ミニチュアダックス好きな磯釣り師のブログです。

ミニチュアダックス好きな磯釣り師のブログです。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kenken9090

kenken9090

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Jun 3, 2008
XML
カテゴリ: 魚釣り
またまためちゃくちゃ久しぶりの更新になってしまいました
・・・でまとめて書いてみたいと思います
まず3月初旬の柏島釣行
凄い強風と水温低下のあおりでノーフィッシュ
このあたりが更新しなかった理由だったりして・・
2008.3.1柏島ビローから.jpg
めっちゃ良い所だったんですけどね
2008.3.2柏島赤バエ高東.jpg
あんまり釣れないから暇にまかせてお弁当の写真撮ったりして
2008.3.2お弁当.jpg
それから暫く釣りはお休みで・・・

これまたゴールデンウィークに家族親戚揃ってイカ釣りと旅行に白浜に行ったものの携帯電話を水没させてしまい写真がパー
ですが子供の日の写真だけはデジカメで撮っていました
僕が飾ってもらっていた兜なんです。
画像 222.jpg
5月17日18日で再び柏島釣行
前回のリベンジです
1日目はムロバエ群礁のアンパンに渡礁しました。
南の方に台風が2つ出来ていて荒れが心配されましたが海は良い感じの波っ気です
2008.5.17柏島アンパン釣座.jpg
この日は朝に30センチチョイの口太を一枚。
一枚でも釣れると周りを見渡す余裕も出てきて沖ノ島・をバックにビロー・赤バエをパチリ
2008.5.17柏島ムロバエのアンパンから沖ノ島・ビロー・軍艦を望む.jpg
その後アタリが途絶えたので仕掛けを細くして流していると
何とか耐えて体制を立て直し臨戦体制に入りますが一度は止まった魚がまた走り出し根ずれでラインブレイク
再び仕掛けを太くして半夜釣りまで頑張りましたが同型を1枚追加しただけで波が高くなり
1時間前の撤収となりました
翌日は幸島廻りの磯割りです。
西の鼻に渡りました。
2008.5.18幸島西の鼻釣座.jpg

でも狙っているのはもっとデッカイ尾長グレなので昨日の失敗を胸に今日はタックルを落としません
2008.5.18柏島タックル.jpg
しばらくすると竿2本先くらいを本流が流れそれに引かれる潮の中で教科書通りに喰ってきたのが40センチほどの尾長グレ
2008.5.18柏島尾長グレ.jpg
やがて潮が止まり喰いも止まりお弁当と昨日の釣り場ムロバエをパチリ
2008.5.18柏島お弁当.jpg2008.5.18幸島西の鼻からムロバエを望む.jpg
休憩もそこそこに型こそ出ないものの3センチ~40センチぐらいまでの尾長グレを合計5匹釣り・・・
撒き餌をしていると・・・ユラ~50センチはゆうに超えるグレが撒き餌の下に
おぉぉぉぉぉ
気合い入りまくりで仕掛けを打ち返した2投目・・・何故か渡船が近づいて来ます。
エッ何波高くなり無念の撤収でした。
・・・でまたのリベンジを誓い後ろ髪を引かれる思いで帰路に着きました。
次こそ釣るぞぉぉぉ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 3, 2008 07:54:16 PM
コメントを書く
[魚釣り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: