うずまき月子の庭

うずまき月子の庭

2007年09月14日
XML
カテゴリ: 料理~おべんとう
とっても大好きな今の職場なのですが
強いて 嫌なところは?!って聞かれたら
「お昼休みが 短い…」こと・・・。



45分しか ないのです~




しかもわたしたちは ビルの15Fにいるので
昼休みで混んだエレベーターに乗り込み わざわざ下まで降りて
ランチをしに行く or ランチを買ってくる っていうのも




そんな理由から わたしはもっぱら「お弁当」派



いまの職場に初めて来た頃は わたしはまだ実家から通っていました
うちのママはとってもお弁当上手
毎日ものすごく凝ったおかずを作ってくれるのです~
うちの父の分+わたしの分を 毎朝5時起床で 作ってくれていました
ランチ仲間からも
「とっても綺麗なお弁当だね」と
いつもたくさん 誉めてもらっていました



母が病気になっちゃってからは 四苦八苦で自分で作り始めました
そして母亡き後 もう本当に自分で作るしかありません~




たまに友達からも 「うずまきのお弁当 おいしそう」 と言われる瞬間も増え




でも 最近は暑かったので 再び思いっきり手抜きだったのですが
久しぶりに  爽やかな気持ちになって 栄養満点のお弁当を作ってみましたよ




『食事に9品目を取り入れる』やり方です



具体的に・・・

 肉・魚・貝・海藻・豆類・卵類・乳製品・油脂・野菜

を毎食取り入れる。というやり方です。



これって・・・ 結構大変 です!
でも 不思議と 栄養バランスのとれた食事を摂っていると
変な時間にお腹が空いたりしないし 暴飲暴食をしなくなります
栄養素をバランスよく摂りいれることによって
身体がちゃんと機能できるのかもしれませんね~



というわけで・・・
久しぶりにがんばってみたお弁当が こちら



2007_0913画像 003.jpg



 *ご飯 with しそわかめふりかけ(ソフトタイプ)
 *プチトマト
 *かまぼこソテー(かまぼこをサラダ油で炒めただけ)
 *卵焼き(薄口だし醤油を使ったら きれいに色よく仕上がりました
 *つるむらさきの おひたし
 *ゆで枝豆(冷凍食品)
 *豚肉と玉ねぎ・しめじのケチャップ炒め
 *貝のしぐれ煮(缶詰)
 *一口チーズ


えへへ…♪ ちょっと頑張ってみちゃいましたが
お昼休みにお弁当のふたを開けて いっぱいおかずが入っていると 自分でもうれしかったりして





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月14日 21時56分17秒
[料理~おべんとう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: