ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

サラリーマン辞める … New! おひげ☆ぼーぼーさん

サッシブラシを買う 征野三朗さん

aqua Nariponさん

夢を実現させる起業… すこはるかさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年10月27日
XML
カテゴリ: ビジネス本


会社の居心地は上司で決まるといいますが、社長だけダメなときはどうすりゃいいんすかね?
(直属の上司はみんないい人なんだけど、社長が理解なさ過ぎる)

さて、本日の紹介は、「 勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践 」から、自分のアイデアを誰にどう相談するかというお話について書いてみたいと思います

世の中、色々と相談したいことがわんさかあります。
仕事のこと、お金のこと、心のこと

そういったときに、頼りになる友人やキャリアカウンセラーやファイナンシャルプランナー、それぞれの専門家、不動産鑑定士や弁護士、コンサルタントetc…

まぁ、いっぱいいるわけですがTitzがみるに間違った人に相談している人が大勢います

例えば、学生さんが就職の相談を、転職を繰り返し履歴書が汚れきった声がでかいおっさんに相談していました。
それはもうキラキラした目で話を聞いてましたが、いかがなものかと

また一方ではお金の運用相談を銀行や証券会社にする人がいます
「♪そうだ○○に聞いてみよう~」ってアホかと
変額年金保険や押し貸し、貸し剥がしでどんだけの人が人生踏み外したのかと

他にもお金のないFPに相談するとか、心がやんでるカウンセラーのカウンセリングとか枚挙にいとまがないわけですが

とにかく間違った相談をしないために下記の勝間さんの一説を参考にしましょう

紹介したい言葉
148頁 他の人とのかかわりの中でアイデアを醸成する
たれと話すか?
 では、他の人とただいたずらに話せばいいかというとそうでもなく、次の二点について注意する必要があります。
コツ1 アイデアを試す相手やブレストをする相手を厳選すること
コツ2 相手が「素人マーケター」モードになっていないか、注意すること

一つめのコツは、情報交換をする「相手を選べ」ということです。

いい相手と話をしない限り、時間がムダになるばかりか、せっかく熟成していきたいアイデアを意味もなく批判されたりして、やる気がなくなります。ラテラル・シンキングを行う相手としては、次のいずれかの要件を満たしている必要があります。

要件1 需要者の視点 考えているサービス、プロダクト、手続きなどの利用者または利用者候補であること
要件2 供給者の視点 考えているサービス、プロダクト、手続きなどについて、何らかの形で関与する専門知識を持っていること
抜粋ここまで
(注:紹介のため、改行や行間を一部訂正しています)

この本から得た学び
自分は相談される実力があるかと自問。素人の相談会やグループは薬にも毒にもなる、たぶん毒になりやすい

その他近況
ついつい人のせいにして、自分に甘くなる。どうしたものか

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、
本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月27日 14時37分10秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: