ビジネスブックウォーキング

ビジネスブックウォーキング

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Titz

Titz

カレンダー

お気に入りブログ

鉄骨造の施工と構造… New! ミカオ建築館さん

サラリーマン辞める … New! おひげ☆ぼーぼーさん

サッシブラシを買う 征野三朗さん

aqua Nariponさん

夢を実現させる起業… すこはるかさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:デイトレード 今日の結果 壱万円也(10/05) searchstring cialis type allcialis geva…
http://buycialisky.com/@ Re:株式投資を企業活動にたとえると、実はすごい(11/19) discovered boyfriend taking cialispictu…
http://buycialisky.com/@ Re:世界同時多発テロとネットワーク(09/12) cialis mt tadalafilcialis and dopamineq…
http://buycialisky.com/@ Re:デイトレ 本日の益 参拾八萬円也(10/26) can i take cialis 10 mg every daybest g…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月13日
XML
カテゴリ: ビジネス本


そういう時マイペースでいられる強さがあれば、仕事でもプライベートでも、かなり良い人生が送れるだろうとたまに考えます

さて、今日紹介する一冊は、昨年ベストセラーとして色んなところで取り上げられたので知っている人も多いと思うこの本、「 ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質 」です

色々と学ぶことの多い本ですが、序章にあった「報われる・報われない」の話がまずぐっとくるものがありました。

正しい事をすれば報われるということを無邪気に信じている人には、今回紹介する部分を読んで、その辺を小一時間ほど討論してみたいものです

紹介したい言葉
12 新手の報われない人たち
 歴史に振り回された人たちのことを考えると、とても残念な気分になる。たとえば、エドガー・アラン・ポーやアルテュール・ランボーといった、いわゆる呪われた詩人たちがいる。彼らは生きている間は世間からつまはじきにされ、その後あがめられて、学校に通う子どもたちの頭に詰め込まれるようになった。(今どきは、高校を落ちこぼれたああいう人たちからとった名前の学校まである。)

ああ、世間があの詩人たちを認めるのはちょっと遅すぎて、セロトニンが噴き出すようなことにはならなかったし、この世でロマンティックな生涯を送ることもなかった。

 でも、そんな彼らより、もっとひどい目に遭った英雄たちがいる。人知れず大災害を未然に防いで私たちの命を救った哀しい英雄たちだ。彼らは足跡を残さないし、自分たちが大きな貢献をしたことさえ気づかない。有名な事件で命を落とした殉教者のことは人の記憶に残る。

でも、彼らと同じぐらい大きな貢献をしたのに、私たちが気づかない原因で死んだ人のことは、まさしく彼らが成功したからこそ、決して私たちの記憶に残らない。こういう人たちの報われなさを考えると、呪われた詩人たちが生前は評価されていなかったことなんて、まったく色あせてしまう。そもそも報われなさの質がずっと悪い。顧みられない英雄たちは、自分は役立たずだと感じてしまう。
抜粋ここまで
(注:紹介のため、改行や行間を一部訂正しています)

その他近況
最近早寝、早起きです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このブログは、土井英司氏のビジネスブックマラソンで紹介された本を中心に「気になった言葉」を紹介し、
本を読んで得たヒント、展開的アイデア、やるべきこと

を徒然に書す備忘録的ブログです

訪れていただいたすべての方とその周りの人たちに、
今日もすべての善き事が、雪崩の如く起きますように
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月13日 16時59分03秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: