、お世話になってしまってます。 前の病気の時も、そうでしたが、やはり、持つべきものは、気の知れた友だちなのかなぁ。ここで書いたかどうか忘れましたが、元々、ワンコのスカイ恥、姫のペットでした。飼うだけ飼って、世話ができないとネグレクトしてしまい、我が家で引き取りました。そんなことにならないと思っていたので、我が家もりんを迎え入れていた矢先でした。 大将が何度か、スカイを連れて帰れと言っても、聞く耳も持たないままでした。当時、姫の住んでいたマンションは、ペット大丈夫なマンションでした。まぁ、とうのスカイも、姫が来ても素知らぬ顔でしたから。今の家を探す時も、あの子たちのことを考えて、探しましたしね。やはり、マンションは敷居が高くて、ペット禁止のとこころが多いです。手狭だけど、2人と2匹なので、今の家を決めたのでね。もう2匹とも、老犬なので、心配ですが。さて、今日、手術した箇所の抜糸をしました。順調に回復していると、主治医にも言われ、ホッとしているところです。今回のケガのこと、姫には伝えていません。 アテにはできませんけどね。まぁ、そんなこんな一日でした。また、明日もがんばります。
2022.01.11
コメント(2)

こんにちは😃ponchanです。雨ですね。それでなくても、いろいろ考えてしまうのにね。入院してから、一度、髪をシャンプーしてもらいましたが、今日、久しぶりのお風呂🛀スッキリしました。相変わらず、お隣は変だけど、仕方ないかなぁ。あちらさん、ここが集団生活ってわかってはらないからね。認知症気味ということなのでね。仕方ないと言えばそうかもしれないけど。家族も家族やな同時思い、毎日、怒りを💢覚える。これでは、なんのために入院しているんだか。自分がどんなに重症かを訴えているのはわかるけどね。しかし、やはりボケてはる。時間軸ずれてる。嫌だ嫌だ嫌だ。嫌いな人種。寝られないというが、昼間、あんだけ寝てたら、夜寝られないでしょう。オババだからとは思うけどね。妄想もあるしね。仕方ないとは思いますが、頭にきたら、ラジオ聴いたり、ネット配信見たりしてます。なんとかね。精神衛生上、ダメダメですね。
2022.01.11
コメント(0)

こんにちは😃ponchanです。今日は、連休最終日。平日は、午前と午後の2回のリハビリですが、休日は一回です。昨日、オババ、リハビリのPTさんにテレビカードを買いに行かせてました。それってあかんでしょう。やはり、おかしい。今も、アホ家族と電話中。また、誰かにベッドを動かされたと騒いだことを話してはる。やはり、認知症?妄想しているようです。母も、施設に入る前に、よく妄想していたかなぁと思います。いやいや、困ったもんです。そんなことで夜中に騒がれてもね?今の私にあっている?たまたま、持っていた本。なるほどね、と思いながら読んでます。不意に予期せぬことが起こる?まさにその通りですね。さて、苛立ってばかりも仕方ないので、相撲見て、クールダウンします。
2022.01.10
コメント(0)

おはようございます😃ponchanです。今朝の空。気温も上昇しそうらしい。今朝、私が自走して、部屋の外に出ようとしたら、隣のオババ、ナースコール。しばらく放置されたようでした。私が戻った頃、やっとお迎え。ホンマに行きたいんかいな。人が動いたら、必ず、動きます。おかしいと思うけどね。寝られないって言うけど、昼間、寝てばかりですがな。自分がどんなに重症者と思ってるんでしょう。 できたら、お付き合いしたくない。だから、話しかけないでもらうために、radikoでラジオ聞いたり、音楽聴いたり、ネット配信見たりしています。昨日も新しい大河ドラマ見たり、その前に相撲見たり。相撲には関しては、大学の卒論が相撲始まった経済だったのでね🤗趣味と実益を兼ねて、相撲部屋に見学に行って、感動して、チャンコもご馳走さまなりました。で、昨日の大河始まりました。楽しみ。さて、もうすぐ今日のリハビリ。今日は、成人の日そして、エビスさま早いね、今年も
2022.01.10
コメント(3)

おはようございます😃ponchanです。朝の空きれいな朝焼け。今朝も隣のオババのガサガサ、チリンチリン、痛い痛いで目が覚めました。何度か書いてますが、痛い痛いって言ったって、痛いのは治りません😵だいたい、そういう人なんでしょうね。だから、家族も非常識。で、看護師さんが検温と血圧測定に来られたら、寝られない?いやいや、高イビキですがな。入院当初にベッドから落下したときも、看護師さんに妙なことを。真っ白な人が立ってた? 応対した看護師さん、「金縛りじゃないの?」と言ってたけれど、後で、看護師さんが話してはることを聞いたら、「認知症じゃないの?」そうだよね、認知症特有の症状の妄想。母もよくあったわ。それと昼夜逆転。ということで今日も、迷惑かけられながら、始まりました。
2022.01.09
コメント(3)

おはようございます😃ponchanです。今朝の病棟からの空窓のですが内側からの撮影なので、いろいろと写りますね。毎朝、5時前に目が覚める。理由は、隣のオババのガサガサとチリンチリン、カタカタとワケのわからない物音とシーンとした所なので、痛い痛いという声。響くよ。さて、今日も、午前中のリハビリ終わりました。今、隣からお菓子を🍪🍭🍘食べる物音が聞こえる。まぁ、整形外科で入院しているから、食事の制約はないかもしれないけど、あかんよね。さて、また、午後からもがんばります
2022.01.08
コメント(3)

こんにちは😃ponchanです。主治医の先生からのお許しが出たので、コーヒー買いました☕️自販機だけどね。お隣のオババのアホ娘、また、子連れでやってきた。 しかも、オババのリハビリ中に乱入。たまらんね。オババもオババだが、家族も家族やなって感じ。いろいろありますな。健康保健での休業補償受けるつもりでしたが、職場から労災になるとかで、連絡ありました。帰宅する時だったからね。オババのアホ娘が帰ったら、急にオババ、歌い出した。聞きたくないわ。その後は、大きな声で電話している。とほほ😵
2022.01.07
コメント(2)

おはようございます😃ponchanです。徐々に回復してます。蛍光灯映ってしまいましたが、今朝の空。そして朝焼け。意外と綺麗に撮れた。昨日も、四人部屋ですが、お二人のオババが入ってきました。隣のオババは相変わらず、大声で痛い痛い騒いでますね。ホンマかいな。食後にオヤツ食べてるのを知ってるで。夜中に食べてるのも知ってるで。袋の音、ガサガサうるさいねん💢という一日が始まりました。
2022.01.07
コメント(0)

こんにちは😃ponchanです。今日は、どんよりしています。 朝は、みぞれのようでした。さて、今日のお昼ごはんまだ、右手が不自由なので、一口キザミ食。味で想像しているところです。今日の午前のリハビリで、一人で車椅子で動いても良いと許可が出ました。早速、自販機へ。ミルクティーを買ってきました。久しぶりに飲むと、おいしくて。さて、オババ。朝からイライラさせやがる。 孫に電話していいですか?それって、私にきく?しかも病室ですよ。非常識も、ここまで来たら、たいしたもんやなぁと思いました。看護師さんに聞いたらどうですか?私、ただの隣の患者ですよ。そう言おうと思いましたが、反対に質問してやった。いいと思いますか?一番嫌いな人種。なんでもかんでも、人を頼る。女帝と一緒やな。嫌いやわ。
2022.01.06
コメント(2)

おはようございます😃ponchanです。昨日、外科に呼ばれ、診察。帰ってきたら、認知症らしいオババがいなくなっていました。部屋を変えられたようです。そのかわりに、また、違う人が来てました。 やれやれと思ったら。夕食が終わって、lineのお仲間とやりとりして、ギボムスを配信で見ていた時、隣のオババが、「お隣の人、看護師さん、呼んで」と。何を命令しとんねん💢自分でナースコールしなはれ。と思ったけど、ベッドから落ちた?床に座り込んでました。仕方なく、コールしました。翌日、手術らしいですが、ショック?でも、昼間、元気に携帯電話してはったけど?病室で電話するのもおかしな話だし、着信音マナーにしてないし。オババって、我が道を行くですなぁ。後で看護師さんが2人で話していたのですが、認知症らしいです。今朝、主治医の先生が、昨夜の騒ぎを確認に来たら、覚えてないようで、変わりないと言ってました。だから、食事時間とか、コロナ禍だから、子供を病室に入れたり、お菓子食べさせたりの判断が難しいのかもしれないですね。基本、あかんでしょう。子供は小さいから判断できないからね。やれやれ
2022.01.05
コメント(4)

こんにちは😃ponchanです。新年も4日になると、病院も大変になってきました。私の病室4人部屋なんですが、年末にお二人退院されて、最終日に1人入院されてきましたが、今日の午前中に退院されました。昨夜、新しい1人が入院されてきました。このオババがおかしな人で、事故に遭って骨折されてるらしいですが、入院してきた時間が、もうとっくに食事時間が終わってました。看護師さんに、「今日はお食事の提供ありません」と言われたのが、気に入らなかったのか、昼頃から何も食べてないとか言ってました。看護師さん、困っておられました。 さんざん、お腹すいたと言ったり、痛い痛いとうるさいねん。ケガしたら、誰でも痛いねん。私も、搬送された日、夕食ありませんでしたがな。でも、痛くて、食欲もなかったわ。その後、手術となり、翌日一日中、夜まで飲まず食わずでしたがな。手術がいつかは知りませんがまた、騒ぐやろね。 ちょっと感覚の違う人だなぁ。痛い痛いって言ってるけど、どこまでどうなんだかね。今も、夜勤の看護師さんと笑って話してるもの。自分のことしか考えてないオババなんだろうな。家族を見てもわかる。娘さんが来てたけれど、小さな子を連れて来ておられたけどね。非常識この上ない家族や。コロナ禍なんだから、子供あかんでしょう。用事あれば、叫ばなくてもいいでしょう。何のためのナースコール?ちょいとボケてはる?それともう1人入院されてきたオババ。異様な雰囲気。どうも認知症らしい。家族に会いたいと、ぐずぐず言ってました。歩ける人なので、10分おきにトイレに。そんなに出ないやろ。それって徘徊?今夜からがたまらんな。おそらく、昼夜逆転。夜になって活動?他の病室にも、おそらく認知症らしいオババがいて、一晩中、なんだかわからないことを叫んではる。「助けてください」「ご飯ください」「誰か来てください」たまらないけど、仕方ないのかなぁ。さて、今夜はギボムスの見逃し配信見よう
2022.01.04
コメント(2)

こんにちは😃ponchanです。昨日の病院食刻まれてあるので、何を食べているのかわかりませんが、味はまあまあです。お向かいに入ってきたオババ定期受診で数値が上がって、緊急入院してきた人。おとなしげですが、携帯電話の着信音切りなはれよ😵ここ、病院でっせ🏥。まぁ、悪い人ではなさそうで、数値が下がったので、退院されるそうです。で、昨日の夜に搬送されてきた新たなオババ。文句の多いオババです。夜になってから搬送されてきたので、夕食がないと、文句。私も、入院した日は、食事ありませんでした。夜なら、仕方ないとは思うけどね。翌朝からの食事と看護師さんに言われて、昼から何も食べてないとか言ってました。私だってそうだよ。3時ごろから昼休憩して、それから食べてなかったよ。痛くて、お腹の空いてること忘れるくらいやったよ。昨日は、痛いのはわかるけど、一晩中、痛い痛いと、言ってました。私より歳上なんやから、我慢できませんか?痛みに弱いのは、母もそうだったけど、我慢できませんか?で、朝ごはんの時、私に「.皆さん、こんな食事?」と、聞かれました。朝からどんなごちそう出るねんって感じでした。朝は、パン二個とサラダとゼリーと牛乳くらいですよ。昼はね、まぁ、そこそこのものは出るから。ここを病院ってわかってますか?ホテルと間違えてませんか?オババは嫌だわ。と、少しずつ、体調良くなってきたら、回りが見えてくるなぁ
2022.01.04
コメント(0)

こんばんは😊ponchanです。病院の行事食。京風の白味噌雑煮紅白なます炊き合わせなどなど、おせち風です。さみしいお正月。ケガをした日、寒くても、バスを待っていたら、転倒することなく帰宅していただろうと思うと、後悔しています。雪がひどいのですが、実は、おせち料理を持って、大将の住むところに行く予定でした。ワンコたちは、ベットホテルに宿泊させるつもりでした。なぜ、バスを待たなかったのかと思っています。J r.に頼んで、ベットホテルにキャンセルしてもらいました。骨休めに行こうと思っていたのに、骨折とは、皮肉ですね。コロナ禍ということで、面会もできない状況。さみしいお正月になりました。リハビリに結構、時間かかるようです。ひょっとしたら、このまま、退職になるかもしれません。私の目標としては、年金を支給されるまで、働くつもりでしたが。そんなことも、考えながら、過ごしています。
2022.01.01
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
![]()