龍が如く ~発達障害・海馬硬化症もち男の夢物語~

龍が如く ~発達障害・海馬硬化症もち男の夢物語~

PR

プロフィール

KyoS39

KyoS39

カテゴリ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2013年06月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
そういう意味では、子供達は天才ですな

自分達の興味がある領域においてのみ発揮される、というしばりはあるもののです

ふと、昨日、「自分は勉強を楽しんでやれているのだろうか?いつからだろう。苦痛に変わってしまったのは…」と思った次第で

何故そう思ったかと言いますと

大阪に住んでいる小学校教員の女友達がいるのですが

彼女は銀行員から一念発起して

大学時代からの夢だった教員に2年前からついております

3年前は夢一杯、希望一杯、自分に語ってくれましたよ

「子どもたちが大好きなんよ。夢がある仕事よね~」などなど



いや、一週間前にメールが突如来まして、その内容が

「教員目指してるきょうくんにこんなこと言うのもあれなんやけど、

ほんっと教師ってろくな奴おらへんって思うわ!

子供も最近の子って下手な大人よりよっぽど冷めてて

一生懸命授業やっても空回ってばかりで

いつもやっててもやりがいにかけるっていうか…」云々と


はい、よくある愚痴なんですけど

そうとう溜まってるようだったので

「そっかぁ。そりゃ大変やったんねぇ。

先生は大変な仕事ランクの上位に来る位だし

時給換算したらマックのバイトより安いって



ほんまにお疲れさんです

○○は、ほんま頑張ってると思うで!

息抜きしてる?

休むことも仕事のうちでっせ~」などなどと

なぜか関西の人と話すときは



一応、「カウンセリングマインドが重要!」と

普段の勉強ですっぱくなるほど書いてある

教員に必要な資質を実践するという

教師の卵の鏡とも思える大人な対応をしたのでした(爆)


いや、で、何が言いたかったかと言いますと

ついこの間(3年なんて昨日のようですわ!)まで

「子供大好き!教師最高!教育萌えー!(AKB風)」と声高に叫んでいた彼女が

「子供苦手!教師最低!教育やりがいねぇー!」と180度真逆のコメントになる

この短い間に彼女の身に何が起こったのか~!?

チャチャチャラ!チャ~ラ~!!(火サスのテーマ風)

と思った訳です(笑)

というのも↑の例のように変貌してしまうケースって

あくまで自分の周りの話ですが

決して珍しい話ではなく

他にも数名同じ様になってしまった人を知っております

挙句に辞職するケースもありました

『教育熱』が『教育憎悪』のように変質してしまう…

恐ろしい話です ガクガク(((n;‘Д‘))η


もちろん、そうならない人も沢山おられます

他界先生のような素敵な先生方も沢山おられます↑↑↑

自分の希望の星です☆

ダークサイドに引きづり込まれないように

フォースは正しく使用したいものです←何の話?(笑)


で、標記の件

実は、今やっていることを『楽しんでやれる』ってことって

仕事や勉強に限ったかとじゃなく

全てに言えることだよな、と

そして、それを継続できることって

すごく難しいことで

そして、すごく大切なことなんだよね

やっぱり

童心って忘れちゃいけないよね~

と思ったのでした


我が身を振り返ってみたら

勉強が楽しい!と思えたのは

最初の1年…いや半年?で

あとの4年半は、まるで修行僧のような気持ちしかなかったけど(爆)

ちと待てよ

なんか大切なことを忘れちゃいないかい?オマエさんは?

と、今自問自答しながら勉強をしておりますです、はい

自問自答する方が、勉強するより長い時間かかっていて

本末転倒なのは今に始まったことではありませんが(爆)

なんらかの答えが導き出されるといいなぁ…と

自分にとって『教育』って何なのだろう

と根本的に見つめなおしてみる良い機会かも、

と前向きに捉えております

フォースの力をこの手に!

なんのこっちゃ


明るく生こう
きょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月25日 07時19分57秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:ポジティブシンキング(10/21) 「でた!」 ウスに対応する言葉がいまだ…
KyoS39 @ Re[1]:適当が良い(10/16) dokidoki1234さんへ そう、なんだと思い…
dokidoki1234 @ Re:適当が良い(10/16) すっごい張りつめて生活されてるのは間違…
KyoS39 @ Re[1]:記憶を書き換える(10/14) dokidoki1234さんへ 一時、本気で関西地…
dokidoki1234 @ Re:記憶を書き換える(10/14) 失敗をいじる 自虐 みたいな文化がこちら…

お気に入りブログ

もういないのでは New! dokidoki1234さん

街へ New! むししともししさん

寒い時期の脳卒中、… 楽天星no1さん

EiliPrivate~思索の… Eili...(v2019)さん
Princess Poyo(ぷり… pri(・ω・)poyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: