うどんや店長のグルメ日記

うどんや店長のグルメ日記

2011年01月13日
XML
カテゴリ: グルメ

今朝から雪模様で、行くか迷ったのですが・・・・・

プチ旅行決行

という事で、大岩不動「日石寺」へ行って来ました。

当初の予想通り、立山町への道は雪深く、高速道路は慎重に運転

なんとか無事、到着

延命地蔵堂
まずは、延命地蔵菩薩にお参り

延命地蔵
これだけ大きいと、前に立っただけで背筋がシャンとするね

本殿
そのあと本殿へ本殿も雪深いや

不動明王
中へ入ると石面に不動明王が、こちらをギョロリと睨んで下ります(怖い)
岩肌に不動明王彫ったんですよ、岩肌に
昔の人は凄い所に彫ったもんだなぁ

パワースポット
ここ日石寺は、富山県を代表するパワースポット
こんな雪の日にも、ちらほらと参拝客の方がいらっしゃってました

六本滝
そして、さらに奥には、六本滝。その横に目的の「藤水」が湧いております
飛び散る水しぶきが、冷たい

今年の暑い夏も、この水を飲んで乗り切ったのだ
ありがとう、藤水

大量の水を汲み、腹が減ったので小杉でICを下り、高岡へ

しゃ、ラーメンでも食べっか

やっぱラーメンといえば、最近お気に入りの「椿屋」へ

極上味噌温玉チャーシューメン自分は期間限定の「極上味噌温玉チャーシューメン」(長っ)

千切り入り!
これで、繊維不足も心配ない

しかも、このトロトロのチャーシュー

温玉を絡めて食べたら、最高

期間限定って勿体なくね

本日のランチ
嫁さんは、ランチの「魚介だし風味ラーメン」と半チャーハンのセットこちらも、邪魔しない程度の良い風味が太麺にマッチ
美味し

あと唐揚げと餃子W
やっぱ、何回来ても美味いわ
また来るよ「椿屋」さん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月13日 20時09分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あ、お寺に行って見よう!!(01/13)  
dejya6094  さん
初めまして!
お寺のタグからお邪魔しました。
ここ長野も3日前に平地にも積雪がありました。と言っても5cmぐらいですけど。
ここのところ日中も気温が上がらず、日陰の雪は融けず車の運転もいやですね。

寒い日のチャーシューメン美味しそうですね。餃子も。
私も麺類は好きです。
長野はお蕎麦の美味しい店がたくさんあります。

富山と言えば旅行のお土産に「鱒寿司」を買ってきます。 (2011年01月20日 22時26分15秒)

Re[1]:あ、お寺に行って見よう!!(01/13)  
dejya6094さん

書きこ、ありがとう御座います(●^o^●)
自分の商売が、うどんやという事もあり麺類は大好きです。

日石寺は、大寒になると(昨日かな?)修行の方たちが、写真の滝に打たれる事で有名です。

長野も善光寺とか大きいお寺があるので行ってみたいです。

また、書き込みお願いします。
-----
(2011年01月21日 16時09分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: