2005年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は市の育成会主催の親子見学旅行。
朝からお弁当作って、8時20分に家をでました。
お弁当は子供達それぞれのリュックにしまい込み、母は軽い荷物で出掛けたのだった。
お友達親子を乗せて、更にお友達親子の車を後ろに付けて、
集合場所に出発。バスに乗り込んだ。
出発時天気は霧雨。
台風が近づいているため、3時頃までもつかどうかあやしいところだ。

行き先は札幌スピカ。
今開催中の「昆虫王国」

入場券の金額より少し安い金額で行けたこの見学旅行、超お得。

スピカに到着すると、天気は晴れ。かなり蒸し暑い。
ここでの見学時間は1時間半。
実際にクワガタムシやカブトムシ、蝶を触れるコーナーは長蛇の列。
1時間半はちょっと足りない。
でも、蛍を見てきた。
真っ暗な部屋で、あちこちぶつかりながら見学。
初めてみた蛍の光だった。
ふと、真っ暗だからわからないと思って、電飾だったんじゃないの?って。
まぁ、そんなことはないと思うけどね。

あっと言う間の1時間半を過ごし、バスに乗り込む。

何でも、ゴミの埋め立て地を公園にしたとか。
確かに大きな山が二つあった。
ここでは3時間半も時間があった。
まずは水の広場で昼食。
食べ終わると子供達は早速遊びに出掛けた。

最初水遊びをしていたけど、寒くて遊具の方へ行ったようだ。

母達はのんびりと寝そべったりして、おしゃべりしていた。
天気も大丈夫そうで、遊んで暑い暑いと言って帰ってくる子供達。
母達は動いていないので、寒い寒いと言っていた。
この公園、自動販売機がない。
ファーストフードは売ってるけど、ジュースは1杯150円。アイスコーヒーは300円。
お土産にはモエレ沼名物の揚げだんご?を購入。
サツマイモとクリームチーズが入っているらしく、
ちょっと味見してみたら美味しかった。

子供達は疲れ果て、持参した飲み物はなくなり、
帰り際お店でジュースやソフトクリームを買って、うるおった。
「さぁ、トイレしてバスに乗るよ~」の声に、お友達の子が
「でない!」と言うので、
「根性出し!」と私が言った。
「根性だし?」「そう、根性出し」
「ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!」
「なにそれ?」
「トイレに行って、頑張って出すこと」
知らなかったらしい・・・嫌、使っていたのは我が家だけかもしれない。
家では日常茶飯事で使ってる言葉なんだけどなぁ~・・・

さぁ、帰りのバスの中では、何故か行きよりも元気な子供達。
おやつを食べまくり、楽しそうにしていた。
母達は、何もしていないのに、何故か疲れている。
そして、バスに乗り込んだ途端雨が降りだした。
良いタイミングで降り出してくれた。
子供達もいっぱい遊べて満足だっただろう。
母達も朝は忙しかったけど、公園でのんびりと過ごせて良かったわ~。

帰りにレンタルビデオを借りてきた。
今日は安い日。1本50円。
明日はのんびり過ごしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月30日 16時48分17秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:親子見学旅行(07/26)  
comehide  さん
楽しくてお得な親子見学旅行でしたね!( ̄  ̄) (_ _)うんうん
蛍・・そういえばコメット地方でも昔は川原で普通に
見れたけど今はねぇ。。。娘も見た事ないよきっと!

根性出し!・・・_(_△_)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!
こりは面白い表現だぁ~~KAZZさん家の特許だよきっと!

1本50円のビデオとはそれって超激安ですね!!
次の日はそれ見てゆっくり疲れを取りましょう!
お疲れ様でしたぁ~~♪ (2005年07月31日 23時07分06秒)

Re:親子見学旅行(07/26)  
ラムジー133  さん
おお
やっぱり全国で虫キング大流行なりかぁ
家の真美はあまり興味ないようだけどねぇえ

あぁあ子供ってやっぱりあまり
トイレ行きたくないと
バス乗るからって出ないと行かないって言うかぁ
( ̄~ ̄;) ウーン
家もそうだけど
一回バスに乗ってトイレで偉い事だった
だから先に行けって言ったのにって
でも直ぐ忘れて次も似たようなことするだねぇ
(○`ε´○) ぶーっ (2005年08月25日 08時52分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KAZZ0206

KAZZ0206

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: