人・ヒト・ばなし

人・ヒト・ばなし

PR

Profile

かずめさん

かずめさん

Free Space

エンゲージメントツール
Habi*do
https://habi-do.com/

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

迪化街(ディーホア… New! monmoegyさん

折りたたみ自転車の… CORPOMAXさん

猫のあくび 北 猫さん
神戸食べ歩き せいごろりんさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
洋楽を楽しもう♪ サバイバル父さん
プロセスを変える しゅう206さん
BIZ粋 ★人生をイキ… ケンジャさん
ぱしりねこの転職こ… ぱしりねこさん
フルーツ大学 恵比寿 太郎さん

Comments

石見と書いてイシミ@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) お疲れ様です。 僕は石見と書いてイシミと…
石見 姫路市@ Re:石見姓のルーツを探る〔"石見さん”連絡ください!〕(03/26) 姫路に実家があります。旧因幡街道付近に…
tane0815 @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) こんばんは ご無沙汰しております。 ブー…
かずめさん @ Re[1]:今日はブーンの月命日(11/25) monmoegyさんへ ありがとうございます。 …
monmoegy @ Re:今日はブーンの月命日(11/25) そうですか、もう月命日になりましたか。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
甲南大学でおこなっている人と組織の活性化研究会(APO研)の5月定例会で、経産省の若手官僚の方にお越しいただき、
「人生100年時代の社会人基礎力」 についてお話しいただきました。

急速な時代の変化でビジネスの賞味期限が極めて短くなってきている中、一方で、私たちの人生は100年のスパンで考えないといけないほど長寿になってきています。

人手不足も相まって、自分の人生をどうイキイキしたものにしていくのか、自身のキャリアについてもっと積極的に考えていかないといけないーといった背景を踏まえたお話しでした。

そのためには、ふりかえり(リフレクション=内省)と学びなおしが重要とのこと。

このことは全く異論はありません。
私もいい歳にも関わらず、再度起業し、事業を一から始めたけど、実は以前より心身の調子はよく楽しく健康です。
大変なことが山のようにあるけど、学ぶことがまだまだあるという状況は本当に楽しいし、若返ります。今の私には、リタイアなど全く考えられません。
それほど今が面白いです。



生物学的に考えると、時代の変化、環境の変化に適応したものが進化し、生き残っていくと考えるなら、常に変化の過程に狭間が生じているということなのでしょう。

でも結果的に何が生き残るのかはわかりません。
なので、ひとりひとりが、ひとりひとりの人生を一所懸命に生きることしか、ないのだろうなーとも思いました。

人間のいいところは一所懸命に生きていると、周りの支援も受けられますものね。人間は孤高の動物ではないですから。もちろん、心と頭は柔軟に。ふりかえりと学び続けないといけないでしょうけど。

1点、「社会人基礎力」とは何かということが気になりました。
APO研の中でも加護野先生がご指摘されたように「基本、基礎をきちんと学ぶ」ことではないかとのお話しがとてもしっくりきます。
「学び」の例として、プログラミングや社会人MBAの話が出ていましたが、それよりも教養(リベラルアーツ)をしっかり身に着けるべきと思います。
それこそ、社会人基礎力の土台になるもののはず。
MBAはその土台に乗ってこそ、より意味があるように思いました。

はな
はな posted by (C)かずめ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.20 17:45:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: