全335件 (335件中 1-50件目)
![]()
7月からゆるく筋トレを始めてます! 元々低身長の痩せ型で子供2人産んだので伸び切ったお腹の皮膚がダルダルだったんです😖 妊娠中ウエスト100センチ近くまでいきましたよ🙄 推しを見ながら韓国料理食べたりママ友とランチ行ったりマウントレーニアの緑を1日2本欠かさず飲んで好きなように生きていたら肥えだしてきて😂 さすがにヤバイなと思い推しの腹筋にも触発されw頑張って腹筋を割ってやろうと決意🤭 リングフィット、フィットボクシング、YouTubeの筋トレ動画、白米を玄米に変える、お茶ではなく水をたくさん飲む、マウントレーニアをやめる、ご飯の前に食物繊維をとる。そんな事を実践していたら腰肉の浮き輪が小さくなって縦筋腹筋があらわれてきました🙌ちなみに自宅トレーニングです。 努力は裏切らないのね😢 縦筋腹筋なんて痩せてた時もなかったよ🤷♀️ 7月気合い入れてトレーニングして痩せてきたので9月はゆるくやってます💪 水をたくさん飲むのでウォーターサーバー買いました! これ本当買って良かった🙌 バナジウム入りの天然水が飲めて更に専用ドリップポッドで簡単にドリップコーヒー作れるんです☕️ マウントレーニア断ちしたけどカフェラテはやめられないのでこれでカフェラテ作って無糖で飲んでますがめっちゃ美味しい! なんならコンビニとかマックのカフェラテより美味しいです。 ※あくまで個人の感想です。 正確に言えばカフェオレですけどカフェラテのようなコーヒーの香りと味がします。 天然水で作ったドリップコーヒー最高です🤩 長男もお茶より水派になりました😂 たくさん水飲んで玄米食べてるからかお通じが本当に良くなったのでこれからも続けていきたいな✊ トレーニングも続けていかないと縦筋もすぐ消え去っていくでしょう😂 まだバキバキの腹筋ではないので載せるか迷ったけど努力したし自己満で載せちゃう🤫 AYAさんみたいなバキバキシックスパック腹筋になってみたーい👏 まだまだ発展途上腹筋なのでバキバキ目指して頑張ります‼︎ それでは☆
2021/10/01
コメント(1)

セルフネイルにハマっていましたが最近お友達の紹介でプロのネイリストさんに格安で施術してもらいました💅 うん!さすがっす! 上手いし速いし可愛い💜 そんな安くて大丈夫ですか?っていうお値段でここまでやっていただけてありがたいです😭 自分でやるのも楽しいけれどネイリストさんにやってもらうほうが断然ラクですね🤣 マグネットフレンチ&アシンメトリーニュアンスネイル秋っぽくて可愛いー💜 爪見てるだけで気分上がる🙌 来週から子供達給食始まるのでやっと推し活が出来る🥰 Memories全部見なきゃ✊ 誰もコロナにかかりませんように👏 それでは👋
2021/09/11
コメント(0)

お恥ずかしながらBTSに沼落ちしてるBBAなのでbutter色ネイルに🧈💅💛💜 クリーミーな黄色にしたかったので持っていた黄色に白混ぜたらムラムラになってしまい結局断念して黄色にオーロラパウダーのせました。 黄色人種なので黄色は馴染みますね👌 薬指はネイリティーのシュガーバターです🧈 長いこと放置してたら少し変色してました😅 しばらく黄色ネイル💅楽しみます💛💛💛 ではでは☆
2021/06/11
コメント(0)
![]()
こんばんは☆ 最近人間関係(家族以外)でかなりストレス溜まる出来事があり耳鳴りがしたりメニエール病かも?と思うような眩暈があったのでストレス発散に半身浴してます! 半身浴には絶対バスソルト入れる派なので色々調べてこちらを購入! ミネラリアの死海の塩なかなか良いです! じわじわ温まって発汗します。 昔はオリゴメール使ってたけどなんせ高いのでミネラリアにしてみたけど良かった。 オリゴメールのほうが発汗し始めるスピードは早いです。 ミネラリアは10分ぐらい経ってから発汗します。 どちらも上がってからもポカポカです。 余裕がある方はオリゴメールのほうが満足出来ると思います。笑 半身浴のおかげで少し気持ちが軽くなり病院行く時間なかったのでネットで調べてナボリンs 飲んだら耳鳴りは良くなってきました。 本当ストレス怖いですね🥶 今回のストレスのせいで急に爪もジェルアレルギーみたいな症状が出て爪下に水疱が出来てグジュグジュしたのでネイルもオフして爪休憩もしました😭 ストレス解消したら水疱が治ってきたのでジェル再開しましたが何も症状出てないので大丈夫そうです✌️ ストレス溜めないように普段から発散して生きていこうと決めました👊 溜め込みすぎて爆発すると危険です🌋 ではでは👋
2021/05/02
コメント(0)

4月に長男入学なのでランドセルラックいるかいらないかでずっと迷っていましたがついに購入しました。 ランドセルって意外と置き場困りますよね🎒 棒にかけるタイプかラックか迷ったけどラックにして教科書やピアニカも収納出来る物に! 兄弟でランドセル2つ置けるのとピアニカが2個入るらしい?ので便利✨ 色合いが絶妙でグレーに木目っていうのが私的に好みで隠しキャスターになってるのでキャスターが前からも横からも見えないのが決め手になりました💜 完成品で届きました。 このシリーズ本当に可愛いので買い足したいな! ↑洋服が掛けられるタイプもあります✨ こういうのも場所とらなくて便利ですよね🎒 まだまだ入学準備頑張ります✊ それでは☆
2021/03/24
コメント(0)

こんにちは☆ 長男が無事に卒園して4月入学、次男が入園控えてます。 3歳差って一気にくるから大変ですね😭 まだ準備終わってないのでやらないとです😅 2人とも春休み入ったのでバタバタ大変だけど頑張ります😂 春ネイル💅 ネイリティーの新色シャーリングコットンにICEジェル1154混ぜて薬指だけマットコートにしてアクセサリーネイルにしてみました💅 色が絶妙でかなりお気に入りです💜 爪が長かったので少し短くしました✂︎ またゆっくりブログ書きます👋 ではでは☆
2021/03/22
コメント(0)

はい!またネイルネタです。 ICEジェルのスターギャラクシー(マグネットジェル)1154番到着してもう塗りたくて仕方がないのでまた右手でお試し。 1本で済ますつもりが可愛くて3本塗り塗り💅 1本だけだとバランス悪くて最近試したばかりのフラッシュネイル削りました😭 中指が1154番です! なんか色薄い😭 もう少し濃いブラウンだと思ってたんです💧 買い直すのも悔しいのでないなら作れと思いネイリティーのブラウンを調合すると思い通りのブラウンになりました👏 3本微妙に色違いにしました💜 マグネット可愛い🧲 マグネットのやり方が素人には難しいけどなんとかライン入れられたので満足です💜 スターギャラクシーいいお値段するので自分で調合して色々楽しみたいと思います! ではでは★
2021/02/25
コメント(0)

先日ネイリティーで購入したフラッシュパウダーを右薬指1本だけ試してみました! 最近ネイル変えたばかりで勿体ないので1本だけ🥺 やり方聞いたらベース、ビルダー、フラッシュパウダー、ビルダー、トップと言われたので言われたとおりにやりました💅 ↑フラッシュなし ↑暗闇でフラッシュあり ↑暗闇でフラッシュではなくライト点灯 ブラウン好きだからレディシュブラウンって名前で買ったけど結構赤い😂笑 でも可愛いからよし💜 このパウダーを使いました! 安いし可愛いしオススメです💜 フラッシュたいた時のギラギラ感すごいです🤩 最近ネイリティーのUVライトを2本だけLEDバルブに替えたら硬化が早い早い🙄 もっと早くLEDにすれば良かった😭 硬化時間長いとストレスですね😩 ICEジェルのマグネットも到着したので近々お試ししたいと思います🧲❣️ ではでは★
2021/02/21
コメント(0)

お久しぶりです! ブログ放置している間にコロナウイルスが蔓延して大変な世の中になってしまいました😰 今のところは家族全員無事です。 皆さまもお気をつけください! 自粛中に暇でなんとなく始めたセルフジェルネイル…ハマってしまいました💅💜 子供達が幼稚園行ってる間の1人時間に全集中で没頭出来るネイルは楽しすぎます💅 さりげなく鬼滅感いれとる🤫笑 当初はショートネイルでワンカラーのおとなしめでしたがどんどん派手に。 昨日やりたてホヤホヤです。 去年の夏に始めたど素人なのでお手柔らかにお願いします。 左右カラー違いの先端メタリックジェルのせました。 やはりベージュ系が好きです。 キューティクルニッパー持ってないので甘皮処理が不十分なのが残念です🙍♂️ ネイルはママ友に引かれるかなと思ってたけれど実は私もやりたいって意見が多くて刺激されてセルフで始めた子もいて嬉しいです💜 母になっても女でありたい💅 ミラーネイル、マグネットネイル、フラッシュネイルと可愛いネイルがたくさんありすぎてネイル用品集めるのしんどいけど増やしていきます💅金かかる🤫笑 私はネイリティーの商品が気に入ってます。 今回のネイルは全てネイリティー商品です。 今ICEジェルのマグネットを注文しているので届くのが楽しみです💜 コロナ禍でストレス溜まりがちですが自分の趣味を見つけて楽しんでいきましょ💅 ではでは★
2021/02/18
コメント(0)

先日長男の七五三の記念撮影をしてきました✨ あっという間にお兄さんになってしまって嬉しさ半分寂しさ半分😢 スタジオアリスの七五三のセットにしました! 親バカだけど最高にカッコイイぞ〜❣️ 刀は本人希望で持ってます⚔️笑 次男にも着物着せて兄弟で撮りたかったのにアリス着いた瞬間爆睡で撮影出来ませんでした😭 今イヤイヤ期で長袖も嫌がるのに着物なんて無理な気はしてたのである意味良かったかも😂 長男七五三おめでとう㊗️ 次男も撮影用に髪を切りました✂️ 癖毛がパーマ風になって母お気に入りの髪型になりました✨ 次男、来年からプレが決まりました! しかも週5😳‼️ 4年保育です。 満3歳になれば無償化の対象になるのでありがたいです🙏 3ヶ月分は実費で10万弱かかりますが週5で見てもらえるので助かります😖 そして私7月から仕事始めてます🥳 旦那の会社の手伝いですが…😅 人手が足りないというのでパートしてます。 通勤に車で片道1時間かかるのがネックですが久しぶりに給料もらえて嬉しいです😂 旦那も嫁を使ってるというのに台風でも容赦なく仕事させる鬼👹なので頑張ってます💪 化粧品と洋服は自分で買えるようになりました👌 旦那も私からたかられなくなったから嬉しそう🤣 明日は仕事なので母ちゃん頑張ります🙌 ではまた〜☆
2019/11/14
コメント(0)
![]()
またまたお久しぶりです! 先月次男が2歳のお誕生日を迎えました🎂 時が経つのが早すぎてビックリです! 来年からはプレも始まるので早くも入園準備始めました🤣 最近はワウマというサイトでネットショッピングする事が多いのですが長男の入園準備の時に楽天で購入したお名前スタンプがかなり良かったので早くも購入! 石松堂さんのお名前スタンプのセットは漢字が豊富に入っていて長男が通う幼稚園は名前を漢字で書く決まりがあるので大活躍なんです! 3年ぐらい経っても特に劣化もなく付属のインクも買い足すことなく済んでいるので長い目で見ればコスパいいです👍 入園前の時期は1日の購入制限があった気がしたので早めに買えて良かった👌 次男はなぜか恐竜が好きでいつも恐竜のフィギュアを持っていて落としたりするのでそのフィギュアにもお名前スタンプする予定です🦕 お名前シールは剥がしてしまったのでスタンプなら安心です🤣 前々から欲しかった玄関のストッパーもやっと購入! 我が家のマンションのドアには元々ストッパーが付いてないのでベビーカーで出入りするのが大変だったんです💦 おまけにドアも重くて🚪 このストッパーは少しお値段が高めですが取り付けてみたら我が家の重いドアでも簡単に止まったので本当に買って良かったです! ちなみに強力マグネットでもうちのドアは重すぎてマグネットだけだと止まらなかったので付属の両面テープも使用しています! これでストレスなくベビーカーの出し入れが出来ます! デザインもおしゃれです👌 最近物欲がすごくて買い物しまくってるので気をつけなければ💦😅 ではでは☆
2019/07/01
コメント(0)
こんにちは😃 約1年ぶりのブログになってしまいました😭 育児疲れと幼稚園が始まりバタバタの日々でブログから離れていました! みなさんお元気でしたか? 私は前回のブログの時期は授乳をしていたのと長男の赤ちゃん返り、幼稚園の準備で体力がゼロに近くてブログを書く気力がなかったです😫 長男4歳4ヶ月、次男は1歳7ヶ月になりました。 次男は1歳2ヶ月ですんなり卒乳したのでそこから私の体力が戻ってきました。 長男は相変わらず身体弱めで只今インフルエンザAにかかり1週間幼稚園お休み中です😷 旦那は年末インフルになったので私と次男にうつらない事を祈るばかり😵 今幼稚園でインフルが流行っていてお友達も何人もインフルに…🤯 インフル恐るべし😭 またちょこちょこ更新できたらなと思っているのでつまらないブログですがこれからもよろしくお願い致します🙏 ではでは☆
2019/01/22
コメント(0)

最近育児疲れなのか物忘れが激しかったりうっかり八兵衛すぎる私😫 先月の出来事、財布がないことに丸一日気付かず母に買い物を頼んでお金を支払う時に財布がない事に気付きヤバいと焦り探しても家にはなく、車に置き忘れたかな⁉︎とダッシュで車に戻ると助手席のシートに堂々と置き忘れていたのでした💨 それだけならまだしもなんと車の鍵すら閉め忘れていたという🤯 我が家はマンションなので車は離れた立体駐車場に停めてあり駐車場自体人の出入りも激しい&外部からも入ろうと思えば誰でも入れる場所なので財布が無事で本当良かったです😭 そして昨日はドラッグストアでオムツを買いお会計が1380円で10580円支払ったのにお釣りが200円しか返ってこなかったのを全く気付かずに帰るという🙄 帰宅してからドラッグストアの責任者の方から謝罪の電話がかかってきてレジの金額が9000円多いことから防犯カメラの映像と照合して私を発見してくれたみたいでポイントカードの情報で電話してくれました😭 レジ打ちの高校生が間違えて1580円と打ち込んでしまったので200円しか戻ってこなかったらしいです💦 レジの人のミスでも普通私が気付いて言わなきゃいけないとこですよね😅w 自分のアホさにびっくりです🤯 さっき家にドラッグストアの方が9000円とお詫びの品を届けにきてくれました🙏 疲れた私にピッタリの品をいただきました😂 ぶっちゃけ電話くるまで本当に気付いてなかったしポイントカード作ってなかったら電話もこなかっただろうし9000円損するとこでした😓 ドラッグストアの責任者の方ありがとうございました👏😌 最近お金関係の物忘れが激しいので気を引き締めていかなきゃと反省です! 急いでる時にうっかりしてしまいがちです😵 クレジットカード一本にしたほうがいいのかな🤔 本当気をつけよう⚠️ ではでは☆
2018/02/08
コメント(2)

お久しぶりでございます! 生きてます😅 だいぶ遅れましたが2018年あけましておめでとうございます🎍 つまらないブログですが今年もよろしくお願いします! 引き続きマイペースに更新します😌 気づけばすでに2月という🤪 元旦はまさかの体調不良から始まってしまいました😨 今年は後厄なのでどうか家族みんな健康で何事もなく過ごせますように👏 去年本厄で出産したので厄落とし出来てるといいな〜😓 3歳5ヶ月の長男は最近やっとウンチをおまるかトイレで出来るようになりました。 ウンチ出る前に教えてくれてもトイレまで間に合わずオムツでしてしまってたのが多少の我慢ができるようになったので長く我慢できそうならトイレ、すぐしたい時はおまるでしてます🚽 ここ2週間はオムツで1回もウンチしてません👌 おしっこはまだ難しいのかだいたいオムツ、調子の良い時はおまるかトイレで出来るように! 今までに比べたらすごい進歩です👏 そしてなんと今日、幼稚園のトイレでもおしっこが出来たようです👏 4月の入園までになんとかオムツとれたら嬉しいです! 長男よ頑張れ〜😊 次男は7ヶ月になり離乳食は2回食でよく食べよく泣き今風邪ぎみですが基本は元気いっぱいです。 長男が風邪ひくと自動的に次男にうつるという🤧 宇多田ヒカルばりにイッツオートマチック🤣 長男は相変わらず蝶々が大好きで先月は昆虫園に行ってきました。 蝶々が手に乗って大喜びしてました🦋 最近は宇宙にも興味が出てきて惑星のおもちゃでも夢中になって遊んでます。 本当変わってる男です😅 惑星にハマってるのでバレンタインはフーシェオリンポスの惑星チョコを予約しました🍫 喜んでくれるといいな💝 次男はカメラ大好き😆 お座りも出来るようになりました。 なんだか長男よりも気が強い感じがします😂 どんどん成長してしまって嬉しいやら悲しいやら😢 今年は長男が年少さんになるので入園の準備で忙しくなりそうです。 色々頑張ろっ✊🏻 また更新します😆 それでは〜☆
2018/02/06
コメント(0)

先週土曜日、長男の幼稚園でクリスマス音楽会がありました。 クリスマス音楽会のことはまた別で書きます。 旦那は一旦仕事を抜けて音楽会を見に来たので帰りにみんなでコンビニに寄って帰宅。 お昼食べたら仕事に戻るはずだった旦那がやらかしてしまいました。 旦那がコンビニで買ったイクラおにぎりを食べていたら長男がイクラ食べてみたいと言い出したらしく初めて一粒だけイクラを口にしました。 私は次男の授乳中で見ていませんでした。 やはり苦手だったらしくべーっと出したみたいでその後授乳してる私のところにやってきた長男の唇が腫れ上がってることに気付き、旦那に何かあげた?と聞くとイクラ食べたいって言うから一粒あげたよと言ってきました。 私はすぐ魚卵のアレルギーを疑いました。 それからあっという間に左目もぼっこり腫れてきて手と足の関節もボリボリかきむしり真っ赤に! しまいにはグッタリしてきてこれヤバイよねと夫婦で大慌てになりました💦 土曜日の午後だったので近くの小児科は終わってしまい一応電話してみても出ず、近くの救急病院に電話するとうちは小児科はなくなったので他あたってくださいと冷たく言われ旦那がもう119番に電話しようと言うので電話しました。 私達は見てくれる病院を教えてもらえれば自分達で連れて行く気だったので救急車は来なくて良かったんですが救急隊の方が初めてのアレルギー症状だから念のため救急車出しますと言ってくださり5分もしないうちに来ていただきました😭 とりあえず息子と旦那2人で救急車で病院に向かってもらって私は後から次男連れて車で向かいました。 診断の結果はやはり魚卵アレルギーでした。 アナフィラキシーではなかったので脈も安定していて命に別状なしだったので本当に良かったです。 病院で薬を飲み目薬をさしてもらってしばらく様子を見てから帰宅しました。 目の腫れはひきませんでしたが唇の腫れはひいて関節の痒みもおさまったので一安心。 先生にまだ3歳なので生ものは控えること、初めての食べ物は極力あげないでくださいと言われたのでこれからは気をつけたいと思います! 症状が落ち着いたら近くの病院でアレルギー検査を勧められたので検査にも行こうと思います。 まさかイクラ一粒でこんな事になるなんて想像もしていませんでした。 私はそもそもイクラ大嫌いなので食べることないんですけど旦那はかなり反省してました😓 でも今回このタイミングで魚卵アレルギーが発覚して良かったです。 お正月とかだったら最悪ですよね💦 素早い対応をしてくださった救急隊の方には感謝 しかありません😭 ありがとうございました✨ ちなみに腫れた顔↓ 唇は最初もっと腫れていました。 腫れる前の音楽会での顔↓ アレルギー怖すぎです。 まだ目は腫れていて4、5日は治らないらしいので早く良くなる事を祈ってます👏 とにかく無事で良かった😭😭😭 皆さまも気をつけてくださいね😖 それでは☆
2017/12/18
コメント(0)

少し前にSK-IIの化粧水がなくなりそうだったのでイオンに買いに行ったら同じ値段でクリスマスコフレになっていたので予約してきて昨日取りに行ってきました! 箱が豪華〜✨色合いも可愛い! でもでもぶっちゃけデザインボトルは容量見えないから不便だしポーチ要らないから安くしてほしいです😅 スキンケアをSK-IIにしてから肌の調子が良くてこないだランチした友達にも育児で疲れてるはずなのにお肌艶々だねと嬉しいお言葉いただいたので続けていきたいな😭 SK-II使う前は常におでこに白ニキビがあり横から見るとぶつぶつしてましたからね😵 日光の下で自分の肌見るのつらかったー😫 まだシミソバカスはあるので授乳が終わったらレーザーで消してやりたいです😎 SK-IIの乳液もかなりオススメです✨ イオンのSK-IIカウンターだと化粧水は3割引で買えるのでお得です👌 ではでは☆
2017/12/11
コメント(0)

こんにちは☆ スーパーSALEでポチったイームズチェア(リプロダクト)が届きました👏 完成品で届いてガタつきもなく見た目はなかなか良い感じです👌 プラスチックなので軽すぎなのと座るとお尻が冷たいところが難点かな🤔 息子が早速やってくれてイスに乗って後ろに倒れてひっくりかえりました💦 ケガなくイスも壊れず床も傷つかなかったので良かった😅 いくらリプロダクトとはいえ届いた翌日に壊されたらショックなので無事で一安心! そもそもイームズチェアの本家は見た事もなかったのでどれだけ違うのかな?疑問でしたが昨日ショッピングモールに行ったら某有名家具屋さんで本家を発見✨✨✨ 見た目はかなり似てるけど値段にビックリ!1脚5万円ごえ😖 リプロダクト4脚の値段で本家1脚も買えないという🤣 よく見るとプラスチックの質感と木の色とネジの色が違くて座り心地も本家のほうが背中にフィットする感じでした👌 そりゃそうだよ☝🏻5万円もするイスですから💦 我が家は破壊王の息子にベタベタにされたりひっくりかえされたりするのでリプロダクトでじゅうぶんです😭 とりあえずお尻ヒヤっと問題を解決するためにチェアパッドを探していたらフランフランでいいもの発見! もこもこシートクッション♡ 厚みがあってフカフカで大きさもちょうどいいです! 暖かい雰囲気が出た気がする👌 座るとお尻も温かいです😆 グレーとホワイト2個ずつで4個買いました☝🏻 以前のボロボロチェアからのストレスは解消されたので新調して良かったです😌✨ ではでは☆
2017/12/11
コメント(0)
![]()
スーパーSALE終わってしまいましたね! 今回は買おうか迷っていたものがスーパーSALE価格になっていたので思い切ってポチしました😆 まずは、 ダイニングチェアがボロを通り越してオンボロになったので4脚新調しました。 本物のイームズチェアは高くて手が出ないのでリプロダクト品をポチ! リプロダクト品はいろんなショップで売ってるのでかなり迷い、完成品なのとレビューが良いこちらのショップで購入しました。 スーパーSALE価格で1脚8千円ぐらいになってて更に2千円クーポンが使えたので4脚で3万円ぐらいでした👌ラッキー! 色は全部バラバラにしようと思いましたが無難にホワイト、ブラックを2脚ずつにしました。 今使ってるダイニングチェア酷すぎるので楽しみ😆 なんてったってこの状態なので🤣 合皮だったので経年劣化で破れてます😵 座るともれなく合皮のカスがボロボロ落ちてきます😅w これがまたストレスで😤 イームズチェアはプラスチックなので冬は冷たそうなのでチェアパッドも買わなければ💦 イスを新調した事もあり勢いでずっと欲しかったキッチンカウンター下収納もポチ! このスペースかなりもったいないので有効活用しなければ。 これもかなり前から狙ってた商品でずっとお気に入りに入れてました。 SALE価格ではなかったけど千円クーポンがあったのでお得にゲット! 完成品でサイズぴったりなのですごい楽しみです😆 この収納には家族の薬や幼稚園の書類などを整理したいです。 無印のヒーターも買ったので来月は痛い出費ですが欲しかったものが買えたので今月、来月は節約しながら頑張ります✊🏻 今日の夜ご飯は湯豆腐にしよっ🤣w ではでは☆
2017/12/07
コメント(0)

こんにちは☆ 冬になり脱衣所が寒いので前回の良品週間でコンパクトセラミックファンヒーターを買いました! マンションは脱衣所も暖かいと思いきや角部屋はお風呂場に窓があるから寒いという❄️ 盲点でした😅 息子もお風呂上がりに脱衣所で体拭く時、寒い寒い言うので早く買わなきゃと思ってぱっと見で無印のヒーターにしました。 なんといってもデザインがシンプル👌 操作もシンプルで風量は自動、強、弱のみです。 切タイマーもあります。 電気代高そうなので常に弱ですが脱衣所ぐらいの狭さならちゃんと暖まりました。 息子もお風呂上がり寒いと言わなくなったので買って正解でした👌 ただ私が使って思ったのはお湯に浸かって体がかなり温まって出た後に風が直に当たると逆に涼しい風に感じるという不思議w だからと言って寒いわけではないんですけどね👌 早朝に仕事に行く旦那も歯磨きの時使ってるみたいでなかなかいいねと言ってました😆 コードの色が白だったら完璧だったな〜💦 値段もそこそこするので良品週間で買えて良かったです🙆 ではでは☆
2017/12/07
コメント(0)

最近の長男はクループ症候群という病気になったり胃腸炎になったり災難続きです😣 クループ症候群は喉頭に炎症がおきて咳喘息みたいな酷い咳が出る病気でステロイドの薬を3日分飲んで治ったんですが、咳こみすぎての嘔吐を3回やられました😥 本当に酷い咳でご飯は食べられない、夜は寝られなくて長男も可哀想だしこっちもかなりキツかったです😫 厄介なことに1度なると6歳までは繰り返すから気をつけてくださいねと言われました😔 恐怖すぎる! そして治ったと思ったら今度は胃炎になり7回も嘔吐🤮 こないだコインランドリーで洗ったばかりのラグとベッドに盛大にやられました😵 誰か助けて😱 汚いのでラグはまたコインランドリーへ💦 まさか月2回も洗うとは😵 おかげでかなりキレイなラグになりましたw 幼稚園に行き出してから月1で病気してる長男🤧 好き嫌いが多くて野菜はトマトときゅうり以外ほとんど食べないし偏った食生活なので私のせいでもありますが😞 免疫力アップを目指して幼稚園で肝油ドロップを買ってみました! 便乗して私用にビタミンドロップも👌 毎日3粒ずつ食べて何か良い変化があればいいな🤔 まぁ今のところは変化なしです😅 昨日はやっと予約が取れたのでインフルエンザの予防接種に行ってきました! 薬飲むのは嫌いなくせに注射は平気みたいで全く泣く事なく、もう終わったの〜?と余裕を見せていました🤣 本当は私も打ったほうがいいと思うのですが今までインフルエンザに1回もかかったことがなく、風邪もめったにひかないので打ちませんでした😅 姉に話したら姉はインフルエンザになった事があるらしくかなりキツかったから絶対打つべきだよと言うのでもし予約が取れたら打ってみようかな。 とりあえず長男が年内風邪をひかないのを目標に頑張ります😔✊🏻 それでは☆
2017/12/01
コメント(2)

先日長男が風邪からのクループ症候群という病気にかかりましてアレルギー疑惑も出てしまったのでとりあえず家からキレイにしなければと思いリビングのシャギーラグを1年以上ぶりにコインランドリーで洗ってきました! 200cm×250cmの大きいラグなのでコインランドリーに持って行くのも一苦労なんですけど我が家でハウスダストの原因になりそうなのはこれしか考えられないので頑張りました✊🏻 今回も35kgまでの洗濯機で30分と24kgキロまでの乾燥機で40分で乾きました👌 1700円かかりましたがクリーニング出すより安いしすごいキレイになってスッキリ✨ 掃除機でも吸えないような絡まってたゴミもキレイに取れてました✌️ ちなみに前回は普通に洗ってちょっとバサバサになったので今回はデリケートコースで洗ってみたら全然バサバサにならなくてふわふわになりました✨ 写真じゃわかりにくいですね😅 ※ウォッシャブルラグですが洗濯機不可って書いてあるので自己責任でお願いしますw キレイになったので次男もごろ寝😂 5ヶ月になりましたがまだ寝返り出来ない次男坊。 寝返りしたいのか横向きになってます!頑張れ〜✊🏻 今度からラグの洗濯は半年に1回ぐらいでやらなきゃですね🤔 ソファにかませてあるのでソファを移動してからラグをまとめるのが面倒なんですが😰 そもそもハウスダストのアレルギーかどうかも?です😅 まだアレルギー検査してないのでクループが治ってから検査しに行こうと思います! クループ症候群の件はまた別で書こうと思います! それでは☆
2017/11/11
コメント(0)

こんにちは☆ 楽天ブックスで予約していためばえ12月号が昨日届きました😆 お目当ては付録のガチャマシーンのカプセルでございます✨ 去年の12月号の付録もガチャマシーンとカプセルで買おうと思っていたらすぐ売り切れになって買えなかったので今回は早めに予約してたんです👌 何故カプセルが欲しかったかというと… このアンパンマンわくわくクレーンゲームのカプセルと一緒なんですよね😃 なのでこのクレーンゲームに足して遊ぼうと思って買いました。 我が家はこのカプセルにラムネやアメやバスボールのフィギュアを入れて取る遊びをしています。 でも実際に足してみたらカプセル重なりすぎてクレーンで取れないという😂 ちなみにこのクレーンゲーム、かなり大きな音がするので注意です😅 付録の紙製のガチャマシーンを組み立てたのでこっちで遊びたいと思います! 紙製なのにしっかりした作りでビックリ!よく出来てる👌 息子はカプセルが増えて喜んでました😄 めばえは学習絵本なのでちゃんと勉強もしてもらおうと思います。 それでは☆
2017/11/02
コメント(0)

お久しぶりです👋生きてます😅 1ヶ月以上あいてしまいました😓 この1ヶ月、色々な事がありました! 9月3日に長男が3歳の誕生日を迎えました🎉 おめでとう㊗️ ケーキは去年と同じ蝶々ケーキに転写チョコレートもプラスしてみました🦋🎂 ブレずにずっと蝶々が好きな長男は大喜び😆 プレゼントは 前から欲しがっていた小学館の図鑑neoパッドにしました。 昆虫メインで遊んでます🐛 ついに魔の2歳から悪魔の3歳になりました👿 毎日イライラします! 怒ると逆ギレされてパワーを使って疲れるしキリがないので最近は諭すようにしたらだんだん変わってきて逆ギレもなくなってきました。 小さい子にも言い方を気をつけるだけで変わるものなんだという事を最近知りました。 旦那が多忙で長男の育児と次男の育児に疲れて余裕がない私は少しの事でイライラしてすぐ怒っていたのでとても反省してます😢 よく怒るじゃなく叱るほうがいいとか聞くけど私は圧倒的に怒るほうが多かった。 長男よごめんね😭 ちなみに手は出してませんよ〜🙌w 9月15日は次男が100日を迎えました🐣 長男の時のお食い初めは実家でやってもらったけど母はもう歳だし準備してもらうのも申し訳ない&敬老の日もあったので両親を招待して梅の花というお店でお食い初めをしました㊗️ 実は予約した直前に長男がまさかの手足口病にかかり3ヶ月の次男にも移ってしまい1回キャンセルして完治してからまた予約しなおしました😓 豆腐、湯葉、黒毛和牛のコース料理でとても美味しかったしお食い初めの鯛も立派で記念写真も撮ってくれてとても良かったのですが… 何かがおかしい🤔 お気付きですか❓ お食い初めの食器が女の子用なことを…😧w 食べ終わって写真見て気付きました😥 予約の時点で女の子か男の子か確認されたのに間違えられるとは😑 でも手足口病で直前キャンセルしても嫌な対応されなかったし料理もサービスも良かったのでここは水に流すことにしました😅 これも良い思い出になるかな😆 3歳の誕生日と100日祝いがあったのでスタジオアリスで記念撮影もしました。 アリスの店員さんが最近は男の子でも3歳の七五三やる方多いんですと言うので謎にハッピーバースデー七五三というプランで撮りました😂 なで肩なので着物が似合う長男🤣 カッコイイ写真になりました✨ 次男は ひよこちゃん🐣w 次男も長男に似て撮られるのが好きみたいで笑顔の写真ばかりでした👏 仕上がりが楽しみです😃 私は最近産後抜け毛が酷すぎてハゲそうです! 体重は後−1.5kgでベスト体重かな。 引き続き頑張ります✊🏻 それではまた〜☆
2017/10/06
コメント(2)

お久しぶりです! 夏休みも残すところあと僅かですが今日初めて長男が幼稚園の夏季保育に行きました☀️ 夏休み中4回しか夏季保育がないので2回だけ申し込んでみました!無料なのでw 夏季保育は給食がないので今日は久しぶりにお弁当作り🍱 毎度たいしたお弁当ではありませんがしっかり食べてくれますように👏 そして 最近の次男はよく笑うようになりました😆 引き笑いと喃語もすごいですw 体重は6キロに。 先日久々な友達と遊んだら次男は長男が赤ちゃんの頃によく似てるみたいで本当そっくりだねー長男が赤ちゃんの頃を思い出すよって驚かれました🤣 長男は赤ちゃんの頃と今を比べるとパパに似てきたのか顔がだんだん濃くなってきてるので次男も濃くなりそうな予感😂 私は今の素朴な次男が可愛いんですけどね😍 裏ピース✌️ 今日は長男が幼稚園のあいだに家事と買い物済ませてお迎えに備えたいと思います✊🏻 ではでは☆
2017/08/29
コメント(0)
![]()
今日次男君初めての予防接種に行ってきました! ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎、ロタテック。 長男の時はロタリックスしかなかったけど次男は選べたのでロタテックにしてみました👌🏻 違いはよくわかりませんが😅 やっぱり今日はいつもよりはグズグズしてるかな😢 次男よ3本も打って頑張ったね👏偉かったよ! 来月は4本も打つことになるけど身体を守るために頑張ろうね💉 話は変わり、 今日で産後2ヶ月の母はまだ体重が3キロ落ちません💣 身長150cm→妊娠前42キロ→MAX54キロ→産後2ヶ月45キロでございます💨 そもそも妊娠前の42キロの時点で1キロ増えてからのスタート😅 41キロが自分的にベスト体重なので後4キロ減量したいです✊🏻 長男の時は1人目で20代だったからかすんなり落ちたのに😭 しかも完母だからお腹すいて食べまくってたのに39キロとかになった時期もあったし😰 2人目はなかなか落ちないと聞くけど本当ですね! とりあえずあの手この手を使って減量目指してます😅 まずは だいぶ昔、エアリーシェイプを買って気持ち良くて気に入ってたんですが合皮がボロボロになったので引越しを機に捨ててしまったんです💦 産後開いた骨盤を戻すのにまたエアリーシェイプに座りたいな〜と呟いたら旦那が買ってくれました。 新型エアリーシェイプは以前の物より座面が狭く、エアーバッグが強力になったのですんごい気持ちいいです✨ 子供達が寝た隙に座るのが幸せ😍眠くなっちゃうけど😆 これはダイエット目的よりマッサージ機として使ってます。 迷いに迷いついに買ってしまったガードルw 見栄張ってサイズ58にしたら苦しいこと😂 履く時間を徐々に延ばしてみると今では苦労せずに履けるようになりました😆 最初苦しすぎてやっちゃったなと思いましたがこれを履くと妊娠前のデニムがスルリと履けるので頑張って履かなければ✊🏻 昔買って眠っていたオリゴメール。 子供達が早く寝て旦那がいる日しか長風呂は出来ないのでその時はオリゴメール風呂で半身浴します。 汗ダラダラかいて老廃物出まくるのでスッキリ✨ オリゴメール、少し前は並行輸入品が2キロ8000円とかで買えたのに今調べたら定価の3万でしか売ってないという😱 なくなったら買うの考えちゃうな😰 半身浴の後は クラランスのマスヴェルトでセルライト潰し! これでマッサージするとスーッと浮腫が引く感じがして気持ちいいです! 時間ある時しかマッサージ出来ないのが悲しい😭 これらをコツコツ続けて暴食せず頑張って痩せられたらいいな✊🏻 本当は走って痩せたいんですけどね🏃🏻♀️ 頑張ります!! ではでは☆
2017/08/09
コメント(0)

お久しぶりです😆 相変わらず毎日バタバタしてます💨 次男が今日で無事に2ヶ月を迎えました♡ 最近の次男の様子 ※夜は爆睡してくれるので授乳が1回あるかないかで8時間おっぱいあげない時も。 ※おっぱい欲しい時ぐらいしかギャン泣きしない。 ※あうーと喃語が出るようになった。 ※うんちの回数が減り2、3日に1回になった。 ※3日前に測ったら体重が5.5キロになっていた。 ※乳児湿疹が治った。 ※長男と姪っ子がわめき散らしても動じないw ※よく笑うようになった。 ※1ヶ月半でオムツがSサイズに。 こんな感じでいまのところはかなり育てやすいので助かってます! 私が夜寝られるのが一番助かります💤 人間、睡眠不足だとおかしくなりますからね😭💦 今日は保健師さんの訪問があって赤ちゃんの悩みを相談してくださいと言われたのですが赤ちゃんより長男の悩みがありすぎてひたすら長男の悩みを聞いてもらってました😅 次男は強くたくましく育ちそうな予感がします😂 毎日安らかな顔で寝ている次男に癒されながら長男のイヤイヤ期と戦っておりますw✊🏻 早く夏休み終わってほしい💨幼稚園の夏休み長すぎ😰 長男は最近イヤだよ〜が口癖でご飯だよ?イヤだよ〜、お風呂だよ?イヤだよ〜と言うので母ちゃんはイライラしてます😤 長男も可愛いところはあるんですけどね☺️ 実家のベランダでミニプール出してもらい、はしゃぐ長男w ちっちゃい小島よしおに見えるわ😂 話は変わり、 先日無事に姉の次女が誕生しました♡ 私にとっては2人目の姪っ子です! 産まれた日に会いに行って抱っこしたら女の子のやわらかくてピンク色でフワフワした感じが新鮮でした☺️ 男の子はかたいというかずっしりしてるけど女の子はフワフワしてた😊 可愛い姪っ子が増えておばさんは嬉しいです😆 姉は出産が大変だったみたいで本当お疲れ様でした👏 お互い2人目が同級生なので色々情報交換しながら共に育児頑張りたいです😆✊🏻 明日は次男の初予防接種なので可哀想ですが頑張ってもらおう😭💉 副反応出ませんように👏 それでは☆
2017/08/08
コメント(0)

最近次男は夜行性で夜から絶好調です💦 長男も謎に夜泣きしたりダブルでグズられると母ちゃんてんてこまい😵 2人育児の大変さを実感してます😭 あっという間に時間が過ぎていく〜💨 今日はプレでクッキングがあるのでエプロンを用意したんですがサイズが110からしか売ってなくて丈が長過ぎたので夜、簡単な裾上げ作業してたら次男泣き出し、続いて長男も泣き出すという…💣 長男はなだめたらまた寝たけど次男は添い乳してもダメでほぼ徹夜でした😰 そして朝は長男のお弁当作り。 今日は母ちゃんパワーないのでサンドイッチ以外はチルド食品と冷凍食品にお世話になりました😂 長男ごめんよ👏 次男は昼はよく寝てるので長男がプレでいない間張り切って仮眠したいと思います😴 まさにチャンスタイムです! 今日は掃除はサボろう✊🏻 幼稚園から呼び出しの電話が鳴りませんように👏w 少し前の写真ですが気付いたら2人が縦に寝てたw 寝相一緒で顔もそっくり! 育児って大変だけど2人の寝顔見てると幸せな気持ちになって頑張れるのが不思議ですね〜✨ それではおやすみなさい💤
2017/07/13
コメント(0)

8日で無事に1ヶ月を迎えた次男👶🎉 おめでとう🎈 出産して入院中は少ししか母乳出なくて混合、退院してから1週間くらいは1日1回だけミルク足してそれからはだんだん母乳の出が追いついてきたので母乳で育ててます。 1ヶ月検診で体重増えてるのか不安でしたが4500gになってたので一安心😊 母乳足りてて良かった😭 長男の時も飲んでたアモーマさんのミルクアップブレンドを飲んで夜間の頻回授乳頑張ったらむせるほど出るようになったのでハーブティ様々です。 1人目母乳ガンガン出たから2人目もすんなり母乳出ると思ったら大間違いですね💦 卒乳するとおっぱい振り出しに戻ります😫 夜間の頻回授乳はかなり大事だと思います! 1ヶ月検診で入院中一緒だった方にも会えてお話も出来たので嬉しかったです✨ 1ヶ月検診の次男ファッション☆ プチバトーのロンパース着せて行きました♡ 写真でわかると思いますが次男は髪が薄いんです😂おハゲちゃんw 産まれた時はフサフサしてたのにだんだん前から抜けてきちゃって細川たかしみたいになってきました😂 長男はずっとフッサフサだったのに💦 早く生えてきますように👏🤣 私の検診も問題なしでした! ただ体重があと5キロ落ちないのが大問題😱 ガードル欲しいけど暑いからイヤになりそうだし😰悩む〜〜💨 筋トレ頑張ろう✊🏻✊🏻✊🏻 ではでは☆
2017/07/12
コメント(0)

こんにちは☆ 今日は息子プレなので家が静か〜😆 次男もすやすや寝てます👶 今日はお弁当の日なので朝から作りました🍱 おかずは昨日の晩御飯なのでラクチン! 鮭おにぎり、ちくわきゅうり、唐揚げ、ウインナー入りジャーマンポテト、ブドウ、アンパンマンチーズで終了です。 今日は珍しく冷凍食品が入ってないのでなんだか嬉しい😂 ちゃんと食べてくれるといいな👏 お弁当作ってる途中で次男が泣いたり長男がワガママ言ったりで朝から疲れぎみです💨 これから次男を母に見てもらって買い物も行かなきゃ!母ちゃん頑張るぞ✊🏻 話は変わり 子供が産まれてからやたらとタオルを使うようになりました。 主にフェイスタオルなんですけど長男はタオルが好きで常に握りしめてるし次男はおっぱいがうまく飲めずに吐いたりするのでスタイ代わりにフェイスタオルセットしてから授乳したりでタオルの消費が激しいんです。 前から使ってるガーゼのフェイスタオルがボロボロになってきたので新しく新調しました。 ヒオリエさんのプチ柄ガーゼタオル6枚セットにしました。 楽天よりAmazonのほうが600円ぐらい安くてプライム会員だと送料無料なのでAmazonで買いました😄 Amazonでモノトーンの可愛い厚手のガーゼも発見したのでそれも購入。 ヒオリエさんのタオルもモノトーンのガーゼも柄が可愛いくてテンション上がります♡ 洗面用のフェイスタオルも新調したいな✨ 今治タオル気になります✨ ではでは☆
2017/07/06
コメント(0)

もう2週間以上前になりますが幼なじみのお友達が次男に会いにきてくれて出産祝いをいただきました✨ プチバトーの可愛いロンパース♡ 嬉しいな😊 襟がセーラーになってて夏にぴったり✨ 早く着せたい〜😆 プチバトー可愛いのでオンラインストア覗いてみたら最近セールが始まったみたいで自分でも何着か買っちゃいました! 楽天にはリンクがなかったけど6ヶ月から着られるロンパースも買いました。 ジャングル柄のロンパースはSALE前に買ってしまいショック大です😱 生地も縫製もしっかりしてるので丈夫そう! 高いだけある‼️ 次男が産まれる前は洋服は長男のお下がりでいいや〜と思っていましたが時期が違うので着られるものが少ないのとやっぱり新しい物も買ってあげたくなっちゃって👶 私自身次女なので小さい頃姉のボロボロのお下がりばかり着させられてて嫌だった記憶があるんですよね😭 お下がりも着せつつ新しい物も買ってあげよう♡ そして 次男も生後3週間から乳児湿疹ポツポツ出てきました💨 長男も酷くてママアンドキッズのローションで保湿しまくってかなりキレイになったので次男にもローション塗ってます‼️ ちなみに今長男はお肌ツルツルです😂✨ まだ治らないけど根気よく保湿してキレイになるといいな👏 長男の時は初めての事だから乳児湿疹だけでかなり落ち込んでアレルギーとか疑ってましたが2人目だといつか治るさ!と考えられる余裕があります。 今使ってるのはママアンドキッズのローションでアロベビーもレビューが良いので気になります❕ ママアンドキッズなくなったらアロベビー買ってみようかな✨ ではでは☆
2017/07/04
コメント(0)

お久しぶりです!次男君今日で生後20日になりました✨今の所本当にお利口さんというかおとなしい子で助かってます!見てるだけで癒される次男♡が、しかし長男が私が退院して3日目ぐらいから急に発熱して40℃越えの熱が6日間も続き酷い咳まで出だしました😱こんな時に最悪!!新生児居るのに😰しかも咳をしながら次男のほうに行くし。すぐ病院に連れて行きたかったんですが旦那は仕事で忙しい、母は車もないし連れて行けないので産後2週間もたってない私が大雨の中病院に連れて行きました💨あ〜しんどい😥肺炎の疑いありでレントゲンを撮りました。私も防護服みたいなのを着させられて一緒にレントゲン室へ。結果は軽い肺炎と気管支炎でした。前回の気管支炎が完治してなくて悪化した感じです。新生児にうつったら危険なウイルスの検査も一通りやってもらって陰性だったのでとりあえず安心!抗生剤出されて飲みはじめて2日目で熱が下がり薬飲みきったら元気になりました!私は退院後自宅に帰ったので全然休めず普段通りの生活プラス長男の看病(4日連続ゲロの処理)、次男の授乳で寝不足でついに疲れからの乳腺炎になってしまい胸激痛、40.5℃の熱が出ました😵熱で血流がよくなり大量の悪露まで出て貧血でフラフラで自分でも危ない状態だった気がします。産褥期に無理はするもんじゃないですね😭妊娠中はすこぶる元気だったのに産後は浮腫みも酷くて顔別人になるし足は象みたいだしお腹はへこまないし乳腺炎になるしボロボロでした💦長男の体調が良くなったので私も気分がラクになり乳腺炎も治ってやっと復活してきた感じです。イヤイヤ期も復活したので毎日イライラしますけどね😅とにかく次男にうつらないかが心配で心配で!まだ産後1ヶ月たってないので和室に布団敷きっぱなしにして横になれる時は横になります🛏産褥期に動きすぎて更年期酷くなる予感😱ではでは☆
2017/06/28
コメント(2)

昨日、予定日ぴったりでAM11時27分3064gの次男を無事に出産しました☆ 無痛の処置をしてからひたすら子宮口全開になるまで待ってたんですが時間がかかったので促進剤を追加。 高位破水はしてたけど普通の破水はしてなかったので人工破水させるとどんどん進んで分娩室に移動することに。 旦那も息子も立ち会えなかったけど姉が姪っ子を幼稚園に送ってから来てくれて、姉立会いのもと無事に出産しました! 今回はうまく麻酔が効いてほぼ痛みはなく長男が巨大だったおかげで産道が出来上がってたので会陰が全く裂けなくて時間はかかったけど安産でした✨ 分娩台でのいきみも長男の時を思い出しながら冷静に出来てとてもリラックスしたお産になりました😊 出てくる時は頭を触らせてくれたり助産師さんと姉と談笑しながら出産出来る余裕で2回目にして初めて無痛分娩のすごさを実感しました! 産まれての次男を初めて見た時は感動よりも可愛いが先で涙は出ませんでしたがもうメロメロになってしまいました♡ 長男は頭も顔も大きかったので次男の新生児感がたまらないです😄 姉は励ましながらずっとビデオを撮ってくれて本当に感謝です👏 しかも姉は2ヶ月後に同じ病院で出産を控えた妊婦さんなんです😆 私も2ヶ月後姉の出産に立会いたいな!姪っ子2号ちゃんに早く会いたい😍 午後には母と長男が来てくれてお兄ちゃんになった長男の第一声は赤ちゃん産まれた〜でした😂 一日中離れて過ごす事が初めてなのでたくさん我慢させてごめんね😭 長男がいるときはいっぱい抱きしめてあげなきゃ😭 まだお兄ちゃんになった実感はなさそうでキョトンとしてましたがこれから兄弟仲良くしてくれたら母は嬉しいです。 退院したら2人育児なので慣れるまでは大変そうですがなんとか頑張ります✊🏻 入院中ぐらいはゆっくりさせてもらおう😄✨ この子が昨日お腹にいたなんて。不思議〜✨ 大事に大事に育てるからね😍 それでは☆
2017/06/09
コメント(2)
おはようございます! 昨日の23時頃トイレに行ったらついにおしるしがきてやったー😆と喜んでから普通に寝て夜中2時に何かお腹痛いなと目が覚めてアプリで間隔測るとまさかの5分間隔😱 えー💦と思いましたがそんな早く陣痛くるわけないと思って余裕こいてたら3分間隔に😦 2時半に病院に電話して今すぐ来てくださいと言われ息子も寝てるし母に預ける準備などをして、その間も陣痛がくるので悶えながら準備を進めてもう痛くて実家に行く余裕がないので母に来てもらいました💨 寝てる息子に行ってきますのチューをしてから旦那と病院へ! 結局病院には3時半ぐらいに到着。 向かってる車中でもガンガン陣痛がきてはぁーはぁー言いながらすごい顔してました😅 内診するとすでに子宮口5センチ!早っ💦 内診激痛😭 しかも内診したからか高位破水しました。 無痛分娩の処置を待ってる間も陣痛ガンガンきて汗噴き出すし息子の時とは全く違うスピードの早さにただただビックリ😧 無事に麻酔が効いて今子宮口全開になるまでベッドで待機してます🛏 旦那は4時半に頑張れや〜と言い残し会社へ行きましたw😧👋 今回は1人で気合いで出産します👶 午前中には出ておいでね〜! 早く会いたいです!! 頑張ります✊🏻✊🏻✊🏻 ではでは☆
2017/06/08
コメント(2)

ついに明日予定日です! まぐれかもしれませんが昨日ラズベリーリーフティー飲んでから前駆陣痛的な痛みがきてます。 間隔はバラバラだし夜寝てる時は全く痛くないので確実に前駆ですね😥 本陣痛に繋がらないので今日は家中雑巾掛けをやりました! 鏡も掃除したり窓のサッシも拭いたり気分的にすごいスッキリ✨ 今も前駆陣痛きてるので明日ぐらいには会えるかな❔👶 明日は息子プレでお弁当の日なので陣痛きちゃったらどうしよう😅 母が近くにいるのでヘルプしたいと思います👏 旦那は仕事だし今回は1人で出産かな👶 息子に立ち会いしてほしい気もするけどトラウマになったら可哀想だし悩みます💨 ポチしたパシーマが先程到着しました😄 妥協してきなりにしたけどきなりでも全然いい感じです👌🏻 洗ってから使いたいのに梅雨入りしちゃったので晴れの日狙って洗濯しなきゃ💦 選べるプレゼントは今治タオルとお米にしました。 スーパーDEAL&プレゼントもついてお得に買えてラッキー😄 早く使ってみたいな〜✨ 陣痛きて余裕あったらブログ更新します😆👋 ではでは☆
2017/06/07
コメント(0)

はい!まだ産まれてません! 今日は息子プレに行き、父はラスベガスに旅立ちました〜✈️ 父のお兄さんはアメリカ在住で奥さんはアメリカ人です。お兄さんに会いに3週間ラスベガス生活するらしい✨羨ましい〜〜😆 荷物が多いので車で駅まで送迎してきました🚘 娘の出産予定日の2日前にラスベガス行くってところに驚きですわ💨 しかも駅まで送って去り際、じゃあ行ってくるわ〜としか言わないという😤 普通ありがとうとか出産頑張ってねとか言いますよね❓😦臨月の娘に送らせといて💨 人としてありえない‼️ 送った後母とランチしてから西松屋に行って今更ラズベリーリーフティーを買ってきました! 息子の時ラズベリーリーフティー飲んだ翌日おしるしがきたのを思い出し帰宅してがぶ飲みしてます😂 ラズベリーリーフティーパワーでおしるしでも陣痛でも何でもきてくれ〜〜💦 もう身体重いし赤ちゃんも大きくなりすぎたら困る😥 私も太る一方だし😱 赤ちゃん待ってるよ〜〜✊🏻✊🏻✊🏻 今日息子がプレで持って帰ってきたもの 可愛く出来ていて母は感動です😚🎉 産まれなくて焦っていたのでこのカタツムリくんに癒されました🐌♡ それでは☆
2017/06/06
コメント(0)

まだ産まれず月曜日になってしまいました😅💨 昨日は願掛けで家族で焼肉行ってオロナミンCも飲みましたが前駆陣痛すらないという😂 最近お腹が苦しくて焼肉食べたい気分ではないのでちゃんと食べられるかな?と不安でしたが、いざ肉を目の前にすると全然食べれちゃいました!w いつも行く焼肉屋さんが混んでて待ち時間長めだったので諦めて初めての焼肉屋さんへ行きました。 出汁で食べる焼きしゃぶが美味しかったです😍 焼肉食べてる時お腹の中ですごい勢いでうねうね動き出したのでいよいよか?と期待したんですけどダメでした😅 焼肉中に旦那のお父さんから電話かかってきてまだかい?と気になってる様子でした💦 プレッシャーでもあるけどみんな楽しみにしてくれていてありがたいですね👶 話は変わり 産後にポチしようと思っていたパシーマが楽天スーパーDEALでポイント25%還元だったので早くもポチしちゃいました😅 さっき見たら20%還元になってたので早めにポチって良かったー👏 モノルルさんはスーパーDEALでポイント還元なうえに選べるプレゼントと1万円以上購入で使える500円引きクーポンがあったのでかなりお得にゲット出来ました👌🏻 スーパーDEALで買えるシングルサイズはすでに売り切れになってました。 本当は白が欲しかったけどきなりしかなかったので妥協してきなりにしました。 我が家はシングルとセミダブルのベッドを連結していて幅が220センチなのでパシーマのシングルサイズ2枚でピッタリだと思ったら洗濯すると10センチ縮むと書いてあったので結局シングルとセミダブルを買いました。 パシーマは四隅にゴムがなくただのせるだけなので汗かいて濡れてもすぐ洗えるので便利です👌🏻 しかもズレないらしいです! レビューも良いので楽しみ😆 パットシーツ2枚買ったら意外と高かったので来月キルトケットポチしようと思います😅 ではでは☆
2017/06/05
コメント(0)

3月から飲み始めた緑効青汁がなくなったのでリピート購入しました😆 緑効青汁のおかげか2人目妊娠中は酷い便秘に悩まされる事なく足をつる回数がかなり減って身体の調子が良いです! 高いけど続けていきたい青汁です✨ アサヒ緑健のサイトのほうが安いですよ〜! SK-IIの化粧水がなくなったので買いに行ったら同じ値段でコフレになってました。 アーリーサマーリミテッドコフレとクレンジングオイルを。 イオンのSK-IIで買うと割引で買えます👌🏻✨ クレンジングオイルはシュウウエムラを使ってて使用感は良かったんですがスキンケアがSK-IIなのでなくなったのを機に変えてみました。 やっぱりSK-IIは良い‼️ 最高です👌🏻 妊娠中シミが濃くなったのでコスメデコルテ ホワイトロジストスティックセラムを買ってみました。 SK-IIの美白美容液も使っていてマジックリングの結果、潜伏したシミには効果出てます。くすみも抜けて全体的に明るくなるのは確か。ですがすでに出現したシミにはあまり効いてないので口コミをみてこちらを購入! シミが薄くなったというレビューがたくさんあるのでとりあえず一本試してみます。 コウジ酸が今あるシミに効いてくれる事を期待してます! 本当はレーザーで消したいんですけどね😅 妊娠中なのと産後は授乳もあるし、しばらくは出来ないと思うので化粧品でちまちま頑張ります✊🏻 ではでは☆
2017/06/03
コメント(0)

昨日39週の健診に行ってきました😄 早く産まれる気満々だったのでまさか39週の健診に行くとは💦 しかも私運転で、母と息子を乗せて🚗 赤ちゃんは元気でついに3000gこえてました💨 エコーで見るともう顔にお肉ついちゃってほっぺがぷっくりしてました😂 息子の時のエコーにそっくり😆 息子もエコー見ながら顔にお肉ついてる〜って言ってました😂 頭はかなり下がってきてるみたいなので今日か明日にでも出てきてほしいな〜👶 相変わらず内診もなくエコーで終わりました! 私内診グリグリってやられた事ないんですよね💦 どんなもんかやってほしいぐらいなんですけど。 先生があまり内診したがらないのと子宮口4センチ開いてても1ヶ月陣痛来ない人は来ないし内診しても予測は出来ないからね〜というのほほんとしたタイプなので2人目妊婦健診は検査以外ほぼ内診なかったです。 次回、健診の予約は予定日1日過ぎてるのでそれまでに産まれてくれるよう雑巾がけとかやらなきゃ✊🏻💨 とりあえず帰り運転しながら景気付けにオロナミンCを一本飲みました😂 焼肉オロナミンCジンクス試したいところですが今お腹が苦し過ぎて全然焼肉食べたくないのでオロナミンCだけ試してみました! 効くといいなー👶👏 高田延彦ばりに出てこいや〜と叫びたいw そして健診後カインズホームでまたオムツなど買い出しに行ってガンガン歩きスーパー寄って帰宅しました。 今気づいたけど2人目妊婦健診に旦那がついてくること一度もなかったな😦 忙しい旦那に色々と不満もあるけど毎朝4時半に仕事に行って休みは日曜祝日しかなく風邪で熱出しても頑張って仕事してるので仕方ないか〜💦 私も忙しい旦那のおかげで好きな物の買い物が出来てるわけだし…😅😅😅 本当今回は安産で産まれますように👏 話は変わり 最近買ったもの 前回のおかいものマラソンで赤ちゃん用にパシーマをポチしました。 敷きパッドはベビー布団とサイズぴったり! もうすぐ夏なので寝汗を気持ちよく吸ってくれるというレビューを見て即決でした。 パシーマは医療用脱脂綿とガーゼで作られてるので安心安全です。 こちらのショップは三千円購入ごとにパシーマふきんを一枚サービスしてくれるので早速もらったふきんを息子のお昼寝中に敷いてみたらふきんが汗でビショビショになってました! 洗ってもすぐ乾くし便利です✨ パシーマって見た目は微妙というかダサめですが…機能が良くて気に入ったので汗かきの息子と私用にも敷きパッドとキルトケットを買おうと思ってます! シングルの敷きパッド二枚並べたら我が家のベッドのサイズにぴったりなので二枚と、 普通のシングルだと長すぎるのでジュニアサイズのキルトケット二枚ポチ予定です😄 出産後退院してからポチしたいと思います✨ 今日は天気が良いので陣痛来る前に布団洗って干して圧縮袋で保存しちゃおうと思います💨💨💨 ではでは☆
2017/06/03
コメント(0)

今日で妊娠39週に突入しました💨😅 お腹の中でモゾモゾしてるそこの君、いつ出てきます❔🙄と聞きたいw 息子は39週3日で産まれたので2人目だからもっと早く産まれるのかと思ったら普通に39週に入ってしまったw 予定日近くなると産まれた?産まれそう?ラインがくるので逆に気まずいです😂 とりあえず正産期入ってるので出かけたり掃除したり息子を追いかけ回したりガンガン動いてるんですけどね💦 前駆陣痛もたまにくるけどなかなか本陣痛に繋がらないという😥 今日は息子プレ幼稚園でお弁当の日なので早起きして準備しました✨ 息子好き嫌いが多く子供が好きな代表的メニューを全く食べないので毎度悩みます😫 卵焼き、ハンバーグ、オムライスとか嫌いなんですよね😱 食べられる物ばかり入れると彩り悪いし本当ツライ! 本日のお弁当🍱 手作りしたもの→鮭を焼いてほぐしてボールおにぎり、ウインナー焼いただけ、インゲンの肉巻き(100パー食べない)、苺切っただけ。 後は冷凍のアンパンマンポテトとナポリタンを入れました。 緑の野菜を入れたかったのでインゲンの肉巻き入れてみたけど絶対食べないでしょう😭 ミニトマトとかも食べないのでお弁当作りが憂鬱です。 普通のトマト🍅ときゅうりは好きなのに水っぽくなるから入れられないし💦 お弁当ピックも禁止なんです😱 はぁ〜〜ため息😤 少しでも食べてくれますように👏 今週は泣かずに幼稚園に行ってる息子。 偉いぞ‼️😚 6月は幼稚園のイベント事が多く、私は出産があるので参加出来ないのでパパかばーばが行けるならお願いしよう✨ さて、息子がいない間に掃除しちゃおう✊🏻 それでは☆
2017/06/01
コメント(0)
こんにちは☆ なんだかんだまだ産まれてません😅 昨日無謀にも産前最後の美容院へ行ってきました✊🏻 もう正産期入ってるし体も重いので美容院は諦めてたんですが鏡で見るプリン頭🍮とカラーの退色に耐えられずモヤモヤ。 産まれたら写真撮る機会も多いと思ったのでいつも行ってる遠い美容院ではなく、何か起きたらすぐ産婦人科へ行けるよう近場の美容院を探す事に…💨 新規開拓するのは勇気がいるので一瞬セルフカラーも考えたけどセルフだと結局2,3箱使わないとムラになりそうなのと、まず何より面倒なのでホットペッパービューティでカラーが美味そうな美容院を検索! スタイル写真をじっくり見て好みのカラーが多い美容院を発見✨ 当日予約出来ました😆 自宅から車で15分ぐらいの場所だったので旦那に車で送ってもらって私がカラーしてる間旦那と息子は近くのイオンで遊んで待っててもらうことに。 指名したスタイリストさんとアシスタントさんも感じがよくカラーも思い通りの仕上がりになり大満足! 髪を傷ませない方針の美容院だったのでカラー剤にヒアルロン酸とコラーゲンを入れてくれたりトリートメントの最中にスチーム当ててくれたり髪ツルツルになってテンション上がりました。 一つだけ残念だったのが妊婦に優しいバックシャンプーだと勘違いして行ったら普通に仰向けのシャンプー台だったという😭 急ぎめで洗いますと頑張ってくれたので私も巨大腹を両手で抑えながらシャンプーしてもらいました😂 仰向け意外と大丈夫でした👌🏻 お腹張ってたらツラかったかも💦 シャンプー台以外は全く問題なく、かなり時短で終わったので美容院後の疲れも出なくて行ってきて本当良かったです😄✨ 美容院後歩いてイオンに行ったら旦那が息子に絵本やらガチャガチャの昆虫を大量に買い与えていてまた虫が増えて最悪ー😤 最近息子はおもちゃを大事にしないのでもう買い与えないでほしいと旦那に言いました‼️ 虫のおもちゃがありすぎて息子は何があるのか全部把握出来てないし撒き散らすし部品は外れるし片付ける私の気持ちを考えてほしいです😡 おもちゃ屋敷になってきたので息子が見てない隙に遊んでないおもちゃを断捨離😤 主にハッピーセットのおもちゃやファミレスでもらえる細々したおもちゃを大量に捨てました‼️ 一つ収納が空いたのでそこを虫収納に🦋 これ以上増やさないようにしなきゃ😤 話は変わり息子気管支炎が治ってはぶり返すのを繰り返していてついに私にもうつったのか咳と痰が出だしてもう正産期なのにツライです😫 おまけに旦那も昨日の夜からヤバイ風邪ひいたかもとか言い出して今日は仕事中に熱出してるみたいで😷 とりあえず早急に病院行ってくれ〜🏥 もういつ産まれてもいいのに家族全員風邪とかカオスすぎる😱 私も咳しながらいきめるのか…😂 息子はさっきまた病院に行って薬もらってきたのでもう少しで完全復活できそうですが旦那は電話したらくたばってたので今日は事務所に泊まるらしいです💦 我が家は危機的状況です😱 もし今日陣痛きたら1人で頑張ろう✊🏻✊🏻✊🏻 それでは☆
2017/05/29
コメント(0)

こんにちは☆ 今日で37w5dになりました。いつでてくるのかソワソワしてます👶 日曜日4時間ぶっ通しでショッピングモール徘徊してきました😂 息子の為にUFOキャッチャー頑張ったり初めて家族でプリクラを撮ったりとても楽しかったです😆 UFOキャッチャーはサンリオのキャラクターの犬?(名前不明)が三輪車乗ってるぬいぐるみと虫かごに入ったラジコンのカブトムシをget✊🏻 以前ドラえもんもget済みですw 電池入れたら三輪車が動くというすごい品w ドラえもんよりサンリオのほうがパワーがすごくて早い早い😂💨 廊下をもの凄いスピードで暴走しますw 虫は これです。 アームの片側を使ってフックを揺らしながら落とすという難易度高めの絶対に一回では取れないやつ😒 初めから一回で取れる気はさらさらしないので500円でチャレンジ! そして見事撃沈!また500円追加。また撃沈💣 そんな感じでカブトムシは1800円でget! サンリオは1200円でgetしました😄💨 虫、まさかの楽天で売ってましたw 値段もたいして変わらず😅 まぁ息子が喜んでくれたのでよしとしよう👌🏻 旦那と私交互にチャレンジしましたが旦那のUFOキャッチャーの腕前が酷すぎて😂💨 見当違いの方向にクレーンを動かしていてイライラ😂 最終的に妊婦頑張りました✊🏻 とりあえず取れて良かったです‼️ その後SK-IIで化粧水とクレンジングオイルを購入。 久しぶりにマジックリングで肌測定してもらったら肌年齢25歳だったので嬉しかったです👏 実年齢はあまり言いたくないですがプラス7歳…💣 これからもSK-IIでケアしていこう✨✨✨ セリアにも行って入院準備の足りなかった物を調達。 ショッピングモールの後はホームセンターで息子のオムツやティッシュなど日用品を大量にストック購入! 産後はなかなか外に出れないと思うので今のうちにかさばる物を買っておけて良かったです💨 今までamazonプライムでオムツを買ってましたがなぜかメリーズのビッグサイズは定期便がないという😫 なのでビッグサイズはカインズホームがお得なのでカインズで買ってます。 メリーズの新生児用はamazon定期便で購入しようと思います。 早く息子にオムツ卒業してほしいな😥 トイレに行きたがったりはするので補助便座に座らせてみてもやっぱり出ない〜と言い出しトイトレが進んでないのが現状です。 幼稚園プレでもトイトレしてくれてるみたいなので頑張れ息子よ‼️ 日曜日歩きまくったら夜からじわじわ生理痛風と腰痛のダブルで前駆陣痛がきたのでついに⁈と思いましたが寝たら遠のいてしまいました💦 でもあれから毎日のように夜前駆陣痛が起こるので早まりそうな予感がします👶 心の準備をしておこうと思います! ではでは☆
2017/05/23
コメント(0)
![]()
今日は37週の健診でした。 赤ちゃんは元気で推定体重2700gちょっと^ ^ とりあえず2500gこえたので一安心。 息子は37週ですでに2900gこえてたので今回はほどよい大きさで産まれそうです😆 最近前駆陣痛風な痛みがあるけど先生にお腹下がってるとか何も言われなくて内診もなかったのでまだ産まれなさそうです😅 体が重くてツライので38、39週ぐらいで出てきてほしいな👏 そして以前ブログに書いたベビーピロー。 これをポチして受注生産なので時間がかかったけどついに到着しました✨ 作りがかなりしっかりしていて一応ドーナツ枕なので赤ちゃんの頭の形整える機能も良さそうです👌🏻 フェザー柄を選んだけど裏の無地のほうが可愛いので裏返しました😂 掛け布団に柄があるので無地のほうがしっくりくる👌🏻 掛け布団は干してザラホームのブランケット、布団カバーは全て水通ししてアイロンがけもしたので準備万端です😆 こないだ洗い終わった肌着もオキシ漬けしたので念のためもう一度洗い直しました✨ 産まれるまでにホコリかぶりそうなのでちょこちょこ干しながら陣痛待ちします😄 ではでは☆
2017/05/19
コメント(0)
ついに明日から37週の正産期に入ります! 1人目妊娠中の時とは全く違って全然ゆっくりできず出歩きまくってましたがトラブルなく正産期を迎えられて一安心です。 って言っても今日これから産気づいたら早産になってしまいますが💦😅 2人目妊娠中のほうが出歩いてるくせに体重増加スピードは早く、前回の健診では初めて尿糖+になったり体重管理が全く出来ませんでした😭 息子がいると一緒に食べちゃうしストレスで甘いものもいってしまったので今更反省です💦 体重は妊娠前からプラス10キロちょっとですかね💨 まだ産まれるまでに増えると思うのでトータルで12キロぐらいに抑えたいです😩 ちなみに1人目はトータルプラス9キロでした。 産後ダイエット頑張ろう‼️✊🏻 明日は息子のプレの保育参観があるので楽しみです😄✨ お願いだから幼稚園で破水しませんように👏 これから外出時は一応夜用ナプキン持参で出かけようと思います😆 出産までラストスパート頑張ります✊🏻💨 ではでは☆
2017/05/17
コメント(0)
![]()
あっという間に臨月突入しました💨 先週臨月の健診でNSTをやってきました。 赤ちゃん元気に動いてて問題なかったので良かった👌🏻 今回は臨時の若い女医さんで愛想悪いしエコーは下手で顔全く見えず推定体重は測り方が下手なのか頭囲を小さく測ってるから減ってるしでなんだかなぁ〜でした💨 これから週1の健診なので次回は院長先生にじっくり見てもらおう✊🏻 赤ちゃん元気でGBSも陰性だったのでそれだけは良かったです。 また買い足した物があるのでメモ。 こないだ買ったカトージのプレイヤードは日中リビングのお昼寝用で夜は普段寝てるベッドに赤ちゃん、私、息子の3人で寝るので念のためベッドインベッドをポチ☆ 息子の寝相が悪すぎるので一応これでガードします。 ちなみに旦那は今までベッドで一緒に寝ていましたが和室で1人で寝ることになりました。むしろ1人で寝たほうが授乳やオムツ替えで起こされずにすむので嬉しいみたいです😒 後はコンビミニでおうちラップクラッチとコンビ肌着を2着ずつ買い足し。 コンビミニの肌着20%オフで柄も可愛いのでついつい買ってしまいました😍 2人目妊娠中の姉にもコンビミニの肌着可愛いよと教えたら買ってました😄 女の子の柄も可愛いのいっぱいでした😍 正産期が近いからなのか異様に便通が良くなったり前駆陣痛のような痛みが出てきたりそろそろ出産が近いのかな?なんて思ったりします。 2人目だから早まるのかドキドキです。 入院準備も終わったので後は赤ちゃんの出たいタイミングで出てくるのを待つのみです。 息子は最近赤ちゃん返りしてるのか夜泣きしたり幼稚園行きたくない、バス乗らない、寂しいと言うので心苦しいです😭 今日はギャン泣きでプレに行きました🚌 2歳で行かせて良かったのか最近色々と思うことがありますがここで行かせなかったら泣けば行かなくていいんだ泣けば何でも許されると思わせるだけなので私も心を鬼にして頑張ります😭 さて息子がいない間に家事に買い物済ませてしまおう‼️✊🏻 全然話変わりますが昨日私誕生日でまた歳をとってしまいました😅 もうめでたくもない歳ですが旦那と息子にお祝いしてもらって息子はハッピーバースデーの歌を歌ってくれてとても幸せな誕生日でした🎂 間もなく家族が1人増えるので幸せな歳になりそうです。私も家族のために頑張ります✨ ではでは☆
2017/05/16
コメント(0)

前回セリアの木製ホワイトボードのフチをホワイトに塗装しましたが今度はカインズホームのコルクボードのフチをホワイトに塗装しました😄 前回で味しめたのでまたチャレンジ✊🏻 買ってからずっと使わずに放置していたコルクボード。 何故コルクボードを買ったのかも覚えてないというw 息子がプレで作品を制作して持って帰ってくる事が増えたので何かうまく飾りたいなと考えた結果コルクボードがあったのを思い出しました😆 でもでもやっぱりコルクボードのナチュラルな感じが好みではなかったのでホワイトに塗装する事に。 マスキングテープ、ハケ、アクリル絵の具、使い捨てパレットは100均です。 夜な夜な塗装して完成! 今回もいい感じに塗れました😊✨ フチがホワイトなだけでオシャレに見える✨ 息子が母の日で作ってきてくれた この絵をコルクボードに貼って飾ります! 先生の補助ありで書いたと思われる絵ですが母は嬉しくて感動しました😭 息子が大きくなっても保存しようと思います😂 ではでは☆
2017/05/13
コメント(0)

今日はGW明けの幼稚園プレだったので息子泣くかなと思ってたら笑顔でバスに乗り込んでくれたので一安心✨ 気づけば出産予定日まで後30日になってしまいました‼️ 最近は夜中起きてしまったりお腹が頻繁に張ったりいよいよ正産期に向けて体が準備してるのが自分でもわかります。 息子のマタニティブログは書いてたのに出産ブログは書いてなかったので今更ながら振り返って書いてみようと思います! 出産ブログ書かなかったのは産後のダメージが酷かったのと育児に奮闘してたのとあまり思い出したくない出産だったからかなw 長くなりますがお付き合いください👏 39週2日目(2014.9.2)の朝方におしるしがきて昼ごろ破水かな?と思うような液体が出たので一応入院セットを持参して病院へ💨 内診の結果破水ではないけど子宮口2センチ開いてるしもうすぐ陣痛きそうだから入院する?と言われ悩んだ結果帰宅して様子を見ることに。 そしてそのまま里帰り。里帰りといっても当時住んでいた自宅から実家へはわりと近く最初から実家近くの病院を選んでいました。 実家に着くとじわじわと前駆陣痛が始まりました。 夜になるとだんだん前駆陣痛の間隔も狭まってきて痛みの波がくると夜ご飯は食べられないし会話も出来ないので部屋で引きこもってひたすら陣痛時計アプリで間隔測ってました。 夜中はますます痛みが増して陣痛アプリでもかなり間隔狭めに。 そして一睡もできず朝になりアプリでもうこれは本陣痛なんじゃないのかな?と思うぐらいの間隔になったので3日午前中入院セット持って病院へ。 病院へ着くと子宮口4センチで本陣痛来てるから入院しましょうという事になり入院! そこからが長かった😰💨 私が選んだ病院は完全個室の個人病院でご飯も美味しいと評判な病院でした。院長先生が麻酔科医だった事もあり無痛分娩にも対応していたので私は和痛分娩を希望していました。 初産だし陣痛も経験してみたくて限界がきたら麻酔してくださいとバースプランに書きました💨 そしてバースプラン通り限界まで陣痛に耐えていると先生がもう麻酔したほうがいいんじゃない?せっかく無痛分娩にしたんだしお金勿体無いよと助言してきたのでじゃあと麻酔をお願いしました😅 そもそも背中から入れる硬膜外麻酔も痛そうなイメージだったので恐怖でした。 見てないのでよくわからないけど背中四ヶ所ぐらい針刺された感覚でしかもめちゃくちゃ痛い😰 おまけに陣痛の波もくるからダブルで痛いw 私の背中針入れづらかったみたいで先生も格闘してました💦 やっと針の位置が安定して麻酔投入! 背筋から冷たい物が流れる感覚がするとあれだけ痛かった陣痛が全然痛くない‼️ 何これ!麻酔神だわ〜と余裕が出てきて手を付けてなかった昼ご飯を食べられるまで復活!久しぶりにご飯を食べました。 夕方になり内診すると子宮口の開きが悪いから動きましょうと言われ個室でスクワットしたりあぐらかいたりしましたw 今思うと麻酔したから陣痛遠のいてしまったのかな😅 19時ぐらいに内診してやっぱり子宮口の開きが悪いのでついに促進剤を入れることに。 そしていつまでも破水しないので人工的に破水させました。 破水するとお湯のような羊水が出てくる出てくる! 昔おもらしした事を思い出しましたw 促進剤を入れてしばらくすると、あれ⁈麻酔したはずなのに痛い!かなり痛い! しかも何故か左半身だけが激痛😱 息子がデカくてどこかの神経を圧迫してたのか左半身は全く麻酔効いてない感じで右半身も麻酔効いてなかったら死んでるかもぐらいのレベル。 すぐさまナースコールして左半身だけやたら痛いんですけどって泣きべそかきながら言いましたw そして麻酔追加。それでもやっぱり左だけ何故か痛い。先生に麻酔の位置変えようかと言われたけどまた針刺すのも恐怖だしもういいです。と断りました。 なので陣痛中、右半身は極楽状態、左半身は地獄状態でわけがわからない感じでした😂 この時私は麻酔なしの自然分娩してるママさん達を尊敬しました。 痛みは相変わらずで陣痛の波がくると左だけ悶える感じで内診するとかなりいい感じで開いてきてるから頑張ってねと言われました。 20時過ぎぐらいに旦那が到着。 陣痛の波に合わせて腰さすってもらったりしました。 旦那はこれ本当に麻酔してるの?とか言って疑ってたけど麻酔なかったら本当気絶してるか死んでるわ‼️ 21時半頃やっと子宮口全開に。 子宮口全開になったら普通は分娩台に移動するものだと思ってたのになかなか移動しないのでまだ分娩台乗れないんですか?と聞くと、赤ちゃん頭が大きくてつっかかってるからゆっくり出していきましょうと言われ愕然としました😱😰😩 そこからは助産師さんも私も戦いでした😅 助産師さんは頭を通すため子宮口をひたすら指で広げて私は陣痛の波に合わせてひたすらいきむ!この作業をベッドで2時間続けるという💨 いきんでたら神経の圧迫が改善されたのかやっと左半身に麻酔が効いてきて痛みが和らぎ、ついに地獄から解放されました😭✨ 不思議な事に麻酔してても陣痛の波って全然わかるんです。 赤ちゃんの頭が押し上げてくる感覚に合わせていきみまくり顔真っ赤、酸欠、汗だくになりながら踏ん張るととうとう分娩台へ上がれることに。 やっと終わりが見えてきた✨ その時すでに23時半。 待機していた旦那、子宮口全開になったぐらいで来てくれた姉、姪っ子、母も分娩室に入り皆に応援されながら分娩台の上で助産師さんが私のお腹の上に乗っかって波に合わせてフルパワーでお腹を押し、私もいきみまくりやっと頭が出てきてもういきまなくていいよー手を胸にクロスされてはぁはぁ息してと言われるとブリブリと股が裂ける感覚とともに23時43分無事に息子が誕生したのでした😭😭😭‼️ 産まれたてなのになんかデカイw いや〜長かった😭 産まれた時感動よりも達成感がすごくてやっと出たーと言いながら泣きました! 旦那は全く泣かずお疲れ〜と軽いノリで言ってきたので殺意わきましたw 姉、当時まだ一歳半ぐらいだった姪っ子、母には感謝です✨ 長い事産道に挟まって頑張ってくれた息子にも感謝👏 3338g、頭囲は先生達も驚きの36.5センチで会陰切開なしで尿道まで裂けてしまったのでした😱 会陰尿道をチクチク縫われてる時先生に尿道縫う時麻酔なしだったら気絶してるぐらい痛いはずだよと言われて麻酔しといて本当に良かったなと思いました。 和痛分娩、無痛分娩、全く無痛なんて事はないんですね💦 自然分娩も帝王切開も大変そうだし出産は本当に命がけです! 産後は酸欠で立ち上がれず車イス、トイレで気絶寸前で助産師さんに助けられ会陰の痛みが酷すぎてロキソニンと円座クッションが手放せず散々でしたが息子の顔を見ると頑張れました😭 私の場合子宮口全開からもかなり長かったので麻酔なしだったら早く出したくて波がきてない時にいきみすぎて赤ちゃんも危険な状態になってたかも! リラックスしながらいきめたので息子の心拍はずっと安定してたし産まれた時血色も良かったので和痛分娩を選択して正解だったと思っています。 そして今回の出産も和痛分娩を希望してます。 和痛分娩でも前回がトラウマだし恐怖ですが息子の時よりはスムーズに出てきてくれる事を祈って出産に挑もうと思います✊🏻 立ち会ってくれた家族にはかなり時間がかかって迷惑かけてしまったので今回は1人でひっそり産もうかな😅 頑張るぞ〜〜‼️ 長いブログ読んでいただきありがとうございました👏 ではでは☆
2017/05/09
コメント(2)

昨日はセリア、無印、ホームセンターで買い物してきました☆ マグネットをつける為の小さめのホワイトボードが欲しくてセリアで木製ホワイトボードを発見したんですが縁がナチュラルな木でイメージとちょっと違う…🤔 出来れば縁の色がホワイトでプラスチックではなく木製が良かったんですよね😣 かと言って高いホワイトボードなんていらないし😅 売ってないので自分で塗ってしまえと思いつきました! ホワイトボードがセリアなので塗装の材料も全てセリアで揃えることに👌🏻 木製ホワイトボード、アクリル絵の具ホワイト、ペンキ用のハケ、使い捨てパレット、はみ出し防止用のマスキングテープを購入! 息子が寝た後夜な夜な塗装にチャレンジ✊🏻 これって今流行りのDIY女子?なんて思いながら100均だし失敗してもいいやと軽い気持ちで塗り始めたら意外にするする上手く塗れていくという😆 表と横は3度塗りして裏は見えないから1度塗りで終了! 普通にこのまま売ってたかのようなムラのない仕上がりになりました😆 アクリル絵の具って乾くの早くてビックリ‼️ 塗りやすいし匂いも全然しないし100均ってすごいな〜✨ 完成したので息子のマグネットコレクションをつけてみると🦋 こんな感じになりました😂 朝起きてこのホワイトボードを発見した息子は蝶々だ〜!止まって蜜吸ってる〜と興奮しながら言ってました😭👏 母は頑張ったかいがありました😊✊🏻 ホワイトボード最初はこんな感じで↓ 普通の木の色だったのが理想の白になって大満足です👏😆 味しめたので昔買った普通のコルクボードも縁ホワイトに塗装しちゃおうかな✨ 今週ついに臨月妊婦になる私ですがフットワークの軽さに自分でも驚きです😂w ではでは☆
2017/05/08
コメント(0)

しょっちゅう風邪をひく2歳の息子。 風邪ひくと毎度鼻水ダラダラでくしゃみで鼻水噴射するわ鼻水飲んで痰がたまり吐いたり夜鼻が詰まって寝苦しそうにしていたり私も寝られなくて散々でした! 口で吸うタイプのママ鼻水〇〇は暴れる息子を押さえつけながら1人で吸うのがかなり大変でおまけに風邪をうつされる事も多かったので封印w 旦那にも相談していい加減電動鼻水吸引器を買おう!と言うことになり旦那が楽天でポチっと買ってくれました😆👏 悩んだ結果レビューが1番多かったメルシーポットに!低評価のレビューもたくさんあり不安になりましたが試してみないとわからないのでとりあえず頼んでみました。 メルシーポット到着! まずデザインがシンプルで気に入りました👌🏻 説明書を読みながら息子を呼び寄せ初吸引! 電源を入れると結構大きな音がするので息子は何が始まるのかと不安な表情😟 いざ鼻にノズルを突っ込むと泣いて暴れ出しました💨😭 ごめんよ息子! 押さえつけながら吸ってみると緑のドロドロした鼻水と透明の鼻水がガンガン吸われていくではありませんか! 長い秒数吸ってしまうと耳が痛くなると書いてあったので3秒で一回抜いてを繰り返して何回か吸ったら鼻水が出てこなくなったので終了! 息子も泣いて暴れたくせに終わったらお鼻スッキリした〜と笑いながら言ってました😆 その後すぐ寝かせたら鼻からしっかりスースー呼吸出来ていて夜中起きる事もなく熟睡してました👏 メルシーポット神です✨ なんでもっと早く買わなかったんだろう! さすがに起きたら鼻水復活したのでまた嫌がる息子を押さえつけながら吸引したらスッキリした様子で機嫌良さげでした。 鼻水吸うとくしゃみの回数がかなり減って今日は1回しかくしゃみしてないのでビックリです! 難点は息子がかなり嫌がるので逃げ回って捕獲するのが大変なのと本体が結構大きいので収納を考えなきゃいけないのと洗浄が少し面倒ですが、、、 吸引力バッチリで息子も鼻がラクになってるし私も寝られるというメリットを考えれば全然苦にならないので本当に買ってよかったです😆 パパありがとう👏 おなじみの無印ファイルボックスに収納したいと思います! 2人目にも大活躍すると思われるので壊れない事を祈ります🍀 メルシーポットおすすめです‼️ それでは☆
2017/05/06
コメント(0)

今年のゴールデンウィークは天気良くて最高でしたね☀️ 旦那は今日から仕事に行きました💨 土日休みの方は連休長くていいですね〜😆👌🏻 3日はじーじばーば(私の父、母)も一緒に多摩動物公園に行って来ました✨ ばーばだけ来る予定がじーじも暇でついて来ました。 父は今年から定年退職したのですが家にいるようになってから自己中っぷりがパワーアップしたのでぶっちゃけ来なくても良かったという😅 去年もお盆に多摩動物公園に行ったので2年連続! しかも目的は動物ではなく昆虫園です😆🦋 前日の2日は幼稚園があっていつもはギャン泣きで行くのに私が明日は蝶々見に行くから今日は幼稚園頑張って行こうねと言うと、はい。明日蝶々行くー!と言って全く泣かずに行ったぐらいなので相当楽しみにしてた息子。 朝からテンションMAXでした! 行きの車中でばーばが作ってきてくれたおにぎりとウインナーと卵焼きを食べてお腹も満たされて準備万端! 朝からご飯を用意してくれた母には本当感謝です!父は母が握ったおにぎりの塩が薄いだなんだブツブツ言ってましたが😤 無事に到着して昆虫園へ! 温室には約1300匹の蝶々が放たれてました🦋 息子大興奮!去年はまだ2歳前だったのでちょうちょちょうちょと言ってるだけでしたが今回は蝶々の種類の名前を言えるぐらいになってたw 毎日昆虫図鑑を見てるのでさすがです👏 しかもバタフライやスワローテイルなどの英語も得意げに披露してましたw 温室は暑くて臨月間近の私にはサウナ状態でツライのでとりあえず最近買ったビデオカメラ片手に一周して蝶々と興奮してる息子を30分撮りました📹 偶然旦那と息子の手のひらに蝶々が止まったり息子の手から全然離れない人懐こい蝶々の動画も撮れたので私は大満足で温室から退散しました😂 それからは私だけ外のベンチで休憩。 息子は温室から出てもまた行くまた行くとエンドレス😱💦 旦那は息子のリクエストにこたえて結局温室10周したらしいです🦋 暑がりな旦那良く頑張りました! 私はベンチにいるのも暇なのでカフェへ移動、父と母はせっかく来たので別行動で動物を見に行って旦那と息子はひたすら昆虫園という感じでした😄 なので動物は一切見る事なく終わりましたw ホットドッグとカフェラテを飲みながら2時間近くネットショッピングをゆっくり出来たのでそれはそれで楽しかったです👌🏻 旦那と息子はしばらくしてから汗だくでカフェに来ました😅 本当お疲れ様〜👏 旦那が撮った一枚😂キレイで可愛い標本🦋💕 飼育員さんにカマキリも手に乗せてもらえたみたいで息子嬉しそうに話してくれました😆 いつも旦那は仕事が忙しくあまりいないので最近はママっ子だったのに昆虫園で株を上げた旦那😂 すっかりパパっ子になりました😅 最後人混みがハンパじゃないお土産屋さんで旦那が息子に1万円以上も蝶々と昆虫グッズを買ってきて帰宅しました💦 本当旦那は息子に甘すぎる‼️ 2人目が産まれたらどうなってしまうのでしょうか。 虫のフィギュアが増えてまたヤバイ事になってるし😰 ビデオカメラで撮った映像もキレイで家で蝶々の動画見て楽しんでるので買って良かったです! そして現在息子は動物園か幼稚園でまた風邪菌をもらってきたのかダウンしてます😭💦 治っては風邪をひくので親もツライ😰 母も風邪をひいたらしく寝込んでるみたいです😱 火曜日幼稚園行けるように早く治りますように🍀 ではでは☆
2017/05/06
コメント(0)

こんにちは☆ 最近天気良くて最高ですね☀️ 今日息子は幼稚園で初めての給食でした。 甘ったれなのでまだ自分で完璧にはご飯が食べられない息子。苦戦したのか顔と服にハヤシライス付けたまま帰ってきました😅 大好きな苺やフルーツはキレイに食べるんですけどね💦🍓 頑張れ息子‼️ 我が家は明日から旦那が三連休なのでレジャーに行く予定です。 34週に入ってからお腹がよく張るようになってきて無理は出来ないので息子は旦那に任せて私は1人マイペースに行動しようと思います😅 最近は胎動も力強すぎて突っ張る感じが痛いです! 息子の時もかなり痛かったけど負けないぐらい痛い😭 前回の健診では2200gこえてたのでもうお腹重いです💦 3000gぐらいで出てきてくれるといいな👏 先日家族で買い物に行ってZARAHOMEに入ったら可愛いベビーグッズが売ってたので買ってきました✨ 雲柄ブランケットとオムツ入れるのにちょうど良さそうなカゴとガラガラ音がなる人形を赤ちゃん用に。 自宅用にお気に入りのディフューザーと写真ないのですが息子の好きな蝶々柄のクッションを買いました😄 ZARAHOMEは蝶々柄の物が大量に売ってるので息子大興奮でした😆 ディフューザーはワイルドバンブーという香りで我が家に遊びに来る友達にも好評なのでオススメです✨ 今気になってる物。 王冠のベビーピローが可愛すぎる♡ 息子が使ってたドーナツ枕を圧縮袋に入れて保存してたら見事に型崩れしてたのでこの中のどれかをポチします👌🏻 最初のリンクのショップがどれもこれも可愛い商品ばかりで気になります! おもちゃ入れとか雑貨も可愛いのでポチっとしちゃいそう😄 新生児のロンパースも足りないのでゴールデンウィーク中旦那がいる間にゆっくりネットショッピングしたいと思います💨 ではでは☆
2017/05/02
コメント(0)
全335件 (335件中 1-50件目)