暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
7752347
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
***ばぁばの薔薇の花園***
新着記事一覧(全1431件)
過去の記事 >
2025.06.01
***(;^ω^)バラの季節を通り過ぎアジサイの庭になりました(笑)&カインズ・ガゼボの窓と床貼り
カテゴリ:
カテゴリ未分類
こんばんは
皆さん
本当にお久しぶりです
なんと、ばぁばの薔薇の花園というくらい薔薇ブログなのに
その一番の季節を通り過ぎアジサイの季節になってしまいました(;^_^A
楽しみにしていてくれた皆さま
本当に申し訳ありませんm(__)m
5月前から義父の入退院
愛犬バニラのけがで通院三昧
そして
もう放映は終わりましたが
NHKの我が家の庭での収録など
毎日が目まぐるしく過ぎ去り
夜は疲れて
バタンキュー状態
やっと最近少し余裕が出てきました
しかしながら
我が家の薔薇園はいまでは
アジサイの園に変わりつつあります
🌹美しかった春の庭を
まずはご堪能くださいませ🌹
『パリエガタディボローニャ』がお迎えする裏庭から
テラスには圧倒されるバラたちの競演
テラスから中に入ると
アンティークベンチがあります
かろうじて見えるかな?
ここに座ると
バラのお姫様になれますよ
そこから奥はバラのひな壇
イヴ品種ばかり揃えた
このひな壇には60品種以上の
イヴ品種のバラが並びます
香りのバラだけあって
香りにむせます(笑)
その奥は切り花品種のバラ達
花もちがよくて
長くお花が楽しめる
大好きなお花ばかりを集めています
このブルームーンのアーチのベンチは
バラのお客様に大人気でしたよ
皆さんフォトスポットにしてました
🌹
そこかしこに
ミニバラもちりばめて
負けず劣らず頑張って華やかにしてくれていました^^
このスタンダード仕立ての
『レディーエマハミルトン』も
みなさんの注目を集めていましたよ
足元には
愛らしい小花『プラキカム』
毎年こんもりと咲いてくれます
アプリコットの大輪
香りのよさは抜群です
裏庭の一番奥にある
ガーデンダイニング
板塀には
ピエールドゥロンサール
こぼれ種で落ちた
オルレアが
いい感じに咲いてくれました^^
そして
テレビでも放映された
デッキの
我が家のシンボルローズ
『ツルブルームーン』と
東の壁面のツルバラたちです
ピンクは
『春霞』
『ドンファン』に『ブランピエール』
今年もたくさん咲いて楽しませてくれて感謝です🌹
それが今では
すべてお花はなくなり
寂しい限りです
バラに埋もれたベンチも
イヴ品種や切り花品種が並ぶひな壇も
もうわずかのお花だけ
これからは少しずつ静かに
2番花を咲かせて🌹
楽しませてくれることでしょう
そんな裏庭は
今年もアジサイの季節が始まり
少しずつお花が咲き始めています
早咲きの
『ブライダルシャワー』が満開です
毎年一番にお花を咲かせ
バラのなくなった裏庭を華やかにしてくれます
清楚で可憐なお花が魅力です
他にもチラホラ
少しづつですが
咲きだしました^^
可憐なアジサイが
私は大好きです
又
いろいろ紹介していきますね
*~*~*~*~*~*~*~*~
少し長くなりますが
それではこの辺でカインズガゼボのリノベのお話
前回はこの状態まででお話が終わりでしたが
現在はあれから3か月
コツコツですが
だいぶ進みましたが
今日は長くなるので
窓の取り付けと床貼りまでのご紹介
カインズにこんなキットが売ってます
ガーデンハウスでも使いましたが
簡単で便利
こんな桟も入ってるので
はめ込む場所に取り付けて
サイズに切ったポリカと枠をはめ込んで接着
そしてあらかじめ取り付けてた
桟にはめ込むだけで完成
なかなか簡単でしょ
昼間だとわかりずらいので・・・
夜、電気をつけると
電気が反射して窓がよくわかりますね
いい感じできましたね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
少し話はそれますが
ガゼボの中に置く
作業台の製作です
板と角材、棚受けだけで製作
角材をこんな感じに組んで
ペイントした棚板に
棚受けを使って固定します
あっという間に出来上がり
簡単な割にはオシャレにできます(・∀・)ウン!!
ガゼボに置いた様子は後ほど・・
それでは床針に入ります
ちょっとお高めのベニヤ板を使います
木目と節の穴のあるいい雰囲気のあるもの
片面だけペイントしておきます
ガゼボの中の
砂利を整地して
ゴム敷地にあわせてカットしてを敷きます
これで床板の安定とぐらつきをなくします!
ベニヤをカットしてエアーツールのタッカーで止めて固定します
ベニヤを敷き終えたら
ウオルナット色でペイントです
歩く場所なのでしっかりと3度塗り
素敵に塗り上がって
まるでお部屋のようになりましたよ
暗くなってしまいましたが
中に家具を入れて撮影
どうです?
自画自賛ですが
なかなかの出来で大満足
さきほどご紹介した
作業台も入れて
椅子はスカイデッキの上のダイニングテーブルの椅子
色を塗り替えたら作業台にぴったり
落ち着く素敵な空間になりました
まだまだ作業は続きますが
今回は長くなりますので
ここまでのご紹介で終わりますね
続きは次回のblogで
🌹 それではオマケです
まだまだ咲いてる
お庭のバラ達の紹介です🌹
輸入切り花品種
『ジュリアベイビー』
切り花品種
『ハッピーオレンジ』
切り花品種
『フリーキーアバランチェ』
『ローズデシスターシェン』
切り花品種
『ドリームチョコ』
切り花品種
『ラグーン』
切り花品種
『アブラカタブラ』
切り花品種
『マリーローズ』
切り花品種
『ベビーピンクパヒューメ』
長~くなりましたが
最後に我が家の愛犬
『バニラ』ちゃん
3週間以上前から目にけがをして通院治療中
可愛そうですが
ずっとエリザベスカラーをつけて頑張ってます
右目に傷がついて
注射、飲み薬、目薬を続けていますが・・・
ドクターがいうには
治りにくい体質だそうで
なかなかよくならず
4日ほど前に
目の粘膜を新しく再生させるために
はがしとる治療をしました
見てるだけで可哀そうで・・・
ドクターや看護師さんが言うには
ふつうは痛みで暴れたり
猿ぐつわをはめての治療だそうですが
バニラは鳴くことも暴れることもなく
絶えて治療を受けてくれました
ドクターや看護師さんに一杯ほめてもらって
うれしそうなバニラに少しホッとしましたが
早く良くなってくれることを
願うばかりです
それでは
約2か月半ぶりのブログの更新
長くなりましたが
最後までお付き合いいただきありがとうございました
実はまた明日
私自身の目の治療です
またしばらく目が見えにくくなりますが
バニラに負けず私も頑張りますよ
それでは
皆さん
おやすみなさい
覗いてみてね(
いろんなお花がありますよ
今日もばぁばの薔薇の花園にお越し下さり
有難うございます
不定期の更新になりますが
又ご訪問くださいね
*ごめんなさい!コメント欄を閉じています
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
4
シェアする
最終更新日 2025.06.01 22:45:07
コメントを書く
ホーム
フォローする
過去の記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: