うずまき月子の庭

うずまき月子の庭

2008年01月02日
XML
カテゴリ: 健康
・・・ということで 手術が終わると 本当にすぐに1.0くらい見えるんです
とにかく「成功に終わった」ことが うれしくてうれしくて たまらなかったです~



手術後は 明かりを暗くした仮眠室みたいなところに連れて行かれ
そこには手術を終えた患者さんたち20人くらい(!!それくらい多いんですよ~)が
寝椅子に寝転んで 休んでいます
ここでしばらく休んだら 帰宅してくださいね。という仕組みみたいです



わたしは緊張もあったせいか 寝椅子に寝そべり 毛布をかけてもらって
いい気持ち…



と思っていたんですけど。



だんだん だんだん だんだん だんだん だんだん だんだん







これは 本当に のたうちまわるくらいの痛さなんですよ
周りの人は 普通に寝ているというのに…
この痛みは 例えていうのならば
「コンタクトをしている最中に ゴミが入って『痛っ』と思って
 すぐコンタクトを外してしまうくらいの痛み」

ですが もうコンタクトもしていないし ゴミも入っていないので どうすることも出来ず
そのままずっとひたすら痛みに耐えているような 状態なんです



黙って泣き通しに泣いていると 看護婦さんが
「うずまきさん… そろそろご帰宅のお時間ですけど…」



こんなに目が痛くって 電車にどう乗れっつーのよ~号泣

しょっちゅう迷っちゃうんだもん・・・(さらに号泣)



でも仕方ないです 家に帰らなくっちゃいけません
看護婦さんが いろいろとわたしに薬の説明をしてくれてますけど
目が痛すぎて 顔を上げることさえできません…



(注):ここでみなさんは かなり怖気づかれたかもしれませんが

なんの異常な状態ではないということです。
しかも 手術後 まったく無痛な人が多いので 個人差があるみたいです。
わたしは 痛みに弱いタイプなのでしょう~



とにもかくにも 気を取り直し 薄目だけをかろうじて開けながら
がんばって山手線にも乗り 自宅に帰りました…
もうわたし 明日にも 目が痛すぎて死んでるかもしれないと思いながらも
なんとか眠りにつきました…



そして翌朝
大丈夫 目の痛みはすっかり取れていました
その代わり 痛さで大泣きしていた目は 異常に腫れ上がってしまい 
通常の目の半分くらいの大きさしかありませんでしたが…



でもホントによかった
さっそく 翌日検診に向かいました
結果は 問題ないとのことでした



ここの眼科は 新宿副都心の某ビルにあるのですが
久しぶりによく見える目で 窓越しにこんな景色を見たら 感動しました
2007_1215画像 001.jpg
関東平野の広さを実感?!



2007_1215画像 002.jpg



都庁も撮っちゃいました
2007_1215画像 006.jpg



2007_1215画像 007.jpg



黄色く色づいた銀杏の綺麗さにも感動しちゃった
2007_1215画像 005.jpg



視力がまた低下してきたら 3年以内だったら無料で再手術してくれるそうですが
できれば… もうこんな痛みを味わいたくないので
目をこれから 大事にしていきたいと思います!



長々と読んでいただいてありがとうございました~
(完)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月02日 17時36分11秒
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: