珍島イヤギ・・・イヤギってなあに?

珍島イヤギ・・・イヤギってなあに?

PR

Profile

恵子3126

恵子3126

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

MOMOKO@ Re:2021年の年賀状(12/29) 突然のコメント失礼いたします。 実は11月…
ありがとうございます!@ Re:珍島ソルビーチ(コンドミニアム)の全景です。(09/10) はい^^ 何とか生きてます。 実家にも帰…
たかとう@ 早くコロナが収まりますよう祈願します 大昔にコメントさせていただき、ちょっと…
オジン0523さんへ@ Re[1]:海は割れました。(04/14) 海は逃げません。 来年おいでください。
オジン0523 @ Re:海は割れました。(04/14) 珍道物語、いつか見てみたいですね! され…

Free Space

設定されていません。
March 22, 2012
XML
カテゴリ: 海割れ
2


12:00~12:30 ポンお婆さんの祭礼(ポンお婆さんの祠)
12:30~13:00 鳥島の帆船歌(海上)
13:00~14:00 国立南道国楽院の公演(回洞村の舞台)
14:00~14:20 開幕パフォーマンス(回洞村の舞台)
14:20~15:30 珍島郡立民俗芸術団(回洞村の舞台)
16:00~17:00 珍島シッキムクッ・南道雑歌(ポンお婆さん銅像前)
17:00~18:00 海割れ体験

4月8日(日曜日)

14:00~15:30 ソウル市国楽管弦楽団の公演(回洞村の舞台)
15:30~16:30 珍島タシレギ・珍島太鼓踊り・四物ノリ(ポンお婆さんの銅像前)
16:30~17:00 カンガンスウレ・南道野良歌(回洞村の舞台)
17:00~18:00 海割れ体験

4月9日(月曜日)
14:00~15:00 珍島郡立民俗芸術団の公演(回洞村の舞台)
16:00~17:00 慶南の固城民謡(回洞村の舞台)
17:00~18:30 海割れ体験
20:00~22:00 祝賀公演(K-POP)珍島市内

3

写真でははっきり見えませんが・・
平素、水深5~6mの場所に街道が出来ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 22, 2012 10:28:01 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


空撮  
aaa さん
はじめて見ましたが、海割れの空撮もなかなかすごいですね。
(March 24, 2012 07:56:30 PM)

Re:空撮(03/22)  
恵子3126  さん
aaaさん
>はじめて見ましたが、海割れの空撮もなかなかすごいですね。
-----
ええ~~探すといろいろあるものですね^^ (March 27, 2012 08:39:26 AM)

こんばんは  
今年はソウルはまだ寒いですが珍島はいかがですか? (March 31, 2012 11:21:17 PM)

Re:こんばんは(03/22)  
恵子3126  さん
韓国の達人!(素浪人)さん
>今年はソウルはまだ寒いですが珍島はいかがですか?
-----
珍島は昨日あたりから暖かくなりましたが、
まだ朝晩は冷え込みますね~
ようやく梅が満開で・・・次は桜ですね~ (April 1, 2012 10:31:41 AM)

いよいよですね!  
中村 孝 さん
今年は寒く、春の訪れが待たれていましたが、海割れで春満開でしょうか。
今日からですね。にぎわうことでしょう。
日本からの観光客も大勢いかれると思いますので、恵子さんも忙しいことでしょう。
日本も桜満開です。関東地方は一気に咲き出し、この週末は大賑わいでしょう。
私たちも明日、お花見です。
海割れの成功を祈っています。 (April 7, 2012 07:41:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: