PR

Calendar

Profile

競馬技研研究員

競馬技研研究員

Comments

クロスバイト @ Re:更新停止のお知らせ(10/28) ごくろうさま、と言っておきます。 日記…
とにびん @ 再び 戻ってこられる事を待っていますね、それ…
競馬技研研究員 @ Re[1]:【秋華賞&府中牝馬結果】(10/16) クロスバイトさん コメントどうもです。 負…
クロスバイト @ Re:【秋華賞&府中牝馬結果】(10/16) 最近競馬から遠ざかっています(笑) ふ…
September 12, 2005
XML
カテゴリ: コラム
【衆議院選挙自民党圧勝!】

やはり小泉マジックか。というより民主の自爆という感じもする。
今回ここまで圧勝したのは無党派層の票が自民に流れたからである。これだけの力がある無党派層の力が民主に流れれば政権交代もありえた。
昨晩小泉さんも「民主党は郵政民営化に反対したことが敗因だった。」といった。それを聞いた岡田代表は「いえ、郵政民営化には反対していません。郵政民営化法案に反対したのです。」と言い返したが、それは国民には伝わらなかった。支持母体に配慮し、中途半端な言い回しが惨敗を招いたと思う。支持母体に頼ってもこの結果じゃ無党派層を味方につけた方がよかったのでは?どちらにせよ煮え切らない態度では政権交代はありえない。
さて、圧勝の自民もこれは国民の最後の審判であることをわかっているのだろうか?あいもかわらず任期満了で首相を辞めると言い続ける小泉さん。
中途半端な改革では4年後逆の結果になることをおわかりだろうか?
今回は国民の期待が大きすぎるといっても過言ではないくらいの選挙結果。
それだけに期待を裏切った時の反動はすごいだろう。
私としてはそこまで期待をしていない。次の参議院、衆議院選挙が本当の山場ではないだろうか?

【阪神好調!中日との差6ゲーム】



【星野さん来期もSD残留】

星野さんが来期も残留することが決まった。うれしい反面、ちょっと残念。
巨人が提示した額は2年で10億円。あいかわらずの金遣いである。
なぜ残念なのかというと、阪神ファンは弱い巨人を倒しても、うれしさはない。あの金!金!金!で構成されたチームに、勝ってこそ、うれしさがある。つまり野球はお金じゃないんだよ。4番だけでもかてないんだよ。というのを渡辺さんに見せ付けることがうれしさでもある。一時期は巨人の1番から9番の年俸で阪神の1.2軍の年俸が払えるという時がありました。今回星野さんが巨人に行って監督になったその巨人を倒してこそ満ちた充実感があります。某テレビ番組で落合さんが江川さんに「監督就任おめでとう。」といった。来期の監督は江川さん?
まぁ江川さんでも燃える。あの阪神をあまり評価しない江川さんに阪神は強かった。とシーズン終了後に言わせたい。とりあえず今年は落合さんに言わせるように、がんばれ!阪神タイガ-ス!!!

*馬場分析は、ぼちぼちしていきます。
出来れば開幕週の分析を今週中に発表していきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2005 06:51:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: