行け!行け! ボーダー主婦!

行け!行け! ボーダー主婦!

PR

コメント新着

☆☆。えっこ。☆☆ @ Re:近所の名物おじさん(03/22) 面白くて楽しい、けいたんさん 元気ですか…
☆☆。。えっこ。。☆☆ @ Re:大丈夫だぁ~~(04/12) こんにちは、夏が終わったら ボーダー柄…
名無し@ やってみ 今日も男レンタル♪d(´∀`*)グッ$ http://…
☆☆。。えっこ。。☆☆ @ Re:大丈夫だぁ~~(04/12) お忙しくて、ご覧になってないかもしれま…
FUKUOKA BANBU @ 元気? にしてはりますか?

お気に入りブログ

連休最終日 / 秋の… New! chappy2828さん

少ない収穫量 New! こ うさん

圓藏寺の表参道を上る New! よっけ3さん

新宿御苑菊花壇展そ… flamenco22さん

みんなで心のセンス… ショーン・ミートさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





E.T   オウチ  カエル・・・










あの頃のスピルバーグ映画はクラスのほとんどが見てるものでしたね。



そして、今みたいに吹き替えじゃなくて字幕ですよ。。。><


子供の頃の字幕ってきつかったの覚えてます><

難しい漢字は読めないし、字幕読んでると映像に間に合わなかったり。。。


それに比べ、今はレンタルも気軽に借りれる時代だし、映画の洋物もほとんど吹き替えですもんね^^





ははは・・・なんだか今日の記事は80年代が中心になりそうです。。



どんどん蘇ってきました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.29 14:47:37
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: