ケイエモン日記

ケイエモン日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケイエモン1218

ケイエモン1218

フリーページ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/v97yd68/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/3074q0i/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/vvx3bil/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/0gb0gmz/ ア…

カレンダー

お気に入りブログ

北国のクマ騒動から… New! lavien10さん

足利大学附属女子高… seikotsuinさん

団塊の次世代(^o^) 魔法老婆さん
★The Baseball★ WBC24さん
ビーサンのお店 bsan1019さん
2007年11月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


◆ガソリン店頭価格・20年で最高値更新◆

ガソリンの店頭価格が、150円目前まで大幅に値上がりして、最高値を更新したらしく、レギュラーガソリン・1リットルあたりの店頭価格は、5日の時点で、先週より4円90銭高い149円90銭と、ここ20年での最高値を記録し、原油価格の高騰により、石油元売り各社が、値上げしたもので、今後、150円台まで値上がりする可能性が高いとの事。

◆小沢代表・記者会見で経緯一連のを説明◆

民主党の小沢代表が昨夜、辞意撤回を党幹部に伝えた事で、今日夕方、民主党本部で行われた、両院議員懇談会に出席し、同僚議員に対して(辞職願提出は不器用だった)などと、一連の経緯を説明し、記者会見で質問などを受け、公開して行った事で、理解を求めたとの事。

◆千葉・建設中マンションで鉄筋不足◆

千葉県市川市で、大手ゼネコン(清水建設)が、建設中の超高層マンションで、128本の鉄筋の不足が明らかになり、JR市川駅前に建設中の(ザ・タワーズ・ウエスト・プレミアレジデンス)で、先月11日に、評価機関が検査を行ったところ、25階から30階にかけての、64の柱に、本来使われるはずの鉄筋が、計128本不足していたらしく、(清水建設)では、施工ミスを認め、(補修工事を行い・工期は守る)と延べ、国交省は、千葉県市川市を通じ、経緯などの報告を求める方針だとの事。

◆東京・闇サイト窃盗団摘発6人を逮捕◆

インターネットの、闇サイトを舞台にした窃盗団が摘発され、捕まったのは、25歳の無職の男ら2人と、複数の少女たちで、(闇の職業安定所)などで家出少女を集め、犯行を繰り返していたらしく、窃盗などの疑いで逮捕されたのは、元ホストK容疑者(25)ら2人と少女6人で、容疑者らは、インターネットの闇サイトに、(1日3~4万円・住むところ有り)などと書き込んで、集めた家出少女を、出会い系サイトで知り合った、都内の会社員の男性とホテルに行かせ、現金およそ6万6000円を、盗むなどした疑いが持たれていて、余罪はおよそ70件・600万円にのぼると言う事で、容疑者は(まともに働くのが嫌で・面白おかしく金を稼ぎたかった)などと容疑を認めているとの事。



今日未明、滋賀県高島市の国道で、大型トレーラーと5トントラックが正面衝突し、運転手2人が死亡したらしく、午前3時20分頃、滋賀県高島市マキノ町の国道161号線で、トレーラーは炎上し、トラックも横倒して大破し、車体の一部が燃えたと言う事で、双方の運転手が全身にやけどなどを負い死亡したが、炎上したのは福井県越前市のトレーラーで、トラックは大阪府熊取町の会社が所有するもので、現場は片側1車線で、双方の積み荷のスクラップや、金属製タンクなどが散乱し、およそ8時間にわたって通行止めとなり、現場の状況から、トラックがセンターラインを越えて、トレーラーに衝突したものと見られ、警察では実況見分を行い、事故のくわしい原因を調べているとの事。

◆千葉・木造アパート全焼で焼け跡から男性遺体◆

千葉県市川市で、昨夜アパートが全焼し、焼け跡から男性の遺体が見つかったと言う事で、昨夜午後9時過ぎ、千葉県市川市大洲のアパートから、火が出ているのを隣の住民が見つけ、消防に通報し、木造2階建ておよそ130平方メートルが全焼し、火元と見られる1階の焼け跡から、男性の遺体が見つかり、警察は、男性の身元確認と出火原因を調べているとの事。

◆三重・限内の商品でも雑菌が基準超える◆

製造日の偽装などが発覚した、三重県伊勢市の和菓子メーカー(御福餅本家)が製造する、(御福餅)に含まれる雑菌の数が、消費期限内の商品でも、三重県の指導基準を超えていた事が分かり、立ち入り検査に入った先月30日に、店頭から回収された消費期限内の御福餅2箱を細菌検査したところ、1箱から、三重県の指導基準の1グラムあたり10万個を超える11万個の雑菌が見つかり、三重県は今後、(製造工程の見直しや衛生教育の指導を徹底したい)としているが、商品に印字したとして、先月30日から営業を自粛しているとの事。

話題(ふるさとニュース)

◆北海道・流氷とクリオネがオホーツクをPR◆

北海道札幌市で、冬のオホーツク観光をPRしようと、JR札幌駅に、流氷とクリオネがお目見えしたと言う事で、オホーツク一帯の冬の観光を盛り上げようと、シンボルの流氷と、珍しい海の生き物クリオネが展示され、キャンペーンが行われているらしく、オホーツク圏を訪れる観光客は、知床の世界自然遺産登録後も減少を続けていて、例年冬から春にかけて、大きく落ち込み、主催するオホーツク圏観光連盟は、流氷観光や冬の知床の魅力などで、観光客の増加をはかりたいとの事。

◆青森・1個7万5000円のりんご◆

青森県弘前市の、弘果弘前中央青果で、絵や文字が入った、りんごのセリが今日行われ、最高で1個7万5000円の値がついたらしく、青森県弘前市下湯口のIさんが作った、368個のりんごが取引され、りんごは来年の干支の、ネズミや寿など縁起物の絵や、文字が入っていて、スタークジャンボ品種に、七福神を描いたりんごが、最も高い1個7万5000円で競り落とされたと言う事で、絵入りりんごは2000年に1個8万円の値がついているが、それ以降の取り引き価格では最高で、重さは1・925キロあり、ギネスに認定されている、世界一大きいりんごを上回り、りんごは飾り物や贈答用の縁起物として全国に送られるとの事。

◆山形・水族館でクラゲ定食◆



◆福井・越前ガニ漁解禁で去年より2~3割安◆

福井県三国港で、冬の味覚(越前ガニ)の漁が解禁となり、初値は最高で雄が、1パイ3万円と、去年より2割から3割安くなっているらしく、解禁日の初日は、三国港から出漁した底引き網漁船のうち、12隻が港に戻り市場に運び、今年は豊漁で、雄は約60センチの大きさのものが目立ち、初競りは午後6時から始まり、仲買人や鮮魚店の人たちが、次々に競り落とし、初値はいずれも市場価格で、雄が1パイ8000円から3万円・雌は1パイ600円から2500円と、豊漁などが影響して、去年の初値よりいずれも約2割から3割安いと言う事。

◆佐賀・吉野ケ里町自生サザンカ◆

佐賀県吉野ケ里町で、国の天然記念物に指定されている(千石山のサザンカ)が、山の斜面に真っ白に咲き誇り、見ごろを迎えていると言う事で、サザンカはツバキ科の常緑小高木で、自生は、千石山(528メートル)南側に面する、約3ヘクタールが北限地とされ、2000本以上の純林が、晩秋の寒気の中で、雪を思わせるような多数の白い花を咲かせていて、今年は猛暑の影響などで、例年よりも1週間ほど遅い開花となり、11月中旬まで楽しめると言う事。(問い合わせ先・商工観光課0952(52)5111)迄。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月07日 22時53分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: