2005年08月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝ラジオ体操に行くために、6時10分頃起きる。

主人だけは普段4時半に起きているので、この時ばかりは寝坊組。
ラジオから流れるラジオ体操の歌から始まるのかなぁ~
と思ったら、違った。
係りの人が、歩いてくる人を見ている。
だいたい会場に人が揃ったら、カセットテープから流れるラジオ体操だった。
ラジオから流れるからラジオ体操じゃないのか?
でも優しい田舎のラジオ体操係りだねぇ~。たぶん始まったのは6時半過ぎてたよ。


車があまり通らない、のどかな雰囲気が何とも言えない懐かしさだ。
そして、ラジオ体操で見かける、母と同年代のおばちゃん達・・・
ずいぶん歳とったなぁ~と思う。
その分自分も歳とってるんだな・・・これが・・(ーー;) ウッ

さて、朝食を済ませ、出掛けることにする。
明日の雨を考えて、まずは海水浴。そして3時から舟釣りコース。

海水浴は10時少し前に到着。
白い砂浜ビーチの海水浴場。
海水なんだけど、人工の海水浴場。
ゾウアザラシの滑り台がある。
砂浜このみあざらしの滑り台


私も水着になって日焼けしようかなぁ~とたくらむ。
知っている人がいないから、水着姿も妙に平気でいられる(*_*)アチャ!。
砂浜で遊ぶのが一番良いみたい・・・と、
ちょっと水につかり寒くなったこのみを埋めてみた。
砂で暖を取ったのだった。


カラスに荒らされた。
珍味を持って行かれた( ̄□ ̄;)マジ!?
アナウンスが入っていた。
「カラスが荷物を荒らすので、お気をつけ下さい」と。
早く言ってよ!

砂だらけになってよく遊んだので、着替えて昼食に行くことにした。
紋別に来たら必ず寄る、回転寿司。
けっこう美味しい。
お腹いっぱいになったので、お土産やさんで鮭トバを購入し、
夜のバーベキューのツブを購入。貝のまま焼くのだ!

2時半。とっかりランドに行く。
ゴマフアザラシの給餌の時間帯だけ見学できる。
出迎えてくれたのは「アタックくん」
白内障らしい。でもとっても元気。
仕草が何とも言えなく、可愛らしい。
ほっけを真っ二つに切ったものが餌。
餌はイルカ同様、頭から入れてあげる。ヒレなどがのどに引っかからないため。ほとんど丸飲み。
記念撮影もしたし、触らせてくれたりもした。
子供達は大喜びだった。
とっかりランドアタック君

3時半。釣りをするための船を朝のうちに予約しておいた。
冬は流氷砕氷船として、活躍しているガリンコ号が、
夏場は釣りをするために活躍している。
ガリンコ号
大人2000円。子供1000円。幼児無料。私は船酔いするので遠慮した。
釣り竿レンタル、餌付きで1000円。
ガリンコ号に乗り、沖合へと30分船を走らせるらしい。
カレイが釣れるらしい。何も釣れないことはないらしい。
釣りをしている間、私は実家の母と夕食のお肉を買いに行っていた。
2時間後、船が戻ってきた。
二つのバケツにたくさん釣れたらしい。
真ガレイ7匹・黒ガシラ2匹・小さなカジカ4匹・うぐい3匹。
大漁だったねぇ~。
このみは船に揺られ、釣りの間お昼寝していたらしい。
ただで乗ってるから許してあげるよ(^-^)

バーベキューの時にうぐいを焼いて食べた。
クロガレイのお刺身は明日の朝。真ガレイも明日の朝焼いて食べよう。
さすがに釣ったばかりの魚はおいしかったじょ。

今日も花火をして、楽しかった一日はおしまい。
私は洗濯をしてたさ。
海に行くと、そのあとの片づけが大変だ(´ 3`)=3 ふぅ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月05日 14時10分20秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KAZZ0206

KAZZ0206

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: