全122件 (122件中 1-50件目)
ファスティングを終了して中一日、やっぱりこのタイミングで落ちました。今回は2日ファスティング、1日復食期間できっちり1キロ。この1キロを大事にして、維持していこうと思います。ブログを読み返していて思ったんですが、私が2年前にやった「なんちゃってポトフダイエット」と命名したこのダイエット、要するに野菜のたくさん入ったスープを食べて、おなかをいっぱいにしてカロリーダウンして痩せよう、って言うダイエットなんですが、これって今流行の「脂肪燃焼スープ」ダイエットと同じじゃないですか?てか、私もしかして儲かれた?情報商材とかにしたら儲かった?けっこう斬新なアイデアじゃなかった?はじめから、「アフィリエイトも情報の有料化もしない」と書いていたんですが、いまになってみるとなんて無欲な・・・。実際に試してくれた方ってどのくらいいらっしゃるんでしょうか?結果出ましたか?ものすごく知りたいところです。現在は、本物の「脂肪燃焼スープダイエット」をしております。やっぱり、1週間で1キロペースで落ちればいい方かなって気がしてます。それでも、1ヶ月4~5キロ落ちますもんね。これくらいがいいペースかな、と。では、今日はこの辺で。
2012.03.13
コメント(0)
そうして、ドリンクを減らしていったん落とした体重を、1ヶ月かけて安定させた。せっかく落ちた体重を、元に戻してしまうのは愚の骨頂。最初は少しずつ食べ、最終的には元の食事量に戻す。そうやって、小さい体重変動を繰り返していくのが、大幅減量のコツだ。次の月には、ファスティングをしてみた。まず、確実に体重を落としたかったこと、それと、内臓が疲れているな、と感じることが多かったからだった。胃液が戻ってきたりしていたから。「お嬢様酵素」という、初回4000円で購入できる安い酵素を探して、1本だけ買った。それから、休日を使って、2日間、酵素ファスティング。2日間ファスティング、2日間復食期間という、4日間のファスティング。結果、きっちり3キロがおちた。意外におなかはすかなかったし、胃が小さくなったので、その後の体重維持期間でまた1キロ落ちた。ファスティングはつらそう、というイメージがあるが、そうでもない、と思う。結果として必ず体重は落ちるし、内臓の調子もよくなる。それを考えると、メリットの方が大きいようにも感じる。酵素を飲んでる間は、まったく空腹感はかんじなかった。それから翌月、「あと3キロ」を目標にファスティング。今度は、「ファスティングジュース」という、ホウレンソウやバナナ、ニンジン、豆乳などをジューサーでしぼったものを1日3回飲んだ。この時の方が、空腹感は強かった。ちょうど停滞期に入る前で、なかなか体重が落ちてくれない。結局、3キロ落とすのに1週間かかった。最後の方は、さすがにたまにフラフラすることもあった。とりあえず、12月の半ばにそうして3か月弱で10キロやせて、すぐに停滞期に突入した。それが、今回75キロから65キロへと体重を落とした簡単な経緯である。やっぱり、再現性はあると思うので、誰でも、まずはレコーディングし、そしてファスティングをすれば、5キロくらいはサクッとおちるはずだ。ファスティングには、何でもいいから酵素を選ぶとよい。初めての時ならなおさらだ。多分、ほぼ空腹感は感じないはずだ。以上、いったん終了。
2012.03.12
コメント(0)
そんなこんなでファスティング中の珪砂です。体調があまりよろしくないので、ファスティングは今日で終わりにします。体重測定は明日なので、今しばしお待ちを。私は昨年の10月から12月までに10キロ体重を落としましたが、その方法や経緯を簡単に説明しておきます。まず、10月の頭に食べた物をレコーディング。ついでにカロリー計算。すると、コーヒー牛乳とか、おもに乳製品のドリンクで1日700キロカロリーも摂取していることが判明しました。それまでは、食べてないのになんで太るんだろう?くらいにしかおもっていなかったのに。やはり原因はあるんだな、と思いました。元々、統合失調症の薬で太りやすくなっているのに、そんなに過剰なカロリーを取っているとは思ってませんでした。かなりびっくりしましたよ。そこではじめて体重を計り、75キロになってることにも気づきました。リバウンドした!!しかも、体脂肪率は上がっている。やせにくくなってる!!とにかく早く対策を打たないと、またヒザがやられてしまう。そう思って、とりあえずドリンクをジャスミンティーに変えて、コーヒーは1日2杯まで、と決めました。そうすると、1日の摂取カロリーは1300から1500くらい。そうしたら、ストン!!と3キロほどの減量。ちきしょー、こうなったら体重47キロ、学生時代の体重まで落としてやる!!と決めました。トータル28キロの減量。減量、って言うより、なんかもう違うよね。なにか違うものだよね。まあ、そんなわけで、珪砂の「自分を変えようプロジェクト」は開始しました。
2012.03.11
コメント(0)
珪砂です。というわけで、ファスティングを始めました。今日から、今回は2~3日。体調によって毎回日数は変えています。大急ぎで月に5キロくらい落としたい場合は、いきなり1週間とかの長期間のファスティングをやるのはよくないです。ご飯を食べなければ、確かに痩せます。しかし、まさに「断食」して痩せる、っていうのはもはやダイエットじゃないですね。なんか違うものですよ。私の場合は、月に2~3キロくらいのダイエットを考えているときは、3日くらいのファスティングを1回やって、確実に2キロ以上落とします。月に5キロ以上、少々きついファスティングをする場合は、2日くらいのファスティングを、週末ごとに3回くらいやります。その間、ウィークデイは普通の食事をします。体重がリバウンドしないよう気をつけながら、1回のファスティングで1キロ~1,5キロくらいを目安にファスティングします。ファスティングの方法も、月1回で2~3キロ落としたいときは、酵素を飲むファスティングをします。今はやりの「酵素ファスティング」ですね。毎週末やるようなら、ダイエットジュースを作ります。ホウレン草、バナナ、ニンジンなどをジューサーでしぼったもの。豆乳を入れます。毎週末になると、体への負担が大きいので、できるだけ栄養を取ります。ファスティングをはじめて、これが何回目だろう?5回目くらいかな?1日2日おなかがすいても、それを我慢すれば、ファスティングは必ずなんらかの結果の出るダイエット方法です。「どうやってやせたらいいかわかんない」「なにをしてもやせない」とか言ってる人は、一度ファスティングをして、そのたるんだ精神を鍛えてください。なにかを手に入れるには、相応の代償が必要だ、と理解できれば、ダイエットに失敗することはまずないです。ちなみに私はファスティングをした結果が、1日くらい遅れて出てきます。ファスティングをやめた翌日の朝に体重が減っていたりします。そういうことも知っておくとよいでしょう。ファスティングで一番大事なのは、ファスティングしてる時ではなく、終わった後の「復食期」とよばれる時期です。基本的に、2日ファスティングをしたら2日、3日ファスティングをしたら3日、という風に、その復食期の間は、体重の推移を見ながら、雑炊や煮物など、体に優しいものを食べるようにします。その期間に体重が減ることも結構あるので、これは必ず気をつけてください。だいたい、ファスティングのやり方なんてのはいろんなサイトに載ってますけど、「やりました」って人はあんまいないですよね。あくまでノウハウ的な。知識として載ってる。やってみてどくらいきついか、とか、どのくらいの期間がいいかわからない、とか、質問ありましたらコメントにどうぞ。私は2日~1週間のファスティングを数回やってます。的確かはわかりませんが、アドバイスくらいはできますよ。では、今日はこの辺で。
2012.03.10
コメント(0)
ご無沙汰をしております。珪砂です。約一年半ぶりに更新しています。昔のブログを読み返し、「ああ、自分は3か月で14キロもやせられるんだ」と自信を取り戻しました。ややあって、今の体重は65キロ、体脂肪率は40%弱。あれからリバウンドせず順調に・・・とはいかず、いろいろありましてのこの体重です。仕事はWEBデザイナーをやめ、アフィリエイトを中心としたマーケティングに移っています。デイケアはやめて、今はあらためて就労支援施設B型というものをやっております。簡単に言うと、実際に働きながら社会訓練をしよう、という制度ですね。私は既に社会人をやっておりますので、かなりめんどくさいです。本格的にB型を始める前に、また3か月でもう10キロ~15キロのダイエットを考えています。それだけやせれば、体重は55キロから50キロの間。「普通の人」ですよね。というわけで、ダイエットのネクストステージをこれから書いていきます。よろしくおねがいいたします。
2012.03.09
コメント(0)
スロトレだけでは運動不足なので、「RPBダイエット」というのを始めた今日この頃。彼氏ともまだもめてる最中。別れ切れてない。ドロップシッピングで初売上2万円があった。ドロップシッピングもやりたいし、WEBももっとやりたい。PERLとか、PHPとかね。HTML5もやりたいし・・・デイケアもいかなくちゃいけない。なんかもうパニクってます。優先順位をつけないと、なにもしないで終わってしまう・・・そう思うと余計パニクるんですよ。あ~も~全部まる投げできたら楽なのに。それも人生?
2010.11.28
コメント(0)
彼氏と話し合い。電話で。会う気はないので。疲れますな、なんにしても。今日は3時まで寝てました。夜眠れないだろうな…と思います。人生の、ターニングポイントかな、って思います。
2010.11.18
コメント(0)
スロトレに体が慣れてきた。1回やったくらいでは筋肉痛にならん。ので、昔のベストセラー「ヒップホップダンスでセクシーな体になる」を出してきてスロトレのない日にやることにした。背筋が結構鍛えられるんだよね、これ。プライベートでは、彼氏と別れました。まともな男はなかなかいないのう・・・。私もまともじゃないけどねw
2010.11.15
コメント(0)
今日でスロトレも4回目。やっと30分で終わるようになった。多少慣れてきたかな?でも翌日はすごい筋肉痛。体重は減らず。しかし、体の中は確実に変わってる。体力がついたのが自分でもよくわかる。へばらなくなった。この調子で6カ月、がんばります。
2010.11.02
コメント(1)
スロトレ、ウォーキングを初めて1週間。早くも2キロ減。いままでさぼっていた分、がんばらないとね。いま仕事の試験中。合格するといいな。
2010.10.29
コメント(0)
昨日から、やっとスロトレを始めた。きつい!!死ぬ!!まじきつい!!こんなにつらいのかってほどきついよスロトレ。ただでさえ体重があるから、体を支え切れない。これ続けたら、そうとう体力つくなあ~。中2日でコツコツがんばります。しかし、きつい・・・。
2010.10.24
コメント(0)
自分で、半年!!ってきめて、デイケアにいくことにきめたはいいけど、目標を見失ってはしかたがない。とりあえず、ダイエットは足が治らないとどうにもならないし、勉強も中途半端。そもそも自分は何がしたいんだろうと、問い直す日々。やれやれ・・・夏休みは始まったばっかり。
2010.10.14
コメント(0)
足をけがして数日、風呂にも入れずきたない珪砂です。最近、いろんな場面で、CGなどの創作についてインスパイアされることが多い。人の技を見て、すごいと思ったり、やっぱりじぶんがやりたいなと思ったり。しかし「技」は、一朝一夕に盗めるものではなく。さらにオリジナリティーを出すのは至難の技で。ローマは1日にしてならないのだなと思うこのごろです。
2010.10.10
コメント(0)
昨日、埼玉県のとある駅で、こけた。階段の踊り場?の3段くらい上から、ずどっと転んだ。ipodは壊れるし、バックの中身は散乱。右足首が痛くてしばらく起き上がれなかった。知らないおじさんが、「大丈夫ですか・・・?」と手を伸ばした時にがばあっと起き上がったので、「あ、大丈夫ですね」とスルーされた。みんな階段を、私などいないかのようにおりていく。へろへろ歩いて喫煙所で彼氏と遭遇。髪の毛ぐしゃぐしゃで脚を引きずる私にびびる彼氏。「どうしたの?」「こけた。痛い。」とりあえず彼氏の家まで歩くも、右足首が痛くて無理。「む~り~」といいながら彼氏のバイクで近所の接骨院へ。幸い、折れてはいなかったが、全治2週間。安静にとのこと。今日、あらためて整形外科へいって、レントゲンを撮った。やっぱり折れてない。よかった。痛いけど。接骨院の先生曰く、「足がゆがんで転びやすくなってるから気をつけて」とのこと。いまほーたいがぐるぐる巻きです。みんな、気をつけよう。
2010.10.07
コメント(0)
今日は、ダイエットなしの仕事の話ね。最近、デイケアや自立支援施設に行くようになって、自分も福祉の仕事に就きたいって思うようになった。たとえば、ピア・カウンセリングっていうのがあって、それは同じ病気をした人とカウンセリングして、より深い共感をもっていい方へ持っていこうとするものがある。家庭の事情であんまり精神的に安定していなかった私は、ひきこもりもリストカットも高校中退もした。たちなおって、大学を出たそのとしに、統合失調症にかかった。もうなんていうか、精神科的事項のデパート状態。でも、ピア・カウンセリングの話を聞いたときには、「もしかしたら私の経験が役に立つかもしれない」と思った。心理学的にはなんの資格も持っていない私だけど、いつか、ピアで人を幸せにできたらと思う。で、続くんだけど、いろいろ働いている人たちを見ていて、私も福祉の仕事がしたい!!っておもったのね。カウンセリングを勉強するのにもお金がかかるし、なにぶんいまの私はカウンセリングができるほど、人間関係がうまくない。なので、いまのところ目星をつけている福祉職は「ホームヘルパー」。2級を取れば、日本中どこでも仕事ができるし、時間も曜日も選べるのが決め手。なんでフルタイムで働かないの~って思うでしょ?それは、WEBの仕事も辞める気ないから。なにいってんの~ホームヘルパーになるんでしょ~?ってかんじだよねw食っていくには、働かなくてはならない。人は皆、そう。だから、食う分はホームヘルパーして働く。んで、ヘルパーしながら自分を営業して、WEBの仕事もとって行きたい。体力勝負のヘルパーで、フルタイム働くことは相当疲れることだよ。だから、パートでいい。WEBは、私にとっては、たしかに「食う手段」ではある。でも、WEBをやっているから、知り合えた人もつながれる人もいる。WEBは、一番最初に始めた10年前から、きっと私には、「絆」なんだと思う。WEBをやることで、つながれる人たちがいる限り、私はWEBはやめない。それは、私にとっては、お金では買えない貴重なものだから。この先どうなるかはわかんないよ。WEBが趣味に格下げになるかもしれないし、逆にWEBだけでいいわ~ってなるかもしれない。食っていく、という現実のために、私はホームヘルパーになろう。大好きな人たちとつながるために、私はWEBをやろう。私の夢は画家になること。がんばって働いて、個展を開く資金を貯めよう。いくらすんのか、わかんないけど・・・。それが、私の出した、結論でした。
2010.10.03
コメント(1)
メタボな彼氏が、昨日デート中に会社に呼ばれていった。2時間、ひまだったので彼氏んちを掃除して待っていた。帰ってきた彼氏。「おかえり」「ただいま」「会社なんだって?お客さん?」「ボクシングしてきた」はあ?なんだか、社長が直々に呼びつけ、メタボな彼氏をやせさせようと近所のスポーツジムでボクササイズをしてきたらしい。無趣味だった彼氏は「楽しい」とおおはしゃぎ&つかれてぐったり。会社に呼ばれてメタボ対策って・・・時代?
2010.09.30
コメント(2)
最近のはまり。長い棒のようなものを両手で握って左右にぶるぶるするやつ。昔はやったよね。なんていうのかわかんないけど、なんかマッチョな人がよくやってるやつ。ふんふんって。あれにはまってます。楽しいです。仕事を変えようかどうか考え中。体質的にパソコン仕事はあってないって言われたから。じんせい、いろいろ。
2010.09.28
コメント(2)
全国的に連休ですね。私は毎日連休ですが。曜日感覚がなくなってこまるけど。今日は何にもしませんでした。デイケアも休み、作業所も休み、勉強も全部休み。コーヒー牛乳を飲んで、ぼ~っとしていました。半年って、長いかな? 短いかな?半年でできることって、どれだけあるだろう?長い、人生の中の、半年。自分に投資する時間。半年後、自分はなにをしているかな。1人前のWEBデザイナーになっているかな。そうだといいなあ~。おなかすいた。
2010.09.19
コメント(0)
ダイエット、はじめてから数日、すでに2キロ落ちました。おそらく、私は炭水化物が好きなので、ご飯を減らしたのでこれだけあっという間に落ちたんでしょう。ご飯食い、なんですね。母が最近やせまして。54キロだそうです。うらやましっ!!なにやせてんの!!私も今度はそのくらいになりたいと思っています。今日はショートケアという半日だけのデイケアにいってきました。だんだんと居心地がよくなる、不思議な空間、デイケア。作業所にも行ってみようと思っています。ああ・・・お酒が飲みたい・・・
2010.09.17
コメント(0)
昨日の夜は、なんとなくの不安感に襲われて、薬を多めに飲みました。そしたら、今日起きたの午後3時。うわ~・・・、私の1日が・・・勉強して、アフィリやってといろいろと予定を立てていたんですけど・・・台無しです。とりえず、起きてすぐに筋トレを。軽く汗をかいて、ご飯を食べて、ごろごろしていました。食べる楽しみがなくなると、人はやる気をなくすな~なんて思いつつ。明日はまたデイケアです。
2010.09.12
コメント(2)
再びダイエットをします。動いて筋肉をつけるシェイプアップはもうしっかりやったので、これからは食事をまた減らすダイエット。ポトフな生活です。今度はシェイプアップも同時に行うので、リバウンドは小さいと思います。がんばります。やること満載で、テンパッてます。あれもやらなきゃ、これもやらなきゃで、結局なにもできなかったり。ほんと不器用です。私は。自分のマネジメント能力をあげていくのも大事ですね。^^長い、長い夏休み。まだ、はじまったばかりです。
2010.09.11
コメント(0)
今日は初めてのデイケアでした。感想から言うと・・・「おかしくね?」デイケアとは人間関係が苦手な人がいくところで、ということはそこにいる人みんな人間関係が下手なわけで・・・そんな人たちが集まって、うまくいくわけない。ぶっちゃけそんな感じです。しかも、みんな「ガキ」です。ガキの私に言われたらおしまいやろ!!って思いつつも、「うわー・・・、ガキだなあ・・・」と思う場面しばしば。社会性の難しさを思い知りましたね。まあ世の中いろんな人がいるから、たまに通って「ガキだなー・・・」って思ってかえってくればいいんでないかと。そんなことを思った木曜日でした。
2010.09.09
コメント(0)
こんにちは。珪砂です。耳鼻科に行ってきました。耳の中をのぞくなり、先生が「おろ?なんだこれは」と変な声。どきどきしていたら、「耳かすがつまってる。しかもびっしりと」ですって。なんだそりは・・・。細いペンチのようなものでみみかすをとっていく先生。「こりゃ大量だ~」なんていってるが、鼓膜に響いていたいんですけど・・・奥の方のはいったん薬でふやかしてから水で洗い流すことに。点耳薬をもらってきました。いや~世の中、いろんなことがありますねぇ・・・。なにごとも、勉強勉強ですわ。
2010.09.07
コメント(0)
こんにちは。珪砂です。時間的にはもう「こんばんは」です。なんか、ここんとこ健康状態が悪化中。しかも、人為的な怪我みたいな・・・一例をあげてみますと・・・左耳の耳掃除をしていたとき、みょうにみみかすが出るな~と思いつつ、ついつい深追いしてしまい、激痛が。ぎゃってなってほっといたら、痛みはひいたものの、なんか周りの音が変。通っていたスクールのイベントに行った時、人の声が聞こえなくなっていることが判明!!ひ~!! 鼓膜破れたか?!・・・とこのような悪化ぶりです。(↑自業自得)というわけで、明日耳鼻科にいってきます。では!!
2010.09.06
コメント(2)
猛暑・・・ですねえ・・・。なんで9月になるのにこんな暑いの?今日も36度・・・ここはインドか!!ってくらい暑い。やる気が起きない病も継続中。もしかして夏ばてしてるのか?夏バテ[名](スル)夏の暑さで疲れ、動作や思考力が鈍くなること。夏負け。「―して寝込む」思考力が鈍くなること。まんまじゃん。やる気も落ちるかなあ?とにかく暑くてやってられまっせん!!・・・なんて言い訳を探しつつ、今日も過ぎて行くのでした。
2010.08.31
コメント(2)
私、たぶん意思が弱い。3つのことを、習慣にしようと、今月はがんばっていた。1、WEBの勉強2、ダイエットのための運動3、3ヶ月後をみすえたアフィリ活動結局、全部やったのは、30日のうちで13日くらい。毎日なんてとてもとても・・・これが、「病気をすると普通の人がすることが二乗で難しくなる」ってことなのかな。ちょっとへこんだ。勉強はちょっとだけど進んだし、体重も2キロ落ちた。アフィリは準備をしている。しょんぼりな1日。
2010.08.30
コメント(0)
今日は日曜日。昨日まで、先週は病院ラッシュだったので、ひさびさにお休み・・・とはいかなくて、部屋のぞうきんがけして洗濯して、やれやれです。昨日1日、まったくパソコンに触らない生活を送ってみました。ものは試し。そうするとメールが気になるし、やっぱりブログも書きたい。検索したいことがあったりして、やっぱだめです。私には眼底の発達障害があって、目が非常に疲れやすい。それがわかったのは大学2年の頃で、眼科医に「将来はパソコンを使わない仕事を選んで」と言われました。そしてまんまとWEBデザイナーに。wなんだこの人生。おかしくないか?30歳になったころ、自分にできたことがWEBしかなかったのでこの仕事につきましたが・・・やっぱり眼精疲労のメンテナンスが大変。定期的にマッサージを受けに行ってます。それでも、「今からでもやめた方がいい」と言われます。でも、私にはなにもないから。(綾波調)人とつながるために、WEBをやっている。他の方法を知らないから。ほんとに綾波ですねwそんな日曜日、これから散歩に行ってきます。
2010.08.29
コメント(0)
なんでかわからないけど、へとへとに疲れています。なんだろ・・・昨日8000歩歩いたからかな・・・電車に乗ったからかな・・・今日は病院で書類をそろえて、保健センターにいってきました。自立支援制度?とか何とかの申請にいってきました。帰りにデジカメのSDカードを買って、靴を買って、帰ってきました。そうだ・・・きっと2日続けて10時前に起きたからだ・・・寝るときは午後5時まで寝てますから・・・(↑寝すぎ)夕方目が覚めると、きっと人生人より損して生きてるな~と思う。1週間で2キロ落とした体重が、昨日の1日で元どうりに。悲しいです。
2010.08.26
コメント(0)
なんだかすっかり日記のようになっていますが、ダイエットしてますから!!ちゃんと体重や体脂肪計ってるからね!!ターボジャムもやってるし!!今日はターボスカルプト。筋トレです。40分くらいだけど、終わった後は膝ががくがくして階段を降りれないwこんなにスクワットしたらまた足を痛めるんではないかと心配になってしまいます。もっと頻繁にこのワークアウトをやろうと思います。筋肉付けないと、またリバウンドするう~。今日は病院でした。いつ行っても、きれいな病院。お金を持っていくのを忘れ、親に届けてもらいました。「ここ、ほんとに病院!?」とびっくりしていました。この病気で、デイケアに入るような人が、そもそも親がついてこないでひとりでうろうろしてるのは珍しいことのようです。保健センターに行った時も、この病院に最初にいったときも、「親御さんは?」とか、「ひとりですか?」とか聞かれた。それくらい、重い、ということでしょう。そういう、ふとしたときに実感します。担当医は、私の診断をして、「君は○○先生の自慢の患者さんだね」といわれました。(「○○先生は私のかかりつけ医)そんなもんでしょうか?次は木曜日に、かかりつけ医と保健センターに行って、30日にデイケアにいきます。日程の調整のようです。結局、8がつになってしまったなあ・・・。
2010.08.23
コメント(0)
昨日は、「ぼちぼちやります」とかいって終わったくせに、結局勉強を少しやっただけで、なにもしませんでした。(お風呂には入りましたよw)勢いつけてやっていたせいか、疲れが出たようです。こういうときに、昔の自分とはちがうんだなあと思い知らされます。「病気をしたら、普通の人がやるのが難しいことをやるは、二乗で難しくなる」とはお医者さんのお言葉ですが、それを痛感しています。コツコツやることは誰でもむずかしい。それを私がやるのは倍ではなく「二乗」で難しい。それでも、負けたくないと、病気をしたからできないんだとは、いいたくない自分がどこかにいるんですね。ダイエットだって苦しかった。ほんとにつらかった。でも14キロ落とせた。だからできないってことはないと信じています。無理はいけない。休んでもいい。でも、自分にやるまえから限界を作ったら、本当になにもできなくなってしまう。そんな気がするのです。
2010.08.22
コメント(2)
アクセス7777のキリ番が来ました。今回のラッキーの方は・・・温ちゃん777さんでした!!おめでとうございます!!きっといいことあるよ!!ラッキーナンバーだからね^^掲示板に書き込みしときます^^今日は掃除して洗濯して、週に1度の家事の日。つかれるよね・・・家事って。階段とか・・・とくにね。いたたっとかすでにいってます。老人性関節症かい!!ぼちぼち勉強して、ターボジャムして、お風呂に入ります。あ~疲れた。
2010.08.21
コメント(0)
ずんどう鍋を買いました~って報告はしましたね。じゃあなんでまた始めてないのってかんじですよね。自分がやせておいてなんですが、ポトフダイエットには重大な欠陥があります。カロリー不足による筋肉量の低下、です。私のように激ピザな人間には、カロリーをぎりぎりにおさえ、ある程度体重を落とすことも大事です。体の重さに、関節などが耐えられないような状態のときは、です。しかし、いまのように体重も落ち、運動が可能になったら、今度は筋肉をつけ、体脂肪を落とさなくてはいけません。筋肉はそのままに、体脂肪を、です。それには、筋トレと運動が何より重要になってきます。体はリバウンドしたがっています。それを止めるために、いまは運動をしているんですね。これでカロリーを落としてしまうと、一気に体重は落ちますが、体脂肪のリバウンドは必至です。体脂肪率が40%を超えたりしてしまうんです。というわけで、いまはポトフを休み、ターボジャムでフックを打っているわけです。外を歩くには、まだちょっと暑いですからね。秋になったらカメラを持って、湖なんかを歩きたいです。本日はこの辺で。ではでは。
2010.08.20
コメント(2)
病院に行ってきました。その病院は午前中しか診療がなく、来週の月曜に出直すことに。でも、成育歴から学歴までをくわしく聞かれました。しっかりした病院だという印象。あとは、デイケアがうまくいくかだね。スケッチブックを持っていこうと思います。午後1時くらいから5時くらいまで、私は何もしたくありません。やっても日記を書くくらい。とにかくなんにもしたくない。習慣の勉強も、運動も、作画も、なにもしたくありません。なんでなんでしょうね。大概昼寝をしてしまい、夜が寝にくくなるだけ。自業自得というんですかね、これも。5時を過ぎたので、勉強して、今日もターボジャム。がんがんフックを打ちます。さて、やるか。
2010.08.19
コメント(2)
お盆がやっと終わりました。彼氏がうちの父親のところに来たりと忙しかったのですが。病気のことを、父から聞いていろいろと発見があったようで。こんど先生のところに一緒に行こうという話になりました。やっと本気で考えてくれたようで。ホッとしました。来年の2月には結婚しようという話が出て、びっくりして、「あはは」と笑っておきました。いきなりすぎでしょう。いくらなんでもwこないだ彼氏の家に2泊した後は、ぐったりと疲れてこんこんと眠ったくらいなのに。そもそも朝起きられないんだから、6時半とかに起こさないでほしい。wいま飲んでる眠剤は、普通の人が飲むと3日間眠り続けてしまうくらい強いもの。数時間で起きろ、という方が無理です。まずは生活を朝方にね。がんばります。生理が終わったので、今日から運動です。ターボジャムの「20分ワークアウト」で肩慣らし。これが楽しいんだわ、ターボジャムはときどき無性にやりたくなります。パンチがすっきりするから好きです。お気に入りは「フック」です。CGI、perlをひととおりやったけど、掲示板やお問い合わせフォームを作るのにはまだまだ勉強が必要です。基本がわかったので、本でやります。明日は病院。デイケアの病院です。診察受けてきます。行ってきま~す。
2010.08.18
コメント(2)
体重が、増えていたのに急に止った。リバウンドしていたのに、なんでだろうか。リバウンドすることは予想されていたから、とくに残念とかはないけれど、上り止るというのがなんだか怖い。生理が終わりかけて、体が排出モードになったからかな?女性の体はとかく難しい。CGI。今日はハッシュなんかの勉強。だんだんわかると面白くなっていくよね。プログラミングって。1日1時間。これを半年。180時間。それが目標。がんばらない。いまの私にはそれが一番大切なことだ。明日は友人と会う。半年ぶりだ。彼女の誕生日祝いなので、私のおごり。無職の身で、おごりはつらいなあ・・・wプレゼントは、ジェルネイルの初心者用キッド。彼女は公務員なので、日常に使えるかはわからないけど。喜んでくれるといいな。ひさしぶりに彼氏に会ったら、「加齢臭」がした。35歳で・・・まじ?
2010.08.14
コメント(0)
女性の悩みのたね、生理中のダイエット、どうしていますか?ムリするとおなかが痛くなったりするんですよね。食欲は生理前にはものすごくあがるし・・・女性の体のバイオリズムはすごく難しい。逆に生理前が痩せるって人もいれば、生理後が痩せるって人もいる。おなかに子供を抱えるという使命をもって生まれてきたからには、しかたのないことなのかもしれません。私は、生理前後のダイエット、特に運動はおすすめしません。体への負担が大きすぎるからです。生理のため、血液は足りなくなってるし、体は溜めこむモードになっているんですよ。生理後にどかっと痩せる人がいますが、それは体が排出モードに切り替わったから。それまでは、じっとしていることをお勧めします。特に2日目なんかは、私は座ってられないくらいおなかが痛いです。そんなときにエクササイズなんてしたら、内臓がゆれて子宮がすごく痛い。私は内臓の神経が多い方だと医者に言われているので、盲腸をやったときも、まだ腫れ始めなのにものすごい痛かった。生理中は子宮が縮むのがわかるくらいです。女性の方、体はヘルプを出しています。無理しないでくださいね。
2010.08.13
コメント(2)
だらだらしてます。今日病院で紹介状を書いてもらいました。来週の月曜日にデイケアのある病院で診察です。はたしてどうなることでしょう・・・ちまちまとCGIをやっています。どうせなら1日5時間くらいやればいいのに、ごろごろして、だらだらして、えいっと気合を入れて1時間だけやってます。w案外この方が覚えたりしてね。wperlのスカラー変数をやりました。まだまだ基礎ですね。運動してないので体重が上がり放題。でも、動けない。膝が痛くて動けなくなってしまいました。ひねったみたい。あ~ついてない。そんなのんびりゆったりな毎日でした。
2010.08.12
コメント(0)
このパソコンを購入したときに、一緒に買って、2年使わないでいたタブレットを使ってみた。なんて便利なものがこの世にあったんだ!!みたいな驚きに包まれています。つるつるした表面に慣れるのが少し大変かもしれないけど、おもしろい。これからのアートワークに使えそうなのでわくわくしてます。とりあえず、毎日の食事と運動の記録を8月からつけ始めた。レコーディング、というやつ。調子が悪くてほとんど運動してないのに、摂取カロリーは2000オーバー。こりゃ太るわ、なんて納得してみたり。デイケアに通えば、多少は運動できるでしょう。いまはCGIの勉強中。がんばりまっす!!
2010.08.09
コメント(0)
前回の「なんちゃってポトフ」では、多少のリバウンドがあったため、新しくダイエット方法を企画しています。今度は筋トレを取り入れて、落ちてしまう筋肉を維持すること、有酸素運動をどうおこなうかなどが課題です。スロトレいいよね。本2冊持ってるし。昔はスロトレって1セットやればいいって本に書いてあったの知ってます?最近のは3セットやれってかいてあるよね。なにがあったんだ、一体w体調激悪なので、いまはこれから6か月のおおまかな計画を立てることに専念します。仕事含めてね^^。
2010.08.02
コメント(0)
彼氏と大ゲンカ。もう一人になろうかと真剣に考えています。彼氏をのがしたら、きっと病気を持っている私には出会いはない。そう確信しています。おひとり様の老後を過ごそうかどうしようか、30代で悩むなんて。おかしな話です。でも、時間は流れているから。時間は続いているから。真剣ですよ、私は。・・・子供がほしかったな、個人的には。
2010.07.29
コメント(0)
これからは、ミクシィにも日記を描こうと思います。margaritaのハンドルネームなので見つけたら声掛けてください。さあ、来月からは仕事がない。自分で見つけなければ。自分の居場所を自分で作らなければ。現在の仕事で、仕事以上の人間関係ができているのは自分だけだと、勝手に思い込んでいた。でもそうじゃなかった。生まれているものは、確かにあった。もっと早く気づいていたら。そんなことを思う。居場所があったのだ。今日はダイエットには関係ない話。
2010.07.26
コメント(0)
やめることにしました。どう考えても、今の私の状態はよくない。仕事のできる状態ではありません。今月いっぱいでやめることにしました。ダイエットは始めました。太っていることも、ストレスになるんで。来月からデイケア通いです。最近は過眠気味で、11時に寝て、2時ごろ眠って、ほっておくと起きるのは夕方の5時ごろ。それでもまだ眠れます。それだけ疲れてるってこと。いまは大事を取りたいと思います。
2010.07.22
コメント(1)
あって、ちょっと疲れています。体重は、食べていないから減りました。ウエストも、-10センチ。あっという間にへこみました。ウエストをへこましたいあなたにおすすめなのが、なんといっても「コアリズム」。骨盤をゆがませてしまって腰痛になる方多いので、骨盤ベルトか「巻くだけダイエット」のひも?を腰に巻いておくのがベスト。私は骨盤ベルトをして、基礎を40分みっちりやっています。10センチくらいなら、1週間でへこみます。ちなみにアフィリとかはしてないんで、自分で検索してね。彼氏にはあらたに「浮気疑惑」が。もうつかれた・・・
2010.07.18
コメント(0)
ポトフ生活のはじまりです♪買いました、ずんどう鍋。新しくてぴかぴかです。これからどす黒くなっていくのよ、きみは・・・ふふふ。仕事を辞めることにしました。来月から、本物のフリーランスとして、デイケアに通いながら仕事を探します。がんばります。男になんか負けるか。
2010.07.15
コメント(0)
ウエスト-3センチ。2日でです。早いな・・・これでいくと、3週間後には10センチ以上細くなるかも。ちょうど90センチのメタボだったので、大急ぎで戻してます。彼氏が、わがままいって病気のことを考えてくれなくなりました。いま、あごに神経症を抱えていて、そのために薬も増やして、できれば3週間くらいは遊びにも行かず、家でゆっくり過ごしたいと思っているのですが・・・今週休みが彼氏は2日あるので、遊びに来てくれとやかましい。どんなに説明しても、病気なんて気分だろ、的な態度しか取ってくれません。これ以上わかってもらえないようなら、別れることも考えます。どうしたらいいかわからない。泣きたいです。
2010.07.11
コメント(5)
わたくし、珪砂は日本ダイエットアカデミーの認める「シニアダイエットマスター」なんでした。すっかり忘れていました。ジュニアとシニアがあって、シニアダイエットマスターは最高位のダイエットマスター。2年くらい前でしょうか、とったのは。やっぱりなんだかんだ言って、ダイエットは生活習慣。基本に立ち戻って、ダイエットをしようと思います。自分の体重を管理できて、はじめてダイエットマスターなんですから。再びノウハウを勉強し直します。ではまた。追記とりあえず、やばいことになってるウエストを、3週間で7センチ細くします。今月末ですね。それくらいは簡単なので、実況していきますね。ではでは。
2010.07.09
コメント(0)
う~ん。う~ん。こんにちは。ごぶさたしてます。珪砂です。なににう~んてなってるかっていうと、まずは体重です。リバウンド・・・なんでしょうか、あるいは、筋肉がついてきたか。久々に計ったらえらいことに・・・う~ん。筋肉量は結構増えていました。ダンベルや筋トレのおかげでしょう。しかし、鏡の中の自分は・・・太ってる。痛感したんです。ああ、私は太ってるなって。wもう、細い人を見てため息をつくような自分は嫌だなって。抜本的な改革が必要です。
2010.07.07
コメント(2)
体重を基準にしません。見た目です。見た目重視。筋肉がついて体がどのくらい引き締まったが基準になります。それは、正しいと思う。体重だけみていては、実際に太っていても体重は軽い、ということがままあります。なぜなら脂肪は軽いから。筋肉の4分の1くらいの軽さです。だから、体重が60キロでも、引き締まった60キロなのか、たるんだ60キロなのかでものすごく見た目が違う。引き締まった60キロは、全然太って見えません。加えて、筋肉は体力の貯蔵庫。筋肉付けると体が重くなって動きがつらくなるのでは?という話はよく聞きますが、むしろその逆。体は筋肉をつけるとどんどん軽く思えてきます。体重が変わってなくてもです。これは経験からの話。ほんとですよ。がんばります!!
2010.07.01
コメント(2)
蒸し暑いですね。今日は生理だったので、運動はお休み。ゆっくり仕事して、ゆっくりご飯を食べました。やれやれ。彼氏とは仲直り。でも平日は連絡を取らないことにしたので、浮気されるかもしれませんね。w逆にいえば、浮気し放題です。wしませんけど。めんどくさいから。どうかな。彼氏はパソコンはからっきしで、絶対にこのブログを見ないので書いてますけど。wではでは。
2010.06.28
コメント(0)
モムチャンすごい・・・すさまじい筋肉痛です。そんなに激しい動きではないのに・・・とくにふとももの裏がいたいですね、私は。ちなみにレッグマジックはXではないです。初期モデルです。彼氏とけんか中・・・疲れるのは、ただ怒ってもわからない相手だってこと。どういえば自分の気持ちを伝えられるのか考えるのが大変です。まあ、ある意味訓練と思えばいい練習にはなります。いつもいつも、もうダメかなって思ってケンカする。疲れます。はっきりいってもう疲れた。しばらく会わない方向でいこうと思います。やれやれ。
2010.06.27
コメント(0)
全122件 (122件中 1-50件目)