夫婦道。

夫婦道。

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

まちくん。

まちくん。

コメント新着

もっそもりやま @ (  ̄ω ̄)ゞ<ももっ おじゃましまーす。 おもしろくて初めか…
2007.12.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
・・・を2つ決めてきた。

1月5~7日 小型移動式クレーン 技能講習

1月8~9日 車両系建設機械(ユンボ)特別教育

である。



実をいうと、私の夢は 「自分で自宅を建設すること」 であり、

浮かんでは消え、浮かんでは消え、思い描いてから十数年が経つ。

なかなか具体的な話にはならないが、普通の人民は一生に一度、家を「買えれば」

いいことを考えると、その一度を素敵な想い出にしたいのである。

お金を出せば 「買える」 のが家である。



まれに 自宅を自分で建てる人 がいるが・・・私はあこがれる。

なんとも素敵ではないか!

通信制大学の建築科 を昨年卒業し、前よりちょっぴり知識が増えた。

もうじき「絶好の(不動産の)買い相場がやってくる」と感じるから、

そのチャンスに備えていこうと思う。

来年は資格の勉強をたくさんしなければならない。

仕事もがんばらなければならない。

できるかな?



それにしても、心配事がひとつ。

来年は日本各地に大きな地震がおきそうな予感がする。

政府は何かつかんでいるような気がする。



「緊急地震速報」ができ、「10秒後に地震がきます」などと放送できるのはなぜか?

「○○波がでたら10秒後に地震がくる!」なんて私には理解できない。

天災をそこまで正確に予知できるもんか!

まさか・・・噂の 「地震兵器」・・・か?

なんて考えてしまう。




地震保険は目一杯入っておくことだ。

そして警報が出たら、何が何でも生き残ることだ。

建物の下敷きや、津波に注意すれば・・・なんとかなるだろう。

水と食料、離ればなれになったときの集合場所を決めておこう。


いきよう。

変化を楽しもう。

時代は次に変わりつつある。

だから・・・備えよう。


では、また。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.27 19:51:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: