福島にお花を植えよう作戦第2弾
・・☆
福島を応援している気持ちを伝え続けることが
きっと心の復興支援だって信じています。
先日も切ないニュースを目にしました。
福島近郊のSAで福島の銘菓、野菜、米など大量に捨てられる
福島の人たちがどれほど悲しい気持ちになっているか・・
mixiの福島のお友達のコメントを読んで
私は、ずっと福島応援隊だということを伝えていきたいと思ったの。。
悪いことはすぐにニュースで取り上げられるけど
瓦礫を受け入れ賛成とか
福島の風評被害に流されない人たちがいるとか
そういうことが福島に伝わることが少ないのは悲しいから
私は伝え続けたい☆
それが「福島にお花を植えよう作戦」の軸だと思う。
たまたま旦那さんがお花屋さんで
たまたま妹夫婦が福島在住で
いつの間にか福島応援隊としての活動になっていったけれど
これは「たまたま」じゃないんだって思う。
関東の豊かな電力のために
福島第一原発があったということを忘れずに
誰かを批判したり、何かに反対したりするエネルギーを
福島を応援するエネルギーにしていきたい♪
その思いに賛同して下さる方々の広がる愛に
感謝しながら
温かい気持ちで
笑顔でできることを
これからも継続していきます(*´∇`*)
仮設住宅に配布・掲示用のチラシとポスターを無償で作って下さって
そして お仕事のHP
にも掲載、ご紹介下さいました。
http://www.gariken.com/
そして、募金も
172,587円となり
目標金額30万円まで あと12万7413円
です!!
シェア・広報支援の愛も広がっています(*T▽T*)
meguさん(? MEG ★ FUN&CREATIVEコーチ USA ?)のブログ
http://ameblo.jp/megumisakae/entry-11184543064.html
chieさん(女性の輝きと可能性の引き出し人☆Chie )のブログ
http://ameblo.jp/chieariyama/entry-11190500200.html
それから相模原グループでご一緒している
相模原の整体 アートハピネス 竹浩(たけひろ)さんは
21日のイベントハッピー骨盤ストレッチ☆第2回☆
を
なんと!!
福島にお花を植えよう作戦第2弾の支援企画
にして下さって
ほんと、ほんと感激です(TT0TT) ダーーッ
私も参加してきます!美脚になっちゃいます(●^艸^)
それについてのブログ
を読んで、号泣しました・・
http://ameblo.jp/art-koko7392/entry-11189158051.html
その他にもFBで沢山の方々が福島にお花を植えよう作戦第2弾のシェアをして下さったり
システムエンジニアのA.Tさん
が、文書や画像のお手伝いをして下さるとのお申し出をいただいたり
募金も少しずつ集まって
ただいま42,383円になってます。
現地でのカメラマンや受付・準備などのお手伝いもお申し込みいただいたり
昨年参加して下さった 日本ペットマイスター学院
の学長のM.Oさんは
セラピードック
も連れてきてくれるとお申し出下さって・・!!
広がる愛に感謝がいっぱいです(*T▽T*)
現地参加のお申し込みはまだ数名ですが
きっとご一緒できる仲間が増えてくると思います(*´∇`*)
どうかこのブログを読んで下さっている皆さん♪
4/29ご一緒しませんか?
一緒に福島に、ご協力下さる皆さんの愛とお花と元気を届けませんか?
もし、現地に参加できなくても
募金・シェア・他のご協力など温かい支援をお待ちしています(*´∇`*)
福島にお花を植えよう作戦ご協力者募集
![]()
4月29日、富岡町仮設住宅に
ふっこう桜のお花見を兼ねて
再度花苗1500ポットを届ける予定です♪
募金は前回の残金と合わせて30万円を目標にします☆
ただいまの募金総計は
42,383円!!
前回残高130,204円を合計すると172,587円
目標金額30万円まであと12万7413円です!!
皆様ご協力をお願いしますm( _ _*)m

【お花と笑顔で心の支援継続☆】
原発避難の富岡町の福島県大玉村仮設住宅地に桜とお花を!というコンセプトで
福島県大玉村に福島原発避難区域『富岡町』からの避難者?が入居している仮設住宅に
2011年8月7日に富岡町のシンボル「桜」と
色とりどりのお花を植えるボランティア活動を開催しまし?た。
当日は全国から87名、参加者130名以上となり
植樹した新種のさくらには
「ふっこう桜」と命名されました。
まだまだ小さな苗木ですが
この春に花を咲かせてくれる予定です(*^_^*)
4/29に「ふっこう桜」のお花見を兼ねて
プランターのお花の植え替えを計画しました♪
富岡町の方々と一緒に楽しい春の1日を過ごしませんか?
【日時】
4月29日(日)昭和の日
11時~14時(予定)
雨天決行
現地集合・現地解散
【参加方法】
☆現地参加
☆募金で支援参加
☆シェア、広報支援参加
☆その他協力して下さる方法♪
*当日までの事前準備サポート
名札作り・連絡係・会計係などなどメールやスカイプなどでサポートして下さる方
*募金活動サポート
主催するイベント、店舗、ブログやショップなどで
福島にお花を植えよう作戦募金箱を設置してくださるなど・・
*当日の写真撮影・動画撮影・後日youtubeアップ・ハガキ制作
*当日の受付・お茶出し・声かけ・司会・お花運搬・会場設営・片付けなど
*その他どんなことでも・・ご提案下されば嬉しいです。
私一人ではとても無理なので
どれか一つでも、
皆さんの温かい愛のサポートをお待ちしています(*´∇`*)
お手数をおかけしますが申し込みフォームからお申込み下さい。
☆お申込みフォームURLは こちら
から☆
http://bit.ly/xYa5Sb
ご参加・ご支援お待ちしています☆
福島にお花を植えよう作戦第2弾イベントページは こちら
福島にお花を植えよう作戦Youtube
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
New!
alisa.さん
New!
elsa.さん購入履歴
サイド自由欄