2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
そうか、昨日からGWで世の中は3連休や長期休暇なんですね。うちの旦那は、今日も出勤、下手すりゃ明日も出勤、この1週間風邪でその日仕事をこなすが精一杯で今までの残務処理が残ってるらしいです(笑)多分、まだ帰ってこない所みると、仕事してるんでしょう(笑)そして明日天皇賞馬券を買いに行く為に必死に頑張ってるんでしょう。。。けど、明日は雨ですよ(≧m≦)ぷっ・・まぁいいのですが(笑)
2005.04.30
コメント(2)
どうやら、熱もでなくなり、オメメの腫れもとれ、食欲旺盛!あっ今日うん●ちゃんしてないや・・・まぁいいか!(笑)元気もよく!まず一安心です!どうやら、本当に胃腸炎や風邪がはやってるですね~。近所の方の孫さんも10日ぐらい熱がでて大変だったらしいです。みなさん、ご心配おかけしました!ありがとうございました♪
2005.04.29
コメント(2)
慶君、食欲旺盛なってきた~。うん●ちゃんも、ホカホカと少し形になってきわ~オメメも、昨日より目やにも減って目の腫れも引いてる。熱も現時点でまだでてないので、このまま出ない事祈る(笑)この前に見たいに、熱下がった~治った~と思ってたら、再発熱したから、油断は禁物(笑)このまま熱がでなければ、いいのになぁ~。ちなみに旦那も、熱が下がり、晩御飯はあまり食べなかったが、食後にお菓子をバリバリ食べていたのでもう大丈夫(笑)挙句の果てに『お菓子かってきて~』と(-。-) ボソッ夜な夜な買いにいってきました(笑)昨日は午前中慶君を病院連れていき、夜は旦那の薬をとりに病院へ(笑)看護婦さんも、始め(・_・")おや?って感じでした。私から『今日は親子でお世話になってます(笑)お恥ずかしい(;´д`)トホホ』と看護婦さんも大笑いしてました(笑)奥から若先生が、親切に自ら症状を聞きにきてくれました、けど正直旦那の方の症状はよくわからない(笑)痛み止めの薬がでて、(・_・?)ハテ?思ってたらどうやら、頭痛もあったみたいです(笑)(全然しらんかったm(_ _)mゴメン)たくさんの薬をもらい、説明されてるうちに、段々わからなくなってきて『うわぁー朝と夜で我家は薬たくさんありますね(笑)覚えるの大変です~』看護婦さん爆笑(笑)若先生はしみじみと、「ホンマ、大変やなぁ~頑張りや」と励ましの言葉いただきましたありがたや!ありがたや!3人家族でこんなんやったら、この先家族が増えれば、もっとすごくなるんでしょうね。
2005.04.28
コメント(2)
昨日は慶君熱も下がり、治ってきたのねと喜んでいると夜中から、またもや40度の熱そして、朝には左目に目やにがびっちりいったいなんなんや・・・(;´д`)トホホ朝から病院に行き、お陰で熱は少し薬で下がってきたよう、下痢は相変わらず(笑)ご飯は食べずにお菓子なら手をつけやる。頼むからご飯てちょうだい(笑)今度は目が腫れだしている(;´д`)トホホやはり、眼科いかなアカンのか?旦那も昨日は熱下がったが今日また熱でて、晩は旦那の薬を病院にもらいにいった(笑)看護婦さんに笑われ(笑)先生にはご苦労さんやな~とねぎらいのお言葉をいただいた(笑)(~ヘ~;)ウーン旦那は大人なのでいいのだが、慶君が心配だ!
2005.04.27
コメント(6)
昨日の夕方から、慶君が下痢2回しました。いつも1日一回ウンコちゃんの快便なのですが。。。珍しいです。。。2回目は水便でした。そして夕食もほしがらず、熱はなかったのでお風呂にいれて寝ました。そうすると、夜中の2時過ぎに慶君はのたうちまわり、電気をつけると嘔吐していたのです。その後も勢いのよい嘔吐して、苦しいそうでした。熱をはかると37.5度なので少し水分をとらせて、パイパイのみながら、スット寝てくれたので安心してましたが、7時過ぎに慶君が起きだし、身体をみると、水便まみれになってました。かなり、しんどそうで、熱も上がってきたので、近所の病院で診察してもらったら、『今はやりの 胃腸炎です。当分下痢嘔吐がつづきますので・・・・・省略』といわれました。帰って、重湯もたべず。ベビーポカリ飲んで、その後すぐ吐いて、またパイパイで寝ました。(;´д`)トホホ こんなに、吐いて下痢するのは、始めての体験(;´д`)トホホ早く元気なって~。(さぁ洗濯物3回目回してきます(笑))
2005.04.24
コメント(4)
17歳無職の男性が公園で4歳児 金属ハンマーでなぐるとっても恐い事件がおこりました。事件が起こる3時間前に、その公園で楽しく遊んでいてたんですニュースを見たとき、寒気がしました。。。他人事でないです昼から遊びにいってたら、被害にあっていた可能性もあるのですからかなり、ショック受けました。被害のお子さん、後障害がのこらなければいいのですが。。。手術も成功したみたいですし、とりあえず安心ですね。早く回復されますようにおちおちと外に出れない時代になりましたね・・・(x_x;)シュン
2005.04.22
コメント(4)
この2日間、慶君頑張ってます!慶君はパイパイが大好きで、いつもチュチュラしてたのですが、昨日は夜寝るまで我慢してくれました。今日も、何度か欲しがりましたが、夜のネンネまで我慢しようね!というと、我慢して頑張ってくれてます。(ありがとね慶君!。・゚゚・(>_
2005.04.20
コメント(4)
この2日と爺ちゃんとベビーカーでお散歩するのが、お気に入りで家まで送ってもらっても、爺ちゃんが帰ろうとすると大泣き(笑)仕方なく爺ちゃんが抱っこして、慶君がベビーカーへの催促を爺ちゃんは答えてくれた(笑)爺ちゃんなんとなく、うれしいそう~(笑)そして、再度、お散歩へ2度目の帰宅爺ちゃん汗だくなって、ハァハァいうてはるので、慶君を無理やり引き離した(笑)2時間以上の散歩をしてくれる、爺ちゃん、この先からだもつだろうか(笑)
2005.04.19
コメント(2)
慶君午前3時から起きだし、おメメパッチリ騒ぎ出し始めた~(;´д`)トホホテレビの部屋につれといけと泣き騒ぎだし、とうとう慶君に負けて私も起きるハメに・・・それから、6時過ぎまで遊びまくった慶君はすやすやと昼頃まで寝てくれました。私は3時間寝て、家事をして、慶君が起きたらすぐ出かけるように準備してました。朝からの用事が昼からになってしまい(笑)昼寝もできずにオロロン(・_・、)頼むから慶君今日は早く寝て朝までねておくれ(笑)かぁちゃんは、今からでもすぐねれますぞよ(笑)
2005.04.18
コメント(2)
今日も、パンを焼いてしまった(笑)なぜ、こうも、生地のできがも違うんやろ。やはり、温度や、捏ね方がちがうんやろな(笑)今日は、桜餅アンパンとよもぎもちアンパンとチョコレートパンといつもの、ウインナーハムチーズマヨロールパンをつくりました(笑)桜餅とよもぎもちは、今日旦那の実家からもらって、食べ残ったやつを生地を丸く伸ばして包んでみました(笑) ちゃんとアンパンになって、うれしかった~旦那も、チョコパンとアンパンを食べて~あんがいいけるんやな~今度はたこ焼きいれてみよ(笑)と提案してくれたので、次回はたこ焼きパンをつくってみます(笑)まぁ、中身かえればいいだけですもんね(笑)けど、捏ねるの大変です、おててがいとうございます。(笑)
2005.04.17
コメント(0)
今日は姑さんが昼ご飯にバラ寿司を作ってまってくれてました(笑)旦那とは夕ご飯も頂いて帰ろうと考えてたのですが、慶君が眠たそうにしてたら、姑さんが『車のったらすぐねやるわ~』と話しの中2回できたので、これは【帰り~】という合図かと思いかえることに(笑)そしたら、お父さんが『パチン○行こう』と姑さんを誘っていたので、そそくさと帰えりました(笑)`s(・'・;)難しいですね(笑)いつもは、もう帰るの?言われるのに、今日は早く切り上げろ?って感じで(笑)まぁいいのですが(笑)今、丁度夫婦楽しい時なのでよかです(笑)あまりにも、早く帰ってきたので、旦那が時間もてあまして、今度私の実家に遊びにいきはりました(笑)それもいいことです(笑)爺さんと競馬の話しでもりあがり、楽しそうでした(笑)
2005.04.17
コメント(2)
ついに!できました!階段のぼりきりました!~(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!慶君は、寝返り、ハイハイ、歩きと動作が出来るのが遅い方なんです。お友達とかは1歳くらいから、ガンガン歩き、階段ものぼるのですが(笑)慶君小心者?慎重派?(笑)まぁ、なにわともあれ、階段が上れるようになったのは、うれしい事です!(反対に危ない事が増えてしまったけど(笑))今度は滑り台でも自分で階段のぼれるよになるね!遊びがふえるぞ!♪ d(⌒o⌒)b♪
2005.04.16
コメント(0)
朝から旦那とロールパンづくり(笑)実は昨日晩もつくりました(笑)アホの一つ覚えのように作ってますね(笑)(^_^; アハハ…(旦那が焼きたてを食べてみたいといいだしので(笑))今日は昼から実家でランチをする事になったので、パンを作って持っていくことにしました(笑)さすがに4回目にもなると(笑)手際もよくなり、形成の時も昨日わざわざ麺棒かって始めて使うと、麺棒は必需品やったんやと(笑)実感しました(^_^; アハハ…(今までどうしてたかって?(笑)手で伸ばしてたんですよ( ;^^)ヘ..)で、具を入れる位置もかえてみて、焼き温度と焼き時間も変えてみました。出来あがりは、今まで中で一番、ホワッと柔らかく、パンの型崩れもなく、綺麗に焼きあがり、冷めた後でも以前よりやわらかったです!爺ちゃんも『今日のパンの方がおいしい!』というて、残ったパンはおいてかえってね!とうれしいこというてくれました(笑)また、作るぞ!(笑)でも、旦那のほうがパン作りにはまりそうです(笑)
2005.04.16
コメント(2)
慶君が、ケタケタ笑ってます(笑)『はい!はい!はい・はいはい!』あるある探検隊あるある探検隊!のネタをみて、ゲラゲラ笑ってます(笑)内容なんてわからないはずやのに(笑)すごく、うけてます。ひろしネタはむずかしいそうな顔してみています(笑)だんだん、つまらなそうになってきました(笑)けど、笑いが入るととりあえず拍手してます。あっ・・・とうとう飽きて私の所に・・・実況。。。おわります(ひろし風に)
2005.04.15
コメント(0)
最近、慶君パイパイの時噛むのです(^_^;)前歯の後ろから歯がニョキその獲たいのわからない歯がとんがっててパイパイの最中その歯がささるのです。とうとうパイパイに傷がはいってしまいました。(;´д`)トホホ1歳6ヶ月このときに断乳してしまいたい!けど、すごく大泣き(;´д`)トホホ負けずに頑張れるかしらん(´ヘ`;)ハァけど、どちらにしても、パイパイが痛くて飲ませてあげれないのよね…ごめんね~慶君(けど、あなたが、噛んだのよ(笑))頑張って泣いてくれ(笑)
2005.04.14
コメント(0)

今日!kaoさんから頂いた服をきていました。かわいい!と評判よかったです!ありがとうございました(笑)
2005.04.13
コメント(2)
雄君のお家に雅君ママとぴ~ちゃんママとで『主婦の会』合計大人4人と子供3.5人(笑)楽しかったですなぁ~昼食に!雄君のママが『お好み焼き』を作ってくれました。ウマウマでした雅君ママは『も●たやのコロッケとミンチカツ』をめちゃうまです!ぴーちゃんママは『ケンタとラッポポのスィートポテト』美味しかったす(笑)そして、私は…お願いされてた ねぎ!(笑)後は皆と被っては行けないと思いジュースと果物少々(笑)←たべれなくても雄君の離乳食なるから(笑)昼から豪勢にたべさせてもらいました!それより最近慶君がよく動くので雄君や雅君を踏みそうで恐い恐い何度がぶつかり『ごめんなさ~いい(>o
2005.04.13
コメント(0)
今日は旦那が会社でお弁当食べれないほどいそがしかったみたいです。ご苦労さん!帰ってきて、お弁当を食べるというてたのですが、疲れて帰ってきてるのに温かいご飯を食べてもらう事しました。お弁当は…私が食べる事に(笑)旦那に作ったお弁当を始めてたべることにしました。おっ、冷えても旨いのね(冷食ばかりのなのに)コンビニより旨いのね(私達夫婦は共稼ぎの時からコンビニや、外食や、お惣菜と買って食べる方がおおかったのです(笑))旦那が、冷凍食品ばかりでもいい、卵焼きだけでもいいからお弁当作ってくれというのが、よくわかりました(笑) できるだけ頑張ります(笑)(お弁当作れないときは700円もっていかれるので、それの方が痛い(>o
2005.04.12
コメント(0)

昨日のプリンにめげず、今日はパン作りに挑戦(笑)それも、初挑戦(笑)できるんやろか?前から、雨の日に(外であそべないから)作ってみようと強力粉とインスタントドライイーストを買っていたのでした(笑)よぉーし作るぞ(笑)○材料を混ぜる。【まぜまぜOK】○材料をこねる。(手にベタベタとついてこなくなるまでこすりつけるようによくこねる)【うぁーベタベタずっとついてくるやんか!手しんどなってきた~(;´д`)トホホ やるんでなかった(笑)】○生地を丸める【何分かかったんやろここまでくるのに(;´д`)トホホ】○第一次発酵→フィンガーテスト(生地が2~2.5倍が発酵したら中央に指をつっこみそのまま穴が残ればよし)【2倍にはなったなぁ~穴は…うわっくってくる…あっ粉ぬるんわすれてるわ(笑)】○ガス抜き…ベンチタイム…成形…第二次発酵とおおおおーパンらしくなってきた~後は焼くだけルンルン(笑)○オーブンで20分焼く『ピッピッピッ!』できたーーーーo(^ー^)oワクワク わぉー!パンやパンや!できたできた!見た目ばっちり(笑)食べてみよう!『うわぁーパンやんかいさぁ。中の生地もホワホワやんかいさぁ~旨いやんかいさぁ~』(by今くるよ)始めてにしては上出来でした。ちょっと甘味が足りないと思ったけど、ハムを挟んでたのでハムがいい味だしてそのまま美味しく食べれました♪ 冷めても美味しかった!大成功d(⌒o⌒)b♪
2005.04.12
コメント(6)
最近、手作りお菓子にチャレンジしてます(笑)すごく恐ろしい事を…(笑)何故かというと、料理じたいあまり作ったことがないのです(笑)大昔、旦那とうちの姉に半生ハンバーグをご馳走した依頼料理は無理やなぁーと悟り、料理から遠ざかってました(*´∇`*)アハ♪でも、会社を辞めて、時間ができ、本をみながらつくれば、それなりに、食べれる物ができるようになり(笑)それがうれしくて、調子のって、慶君のおやつ作りに挑戦したのでした!『2度目のプリン』前回は、カラメルを焦がしすぎて少し苦くなったぐらいで、後はプルンプルンのができたので、今回はカラメルなしで、オーブンでなく蒸し器で作る事に(笑)2回目なので、本を見ないで、分量は目分量で(計りがいるやつだけは目分量(^_^;))さすが2回目なので手際よく、さっさっさ!後は、蒸すだけ オホホけど、蒸すのんって、どれくらいの火加減やねんやろ???と思いながら適当に・・・20分後・・・・『なんじゃこりゃーーーーーー』カップの中から中身があふれ、めちゃめちゃ巣立ってる!(+。+)アチャー見事に失敗(笑)大失敗(笑)(;´д`)トホホ…あー火加減が。。。悪かったのね(笑)それに、やっぱりカラメルも必要なのかしらん(笑)今度はオーブンで再チャレンジしみよ!恐る恐る食べてみると、以外に美味しかったのです。慶君もおいしいぃーとペロリ2つ食べてくれました(笑)あーよかった(笑)
2005.04.11
コメント(0)
本日、中学の友人が、殿方を出産なさった~!おめでたい♪陣痛もきてあげくに帝王切開(W(>o
2005.04.10
コメント(4)
いい天気~ホントに花見日よりだった~家族全員、思いっきり日焼けしてしまった(笑)(日焼け止めが必要やった)爺・婆・婆友達と実家の屋上で山の桜と河川敷に咲く桜でお花見でした(笑)場所取りしまくてもいいしバーベキュ-のセッティングすぐできる(笑)遠目に見える桜で十分(笑)年寄りと慶君なので、家で充分(笑)始めは、おにぎりと手羽元のから揚げ!(慶君の大好物)『釜庄』楽天で買った。イカといわし明太と鶏肉のバべーキューの予定やったが、ハラミとツラミの特価広告を見つけ2種類のみで焼肉を追加する事に(笑)(旦那と私で買いに走りましたよ)お肉3兄弟が揃い(笑)結構豪勢な?(謎)バーベキューになったな~(笑)慶君も外で食べるご飯は美味しいのか~すごく食べてて、爺婆共ビックリしながらも、美味しそうに食べてる慶君を見て、婆が『また、お弁当つくって屋上でたべようね』とうれしそうでした(笑)みんな、ホンマ楽しそうに、和気あいあいと、いいお花見やった~疲れたけど楽しかった~!
2005.04.09
コメント(3)
今日は朝から慶君を実家に預けて、一気に用事を済ませることに(笑)1件目の用事が遅ければ無理、なんとか早く終わったので、次の目的地へGO!駅までの移動中に、いつもよる洋服屋とママンが好きな釣鐘の『一口カステラ』(今日のお礼)をGET!(笑)そして次の目的地に家とは反対方向というか…(90度)まぁ電車に乗って、眼科にGO!(やっと保険証きた)コンタクトGET!(5年前に買った度数と一緒なので(^。^;)ホッ慶君にメガネ破壊されつつある(笑))バスにのって一直線に隣駅までGO!(笑)一駅歩く事に、その間に、雑貨屋と100均一よって、小物GET!そして、最寄駅に自転車を取りにいき,用事は終了(笑)移動距離を地図でみると、ぐるり1周してました(笑)まるで環状線みたいやな(≧m≦)ぷっ・・それにしても、よく移動した(笑)
2005.04.08
コメント(3)

ついに~あの商品が今日届く!アリスのとっておきの焼きチーズケーキ2年連続楽天年間ランキングベスト3!このロングヒットが...o(^ー^)oワクワクまるで生チョコのような濃厚な、深い味わい♪ほどよいビターな美味しさが大人気♪クーベルチュ...o(^o^)oドキドキ!★大人気!♪ぜひ一度、お試し下さい~!★脂の乗ったジュ~シィ~なまいわしと・・・♪★=ピ...もうすぐ~我家に!★35000枚完売!リピーター続出の大人気♪【今回は1000枚の追加です!お早めに~♪】★ふっくら...届くのねんウワァー!待ち遠しい♪今日は雨でよかった(笑)慶君も外にでれないし(笑)
2005.04.07
コメント(4)

あ~悲しい過ぎます。オロロン。・゚゚・(>_
2005.04.06
コメント(2)
朝から外で遊んだ慶君は疲れてよく昼寝をしてくれた(笑)その時間を利用してトップページを変えようと思った矢先近所のおばちゃんが遊びにきた(笑)慶君目的だ(笑)けど、あいにく昼寝中やったので、すぐ帰るのかとおもったら…起きるまでまってはるつもりやったみたいで、結局2時間半いらっしゃいました(笑)帰った直後に慶君目がさめて何もできなくなってしまった・・・トホホ
2005.04.05
コメント(4)

フライパンとヤカンと鍋とボール(野菜洗う大きいやつ)ピカピカピカ♪ついでに父ちゃんの頭もピカピカピカ♪( ̄□ ̄;)!!冗談です(笑)ごめんなさい(笑)父ちゃんが、はまってピカピカに磨いてくれました。ありがとさん!ダイヤモンドキッチン砥石こげ落としから包丁とぎまで。超便利な万能アイテム!
2005.04.04
コメント(0)
今日から、新しいお兄さんとお姉さんやなぁ~(新人か~春って感じる時やわ(笑))やっぱり、まだ慣れないせいか、見てもしっくりいかないのよね~(笑)慶君の大好きな『あ・い・う~』がなくなって、新しい曲はテンポも速く踊りも難しい。慶君ぜんぜんテレビに食いつかなかった。しかたないか・・・(^_^;)それに、最後のスプラピの時も、お兄さんでかすぎで、みんなのバランスが悪くなった…踊りも、もっちゃりしてるようにみえるし…(笑)それにお姉さん、もう少し立ち位置右端ですよ~いいたくなったのは私だけ?(笑)やはり、新しい物に慣れるのは時間かかるわなぁ~(笑)
2005.04.04
コメント(2)
苦楽楽が、家に置き去りにしていった,5日で賞味期限がきれるラーメン旦那が食べさせていただきました!○トミーズの辛口つっこみラーメン『なにするねん』(辛旨しおとんこつ味)雅 オレのラーメンにこんなによ~さんスパイス入れて、健!なにすんねん!(健 トミーズ健の辛口てんこもりスパイスを雅のラーメンにいれる)健 せやけど、ごっついうまいやろ。【そのまんまで超ーうまい!】【スパイス入れたら辛うまい!】旦那の感想。そのままで食べたら、とんこつ味でまぁまぁ旨い(笑)健ちゃん辛口スパイスは、全部いれなアカンらしいから全部入れたらスープが真っ赤に・・・!すごく辛い(笑)けど、まぁまぁいける。だがとんこつ味が台無しになるので旦那は入れないほうがよかった!後めずらしいのは、かまぼこが、雅と健のなるとになってたぐらいかな(笑)以上です!後質問はないですか?(笑)
2005.04.03
コメント(2)

近所のスーパーに家族で買物にでかけました。目的はガラスが割れても破片が飛ばないフイルムを探しにいったんですが、「アイデア商品売り場」ついついそっちに流れてしまいました(笑)始め、鍋の焦げが落ちる洗剤1200円ぐらいのを買おうとおもったんですが高いなぁー落ちんかったら、悔しい~しなと、考えてたら、旦那が↓を見つけてきた ダイヤモンドキッチン砥石こげ落としから包丁とぎまで。超便利な万能アイテム!399円なら、まぁー騙されてもいいわ~と思いながら買いました。早速つかってみると、見る見るうちに鍋の焦げ綺麗に落ちてる!感動(笑)当たりやん(笑)買ってよかった(笑)包丁も研げるみたいなので、次は包丁研いで見よ(笑)
2005.04.03
コメント(0)
毎日毎日、何作ろう~(笑)いつも決まったおかずばっかり(笑)料理が苦手て結婚生活7年になるが、家事をやり始めたのはつい最近(笑)1年とちょっとだ(笑)昨日は春巻き(皮は市販)にチャレンジ(笑)春巻きの具はすぐできたのだが、包むのが・・・(笑)性格的に雑なので、なぜか形がバラバラ(^_^;)けど、あげて食べてみた所美味しかったので、今度包むのを練習しよ(笑)そして、雄ママがポテトサラダの残りをハムカツにしたら、いいおかずになると教えてくれたので、早速試してみた(笑)「うまいやん~!サラダいいから、全部はハムカツにしてくれ」と…残り物で簡単に作れる料理なんだけど。。。(笑)まぁ、美味しいのならそれでもよい!雄ママさんありがとう~♪これで、2品レパートリーが増えた(笑)
2005.04.02
コメント(0)

1歳になった頃に、麻疹はすぐに注射したんやけど、風疹の事はすっかり忘れてたしもうてて(^_^;)風邪も完治してるので、今日風疹を受けてきました。(少しだけ泣いちゃった(笑))家に帰って昼寝を終えた慶君は、なんだか熱いぞ…あらら37.2熱でちゃった。(~ヘ~;)ウーンけど、元気で食欲はあるので様子をみて、夕方病院に念のため電話をいれておこう(笑)きっと大丈夫やと思うけど(笑)夕方、病院に「昼から発熱してるんですが、念のため夜中に高熱でた時に座薬使っても大丈夫か教えてください~」『予防接種うけたら熱がでる場合もあるんですよ~』(心の中)手帳にかいてました。『それ以上の熱はでないと思いますよ。・…省略』(心の中)高熱でたら困りますよぉ。だから念の為にきいてるですよ~『38.5以上でて、どうしても下がらない場合は使ってくださいね』(心の中)大丈夫なのね(笑)「ハイ!どうも、いそがしい中ありがとうございました~」こういう時って知識がないのでドキドキしてしまいます(笑)今の個人院の先生は、若先生にかわり、どこか頼りないのかなぁーと思う部分もあるのですが、病状の事や、予防策など質問をすると親切丁寧に対応してくれるので、ありがたいです(笑)実家の母が、リンゴを丸ごと水からゆでて30分ぐらい、絞りってその果汁を飲むと解熱作用もあると、作ってくれました。飲んでみると、すごく甘い~りんごというよりは桃の果汁を飲んでるみたい~!これはいける!今度チャレンジしてみよ。お陰でか?とりあえず慶君の熱はさがりました(笑)よかった〓さんきん共購〓季節のりんご!甘い!糖度保証付き!サンふじ0503アップ祭5
2005.04.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()
![]()