人・ヒト・ばなし

人・ヒト・ばなし

PR

Profile

かずめさん

かずめさん

Free Space

エンゲージメントツール
Habi*do
https://habi-do.com/

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

迪化街(ディーホア… New! monmoegyさん

折りたたみ自転車の… CORPOMAXさん

猫のあくび 北 猫さん
神戸食べ歩き せいごろりんさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
プロセスを変える しゅう206さん
BIZ粋 ★人生をイキ… ケンジャさん
ぱしりねこの転職こ… ぱしりねこさん
フルーツ大学 恵比寿 太郎さん

Comments

石見と書いてイシミ@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) お疲れ様です。 僕は石見と書いてイシミと…
石見 姫路市@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) 姫路に実家があります。旧因幡街道付近に…
tane0815 @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) こんばんは ご無沙汰しております。 ブー…
かずめさん @ Re[1]:今日はブーンの月命日(11/25) monmoegyさんへ ありがとうございます。 …
monmoegy @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) そうですか、もう月命日になりましたか。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.03.26
XML
カテゴリ: 話題のネタ
私の旧姓は“石見(イワミ)”です。(仕事は旧姓のままやってますけどね)
『石見国』は島根県出雲のあたりですが、私の実家は兵庫県加古川市のとある村です。
 このあたりのことが播磨国風土記に記載されていて、「昔に出雲の国から安曇の国の連(アズミノクニノムラジ)が石造りの造(ミヤツコ)を連れてこの地に来た」と書かれてあります。
私の実家の村では「厚海(アツミ)」姓と「石見(イワミ)」姓が多いのですよ。

ところでウチのおじいちゃん(もう死んじゃいましたが)が、郷土史家というヤツで、「石見」の姓のルーツを探してました。
我々の先祖(石造りの造=「石見」姓を持つ人)は大陸からの渡来人で石切り職人だったとおじいちゃんは推察しております。

確かに私の実家の村は「石」の地名がつき、その昔は石切り場もあったと聞きます。播磨地方には「石の宝殿」や「石」に関するところが多いし、出雲には石見銀山があります。

我が祖先は金や銀や石の採掘に優れた技術を持っていたのでしょう。石見国から全国へ移動していったと思われます。
私の老後の夢は我が先祖のたどった道をもう一度訪ねて行きたいのです。


海路では佐渡島に「石見」姓があるようです。佐渡島、金山で有名ですよね。
GREEで知り合った“石見”さんもお父様は佐渡の出身と言っておられました。
おじいちゃんの言っていたことが立証されて、嬉しかったです。

今は仕事が忙しくて、「石見」のこと、「石見国」のこと、播磨風土記や郷土史など全く目を通していないのですが、もしこの日記をご覧になって「石見」さんを知っていたら、連絡ください。
老後まで随分時間がありますが、少しづつ情報を集めて行きたいです。

↓さて、今日からパリーグ開幕!最初からシビレルようなゲームばかりでしたね。
我が阪神タイガースも開催まで1週間になりました!楽しみ!
ウチの猫ちゃんたちも、今日も戦ってます!
2005-03-26 13:27:22






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.26 17:39:35
コメント(61) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
北 猫  さん
石見のルーツ大陸からなんですね
そういえばこちらの方には石見って姓はあまり聞いたことありません
今日のニャンちゃんきれいに撮れていますね (2005.03.26 17:51:20)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
北 猫さん
>石見のルーツ大陸からなんですね
>そういえばこちらの方には石見って姓はあまり聞いたことありません
そうなんですね。北海道は少ないのか。。ありがとうございます。貴重な情報です。

>今日のニャンちゃんきれいに撮れていますね
丁度、強い日差しで、ちょっと明るすぎました。
(2005.03.26 17:57:28)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
gooday202jp  さん
こんにちは。いつも興味深く、拝見させていただいています。ところで石見姓について、私は石川県金沢市在住
ですが、ほとんど聞いたことがありません。
 岩見という姓に一度出会ったことがあるくらいです。
ご参考までに。  (2005.03.27 17:19:01)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
gooday202jpさん
情報、ありがとうございます!
>ところで石見姓について、私は石川県金沢市在住
>ですが、ほとんど聞いたことがありません。
> 岩見という姓に一度出会ったことがあるくらいです。
ありがとうございます。ということは金沢も関係なさそうですね!
白地図買って埋めていきます!

>ご参考までに。 
-----
(2005.03.27 17:25:17)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
石見です さん
そうなんです。
佐渡島には、ある一角に「石見」だらけの集落があります。自分も一回だけ行きましたが、不思議な感じでした。
自分も石見のルーツを探る旅、ご一緒したいものです。。

岩見・岩美さん達と関連はあるのでしょうか・・・。 (2005.03.28 00:45:40)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
石見ですさん
ありがとうございます!“石見”さん!
やっぱりブログの威力です。

>佐渡島には、ある一角に「石見」だらけの集落があります。自分も一回だけ行きましたが、不思議な感じでした。
おぉ。おじいちゃんの調べたとおりですね。

>自分も石見のルーツを探る旅、ご一緒したいものです。。

ぜひやりましょう!いつになるかわかりませんが・・・まずはデータを集めて行きたいです!

>岩見・岩美さん達と関連はあるのでしょうか・・・。

これらも考える必要ありですね。そもそも「石」と書いて「イワ」と読むのも面白いですね。
いろいろ調べがいがありそう!
(2005.03.28 09:32:59)

私も石見です  
大阪の石見さん さん
私の故郷は島根県出雲地方です。私の家を含めて4件固まっています。同じルーツかも....。 (2005.04.13 22:01:48)

Re:私も石見です(03/26)  
かずめさん  さん
大阪の石見さんさん
>私の故郷は島根県出雲地方です。私の家を含めて4件固まっています。同じルーツかも....。
-----
ありがとうございます!
出雲に4件ですね!やった~。少しづつ情報が集まってきましたね。
(2005.04.13 22:18:25)

姫路市長もたしか石見では?  
ご出身地の加古川市のすぐ横の姫路市の市長さんも確か、石見ではなかった、かと思います。また、そのお父さんも昔、姫路市長だったですよね。モノレール市長で有名だった。ご親戚ですか? (2005.05.24 16:45:47)

Re:姫路市長もたしか石見では?(03/26)  
かずめさん  さん
キャリアCCさん
ありがとうございます。
>ご出身地の加古川市のすぐ横の姫路市の市長さんも確か、石見ではなかった、かと思います。また、そのお父さんも昔、姫路市長だったですよね。モノレール市長で有名だった。ご親戚ですか?
-----
親戚ではないですが、姫路に石見姓が多いと聞いています。なかなか少ない姓なので、なんとかルーツを探したいです。 (2005.05.25 10:30:05)

私も石見です。  
石川の石見 さん
たまたま検索していて拝見いたしました。
私は石川県生まれですが、江戸時代に島根から移り住んできたそうです。

島根では石見という姓の人が沢山いて、石見町とか地名ににも残っているそうですね。 (2005.06.05 00:34:51)

Re:私も石見です。(03/26)  
かずめさん  さん
石川の石見さん

ありがとうございます!
島根県ですか!祖父の調べでは島根県に石見姓はほとんど見あたらないといっていたようなんですが。。
ありがたいヒント、嬉しいです!


>たまたま検索していて拝見いたしました。
>私は石川県生まれですが、江戸時代に島根から移り住んできたそうです。

>島根では石見という姓の人が沢山いて、石見町とか地名ににも残っているそうですね。
-----
(2005.06.05 18:42:43)

どーも石見です!  
石見光善 さん
こんにちわ、僕は佐渡の石見です!
佐渡は姫津という漁村に集中してます、
相川金山がゴールドラッシュのとき人口が
増えてその人たちの食料確保のため、大久保長安が
石見の国から佐渡にはまだなかった、高度な漁法を
伝えるために漁師さんを呼んだっというのを
聞いたことがあります!
今はサイパンに住んでます、が佐渡にも毎年かえります! (2006.01.20 15:42:32)

Re:どーも石見です!(03/26)  
かずめさん  さん
石見光善さん
こんにちは!
嬉しいです。石見さん情報!!

>こんにちわ、僕は佐渡の石見です!
>佐渡は姫津という漁村に集中してます、
>相川金山がゴールドラッシュのとき人口が
>増えてその人たちの食料確保のため、大久保長安が
>石見の国から佐渡にはまだなかった、高度な漁法を
>伝えるために漁師さんを呼んだっというのを
>聞いたことがあります!
>今はサイパンに住んでます、が佐渡にも毎年かえります!
-----
佐渡の石見さんは漁業の達人なんですね!
また教えてください。情報ありがとうございました! (2006.01.20 15:56:58)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
安立 聖 さん
石見姓の多いところが佐渡のどこだったか調べていたら姫津(○津の○を探していました)とわかりました。
大久保長安が連れて行ったというのは多分本当でしょう。伝えた高度な漁法は延縄かもしれませんし、干物をつくることも含まれていたと思われます。
なぜ長安かというと、長安は初代石見銀山奉行で、金銀銅山の開発を手がけ、江戸幕府の財政的基礎を作るために活躍した人です。佐渡、伊豆の金山開発なども彼の業績です。
今年7月に世界遺産登録を目指している石見銀山遺跡が、石見姓が全国に広がっている謎を解く鍵であることは間違いないと思われます。
1526年に本格的な銀生産を始めた石見銀山の技術が、生野銀山、佐渡の銀山、金山の開発初め日本全国の鉱山開発に大きな役割を果たしました。ですから、鉱山町に石見姓があるのは理由があるのです。秋田の院内銀山にも石見姓(岩見)があると思います。
石切職人説は面白いです。石見とかいてなぜ「いわみ」と読むのかということとも関係しますが、その昔島根県で良質の硯石がとれた。そこで、硯を左右にわけて石見としたという説もあります。
島根は出雲部と石見部に分かれていますので、出雲の石見などはありません。出雲と石見はべつの旧国名です。 (2007.05.02 07:51:51)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
安立 聖さん
こんにちは~ 書き込みありがとうございます^^

>石見姓の多いところが佐渡のどこだったか調べていたら姫津(○津の○を探していました)とわかりました。
>大久保長安が連れて行ったというのは多分本当でしょう。伝えた高度な漁法は延縄かもしれませんし、干物をつくることも含まれていたと思われます。
>なぜ長安かというと、長安は初代石見銀山奉行で、金銀銅山の開発を手がけ、江戸幕府の財政的基礎を作るために活躍した人です。佐渡、伊豆の金山開発なども彼の業績です。

そうなんですか。佐渡には大久保長安が連れて行ったのですね。そうするとそんなに古い話ではないのですねぇ。

>今年7月に世界遺産登録を目指している石見銀山遺跡が、石見姓が全国に広がっている謎を解く鍵であることは間違いないと思われます。
>1526年に本格的な銀生産を始めた石見銀山の技術が、生野銀山、佐渡の銀山、金山の開発初め日本全国の鉱山開発に大きな役割を果たしました。ですから、鉱山町に石見姓があるのは理由があるのです。秋田の院内銀山にも石見姓(岩見)があると思います。
>石切職人説は面白いです。石見とかいてなぜ「いわみ」と読むのかということとも関係しますが、その昔島根県で良質の硯石がとれた。そこで、硯を左右にわけて石見としたという説もあります。
>島根は出雲部と石見部に分かれていますので、出雲の石見などはありません。出雲と石見はべつの旧国名です。

石や金銀の採掘場の近所に「石見(イワミ)」姓があるというのは面白いです。もっと調べてみたいです!
ありがとうございます。
(2007.05.03 08:37:23)

岩見さん  
松本 さん
豊岡市に岩見印刷という大きな会社があります。会長が岩見さんです。 (2010.12.14 18:59:25)

Re:岩見さん(03/26)  
かずめさん  さん
松本さん
こんにちは~コメントありがとうございます!

>豊岡市に岩見印刷という大きな会社があります。会長が岩見さんです。
-----
豊岡にも岩見さんがいらっしゃるのですね!
うれしい情報です。
また情報がございましたら教えてください!
ありがとうございます。 (2010.12.16 16:55:56)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
熊本の石見 さん
こんにちは熊本の石見です。
私の知る限り、熊本にはウチ以外いないと思います。
今まで同姓の方に、会ったこともありません。 (2011.04.29 02:24:53)

失礼します。  
ぐりーん さん
愛媛県在住の石見です。
愛媛には石見の姓は我が家しかいないらしいです。
私は石見はもちろん、岩見という方にもお会いしたことがありません。 (2011.05.21 21:10:32)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
熊本の石見さん
こんにちは~情報、ありがとうございます!

>こんにちは熊本の石見です。
>私の知る限り、熊本にはウチ以外いないと思います。
>今まで同姓の方に、会ったこともありません。
-----
熊本で「石見さん」は珍しい姓なのですね!
情報ありがとうございます! (2011.05.22 10:50:40)

Re:失礼します。(03/26)  
かずめさん  さん
ぐりーんさん
情報ありがとうございます!

>愛媛県在住の石見です。
>愛媛には石見の姓は我が家しかいないらしいです。
>私は石見はもちろん、岩見という方にもお会いしたことがありません。
-----
愛媛も少ないのですね!
興味わきます。
ありがとうございます! (2011.05.22 10:51:45)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
shig. さん
森鴎外は亡くなるときに「石見の国 森林太郎」として埋葬のことと記したそうですね。 (2011.05.24 08:37:34)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
shig.さん
コメントありがとうございます!

>森鴎外は亡くなるときに「石見の国 森林太郎」として埋葬のことと記したそうですね。
-----
森鴎外氏が石見の国の出身とは、恥ずかしながら今、知りましたーー
ありがとうございます~
(2011.05.24 11:29:15)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
義母石見 さん
亡き義母が鳥取出身の石見姓です
生前に津和野に行った思い出を僕に語っていたのが
印象的なのですが、島根なんですよね (2012.04.29 21:51:46)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
義母石見さん
こんにちは!

>亡き義母が鳥取出身の石見姓です
>生前に津和野に行った思い出を僕に語っていたのが
>印象的なのですが、島根なんですよね
-----
鳥取出身の石見姓!意外に初めてです。貴重な情報をありがとうございます! (2012.05.01 15:30:49)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
ねこねこさん
こんにちは~!

>東京で生まれ育った母の旧姓が「石見」です。
>その「石見姓」である母の父が佐渡の出身で、
>残念ながらルーツは分かりませんが、
>家は代々佐渡で風呂屋をしていたそうです。
>母は大昔に一度だけ親族でない「石見姓」の方とお会いしたことがあり、
>その方は島根出身だったそうで東京で「石見姓」の人と会うのは初めてだ、と言ったそうですよ。
-----
やっぱり佐渡のご出身なんですね!!
石見姓マップ。つくると面白いですよね~ (2012.05.06 10:13:14)

北海道  
石見 さん
はじめまして!私も石見と書いていわみといいます。生まれも育ちも北海道ですが、祖父の話では、ご先祖様は島根県出身でお侍様だったそうで、祖父の家には刀があったそうです。しかし、祖父が子供のころにその刀を振り回して遊んでだのを祖父の父親が怒って刀を売ってしまったそうです。
しかし、ネットで石見を検索してもお侍さんの情報はありません。何か知っていらっしゃる方がいれば教えて下さい。
ちなみに、一度でいいから島根県にいってみたいです! (2012.07.09 00:56:24)

Re:北海道(03/26)  
かずめさん  さん
北海道の石見さん
こんにちは~!

>はじめまして!私も石見と書いていわみといいます。生まれも育ちも北海道ですが、祖父の話では、ご先祖様は島根県出身でお侍様だったそうで、祖父の家には刀があったそうです。しかし、祖父が子供のころにその刀を振り回して遊んでだのを祖父の父親が怒って刀を売ってしまったそうです。
>しかし、ネットで石見を検索してもお侍さんの情報はありません。何か知っていらっしゃる方がいれば教えて下さい。
>ちなみに、一度でいいから島根県にいってみたいです!
-----
北海道にも石見さんがいらしたのですね!
ご先祖は島根のお侍さんですか!
島根の石見姓は案外と少ないらしいです。
私も島根をゆっくりと旅行したい!
(2012.07.10 15:24:49)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
九州の石見です さん
随分前の記事のようですが、コメントさせて頂きます(^^)
私は現在福岡在住、生まれは長崎県島原市です(^^)島原にはきっと同じルーツからかとは思いますが、石見姓が多いところがありますよ(^^) (2012.08.20 09:52:34)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
九州の石見ですさん
こんにちは~情報ありがとうございます!
>随分前の記事のようですが、コメントさせて頂きます(^^)
>私は現在福岡在住、生まれは長崎県島原市です(^^)島原にはきっと同じルーツからかとは思いますが、石見姓が多いところがありますよ(^^)
-----
島原ですか!それは貴重な情報です。
行って調べてみたいです。
(2012.08.25 10:15:29)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
北海道の石見 さん


祖父も北海道で生まれ育ちました!
私は石見と書いて「いしみ」と読みます! (2013.02.28 12:39:17)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
北海道の石見さん
ありがとうございます!!

>私は生まれも育ちも北海道です
>祖父も北海道で生まれ育ちました!
>私は石見と書いて「いしみ」と読みます!
-----
イシミさんなんですね!!
私はイワミと読みます。
貴重な情報、ありがとうございます!!
(2013.02.28 14:05:05)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
熊本の岩見です。 さん
実家の近くに岩見岩という大きな岩が…。
昔は大きな川があったみたいで石見の国から来た船が下る時にこの岩にぶつかって、 全員水死したそうです。
その岩には供養のための地蔵尊が祀られています。

というのを最近になり知りました。
石見と岩見姓は関係あるのもあるのでしょうね。 (2013.03.15 11:17:09)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
熊本の岩見です。さん

情報、ありがとうございます!
>実家の近くに岩見岩という大きな岩が…。
>昔は大きな川があったみたいで石見の国から来た船が下る時にこの岩にぶつかって、 全員水死したそうです。
>その岩には供養のための地蔵尊が祀られています。

>というのを最近になり知りました。
>石見と岩見姓は関係あるのもあるのでしょうね。
-----
興味深いです。
石見の国から熊本に船で移動。。いつごろの出来事なんでしょうか。知りたいです^^
ありがとうございます。 (2013.03.17 15:06:09)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
漁師の娘 さん
佐渡の石見です。

既に出ている佐渡の話ですが、

3人の漁師が島に渡ってきて、永住したそうです。
その一人が我が家の祖先です。

佐渡出身で石見姓の方はその3人の血を受け継いでいる方たちです。

参考までに。

それと、ルーツは別ですが、
佐渡の別地区に「岩見」も存在します。 (2013.03.28 13:42:20)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
漁師の娘さん
こんにちは~

>佐渡の石見です。

>既に出ている佐渡の話ですが、

>3人の漁師が島に渡ってきて、永住したそうです。
>その一人が我が家の祖先です。

>佐渡出身で石見姓の方はその3人の血を受け継いでいる方たちです。

>参考までに。

>それと、ルーツは別ですが、
>佐渡の別地区に「岩見」も存在します。
-----
おぉ。それはすごい新事実ですね!!
ありがとうございます。興味あります。 (2013.03.29 10:31:18)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
143 さん
楽しく拝見させていただきました。
ルーツ探し、面白いですね。

八王子市在住の石見です。
八王子は大久保石見守長安が作った宿場町でした。石見という名に縁を感じ、ルーツ探しに興味をもった時期がありました。
調べたら、私の曾祖母が和歌山の白浜生まれとのこと。その地域には石見神楽なるものがあり、何か関係しているのかもしれません。
(2013.03.31 04:17:21)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
143さん
情報、ありがとうございます!

>楽しく拝見させていただきました。
>ルーツ探し、面白いですね。

>八王子市在住の石見です。
>八王子は大久保石見守長安が作った宿場町でした。石見という名に縁を感じ、ルーツ探しに興味をもった時期がありました。
>調べたら、私の曾祖母が和歌山の白浜生まれとのこと。その地域には石見神楽なるものがあり、何か関係しているのかもしれません。

-----
それはまた興味深いお話ですね!
八王子。白浜。。なにやら推理小説のようですね!
面白いです。 (2013.04.06 17:38:00)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
新潟の石見です さん
こんにちは

自分の姓の由来をたまたま調べていたら偶然こちらにたどり着きました。

私は新潟県出身で石見(いしみ)です。
自分の祖先が佐渡の出身かはわかりませんが自分の家の回りにはほんの数軒ですが石見姓の家があります。過去にやはり佐渡出身の石見(いわみ)さんにお会いしたことがあります。

こんなに全国色々な所に石見さんがいるなんてなんだか嬉しいです珍しい苗字だと思っていたので…これからも拝見させていただきます。


(2013.05.04 22:21:16)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
埼玉の石見です さん
埼玉では昔部活の大会で一人だけ石見さんを見ました。呼び方は不明ですが・・・。
それ以外は会ったことありません。

出身は大阪で先祖は武士だったと父に教わりました。 (2013.05.16 16:41:10)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
新潟の石見ですさん
こんにちは~ 情報ありがとうございます!

>こんにちは

>自分の姓の由来をたまたま調べていたら偶然こちらにたどり着きました。

>私は新潟県出身で石見(いしみ)です。
>自分の祖先が佐渡の出身かはわかりませんが自分の家の回りにはほんの数軒ですが石見姓の家があります。過去にやはり佐渡出身の石見(いわみ)さんにお会いしたことがあります。

>こんなに全国色々な所に石見さんがいるなんてなんだか嬉しいです珍しい苗字だと思っていたので…これからも拝見させていただきます。



-----
いしみさんなんですね!
本当にいろんなところに石見姓が。。
これからも何か情報がございましたら、ご連絡をください。 (2013.05.19 17:21:08)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
埼玉の石見ですさん
こんにちは~

>埼玉では昔部活の大会で一人だけ石見さんを見ました。呼び方は不明ですが・・・。
>それ以外は会ったことありません。

>出身は大阪で先祖は武士だったと父に教わりました。
-----
大阪のご出身なんですね!武士。。うーん興味深いです。
ちなみにうちは農家だったと思います。 (2013.05.19 17:22:41)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
姫路の石見本家  さん
姫路の石見(いわみ)本家の長男。現在32歳です。
祖父の代から大阪市内に住んでおります。

今から約80年前、祖父も姫路に在住しておりましたが、諸般の事情で、次男に譲り大阪に出てきたみたいです。しかし次男に子がおらず男は私だけらしいです。
石見家の歴史は約400年あるそうです。
元々は大庄屋で手柄を立てて殿様より頂いた姓と聞いております(祖父談)。

毎年、姫路に石見本家の墓参りをしております。
昔は、立派な墓石から粗末な墓石まで、かなり広くて墓参りが大変でした。今はある程度、まとめたそうで範囲も狭くなりましたけど。
私が知っているのは、そこまでです。 (2014.07.09 16:18:43)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
姫路の石見本家 さん
こんにちは~

>姫路の石見(いわみ)本家の長男。現在32歳です。
>祖父の代から大阪市内に住んでおります。

>今から約80年前、祖父も姫路に在住しておりましたが、諸般の事情で、次男に譲り大阪に出てきたみたいです。しかし次男に子がおらず男は私だけらしいです。
>石見家の歴史は約400年あるそうです。
>元々は大庄屋で手柄を立てて殿様より頂いた姓と聞いております(祖父談)。

>毎年、姫路に石見本家の墓参りをしております。
>昔は、立派な墓石から粗末な墓石まで、かなり広くて墓参りが大変でした。今はある程度、まとめたそうで範囲も狭くなりましたけど。
>私が知っているのは、そこまでです。
-----
ありがとうございます。
姫路には石見姓が多いと聞いています。あなた様が本流でしたら興味深いです。 (2014.07.13 16:28:27)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
名前は石見ではないですが さん
僕は石川県産まれ、祖父は元々石見という名字でした。
養子で名前が変わり、大阪を経て石川に移住しました。 (2015.05.20 20:09:17)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
名前は石見ではないですがさん
こんにちは!

>僕は石川県産まれ、祖父は元々石見という名字でした。
>養子で名前が変わり、大阪を経て石川に移住しました。
-----
情報ありがとうございます!
元々、石見さんだったのですね。
おじい様は石川県の方でしたか?
また教えてください。嬉しいです。 (2015.05.24 15:49:45)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
今は、新潟県の石見です。 さん
初めまして。
私も石見です。私は、東京に生まれ東京で育ち、10年前に新潟に引っ越して来ました。
東京に居る時は、市内にウチ1軒だけでした。
仕事の関係で1人だけ石見さんに出会いました。
私の父は、私が若い頃に他界してしまって詳しい事はわかりませんが、先祖のお墓が、佐度にあると聞きました。
今住んで居る市内にも石見さんがいらっしゃいますが、この方も佐度の出身だそうです。
仕事の関係でお会いした石見さんも確か佐渡の方です。
私もルーツを知りたいと思っています。
(2015.05.25 23:39:54)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
今は、新潟県の石見です。さん
こんにちは!

>初めまして。
>私も石見です。私は、東京に生まれ東京で育ち、10年前に新潟に引っ越して来ました。
>東京に居る時は、市内にウチ1軒だけでした。
>仕事の関係で1人だけ石見さんに出会いました。
>私の父は、私が若い頃に他界してしまって詳しい事はわかりませんが、先祖のお墓が、佐度にあると聞きました。
>今住んで居る市内にも石見さんがいらっしゃいますが、この方も佐度の出身だそうです。
>仕事の関係でお会いした石見さんも確か佐渡の方です。
>私もルーツを知りたいと思っています。

-----
佐渡ルーツの石見さんなんですね!
祖父の言っていたとおり、出雲から船のルートに佐渡に渡った祖先の末裔なのでしょうか。
調べたいですよねー (2015.05.27 14:54:47)

Re[2]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
会津の石見 さん
福島県会津出身の石見(いしみ)です。
我が「石見」姓の出自に興味が湧き、ネット検索でこの書き込みを見つけたので早速投稿しました。

年配者からはよく「いわみ」と言われて違和感を覚えながら、島根県の西部は「石見の国」と呼ばれ、石見のルーツと何か関係があるのでは・・・と常々考えていました。

結婚したての若いころ(26年前頃)に、自分の姓名に興味を持ち、島根県浜田市近郊を巡ったこともありますが、その際は石見銀山に行き、「石見山」なるところも行きましたが、手がかりは掴めませんでしたが。

今は亡き父は福島県の会津坂下町ですが、村内の墓石には多くが石見姓でした。

その昔は「いわみ」と称していたが、「いわ・岩」は割れる・崩れるということから、「いし」に変えて「いしみ」としたと。
近年はほとんどの家は農家ですが、その昔にはこの地域に「石見城」という出城(でじろ)があったとも。
投稿には、石見姓は鉱山関係で繋がっているとの説でしたが、地元の会津坂下町は鉱山との直接的因果関係はないようです。

根拠のないことで漠然としていますが、その昔、「石見の国」から北前船で新潟に渡り、阿賀野川=>阿賀川=>只見川へと上流に登ったところに会津坂下町がありますので、このルートで繋がりがあると思われます。

確か投稿の中に、新潟市の方は「いしみ」、佐渡島の方は「いわみ」と称してましたね。
とすると、この新潟の地で「いわみ」から「いしみ」に変えられたのではと推察します。
因みに北海道の方も「いしみ」と称するとのこと。地域別に呼び方の分布を調べるのも興味深いです。

皆さんの地域では、「いわみ」ですか。「いしみ」ですか。 (2016.02.20 23:31:59)

Re[3]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
会津の石見(いしみ)さん

詳しい情報、ありがとうございます!
うれしいです。
「いしみ」さんという呼び方の人がかなりいらっしゃるというのが新鮮でした。

(2016.04.12 16:12:13)

同じ姓ですね  
よぉこ さん
はじめまして。
私は同じ姓ですょ。
祖先(ひいおじいちゃん)が島根の人で屯田兵で北海道開拓に向かった一族です。今は関西に住んでますがゆかりを感じます。
以前パソコンスクールで岩見さんとお会いし感動されましたがこの姓は少ないようですね。
私も姓が変わる予定があるので詳しくは調べられるかわからないですが知りたいとは思い島根には行ったことはあります。
機会があればお話ししたいですね。
いきなりのメッセージすみません。夜分遅く失礼致しました。 (2017.07.07 00:46:58)

Re:同じ姓ですね(03/26)  
かずめさん  さん
よぉこさんへ
コメント、ありがとうございます!
島根の人で「石見さん」というとルーツっぽいですね!
また調べてみたいです。
(2017.08.16 10:30:48)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
ヴォーカルディスコーズ さん
 あのー、島根県は「旧国名」で言いますと、「出雲」と「石見」さらには島である「隠岐」に分かれています。本州部分の島根県の東部が出雲、西部が石見です。まずこのことを理解してくださいね。ですから出雲にある石見ではなく、別の国であり、言葉も全然違う地域です。
 さて、私の知識にある苗字の「石見」は、やはり石見地方にルーツを持つ人々の苗字ではないかと思っています。
 お話にあった「佐渡」の石見姓ですが、私が聞いたところでは、戦国時代から江戸時代初期にかけて最盛期を迎えた島根県大田市にあります世界遺産「石見銀山(大森銀山)」で働いていた人たちの一部が、江戸時代以降、佐渡金山に移住して働いた際に、「石見姓」を名乗ったと聞いています。参考になればと思いお知らせします。
 それから、ほかの人のコメントの中に島根県には「石見」という姓がいっぱいいて‥とありましたが、これは誤りです。何かのガセネタをつかまされたのでしょう。 (2017.10.21 00:42:16)

Re:どーも石見です!(03/26)  
ヴォーカルディスコーズ さん
石見光善さんへ

 大久保長安が漁師を佐渡へ石見から連れて行ったというのは誤りでしょう。島根県西部の石見地方にある「石見銀山」から、鉱山技術者を連れて行ったと聞いています。ですから彼らは「石見」を名乗ったのです。 (2017.10.21 00:47:35)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
ヴォーカルディスコーズさんへ

興味深いコメント、ありがとうございます!
(2018.01.05 18:29:52)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
石見ってなんなんだ さん
石見地区の益田市で生まれ育った者です。
どうしてもいてもたってもいられなくなりコメントします。お許しください。
石見の国は島根県出雲市あたりとありますが、
島根県は県の西が石見の国、東が出雲の国であり、出雲と石見は全く違います。
石見の西、石西(せきせい)からみると石見銀山あたりは石見の東の端にあたり、歴史的に
天領であり、石見の国とはあまり関係ないので石見かと言われるとあまりピンとこないのです。
また、平野が多く、豊かな文化が育った(松平不昧公に代表されるお茶の文化)出雲の国を
中心とする出雲地方に対し、平野もなく、大名もいない石見の国は相対的に衰退していきます。
幕末には石見の主要な平野は長州軍と幕府軍の主戦場となり荒れ果ててしまいました。
その後も島根県の県政と人口(松江市と出雲市だけで県の人口の半分以上)の中心は出雲地方のままであり、逆に過疎という言葉が生まれた町が石見にあるくらい、その繁栄と衰退は対照的なものになりました。さらに、方言も全く異なり、実際に聞けばわかりますが、出雲弁は石見人にとっては関西弁と同じくらいわかりません。(逆に石見弁は山口や広島の方言に近いのです。)
従って、実は島根にもイタリアのような南北格差があり、出雲人と石見人との間に軋轢がありました。
なので、石見出身の人間はあまり出雲と石見を間違えられることが悔しくてならないのです。 (2018.04.27 05:23:04)

Re[1]:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
かずめさん  さん
石見ってなんなんださんへ

貴重な情報、ありがとうございます!
石見地方と出雲地方はまったく異なるのですね。
いつかゆっくり時間をとって伺いたいものです。
(2018.05.20 17:40:52)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
姫路の石見です さん
石見の墓を管理しています。
姫路市仁豊野に江戸中期からの墓が残っています
庄屋をしていたと聞いています
分家一族が京都、大阪に移りました
神戸にも親類があるときいてます
市長をしてた石見さんとの
関係は聞いていません (2020.06.20 12:14:45)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
石見 姫路市 さん
姫路に実家があります。旧因幡街道付近に点在して数軒あります。旧市長さんの生まれもこの辺りです。祖母が亡くなった際に取得した原戸籍によると少なくとも1800年代後半にはこの地に先祖がいたようで、すでに石見姓を名乗っていたようです。
なにぶん古いブログのようで、このメッセージ届きますでしょうか? (2023.05.31 00:43:48)

Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26)  
石見と書いてイシミ さん
お疲れ様です。
僕は石見と書いてイシミといいます。
私のひいおじいちゃんが元々漁師をやってそこまではずっと漁師の家系だったんですが、じいちゃんの代から大工になりました。
ひいおじいちゃんが東京に上京して「イシミ」とよく間違えられるから面倒くさく、役所で「イシミ」と言う呼び方に改名したそうです。
上京したってことはやはり漁業が盛んだった海側の国ということもあり島根県からのルーツと考えて間違いないと思います。
古いブログでしょうが大丈夫でしょうか。。。 (2023.10.25 01:15:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: