うずまき月子の庭

うずまき月子の庭

2007年02月13日
XML
カテゴリ: 職場のこと
うちの営業部の部長、「F澤氏」という方です。



彼は40代前半、もちろん、大企業の部長としては若手中の若手とも言えるし、
優秀な方と思います。



彼は3年前くらいにドイツ駐在から帰国し、課長を経て去年、部長に抜擢されたのですが
わたしは、彼が帰国してすぐに、「このひと、面白い~」と見破ってしまいました。



きっかけは、彼が着任してすぐに、別の上司の送別会があったのですが、
一見、細身で色白、どっちかというとおとなしそうな?神経質そうな外見とは裏腹に
3次会のカラオケの席で、彼はノリノリになってしまい、
主賓の上司の歌にあわせて、ラップ調の音頭をとって、




ラップ、っていったって、若い子のラップじゃーあるまいし
このオッサン面白い



(あ、でも、F澤さんは、全然オッサンぽくはないんですけどね~)



それ以来、わたしは、F澤さんを、わたしがイジれる数少ないうちの一人!!と
勝手に決めています
(F澤さんは、決してイジられキャラでもないんですが…)



なぜか、F澤さんといると、わたしは思ってもいないようなことを
ポンポンポンと次から次へと思いつき、気がつくと、相手をおとしめているのです。
ある日、



わたし 「F澤さん!メガネ変えたんですか~」
F澤さん 「おお!似合うやろぉ」

     それ以上、不健康になって、どうするんですかぁ」



... でもわたしも、生来イジりキャラではなくて、どっちかというとイジられキャラなので、
そこをF澤さんに見破られ、スキを見ては逆襲されます。



去年7月、かわいい新人のK原くんが、わが部署に配属になり
わたしは1ヶ月間ほど彼の教育係に任命されたのですが、




F澤さん 「K原!そろそろ慣れてきたか?
      うずまきにイジめられてないか?
      気をつけろ、この人(=わたしのこと)は思ってもいないことを
      ポンポン調子よく言って、相手をおとしめるのが得意だからな~~~」
K原くん 「.....。」



そ、そんな~。かわいい新人を前に、毎日精一杯気取っていたわたしの立場は
どうなるんですかぁ



F澤さんは気取って、「F澤GM(=General Manager)と呼ぶように」と
冗談で時々言いますが
わたしは舌をかんでしまうので、特に飲み会ではいつも、『Fちゃん』と呼んでいます。



さて3連休が明けた今日、わが島は、セールスが皆、出張に出払い、
午後になると結構静かになってしまいました。



そのスキをついて、F澤さん、わたしの隣の空席に腰掛け、



「うずまきっち、元気にしとる?ノリノリ?」



アホか~~!




と思ったけど、Fちゃんと話すとわたしも楽しいから、乗ることにしました。



「あったりまえですよーーーーノリノリですよーーー」



大笑い大笑い大笑い



と、5分くらい、つまんない雑談を交わしてワハハと笑ったあと、Fちゃんは、



「あ~~~和んだ、和んだ、たまにはこういうのも必要やねぇ」



と何事もなかったように、去っていきました。



そっかー。こういうのも和みっていうんだぁ。
Fちゃん、エライ人だから、色々大変なこともあるんだろうなぁ。
またこれからも、おとしめる技を磨いときますからね、F澤GM!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年02月13日 23時18分49秒
[職場のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: