全8677件 (8677件中 1-50件目)
行って来ちゃったよ。腸痛怖いし…。堅子の部屋 別館
2025.11.26
コメント(0)
なんか また へそ右横痛いんだよ…(´;ω;`)ウゥ…堅子の部屋 別館
2025.11.26
コメント(1)
書いております。堅子の部屋 別館
2025.11.25
コメント(2)
書いてますぅ~~。堅子の部屋 別館
2025.11.24
コメント(0)
そんなに恨みつらみ書いてません(笑)別ブログ。すんごい恨みつらみ書いてます((;^ω^))堅子の部屋 別ブログ
2025.11.23
コメント(0)

また下書き保存したらぜ~~~~~~~んぶ文章繋がってる…ほんと…嫌なんだけど…堅子の部屋 別館こっちにここから下のネタ書けばよかった…昨日のネタは上記に!そして 友蔵の話。昨日 フィラリア予防薬を貰いに行くついでにと いうか 咳き込むとかそっちをメインに見て貰いたくて来院。今朝の友蔵。診察予約より5分前に到着したらうちの前に受付で対応されててその方が先に呼ばれた。『ま 予約まで5分あるし良いや~』な気持ちの余裕ありな良い人(爆)看護師さんが断りに来て『全然いいですよ~~』と譲るって言うかすでに診察室にいたし(爆)予約時間より少し過ぎて診察してもらう。心臓の音聞いて貰って即先生「あ~~~~~ 雑音大きいねぇ~」『咳き込むのはそのせいですか?加齢が進んできてるからなのかな?と自分では理解してるんですけど?』返すと「それは自分で?だよね~(笑)」と言われ『はぃ あたし自身が』と返したら「これはねぇ~心臓が~かな加齢も当然否まないけど心臓。まずはレントゲン撮らせて~~」ということに。診察室で撮影終わるまで待つ間に寄って来きた院内マスコット犬に話しかけて触りまくってた犬おばさん(爆)先生に抱かれてほどなく戻って来て「抱っこしててねぇ~」と言われ保定!看護師さん一人対応でね。「今日●●さん風邪ひいて急遽休みなんだよねぇ~」とぼやいた先生(笑)※多分インフルかコロナじゃないかと…推測エコーの前に『いま 大変ですよねぇ?若人 一気に二人やめちゃったし?幸せなことだけど(出産のために退社?)先生ドタバタしたもんねぇ?前回 この子…落とされましたし…ね?』と嫌味抜群に言ったわよ。ポニョちゃん!言えた!!!「あ… ほんとすみませんでした…。ね~ ベテランがいなくなるのはねぇ~ただ 彼女らに【待ってるね】と言ったもののプレッシャーにならないか~とか考えちゃうんだよ僕」と。『どぉだろ~?それは彼女らなならないかも(爆)ただ 患者的に言わせていただくともし戻って来てもおこちゃまが何かあった~の時にいきなり看護師さんが休まれて~診察がおろそかになられることが嫌です』ときっぱり伝えた。先生は自分の保身もあるけれどこっちは診て貰う方だしね。なにって 友蔵診察台から落とされてるし…ね…で あたくしが保定しながらエコー。「うん やっぱり ひどくなってきてるねぇ~もう 薬を始める段階だと思う」ときっぱり言われたんだけど迷いはなく『逆まつげが育って来てるんですけどたぶん まだ育ち切ってない(抜けない域)ので来月心臓の状態も診て貰いつつまつ毛抜きの予約入れるのでその時に薬を始めるか決めます!!』と言い切った後に先生の顔がちぃと曇って「来月かぁ~~ ん~~~薬始めた方が この子自体も楽になると思うよ?」といわれたそれは相当な状態か???と思って『えっと 薬始めます!』と(爆)いきなりの答えの変更に先生驚いた顔で(苦笑)即看護師さんに処方する薬を伝えて「僕らもそうだけど命あればいつかはある。それは誰にもわからないけど節制させて厳しく過ごさせるのか薬飲ませて少しでも楽に長生きさせてあげる状態で過ごさせてあげるのかそれは飼い主さんの判断だから。」と。今回はそれに同意で『わかってます。 いきなり夫も逝っちゃったしあ 23日で4年です…それに その先にはお金も掛かってくるのでただ 今は飲ませます。』「わかりました。ただこれからずっと飲ませないとだからね。寿命はわからないけれど薬飲むことで少なく事もこのコは楽になると思う。」とも。そんなこんなんでまずは1週間飲ませてみてどうなのか~を観察になりました。会計で看護師さんと会話して『ねぇねぇ ○○さん(看護師さん)今日ひとりじゃん?大変じゃない?』と探ったら(爆)「イヤ~~たいへんは平気なんですけど~先生に「先生と二人が嫌だ!」って言ってあります(爆)」ってわかるわぁ。。。この看護師さん多分?お勤めしだしたころ開院時間ギリギリにしか来なくていつもだるそうに仕事してて先生にド叱られてたの知ってるし(爆)めちゃくちゃスパルタで見た目ヤンキー(多分本物のヤンキー?(爆))だし良く辞めなかったなぁって思ったもん。それでさ友蔵落とされたこと言ったのよね。「え…え???えっ????友蔵君????を????」『うん そう。新しい看護師さんの保定悪くて診察台から落ちた…んだわ…』「ぇ… ほんと 申し訳なかったです。ほんと すみません…」何度もわびらたから『次 診察1週間後予約入れるんだけど…○○さん出勤?安心できるんだよねぇ ○○さんいると。落とされたこともあって 午後診だと○○さんいないでしょぉ?』と聞いたさ。もう 落下は絶対いやだし新しい看護師さん信頼感はゼロ。先生もどたどたしてるし落ち着かないのがわかるし(これも先生にちゃんと伝えたよ ポニョちゃん)「ちょっと待ってくださいねぇ~」と言われ何だろ?と思って待機してたら「います 午後診ならいます!」と『良かった~~~~じゃ その日予約で!!!もぉさ (看護師さんが)試験受かったときもあたしが先に泣いちゃったし~友蔵飼ってから13年になるし~安心するんだよ ほんとに。』ってね。良い事はガンガン顔見て言いたい主義で(笑)「ですよね~~ 泣きましたよねぇ~~」と。覚えているのかわかんないけどそれにまたあたしが泣けて来て泣く(´;ω;`)ウゥゥ(爆)安心できるのが今一番大事な訳で。明日は相方命日です。。。
2025.11.22
コメント(0)

堅子の部屋 別館。友蔵の元気なくて心配なかぁさん。。。今日友蔵の薬だけ(フィラリア予防チュアブル)貰いに行くために診察代は掛からないってことで予約してたけど こりゃ 診察もして貰おうと。夜中にむせたりするし寒いから?加齢だから?後ろ脚がくがくしちゃうことも多いし。加齢です。。。じゃないことも考えておかなきゃ。。。
2025.11.21
コメント(2)

冷えてますよぉ。洗濯物干す前にエアコン室外機のギラギラカバーを外すときに霜が降りてたのかパキパキ言いながら紐ほどいたわよっ。12月上旬の気温だそうよ?堅子の部屋 別館なんかさ…意地悪だわ… あんたとこの国の方が垂れ流してるって話ですよね?手突っ込んで見下げてたあの報道も実は両国の代表共にカメラに映らないことではぺこぺこしてたって話もあるし…。迷惑雑草の女最近外で作業してないのよ。天気良ければ絶対外にいるのに【石投げつけられたらいやだから?】って鼻で笑ったわ。クニカエレでもさ 日本人ってそういう人って少ないよねぇ?逆に問題の国の人は殺傷とかしちゃうでしょ?でもその先どうなった~とか極秘にして言わないでしょ?ヤラレ損…でしょ?日本に来てた台湾人のインタビューで(多分中国人が答えないのはそれが国にばれたら即拘束・刑務所行きだからかも?)また「日本人はとてもやさしくしてくれます」と喜んでましたけど?実際あたしなんで中国怒ってんの?思ってる一人(;^ω^)高市総理がなんか言ったんだよね?簡単にわかりやすく報道してくれ…
2025.11.20
コメント(2)
更新したよ?堅子の部屋 別館
2025.11.19
コメント(1)
更新してま~~す。堅子の部屋 別館
2025.11.18
コメント(0)
堅子の部屋 別館ねぇねぇ ここ最近「トリュフを使った~トリュフ○○」って騒がれてるんだけどさ?トリュフって…どんな味?(笑)誰に聞いても 「トリュフ味はトリュフ味」って全然わかんないこと言うのさ…誰か教えて?(笑)別館に書くのははばかれるので…こちらに。って ブログタイトル同じだから検索したら出てくるよねwwま うん でも。**某国のお国の方が「日本に渡航すな」って自国民に通達してるじゃない?でも旅行に来てる某国人は「日本のほうが安全」とか「政治的問題で自分には関係ないです」って言ってるのよwwその某国報道官が警告しても来る人は当然来るし某国民が日本に来ても刺殺とかしないじゃない?逆に某国に入ろうものならしてくる(刺殺)でしょ?某国民が来ないことで2兆2000億円の損失らしいけどオーバーツーリズムを考えれば?ネット上で入ってる人もいるみたいで少々安心したんだけどwwなんだかさ 某国も【某国ファースト】になりつつあるんだろうかねぇ…**念じて見てください(爆)見える人には見えます(爆)
2025.11.17
コメント(1)
なんかまた 楽天の日記仕上げる画面変なんだけど…どぉぞ~~堅子の部屋 別館
2025.11.16
コメント(0)
今日も快晴ってことですでにシーツをお洗濯。第二回転目でマットレスカバー温か面に変えるからいつもならひっくり返すだけなんだけど今日は洗ってみた!変なところ潔癖!(爆)では どぉぞ~~~堅子の部屋 別館なんだか ここに載っけるのが…めんどくさくなってきたのは…否まない(爆)
2025.11.15
コメント(1)
二個目日記書くの多いな最近(爆)残念な気持ちになってしまった話。いや 嫌な気持ちのまま翌日持ち越すとさ?精神衛生上あかんでしょぉ?でそ?でしょ?(笑)書いたから 気持ち落ち着いてきたわぁ。
2025.11.14
コメント(0)
朝から下痢りまして(苦笑)きちゃない((;^ω^))まともにごはん食べられてないから酸化マグネシウムが効きまくってるっぽい。調整掛けてるんだけどなぁ。。。って胃腸風邪でもないと思われるのでご安心を。ぁ で どぉぞ(笑)堅子の部屋 別館
2025.11.14
コメント(2)
また 怒り狂ってるよ? 堅子ちゃん(爆)堅子の部屋 別館おねぇちゃま方はどう思うかなぁ。。。
2025.11.13
コメント(0)
えぇ ちゃんと今日も書いてますよ(笑)堅子の部屋 別館どぉぞぞぞっ(笑)
2025.11.13
コメント(1)
堅子の部屋 別館サクサク書けるようになってるねぇ楽天!
2025.11.12
コメント(2)
日記 二個目更新!!堅子の部屋 別館怒りに満ちてます(笑)
2025.11.11
コメント(1)
こちらへどぉぞ。堅子の部屋 別館なんか プレビューに行くまで遅い…。これ…まだ不具合なんじゃない???
2025.11.11
コメント(0)
ブログは閉鎖予定はないですが…更新率100%ですもの!!!じぇりちゃんとこのコメントでも書いたんだけど今日で 開設から8163日開設日 が 2003/07/07 で自分でもすごいって思うわ。インフルエンザに罹ったときも書きとめて~後に仕上げて~~とかしてたし???こんなに楽天ブログに繋げなく・日記も書けなくが連日続いて他の方の不具合も出ていたけれど書けていた人もいる楽天ブログにトップ記事には更新している人のブログがジャンジャン上がってた。はぁ? でさ?なんなの? 地域格差?楽天での買い物率?とかいろいろとね(笑)そんなこんなんで別ブログも~でそっちに日記は載せますがコメントはこちらにぃ。で こちらへどうぞぉ。堅子の部屋 別室全然 ここの書いてる人格と変わらないから(爆)読んでいただければ あたしだ!ってわかるはず(爆)
2025.11.10
コメント(0)
はてなブログに 引っ越してます。楽天ブログの不安定具合いはもう何十年も使ってきて初めてでX の噂では楽天ブログ閉鎖されるという噂も。仲良しのポニョちゃんは「たまたま更新出来たぁ」と教えてくれたんだけど更新率100% のあたしとしては悔しい限り。ま 振り返ってブログ日記書くけど 笑
2025.11.09
コメント(1)
楽天ブログ【6日からおかしかった】とX上では言われているのを見たし楽天公式ブログのサイトに載ってるらしいけどまずそれさえも見られませんけどぉ? てか おかしかったのはもっと前な気がするのよ?毎日UPしてるあたしからしたら書き上げる→投稿する の時間がサクッではなくてあ~~はぃ!と5秒くらいかかってたのね。ノートPCだから?容量?のせい??と思ってキャッシュを削除とかしたんだけど変わらず? 楽天ブログ自体がその頃からおかしかったのでは?よ。 タダで使わせて貰ってるし不具合出るたび 【他のブログ立ち上げて同じネタ載せるかな…】とか考えちゃう。はてなブログを開設してみようかしら?なんて。 cooちゃんもポニョちゃんからおかしいぞぉとラブレターを貰ってからスマホでまともに立ち上がることを確認してPCでブログ開けたら数文字入れたら書けてUPしたのよ出来たのよ!じゃ【不具合だよ~】と普通の日記仕上げて書いたらまただめで… う~~むぅ~ でも 自分だけじゃなくて楽天ブログユーザーすべての人が不具合出てるってので安心感は強いわよねぇ。 と 今朝見た夢。相方にバックハグされた~心地よかった~~ 後ろから抱きしめられる夢↓亡くなった人に後ろから抱きしめられる夢の意味亡くなった人に後ろから抱きしめられる夢は、非常にスピリチュアルな意味合いが強い夢です。これは、その故人があなたを見守り、導いてくれているというメッセージである可能性が高いでしょう。故人からの抱擁は、あなたが困難な状況にある時や、人生の岐路に立たされている時に、安心感と勇気を与えてくれるものです。この夢は、故人があなたに伝えたいことがある、あるいはあなたが故人との絆を再確認したいという心の表れでもあります。夢の中で感じた感情が安らぎや温かさであれば、それは故人からの愛と守護のサインです。故人の存在を心に感じながら、前向きに人生を歩んでいくための力となるでしょう。感謝の気持ちを忘れずに、故人のメッセージを受け止めてください だそうだわぁ。。。 そしてあたしの憩室炎。 昨日お昼に調子こいて鶏むね肉焼いたのをブレンダーしたものを食した数時間後…お腹痛い状態に…今朝はだしパック汁と緩ごはんだけにしました…。痛みがなくなっても調子こいちゃダメね…。作り置きしてあったおかずをブレンダーしてたけどすべて処分しました…。買い置きしてある冷蔵品も…処分かな…はぅぅ。
2025.11.08
コメント(0)

二度寝してやろうかと思ったのよ。『まともに朝ごはん食べなくて良いし~昨日みたいにおトイレだけ行って寝よっ』と思ったんだけど『ぁ”…快晴で洗濯する日だ…』てなことで通常通り起床して友蔵散歩に出たら明るいお月さまと暖か気温…なんか 怖くなったわ…この暖かさ…。昨日なんて室温時計の表示が…熱中症って!?確かに25度だったけれど?てなことで 洗濯物干しました。早っ(爆)昨日 実家ママから着信。「年賀状の種類なんだけど~」という内容で。『憩室炎になった』ってことは数日前にLINEで伝えたんだけど一切触れられず…毎回体調不良のことを伝えても話をするときには触れられないのよね(苦笑)認知症か?と思ったりもしたけれど多分ね それよりも自分たちの生活や自分たちの体調のほうが重要因子で娘の事どころではないのだろうな~と。そんなことないよ、堅子ちゃん! と言われそうだけど月一接してたり実家で数日間だけど一緒に生活してて実家パパママの習性?生活状況?がわかって収穫できたことも多くって。あたしが来てても長期(5泊6日でもあたしにしたらね)いるから自分たち(実家パパママ)の生活習慣は変えないんだなってね。実家ママは「自分のことでいっぱいなの」ってのをここ数年何度も聞いてるから心配されなかったことも悲しくはないし それで良いのよと思ったしあたし自身もこれで良いのよって思ってて。思うようになれて(慣れて)来た?想う時に思ってくれればいいのかな?とか。。。と憩室の痛みかな~~~り抑えられてきました。そもそも食べてないことがやっぱり重要なのかも?…って。で 今朝のごはん。 だしパック水出し+海鮮しょうゆを数滴たらして温めた具なしスープ。炊いたごはんを茹でさらにお湯で緩めて顆粒カツオ塩だし振りかけた80グラムのもの。昨晩は同じメニューにお手製経口補水液ゼリーを。そしてびっくりしたのはおトイレでおしっこして拭いたら 血!ええええええええ 生理!??で下腹部痛来てから3日目に生理~だったり下腹部痛+ピンク織物でおしるし来てから生理~だったからもう び~~~~っくりで。経血自体も濃くなってるというかとにかく数か月前から変化の一途中。先々月からそんな感じでねぇ。SNSで【エストロゲン調べて貰うと~】って言われててなんか血液検査して貰ったかも?と調べたら去年の8月に婦人科じゃなくて肛門外科(乳腺外科)で調べて貰ってて「性周期にもよるけれど堅子さんの数値は更年期に当たらないな~」と言われたな。。。と。。。ただ 去年の12月は精神不安定だったのを思い出すとエストロゲン減ってるかも???とか。。。先月呼吸器科で検診して貰ったときにエストロゲンも入れ込んで貰えばよかった。。。チッ(笑)何にせよ…どこか痛い~とかじゃないとこころこんなに穏やかなのねぇ。。。とか。。。でも 憩室はまだ少し痛むよ?見守りパワー引き続き…お願いしまぁす
2025.11.07
コメント(0)

30日朝から痛かったへそ横痛。腸痛とか言う体感じゃなかったのよね…なんかいつもと違う…ここでお医者掛かるべきだった…初期消火すべきだったと後悔・・・と 昨日の話。『天気悪いし 地味に出来る作業しよっ日焼け止めも良いや』とお茶パックを出して来てほうじ茶小分けにしてて。なんか…へそ横痛…断続的になってきた…まだ9時過ぎだったから『行こ これはいかん。 行こっ』で町医者出向いたのが9:15過ぎかな。それなりの混雑。待合の人数数えてヤツラがいないかもちらちら確認。(居なかったけど絶対夫実母が生きてる限り遭遇はあると思ってるから居る居ると構えた方がいないかもしれない(^▽^;))『こりゃ10人待ちかなぁ?』と思っていたらすでに診察後の人が半分で呼ばれたのは10時過ぎだったかな。看護師さんに『また お腹痛いです~紙に書いてきました~~~』と手渡し診察室で先生待ち。そこから10分?くらい待ったかなぁ?「はぃ ごめんなさいねぇ~~~お待たせしました~~」から始まり『また お腹痛くなりまして…』というとメモを見た先生憩室炎とも言ってないのに「憩室炎はねぇ~~いかんですね~~~~じゃ 診せてください~~~」と(笑)ここでホッとするのよね 先生に。押されて『あら・・・また痛まないぞ?』と思ったら※前回も痛いと思ったけど触診では全然痛まなかったのよねぇ。。。最後の一撃押しが痛く(;^ω^)『イダダダダダダダ』でございまして…(;゚Д゚)服整えて先生がおらず奥で何かしてて『あ 院内調剤だ』で薬持って来てくれて「軽度憩室炎だと思うので今回は血液検査なしで良いと思いますよ~一週間薬飲んで様子見で良いよ思います~薬も残があるから どうする~???持ってく~??」と聞かれあら いつもの血液検査なしで?良き?と 拍子抜けしたんだけど確かに体感からして 強度の痛みでもないし体温も明らかに低い。『わかりました 血液検査なしで。薬は…二種類残があるので…どっち飲めば???((レボフロキサシン)を指さしてくれた先生)薬は~~ん~~~貰うのはやめときます』と言ったけど『足りんかもしれんのでもらって帰ります』と言ったらすかさず「この残なら一週間なら足りるよ?」と言われたけど『お守り替わりに貰って帰ります』で会話終了かなと思ったら「あ 食事はおかゆさんとおつゆねなにかあれば 電話くださいっ」で診察終了。(でもね 電話してもね全然出ないのよ…昨日も待合にいたら 院内音楽か?くらい電話の音鳴り続いてて…一旦切れてもすぐに着信音患者対応していないのに受付スタッフ4人いても誰も電話に出ないという…だから聞きたいことあれば来院した方が早い。見えない菌がいるから怖いんだけど…(;゚Д゚)先生 薬を袋に入れてくれなかったから会計待つ間『先 保管しておくのにわからんくなる…貰お 貰っとこ』で会計の際貰って(支払い1350円)前も薬の話で盛り上がった受付さんと『「この薬夜飲むと覚醒しちゃうんですよねぇ~」』と(笑)こんなところも良き(苦笑)町医者帰りのお昼ご飯。 白い柔らか飯・ブレンダーした茹で人参と茹でジャガイモ茅乃舎だしのだし汁だけ夜のごはん。 炊いた米をさらに水足して緩くしてからブレンダー。離乳食か介護食よ(苦笑)先生の言われた通りのごはんのために炊いた白米在庫を増やさなきゃ!と米水に浸しちゃったから炊いたはいいが…『待てよ…食べない方が良いに決まってるんじゃん…水分だけにすべきなんじゃない?』と思ったのよねだけどお医者で以前貰った抗生剤の残がちょうど区切り良いしってこの食事内容にしちゃった(;^ω^)まさかこうなるとは思わず炊いた米も初めて冷凍って形にして主食の鶏むね肉も冷凍から解凍してあってさ…焼くだけ焼いて冷凍に。作り置きしておいたおかずやお味噌汁もブレンダー掛けて更にざるで二回濾して~をしたけれどこれは…危険因子かもしれない…てなことでごめんなさいで処分…。ヨーグルトもこんな時に買い置きをしてあって…水切りヨーグルトに変身させて冷凍庫に…。冷凍庫 パンパチン状態で…。いけなかったのは暴食をしてたのは否まず…生理前の食に執着状態が収まらず…でも 生理は来ていない…と言っても世間一般の暴食は出来ないから自分の安全パイ原材料を選択してたんだけど思い当たるのは高級マンダリンオレンジジュースを飲みだしたこと高級マグロ節ふりかけを食しだしたことこれに食べたいモードスイッチが拍車。。。出るもの出てたし問題ないと思っていたけど腸子さんには問題ありありだったんだろうな…で 今朝からは食事もまともに摂らなくて良いから友蔵散歩はきっちり朝の時間に行って『そんな急がなくてもいいから~日の出前だし~~』と二度寝?だって散歩から帰って5:30でしょぉ?テレビもなんとなくついてるだけやし『寝よ~~~~~』で起きたら7:30だった(爆)友蔵もあたしのごはんが終わってから自分飯ってわかってるから???請求もなく一緒に寝てました。。。平和。。。で 目覚めて 玄関の掃除なんかしちゃったりした後にごはん!!堅子ちゃん… と言われそうだけど(;'∀')具なし汁 ゼリー茅乃舎だしのだしパックを水でもどしてあったのを加熱。経口補水液の市販ゼリーがあるんだけど原材料に増粘多糖類表記。また メーカーに聞くなら『待てよ…経口補水液があるんだし(賞味期限切れてる(^▽^;))ゼラチンで固まらせたらよくね?』ってことで昨晩作製した!!!美味しくは…無いぞ…お手軽でもないし…(;゚Д゚)でも 口に入れられるものが固形物っていうのがね気持ちの面でね?そんな今朝までの物語でした(笑)痛み?昨朝よりかなり軽減。薬のせい より固形物を入れてないから。。。だな。。。と。。。。でさ 今飲んでる薬飲み合わせを調べてみたんだけど薬剤の飲み合わせの併用🚫無しなんだけどさ?「酸化マグネシウムとレボフロキサシンは(レポブロサキシンだと昨日まで思ってた(爆))時差で必ず飲んで下さい!最低2.5時間~3時間は必ず開けて飲んでください!酸化マグネシウムの効能が減ります」と。聞いた調剤さんには…言われたのよねでもさ? ネット上で調べたら逆で。あで???ま 同時には飲まないから。。。良しで。。。痛いの痛いの飛んでけ~~~~~~
2025.11.06
コメント(0)

へそ横痛み かなり軽減。抗生剤飲んで4時間後にちくっと一瞬痛くなるのよね なぜ?ただ…一番初めの腸痛体験で薬止めたら痛みますかも…が…恐怖。そしたら お医者行きます。以前 全然痛みとれなくて不安で受診したときに「まだ飲み始めて3日目だよ?」の町医者の言葉を信じ…。治れ~~~他力本願パワーくださいぃぃ。ぁ それで 何か原因を考えたときお高級マンダリンオレンジジュースを飲み始めたことお高級マグロカツオ削りふりかけを食べだしたことこの二つを食しだしてから へそ横痛なのよ…お高いものに反応?お安い身体ですから自分(;^ω^)と 昨晩の話。友蔵がちっちに行きたいと言いポニョちゃんには絶対叱られるんだけど…ノーリードで表に出した。『遅い時間だし誰にも会わないわ車さえ来なきゃ~』とたかをくくってたら…暗がりから犬連れの姿!!!!うわっ…やばっ…ちょうど友蔵ちっちをし出したところと友蔵は暗いから姿に気が付かなくてホッとしたんだけどこの方(「心配電話して!の夫」)何だろなぁ…いかにも ザ・田舎の男 でデリカシーがない人…あ~~やだなぁ…と思ってたら「逃げたんか?」と言われたけど『アハハ』と聞こえてないふりで友蔵抱きあげて逃げるように退散してきた…絶対誰にも会わないと思ったけどなぜかこの人夫婦には遭遇するんだよ…遭いたくない人に遭うのはそんな星回り???【遭遇】の【会う】で(爆)やっぱり…リードはいるんだよね…わかっちゃいるのよ…ちょっとだからいいは良くないのよ…あたしが何か言われるのが嫌だが大一番で友蔵に何か~は…考えてなくて(;^ω^)いかんね 飼い主として最低だね…。猛省…ちょっとの時間でもリード・・・付けなきゃね。。。↑ぁ 明るい時間なら付けないだろ?って…ばれた?((;^ω^)でもね 昨日 行政LINEで【○○付近でイノシシの目撃情報アリ】というのを知り…余計付けなきゃ?だよね??それもさ 久々にお寺にノンノンしに行ってきたの。 お寺に行く道中友蔵違う道選択して新しいパン屋さんが出来たのを知ってて(完全小麦だから買えないんだけど…)『あぁ~ ここか~~ きゃははっは』とニタニタしてたんだけど友蔵はそれをよそにぐいぐい歩いて激しく臭い嗅ぎまくる状態だったのよね。それが まさにその場所で!!!!!えええええええ よ。。。ここは 遭遇しなかったからタイミングよかった。。。ってことで。同じ県に初のアウトレット出来たのよね。ワンコに優しいアウトレット。相方いたら絶対に出かけてたんだな…と思ったら泣けてきた…
2025.11.05
コメント(1)

昨晩から抗生剤飲み始めました。いつ町医者から貰ったんだろう…多分…院内処方して貰ったやつ…。手書きのお薬袋に先生の字で薬剤名とどれだ飲む~の丸印。帰ってきていたかったんだろうな腸…いつ貰ったかの日付なし…(;゚Д゚)薬剤3年は大丈夫ってのを薬剤師さんから聞いているからさ?ポニョちゃんには叱られる?初の憩室炎が2023.06でそれ以降に痛かったときにもらってるから2024かしら?とか(笑)昨晩17時くらいに画像の抗生剤飲んで飲んですぐ『痛み 引いた』とおかしいんだけどそんな体感で。※すぐ効くわけないのよ鎮痛剤じゃないんだから(;^ω^)お風呂入る時間(22時過ぎ)になったら痛みが出てきて…『何よ…何なのよ…』でさ(^▽^;)今日 深夜三時にパッと目が覚めて『痛みない…いや…痛い…ズキズキ…病院行って 薬これ飲んでていいか聞きに行こうかな…どうしよ…どうしよ…』でうとうと。。。今? 痛みはない。断続的じゃないのよね…本格的な憩室炎だった記憶をよみがえらせたらず~~~~~っと ず~~~~っと痛かったのよね。軽い炎症なのかしらね…とか。。。町医者行ったら触診と血液検査で炎症数値で判断されるんだけど町医者だと午前中診察受けると緊急で血液検査出してくれるんだけど診察終了前時間に病院に電話して先生に繋いでもらって電話なのよね…これがすこぶる嫌!患者はほとんどいないのに全然出てくれないのよね…それがすこぶる嫌!!簡単に身体にあてるとここおかしい点灯ランプ作ってくんないかなぁ?ふ~~~~~~~~~~
2025.11.04
コメント(2)

不調話の前に…昨日の話をまず。金木犀の木 地味に伐採しました。前後地味に…わかりづらいわね(笑)木の本数減ってるでしょぉ?てっぺんを減らそうと思ったんだけどリーチが短くて このまま 手伸ばしたら 落ちるな…でやめたのよねぇ。今朝 友蔵朝一散歩しながら『芝刈りバリカンでやればいいのか!』と思ったけれど隣に葉が飛び散るんかな…と考えたら…『あぁあぁ やだっ』でしょんぼり最終的に お手入れも出来ないかも?で切ることになるかな…とか…。義父が死んで 香りが擦る木を植えられる庭天国!で(臭い花は許さないとそんな輩だったくせに昔は菊を相当育てたらし…おかしい頭だわ)買ったんだけど…。そんなこんなんで のこぎりで枝を切って枝から葉を外して燃えるごみ袋に。これがまた時間掛かるんだよねぇ。結局9時からやるぞ!をせっかちなあたし8:30~初めて9:30にひと段落。近所の産直のインスタ見たら欲しい野菜が売ってる画像!すでに30分以上経ってるから『売り切れてるかも…売り切れてるかも…』でわなわなしながら店舗到着売ってた~~!!!買えた~~!!!帰ってきて 野菜を調理&味噌汁用にすべてカットして冷凍!と ドドドッと疲れ昼ご飯後眠ったんだけど身体重くて起きられず…。そんなこんなんな昨日で今朝は両肩痛くて 両肩シップ。貼り方ドヘタでしわしわ…(;゚Д゚)す~す~ 肩がするわあ。。。そして 三連休最終日なのよね。あたしにとっちゃ病院が休診。とにかく 友蔵共々 何事もないように。。。そればかり。だから?? それだから???へそ横右側がなんか痛い。痛い痛い手帳(と呼んでいる)を振り返ったらすでに痛いのが5日目…。不調。不腸??でもね 断続的じゃないのよ。『あ~なんか痛い…なんだろ』って声に出ちゃった…声に出してないから余計痛い???なに???どうしたあたし??ここ数カ月前から生理前になると同じ場所に痛みが出るんだけど2日間で治まるのよねぇ。う~~むぅ~~~。明日 町医者行くかなぁ…。どぉするかなぁ。。。と思ってね『憩室炎になったのが 2023.06 後半だったはずだぞ。。。日記ないな…なんでだ?』とお薬手帳見たら2023.06.23憩室炎 と付箋がちゃんと貼り付けてある!健忘症なんで(^▽^;日記に即日に書かず伏せてたんだねあたし(笑)探しても探しても憩室炎の日記ないな~と思って探しまくってたらこの日に書いてあった。。。2023.07.08やっぱり 近々中に書かなきゃダメね(;^ω^)あと タイトルにも注意して書かなきゃだなぁと(;^ω^)そこで 今朝ふとね。。。『憩室炎なら…熱上がってるはずだわ…』『盲腸なら…発熱+胃痛→吐き気→腹痛じゃん?』とね。。。我に返ってるのよ。そして日記&見ても『体温36.9』とかあるし。。。今測ってみたけれど36.5度 ホッ。。。いろんな意味ホッ。。。。何だろなぁ…何なんだろなぁ…ちなみに心に不安があると瞼のけいれんが出ることが分かり…事がちゃんと済めば ピタッ と止むこともわかり…不調 マジやだぁ~~~~
2025.11.03
コメント(0)

なぁんかね 気持ち鬱々なのよ~。へそ横何となぁく痛いし?ガスが溜まってる?💩出ちゃいるけれど 宿便溜まってる?女性ホルモン系の痛みっぽくないんだけど生理が来るぞ?の予定ならありありの状態。なんかさ なんかね?何よ?(笑)でしょ??なんなのよ?なのよ(笑)おねぇちゃま方なら通過してたりしてあたしの気持ちわかってくれるかなぁ?とか?そんなんだけどね金木犀の木上に伸びて来てるからカットしてあげなきゃ~~ですでに脚立は用意済み!ハンディ電ノコも刃を付けて準備済み!疲れてお昼ご飯も作るのやんなるかと思って~わっぱ飯弁当!茹で野菜(人参・ジャガイモ・小松菜)牛肉二種(塩コショウ味・自家製焼き肉のたれ和え))そして 自家製梅干し乗っけて体重計乗るたび…肥っててさ…肥るってことは活動量より食べてるってことでそれを買えるお金もあってあんた 幸せなんだよ?と 自分に言い聞かせてたりするんだけどねぇ(^▽^;)あ”ぁんう”ぁぁん!!!こんなとき 自分がこころ許す人が傍にいてくれたらなぁと強く思う訳なんですよ(笑)なので コメントは すごくうれしいです。さみしがり屋なんでお相手してくだされっ
2025.11.02
コメント(0)

いや やだっ11月っすよ? 昨日体重計乗ったら…55kg超えてましたよ?10月半ば?いやもっと前?から立ち上がるのに身体が重い…下半身が…重くて『ぃよっこいしょっ~~』言わないと立ち上がるのがつらい…(;゚Д゚)なんなら 何か支えがないと『おろろろっ』って尻もち着きそうになってて(爆)やべぇぞ ばばぁ! と自分に言い聞かせたり(笑)ここは笑うところで 傷心にはならない数日前から今度は右肩痛いしさ?昨日なんて 生理前に最近痛むへそ右側の痛さでない痛さがあってさ?『憩室炎再発???!!!!』と怯えたりさ?そんな なぁぁぁんだかイかさない体調でさ?ぅぉぅっこいしょっに関しては肥ってきてるからよ?は 否まないし否めないし体幹が緩んでる(筋力低下)も否まないんだけどね?それでさ昨日 友蔵の甲状腺の薬をもらうために前日(一昨日)電話でお願いしておいたのよ。『〇週分 甲状腺のお薬をお願いします。明日(昨日)〇時に取りに行くので用意しておいてくださいっ』とね。が 昨朝携帯から離れたすきに病院から電話があったようで折り返したら看護師さんから「友蔵君の甲状腺のお薬なんですけど~何日分の用意すればよかったですか~?」と…ぇ… は?…一瞬フリーズ。昨日の電話口の看護師さん電話口で 3回?4回?何週分と受け取り日時を確認されたのよね…声を聴いてると昨日の電話看護師さんと声が違う。『伝言伝わってなかったのか?』と不信感マシマシで聞かれたことにこたえ電話を切って出先からの帰り(ポイント10倍でしたのでね日々冷蔵庫に鎮座させてるお品を買いに行った♬)指定した時間に合わせて立ち寄ったら昨日の電話の看護師さんはいなくて電話してきた看護師さんが受付に。『受け取りに来ました~~~』というと「はい~ ちょっと待ってくださいねぇ~」と別の患者の薬服を触りつつだったからとりあえず 受付から離れたんだけどこれは 『ぇ? は?』を言わねばと思い『○○さん(対応してくれてる看護師) 昨日さ ○○さんに 伝えて○○さん何度も何度も確認されたんだけど~~電話かかってきたからびっくりした』というと受付に顔出したとき電話かけてこられたことに対して詫びられた全く記憶がなく…「病院ワンコを連れて帰って~バタバタしてて~頭の中ごっちゃになっちゃって~~」と…看護師さんそう言われた記憶しか…無く?あたしも馬鹿だからさ 『あぁ じゃ 三匹お世話ってことよねぇ?そりゃ 大騒ぎだったよねぇ~でもさ お願いしたこと忘れんでよ~~電話あったからびっくりしちゃったよ??』と返すと「すみません~~」ってここで言われた気がしたんだけどさ?まず 詫びようよ…と…。前なら『言うのや~~めよのち 嫌な奴だった~と思われるのは避けたいし~~~』だったけれどさ今や 【聞かない方が後のもやもやがマシマシマシマシになるんだ】に気が付いてね?ここには愚痴れる相手がいなくなったのは最大の課題?問題?なんだろうけれど更年期も否めないんだろなぁって。更年期とは、閉経前5年と閉経後5年を合わせた10年間をさします。らしいし婦人科行くと【生理あるうちはまだ更年期じゃないですよ】と断言されるんだけどさ?? 生理来てるんだけどここ数週間の気持ちの UPDOWN と体調のいやぁぁぁななんかいやぁぁな不具合?に友蔵病院の窓口で看護師さんに『そんなバタバタでぼ~っとしちゃうって更年期じゃないよねぇ???まだ 全然早い年齢だよねぇ??』ずばずば言っちゃって( ´艸`)「いや~~ どぉなんでしょぉぉ」と返されたから『あたし 今 絶賛更年期最中よぉお』と返したらと「全然見えないですよぉお」と言われて『それは喜んでいいの??(笑)』と返したんだけどね?いや 図々しさは 心残りをなさない行動か??と自分の良いように解釈してて(^▽^;)おねぇちゃまがた これで良いのか??これで良いのだ?(バカボンのパパ的に(笑))
2025.11.01
コメント(1)
![]()
思い立ったが!!昨日 朝の冷え込みから解放された朝。敷地内の雑草が気になっていて『陽射しがあれば温かいしよ~~し やるぞ~!!!』と園芸用帽子・作業用腕カバー・長靴手袋・手鎌を持って『よぉしししし!!!』でカリカリ草をかいてどんどんじゃんじゃん草を抜く。幸いここは土も柔らかくて抜きやすかった。ねずみの出入りする穴があったからこれ さしておけばよかった…そして 春先~除草剤を撒いてる場所に移動。ここの土は固いのよねぇ…鎌ぶっさしてガンガン土叩くくらいでようやく抜けてくるんだよ…雑草の種類も違うからと他人が勝手に車を入れ込んだりしてるから土が踏み固められてるのはあるんだよ…チッそこで 土 ブシャブシャ飛ばしながら(笑)作業してたら足音と共に声がけされて顔上げるとご近所のおねぇさまで「きれいにしとるねぇ~~♬」と言っていただけ。『気になっててさ~抜いておかないとなぁ~と思って~』というと「大変だよねぇ~」なんて言われて恰好がスポーティーで『どこ行くの?』と聞いたら「散歩~」と。夕方はお仲間と歩いているけれど午前中はおひとりで歩かれているんだなぁと。きれいにしてるところを見て貰って声掛けして貰えるのはなぜかありがたいと思って。だらしなく汚いよりきれいにしてる方が良いもんねぇ?でさ 昨日まだ日の高い時間にゴミステーションの前通ったら5割ゴミボックス内に入ったごみが…『ぇ…?』よ…。見た感じ 生ごみではない感じだったけど『おぃおぃ…』でさそして今朝(朝5時台)友蔵散歩に出たらゴミボックスの蓋が閉まらない状態の山積みのゴミ…どう見てもこれも生ごみじゃないゴミっぽく。プラスチックごみが満タンに入れられたごみ袋だったりきのことか発送用に使われてるどでかい発泡スチロールのゴミだったり…それはさ…蓋つきゴミボックス外に置きませんか?と思ってですね?じぇりちゃん地域なら速攻通報でゴミ戻されるんだろうなぁって(苦笑)ほんとに 新しい4軒の家のやつらが来てからゴミの出し方がひどくてさ…これ負の連鎖で昔から住んでて出してる方も「他の人が前日夜から出してるからうちも出そう」って人を見かけまして…30年近く住んでるんだけど見かけたのは2回(爆)この人も同居嫁でここの叔父さん叔母さんいる時は嫁は全く顔出さない人だったからあたし自身話したこともないから全然知らないんだけどたまたま燃えるごみを前日昼間に出してるところに遭遇して「しまった…」って顔してたのよね…ばれなきゃいい。。。かしらねぇ?誰か【ゴミの出し方がひどいです】って通報すればいいのにぃ(笑)幸いね 今日うちはゴミ溜まってないから出さなくていい日だし雑草はゴミボックスに入れない状態でいつも出してるから問題ないんだけどぉ~~。多分ね お隣(相方従兄)宅は困ると思うよぉ(笑)ってこの家も前日出しだったりして…生ごみ入りのゴミを出して…ゴミボックスに入らない状態で出したら…カラスの餌食で…道に…生ごみ散らかるんだろうなぁ…ま いいや うちは出さないし。ぶっちゃけ そうなったら誰か片づけるでしょ?って他人事のあたし。これも負の連鎖よねぇ…。やだやだ。みんな(あたしも?)自分さえよけりゃいいんだよなぁ…。悪い子はいねぇ~かぁ~~~(笑)違うな、このセリフ(爆) かぼちゃ祭りなんでね(笑)
2025.10.31
コメント(2)
![]()
今日は朝一友蔵散歩で白い息~~~!!でも 昨日より冷えてないと感じたのはなぜ??喉渇き痛いっぽいのは龍角散タブレットの後にのど飴舐めて平気になった。昨夜は口元ガードのこれを口の上に乗っけて口パカンと開けて寝てるっぽいから昨日はしっかりガード!先週 いつからだろうなぁ…今度は右肩痛い!!!可動のさせ方が問題なんだろうなぁと。更年期ですしなんか なんか どぉ~っか 痛い。そんなお年頃で片づけられるからまだ 心は大丈夫ね?と自問自答。友蔵の身体も~なんだけど朝ガクガクブルブルは冷えてるからかもしれないのとお腹空いて体内冷えてる?とか。年齢が近いわんこは糖尿病の診断受けてるワンコが多くてインスリン注射しだしました。。。とか。。。今朝も少し散歩後 同じ状態だったし、服着せて散歩させてるけど友蔵の身体を感がたらもっと遅く出た方が良いのかな…とか。。。ただ 友蔵の体内時計の正確さたるや…(;゚Д゚)何が正解かわかんないわぁ。シップ(ロキソニンパップ)をしっかり貼り付けたのを忘れて…『なんでこんな肩 ひやひやするんだろ?』と(爆)わぁぁぁ 健忘症!(爆)
2025.10.30
コメント(0)
![]()
洗濯物外干し派。晴れた日にはお洗濯。色々考え 冬場は乾きにくいから2日に一度で洗濯機廻さなきゃいけないのかな?と思いだした…(;゚Д゚)今朝は冷えてる。体感 初冬…朝起きたら喉痛いし『いやだ…風邪???!』な感覚で。布団挽く部屋に一個だけペーパー加湿器とりあえず設置。今も喉かさついてるのがわかるから日記書き終えたらいつもいる部屋にも置かなきゃな。。。だわ。昨日もお昼寝してふと目覚めたら喉カラッカラ…室温時計の乾燥度合いはそうでもないのに???やはり…うちの室温時計の湿度に関しては…当てにならないこと体感で立証(;^ω^)友蔵の話。いつもなら散歩から帰ったら再度ウトウト眠りにつくんだけどあたしの朝ごはん設置で台所にいたら毛布を背中にのっけがくがく震えながらあたしの見つめたあと『どした???どしたの??』と聞いたら遠く見つめてしっぽ下げたままフリーズ。『お部屋帰るよっ』と促したら歩きだしたんだけどまだがくがく震えてて。『ん~~~ 冷えて来たからまた腰か首やったかなぁ…』ともやもや…。自室に帰ってもお座りしたまま遠く見つめる友蔵…。『水曜だし…休診日だし…よその病院連れて行くのはあたしが不安だし…』ともやもや。。。。寝床(という名のただのいつも友蔵が寝転んでる場所)に促して再度毛布ひっかぶらせてあたしは朝ごはん。朝ごはん食べ終えて友蔵の水を取り替え~としてたら起きてきた友蔵。『あら? 通常??????通常なの?????』とごはん用意の歌を歌いだしたら(歌ってご飯あげてます(爆))というか歌う前から大騒ぎ(;'∀')ホッ。。。で 食べ終えたこの顔。痛がるのは見てるの辛いしなんせ病院が休みっていうのがもう勘弁してくれぇ…だったり。。。ポニョちゃんには心配なら初めての病院でもタクシーで連れてきなよ?って言われちゃいそ(^▽^;)へへへ 連れて行かない妹頑固(;^ω^)喉かさつくので…この子登場。藤井聡太さん6冠に落ちちゃったのか…あぁ…
2025.10.29
コメント(1)

一昨日作成!バンラス整え 整え穴ぼこ開いてる場所にクルーガン使って松ぼっくりを付けて付けて~丸いボールやらも付けて~完成!今年はシックに決めると去年から決めていたのでうん まぁまぁだななんて思ったけど時間置くとなかなかいいじゃなぁい と 自己満足。憩室持ちになってから初めて食すものは月曜火曜に限定している。病院のことを考えてこの曜日限定にしているんだけど。先週 ひっさびさに アンガスビーフのステーキ肉を買って焼いて食べたんだけど焼き方もすでに忘れていて…固っ・・・歯ごたえ抜群くらいに火が入り…(;゚Д゚)食べましたけどね?牛肉食べると 💩がバナナ便になることが改めてわかって。基本 鶏むね肉を腸子さんがご機嫌斜めにならないために食しているんだけど牛肉の何かがバナナ便にするらしく(^▽^;)良いことではあるんだけど憩室持ってしまったからこそ気張るのが怖い訳です。。。腸に圧を掛けてはいけないのが鉄則だから。。。牛肉大好きだけど薄切りを湯通ししたものの方がまだ 腸に負担がないのかしらねぇ?と。それと 腸子さんがもしも機嫌悪くなった時用に買ったゼリー飲料を飲んで(食べて)みたの。今朝…起きてすぐお腹下る~~~(;'∀')危険な原材料入ってないはずだけれどそれが影響かしらねぇ?なんて。便秘よりはいいからさとここは前向きで。てかさ 急に寒い。。。日の出前になったらグンッと冷えて。もう 冬の体感。小寒い超えて。。。寒い。熱中症のアラームからインフルエンザの表記に。秋は無かったわね。。。明日はもっと冷え込むらしいので日中使うぶ厚い毛布むし干ししてます(時間早いっつぅの(爆))昼前に冬のような雪雲っぽいのが入ってくるらしいから(昨日も同じような雲が入って来てて雪は降らないけどにわか雨が降るなんて言われてるから)早い時間に干してるのさぁ。防寒大事。友蔵も腰やらやらかさないようにしなきゃ。。。って朝冷えてる中で 身体のびぃ~~~~ってするからピキッってやらかすんだよねぇ…学んでほしいよぅ…。
2025.10.28
コメント(3)

数日前お風呂の蛇口を閉め忘れて浴槽にその水が入り込んで~の後浴槽覗くと満タンに水が…『こりゃかなりの水量が浴槽に入り込んだな…』くらいのきれいな水に入れ替わってるように見えたから『3日目(汚っ(^▽^;)))だけど沸かし直そ~~』と沸かし直してみた。。。浴槽の中の色が…いろが…イロが…濁ってて…怪しい…でも もう 入る状態だったし…入りました…そそくさと出ました(苦笑)一時期 公衆浴場やら宿の風呂やらでレジオネラ菌が騒がれて『毎日お風呂のお湯は変えないと死ぬ!』と毎日変えていたんだけど…何でもかんでも高騰しててここはケチる。。。健康害さないくらいな状態ならいいかぁ~~と今も2日目…沸かして入ってて。汚い~~~やだ~~~だよねぇ。。。わかっちゃいるんだけどさ?でもさすがに三日目は…絶対・絶対にだめだなって思った(^▽^;)レジオネラ菌 2~10日に発症するらしい。。。発症したら 報告します(;^ω^)そんな報告いらんつぅのね(苦笑)米粉の在庫が沢山あってたこ焼きをしたかったんだけど(タコは腸子さん痛めるといけないのでウィンナー一択)自室で作成ごっこすると部屋が油臭くなるんだよねぇいつも縁側でやるんだけど雨だったし部屋干しした洗濯物もありで断念。マイブームのドーナツ型で作った~~~!!! 揚げないおかずドーナツ!中身はドライ野菜をふやかしたものとウィンナーとチーズ!いけた~~~ かなりいけた~~!!ホットケーキ(米粉)でやるときもあえて白米の代わりに~ってやってるから考えたら簡単だったわけで🎵混ぜて型に入れてが面倒だけどオーブン入れちゃえば焼き上がるまでらくちんなのはいいかなぁと。料理作るの嫌いな人にしたらまず計測自体もめんどくさいよね…(;゚Д゚)いや あたしは食せるものが少ないんだからこれも大事な作業ですから。
2025.10.27
コメント(0)

昨日 マヨネーズが無くなって新しいのを出してきた。これ。 なんか知らんけれど 原材料見てみたのよ。 『!!!! キサンタンガム!??!は??』フリーズ…。キタサンガムだと思ってたけどキサンタンガムが正式なのね(;^ω^)マヨネーズコーナーに陳列してあってちぃとお値打ちだったしキューピー製品だし疑いもせず買ってきたマヨネーズだと思ってた。でも商品名【クリーミードレッシング】だとぉぉ?!?なんやとぉぉぉぉぉ(笑)思わず 大概トップバリュ製品のマヨネーズ原材料検索!カロリーハーフのお品もあるのよね トップバリュ名称サラダクリーミードレッシング原材料名 食用植物油脂(大豆を含む)(国内製造)、 卵黄(卵を含む)、 醸造酢(りんごを含む)、卵白(卵を含む)、 食塩、砂糖、香辛料、たん白加水分解物(大豆を含む)添加物 増粘多糖類、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物と なっていてこの増粘多糖類 に キサンタンガムが入ってるんだろうなぁとかとか。てかさ… なんかどこかで耳に挟んだことがあったんだけど【カロリーハーフはマヨネーズではない】と聞いた気が…今になってこの事実が…(笑)憩室炎にならなきゃコーンスターチ(由来)配合のものがダメって気が付かなきゃ気にもしなかったマヨネーズとクリーミードレッシングの違いなんぞ…気にもしなかったわよぅ!!!カロリーハーフは…買ってはいけないと学んだあたしです。はぃ。マヨネーズ(と米粉・水)で衣作って米粉パン粉で揚げないフライを作ろうとしてたんだけど…マヨネーズ無いので…鶏むね肉別メニューになるために待機中です(笑)今日は雨模様だし去年からこころの中で温めていた手作りクリスマスツリーを作ろうと。玄関しめ縄も昨年しめ縄の土台を準備したから来月仕込む予定っ。気持ち あげて行かねばっ。。。クマ・・・熊・・・宮城県で玄関先の飼い犬が柴犬くわえたまま山の中に入って言ったって…もう… 自然界に対してほんと人間は勝てないんだなって…この新聞広告を見て…夫実姉絶対鬱にならないなって。相方が亡くなって死亡宣告受けてまだエンジェルケアもして貰ってなくて一時間も経ってないまだベットに眠った状態の病室で火葬場のやり取りででしゃばってきて「火葬場を近くに変えれた やっぱり出来るんだわ!」と威張られたんだけどね?結局 あたしが手はずした通りになってお寺のご住職がなぜか詫びてきて「私のせいじゃない!あっちが言った(葬儀社)んだから私のせいじゃない!!」と言い放ったあの女の声・顔…ほんとにさ… ほんとにさ…憎まれっ子世に憚る なんでだろ…こっちが鬱になるわ。。。…深呼吸。。。深呼吸…
2025.10.26
コメント(1)
昨日は晴れ予報が…一点一日曇り。なんなら 朝なんぞ雨が結構降ってておぃ!!!! だったのよね。今朝…6:10に…倉庫からファンヒーター出しました!!!水曜は最低気温10度とかの予報だし。じぇりちゃん 昨年?今年?買った灯油今日入れ込んだら吸えないくらいの量になったよぉ。今年も寒いんだろうけど3本買わずに2本で止めておこうと思ったあたし…((;^ω^)昨日 買い出しに行こうとフルメイクして待機をしてたら雨だったじゃない?洗濯もガンガンしたのに…結局部屋干し・・・でさ『雨か…今日行かなくてもいいのか?今日…行かなきゃいけなのか?』ってなったんだけどポイント10倍で…さ?※出た 大好きポイント増(爆)雨も止んだし帰る時間雨予報だけどエイヤ~~~~~~で出る(笑)買うものは書いて行っていたからポイント10倍にならない専門店には一切立ち寄らず(笑)10倍該当売り場だけ徘徊(笑)エコバック2個パンパンにして帰ってきまして(笑)行って良かったわ。。。買い控えしてたのもあるんだけどくたびれた服をだましだまし着ていたけどさすがに買い変えてあげなきゃってことで。かれこれ10年以上着まわしてて毎年やらかす 毛玉取りで穴の開いて繕って着てた服とかね(;^ω^)同じ素材・同じタイプの服ってなくてねぇ…棄てないとどんどん溜まっていくだけだし。。。もったいないより…お疲れ様ありがとうしてあげねば。。。。
2025.10.25
コメント(2)

昨日…14時過ぎ暑いな部屋…と温度計見たら28度!うぉぃ!!朝は16度で その気温差…。夏の暑さの上がり方とは違って冷えてるところからこの暑い気温はあかぁぁん!!!!と 今朝起きて行き 洗面所に立つとお風呂から「シャシャシャシャ」と水が水道から出ている音!!!!『あああああああああちゃんと水道の蛇口閉めてなかったのかぁぁぁうわあぁぁぁぁぁ』で寝ぼけ眼で風呂の扉開けて蛇口をしめた。。。かなり緩くしめてた様子…しっかりしめたはずだったんだけどなぁ…お風呂の浴槽のすれすれの水量だった(っぽい)から浴槽から駄々洩れになってなかったのかな…水道代考えたら怖くて凝視できなかったのが。。。本音(;'∀')この時期寒冷純化があるそうで。。。暑熱順化があるからか。。。そぉかそぉか。。。(笑)首暖かいとありがたいんだけどヘタすると汗かいて冷えて危険なのよねぇ(^▽^;)議員さん… そりゃないわ…農家さん…振り回されてる。。。なんだか…気の毒すぎる…。米を買いに来た女性老人「高すぎる!」と言っておられたけれど…婆さん?「農家は儲かってないのよ?農家から消費者に降りてくるまでの仲介業者が儲けてるんだよ…作るまでの工程も考えてごらんよ?これ理解してあげなきゃ?婆さん? 自分で農家さんに米買いに行ってごらん?おそらく安く買えると思うよ?」と テレビに向かって言ったあたしである。。。
2025.10.24
コメント(0)

何気に曇り。晴れてくるらしいけれど?夏物から冬物に一気に変えてるから予報通り晴れていただかないと…。昨日 金曜に来てくれた友と再会。用があってうち付近に来ることを聞いて『うち…来ない?』だか『うち…来る?』だか言わせて貰って用が終わってからあたしをピックアップして貰いIKEAへ。 いつものドリンク☕11時までタダドリンク他のお客はスイーツやらをチョイスしてたけどあたしらはドリンクのみ!お昼はあたしのお手作りランチを食べて貰うしぃ。以前は食せた100円カレーもフライドポテトも…食せない…友 金曜からの3日間で事件?が起きており(^▽^;)IKEAで語る語る。。。語り合う。大概は100%同意見だけどその内容の先には相手がいて~~と『自分ならどうするんだろ』と自分に問答。解決策が何かはわからないんだけど彼女が苦しまないのが望みだわ。。。帰り道 またお願いしてみたらし団子購入。 そして友からのお土産🧸(下)何を買って行ったらしいか~と原材料やらを必ず見てくれる彼女。ありがてぇ。今回は食の都に旅に出てたんだけど食せないものが多く マスキングテープリクエストして買ってきてもらったぁ。有意義な時間。ありがとう。。。
2025.10.23
コメント(0)
今朝は雨降りだから?昨日まで冷え込みは感じられないけれど…秋 超えて冬来たじゃん!!昨日からダブル布団で寝ました。温かいからこそこそしなくて眠れたわぁ。。。と 新聞で「今はネット検索でこの病気じゃないかと思われ病院に駆け込む人が増えていて病院の混雑の一旦はそこにもあります」と医者?コラムニスト?の記事が載っててさこれに…ちぃと怒り…。あたしもすぐお医者に行く人。検索もしちゃう人。でも お医者に行き【この病気かもしれないから診てください】とは言わない。ぁ でも一度言ったな…憩室炎になって 町医者行って食べても肥れなくて不安で『先生 どっかのガンじゃないかと不安です』と…。身体の部位は言ってないけど…言った…な…(;゚Д゚)結局…憩室炎で痩せた45kg → 54・5kg になりましたけど(;'∀')あはははは(;^ω^)そう それでさ調べて行く行かないにしろ体調悪いからお医者に行くわけじゃない?早期発見・早期治療が良いと考えるあたし。それに 不安抱えてると更に体調不良になるし😅体調悪いから来てるのにお医者に来るなってこと??って思えちゃって。混雑してる病院はそれなりの信頼度があるから集まる訳でしょ?空いてる病院は…何かある訳じゃない?(笑)相方が透析に行ってた病院は外来で混んでるところに出くわしたことがないのよ。ま 相方が透析して終わる時間には外来が開いてなかったこともあるんだけど誰かが「風邪くらいならあそこ(相方透析病院)に行けばすぐ診て貰えるからそこ行く(笑)だって即診て貰えるし待たないし(爆)」と言ってたからさぁ。患者が殺到してしまうことがその病院の売り上げに貢献してるのかどうかは謎だけどさ病院なんて自分で選べるわけだし?(実家所在地は選べないくらい病院が少ない…だから 実家には移住できない…)混んでて嫌だから変わったとかありよねぇ?今や お医者様でもあるけれど患者様 でもありだからねぇ。。。。高市さん総理大臣になったねぇ絶対噛ませ犬で他の政党の代表が総理になると思ってたわ…きっと高市さんが総理になっても変わらんのだろうなぁ。「働いて✖3」の会見に今の世の中にあらがってるなぁと思ったけど国の代表者の集まりで金 沢山貰ってんだからありだな働いてくれって思い返したよ。そして 小泉進次郎さん(いつも孝太郎さんと間違えちゃうww))防衛大臣ねぇ。。。う~~むぅ~~~
2025.10.22
コメント(2)
ちょっと…涼しい通りこして…小寒いんですけど?「木曜にはセーター」っていうのを聞いて日曜にインナーはそうとっかえした。つい先週30度前後だったのに今19度…寒いっつぅの!何を着て良いかわからずタンス開けたら『なんだ?これ?』の服…。『いつ買った?知らんけど?』な服が(苦笑)通販で買ったんじゃなくて店頭で買ったものなんだろうけど…『どこで?』( ´艸`)なそんな薄手の服にフリースの肩掛けをして日記したためております。扇風機やらをしまうために仏間は今 乱雑な状態。わざと 目に付くように乱雑にして今日中に片づけます はぃ。最近のわくわくは如懿伝~紫禁城に散る宿命の王妃~このドラマ。第一話から録画して観ていてどこかに出かけていても『如懿伝観れるから~』と疲れが飛ぶくらいはまっている。これの前に【瓔珞〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜】にドはまりでその影響もあって観てるんだけどねぇ。ぇ 堅子ちゃん 中●人 嫌いじゃん?と言われるでしょぉ?いや このドラマは今の中●人とはかけ離れた話だからっ。全87話 で 昨日で69話が終わり…『うわぁぁぁぁ 終わるじゃんよぉぉおお次は何楽しみにすればぁ~~~』というあたし(笑)飽きっぽいんでねロスにはならないけれど毎日の励みと言うか『何この先どうなるわけ!??』がちぃとさみしい。次どんなドラマが入り込んでくるんだろ。。。
2025.10.21
コメント(1)
朝一友蔵散歩。玄関開ける『雨?!雨降ってんじゃん!!!おぃぃ…』昨日の予報では曇りだったからカッパの用意なんぞせず~だったからさぁ友蔵のハーネスから付け替え(雨の日用と分けてる)カッパを着せあたしもカッパを着いざ~~~!! と出たはいいがカッパで雨対策は万全だったんだけど…足元サンダルで…『あぁぁ…』引き戻せばよかったんだけど友蔵は行きます!!の態勢で…そのままお散歩に。歩き出したら 大粒の雨でさぁあ。。。はぅぅ。。。最短コースで友蔵帰る気満々になってくれたのは幸いだったわよ。。。そんな出だしでなんだか 気が鬱々。。。更年期入口のうっつらうっつら(眠い訳じゃないよ(笑))はぁ~~~~~~~~~はぁ~~~~~~~~~出鼻くじかれた~~~晴れ予定と思ってたからあれやこれやしようと思ったんだけど出来ないじゃないのよぅ…暑すぎるお天気も嫌だけどさぁあ予報…チッ
2025.10.20
コメント(0)

おねむです。 昨日…背中がこそこそ寒いと言っていてジャージ羽織っても その状態変わらず…その上からブランケットをかぶっても変わらず…貼るカイロ付けたよ!!!嘘でしょ???と思うよね…あたしもそう思うもの…こんな経験ないし『コロナ???感染した???』と怯えて熱測れど 平熱(;゚Д゚)動いていたらカイロのおかげ?で背中こそこそもなくなり…。前日30度近くあって昨日朝は23度…。日も照らないし もぉ。。。あと なんかなぁんか変。更年期入口ですな。。。そして 実家から帰って早4日目???!早っ 怖っ昨日 背中こそこそもあって何か気分が乗らなくて何食べて良いのかわかんなくなったなんか なんだろねぇずっと 人のために何かを作ってたじゃない?それが無くなって買い出しに行ったんだけど食品前にして フリーズ『安っ でも… 何作りたいか…わかんない…』で何も買わずに帰宅(苦笑)帰ってからどっと疲れが出てあま~い これ歩いて帰宅したらカイロのおかげで汗でアイスにして飲む!(^▽^;)※実家にいる最中に気が付いたんだけどこのお品【デキストリン】入ってたでも腸子さん痛まない。しばらく 魂抜いて冷蔵庫開けて フリーズ…。『何食べよう?』のまま 台所で静止((;^ω^)ちゃんと食べたんだけどね食べないと変な時間にお腹空いて自分の時間軸おかしくなるからねぇ(^▽^;)後ね実家にいてスマホほとんどいじらなかったじゃない?Wi-Fi無いから…なんだけど(爆)帰ってきてInstagramのごはんだけアカウントは投稿したんだけど別アカウントを開けるのが…面倒…人の投稿見るのが面倒…って感じちゃって。なんか 人のことなんてどぉでもいいかも…と。見なきゃ見ないで済むんじゃん? とスマホ触らなきゃそれで済んでいくんだな。。。と。Instagram自体も別アカウントの投稿もやめやなしないけれど人の投稿見るパワー今は無いやっ と。デジタルデトックスっていい意味でも悪い意味でも興味が薄れていくものなのかしら?って改めて。いや これ ゆらぎ期からの更年期入りで気持ち変わってきてるから??何だろぉねぇ~~(笑)自分で自分が一番わからなぁい(笑)
2025.10.19
コメント(1)

昨日は…予報通りお暑く…。11月も暑さが残るかも…は否めないわね。でも 今朝はひんやり。着てる服にもよるのかも??背中がス~ス~な感じでジャージ羽織りました。こんなとき ぎっくり腰(背中)になる確率高いからねぇ。念には念を!用心用心!!昨日 友 来訪。お昼は変わらずパスタ。 自分が食せなくなったパスタ。その分 友に作って出す(笑)パスタの固さもどぉ何だろ?と思うから口に含んで固さ確認して ペッ で ごめんなさいしてます(^▽^;)数ミリだから噛み噛みごっくんで大丈夫でしょうよ?だと思うんだけどね?腸子さん痛むのはあたしなのでね?友 到着してお昼食べ終えてくれてからマイブームの焼きドーナツ作製!! 毎回 材料が違い(爆)でも 米粉だから やっぱり バサバサ…レシピのバターを米油でやってるから?次回はバターで作ってみるかなっ。。。たった1ヵ月会わないだけなのに話は尽きず(笑)あれやこれや話してあ~~っと言う間にお帰りの時間。今回もありがとねぇ~~~。移動中に見るかしらね…ニヤリ。ただ 楽天ブログ見ると宣伝入ってくるでしょ?「それ やだ だから…見てない」と友(笑)わかるわかる (*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)あたしもスマホで見てるとそうなるから…おねぇちゃま方のブログはスマホでは見ないことにしております はぃ。なにせ 画面小さいしね(笑)最近老眼進んでる気がするんだなぁ。。。あははっはは友蔵 2カ月に一度の通常診察。まぁ 短い診察。ものの5~10分。診察終わって待合に出たら看板犬やら看護師さんのわんこやらが待合になだれ込んできてわちゃわちゃ犬祭りに(笑)友蔵 嗅ぐのは好きだけど嗅がれるのは大嫌い。逃げまくってる友蔵の姿に嫌だとわかってる看護師さんが抱きあげてくれて この写真。新しいちびワンコがいて『どこのコ?』と聞いたら「ここのコ」と。『あれ?○○ちゃんは?』と聞いたら小さな声で「亡くなっちゃって」と。あぁ だから 次のコ迎え入れたんだと。大型犬って短命なんだなぁって。まだ10歳になってなかったはず。に しても 仔犬は愛らしいわぁ。基本ワンコは愛おしいけど(笑)※飼い主がつんけんしてるのは嫌い…
2025.10.18
コメント(1)

今日は28度って…。昨日はいきなり雨脚強くなったりなお天気で涼しかったんだよねぇ。太陽サンありがたいんだけど(;'∀')上下気温あり過ぎよぅ。。。秋の実家祭りしてきました。10月10日から15日まで。10日は公園に行き年賀状のための写真撮りがメイン。 コスモス畑それが インバウンド客が9割…。異国感たっぷりだったよ…。平日だし人もいないだろうと思ってたら意外に人がいてねぇ。これ土日祝日だったら恐ろしいことだなって思ったわ。実家到着前に自分先祖さまのお墓参り。 お墓にあたしの影が写った画像載せたくてもエラーが出るのは…何か意味あり?(^▽^;)超有名和菓子店の栗蒸し羊羹。この会社にお勤めでこの時期にいただけるらしい。夏に「スイカ丸ごとあげてる」らしいからその恩恵じゃないかと実家パパ談。張り切って作ったパウンドケーキ膨らまなかった(爆)朝は冷えててねぇ。あたしの股に潜る友蔵。 ドーナツ型を実家行く前に購入してて早速 初焼きドーナツ!揚げないので…ちょい寂しい。。。12日には弟夫婦も日帰りだけど合流して実家地域では有名な五平餅平べったい感じじゃなくて団子なのよっ。あたしと友蔵はお留守番してて秋まつりがあったから実家ママ・弟夫婦が餅投げ戦利品!実家パパは氏子だから撒く方にいたそうな。そして 今年は下記が豊作だったらしく柿ジャム作製多分 1000個近くとってもまだあったとか…(;゚Д゚)そして 14日は道の駅へ。道の駅 賤母内にある施設前でパシャリ向かないなぁ。。。(笑)食べたいチーズが売っててね。ずっと前に実家そばで作ってた燻製チーズで。燻製嫌いなんだけどここのスティックSMOKED CHEESE 5本入りは大好き! 燻製工房 源 genごはんのお供になる(爆)この行き返り中山道や山道を通って実家パパが運転してくれるんだけど狭いのよ(爆)なんせ くねくね道なのよ…冒険者実家パパ。友蔵はくねくね道になるたびヒャンヒャン吠えまくり…(;゚Д゚)くねくね道でしょ?人間でもシートベルトしててもふらふらするのに友蔵は立ったままで吠えてるじゃない?座席から落ちるのよ…もぉさ…ねぇ出来れば 対面通行の狭い道じゃないところを走って欲しかった娘であります…。そして 中山道を歩いていてすれ違う人 すべて外国人(白人系の方が9割)。ここにもインバウンド!!!狭い道じゃない?お互い避けるじゃない?外国人さん 必ず手をあげて挨拶してくれるのよね。ここは 日本人と全然違うなぁって。ちなみに アジア系の外国人は一切 手も挙げず 避けてくれませんでしたよ…。最終日 健気なコ🐾って 毎日 朝はこの光景でね(笑)納豆を食べる実家パパからおこぼれを貰う朝の日課で(笑)あたしは納豆食べると腸子さんが痛むから実家に帰ったときのお楽しみで。実家パパもあげたいからニヤニヤで。隙あらば何かあげようとしてるから監視よ!!!子はかすがいが家は出来ないから友蔵はかすがい だなって。実家ママに至っては友蔵に「じぃじばぁばのおうち行くよ」言ってるし(笑)今回は断捨離はほとんどなくて飯炊き娘に徹しました。実家パパも胃がんで胃が小さくなったし実家ママも入れ歯の調子がやっぱりしっくりこなくて(これは致し方ない)食べる量少なくなっててねぇ。沢山作っちゃだめだなって痛感(;゚Д゚)作れる食材沢山で作っちゃえるんだよねぇ。でも 作って食べて貰えるってありがたい!!ただ パパに至っては ちょこちょこ食べをしてるからそれはそれで安心したし実家ママも おかずは食べないけれど… 甘いものを食事の時に食べる~とか(爆)実家ママの体重 今30kg台?とにかく二人とも食べてくれれば良し。そう見守ってた実家生活でしたっ。
2025.10.17
コメント(2)

深夜 雨音で目覚めた。幸い 友蔵朝一散歩は雨やんでてノーカッパで出れたんだけどっ。で…散歩に出る当然施錠する。鍵が… ない…えええええええええええええええええええうそうそうそうそ半泣き…早朝の暗闇の中電気をつけて家の中うろうろうろうろうろ…どこを探しても…無い…無いと思うと無いに決まってるのを学んでるので3度探したところも再捜索。無い…もしかして…の最後の場所捜索したらあった~~~!!!どこに?気になる?(ならないよね(爆))洗う前の洗濯物の中に…な なんでよ?(爆) だよね?(苦笑)夕方出掛けて 手洗いうがいをする前に ひょいっ と置いた場所がそこだった、、、部屋に入って定位置に置かなかったのも悪いんだけどまずは手洗いうがいだ~~~が優先してしまい…毎回やらかしたすぐは『あかん あかん』って学ぶくせに…学ぼうよ?あんた? (;^ω^) (^▽^;)鍵開けて家の中に持ち込んだのはちゃんと覚えていたから家の中捜索・・・だわ。これさ。。。泥棒対策だけじゃなくて自分のために室内防犯カメラもありなのか?って最近思い出したわ…。ポニョちゃん… 迷惑家畜屋敷の住人地元じゃ有名なこのチラシ店舗で家畜買ってきてるのかもしれん。繁殖させて売ってる感じでもないしね…烏骨鶏のたまごフリマで販売してるんか??!昨日なんて22時前までガチョウ鳴いてて ご近所さん誰か通報してよぉだわよ。
2025.10.16
コメント(1)
今朝は霧雨。日が照ってくるらしいんやけど?秋雨前線 ふらふららしいわよぅ。適度な雨 お願いします!出血は無し。乳房の痛みもなし。ゆらぎ期から更年期入りだしたんかなぁ?毎日つぶやいてる笑ふとした時にヤフー知恵袋を検索してるんだけど見ててばっかだな~コイツと思う質問が多くって。基本 フリマ質問ばっか見てて質問者ご本人は切羽詰まって質問してるだろうから誤字脱字が多く(爆)一番バカだなって思うのは【○○(ブランド名)を購入しましたこれは偽物ですか?】やら【画像の○○(ブランド品)を買おうと思います本物ですか?】って質問に内容を見もしないけど毎回ね…この質問を見るたびねばかか!正規店で買えよ!!!と心の中で突っ込んでてこういう人のフリマで買いたい心理はわかんないけど正規店より少しでも安く買いたいからフリマで買う訳でしょ??もう売ってないものを手に入れやすい状況ではあるけれど写真でしか見れてないのに買おう!と決めた(決めたい)のはお前だろ?(言い方(爆))って毎回その質問を見ながら思う訳ですってば。それを本物かどうかを質問してる人が…バカに見えて仕方がないのはあたしだけ????質問に対して答えてくれる人がいるわけじゃない?それに対して自分のトラブルが出てて説明したいのはわかるんだけどくどくどと丁寧に書かれているが全然 頭に入ってこない内容もある。「コイツ・・・なにが言いたい訳?」って内容で。お優しい方はちゃんと答えていて質問に対しての謎を聞いて返答をしてあげているのにそれに対して「これ以上ここにコメントはしないでください!!」とか…。いやいや…あんたさ…「こんな解決法があるのでは?」と提案しているのにそりゃないでしょ??的な返事を丁寧な言葉を使っているけど喧嘩腰で書いてる質問者もいてねぇ…。そりゃないでしょ?って。多分実生活では陰キャもしくは地味な方なんだろうなぁって感じたの。文字では攻撃できても面と向かって言えないからネットで攻撃してる人もいるし?観察をしてたら【こんなこと聞く?】ってことを聞いてる人がいてね。HNが変わったHNで『見覚えあるな…』とそのHNをクリックするとIDみたいのが見れるんだけど『ん? このID…前も同じようなふざけた質問してたな…』と思ったのよね。ついさっきも『なんだコイツ・・・』とブロック機能を使おうとしたらすでにブロックしてて。ふと…『待って…コイツ…もしかして愉快犯なんじゃないの?』ってね。コメント来るのを待って「またコイツ書いてるわ!」とか「また同じコメントして来てやがる!」とか「真面目に返事してきやがってバカだな」とか…鼻で笑ってんじゃないのかしらぁ…と…。違うかもしれないよ??でもさ あまりにもふざけた質問なのよ。それも短文で誰にでも目に留まるようなネタを書いてて。あ~~~ 愉快犯怖い~~~と思って傍観しております(笑)
2025.10.15
コメント(1)
昨日は予報通り…あづがっだ…。半袖でも良き良きな服装でマル!出血はいまんところなし。生理終わった!の後のおつりさん 3日くらいは続くんかなぁ。。。と。今の子供世代ってほんと 守られてるなぁって感じるのよねぇ…。子は国の宝です! と言うけれど?守られ過ぎて自分は捕まらない(笑)とか?自分のせいじゃない!とか?親も親でうちの子に限って!とか?子供がいないからひがみと取られるかも?だけどさ?【給食料無償化】とか【子ども食堂】とか。。。うちらの頃は~~って言うと老害扱いになるんだよね?口は禍の元とはよく言ったもんだけどさなんか やぁっぱ おかしいと思う訳なのよねぇ…貧困の差が激しいとか言われてるけど…持ってる人は持ってる訳でしょ?持ってる人こそ出さないでしょ?これは今も昔も変わらないわね(爆)自分は子供の頃守られてなかったとは思わないけれどてか そんなこと考えたこともなく生きてた気がするわよね?人は庭は良く見える これかしらね?今の子供世代はあって当たり前のものが…多い気がしてならず…情報過多もそれを進ませてるんだろうなぁと。【不便を知らない子供達】こんな本がありそうだわ?と思ったけれどないのは…反感買うからだろうな…小さなことで【傷ついた~】という子が多い気がするけれどそれは親であったり祖父母だったり「叱らず育ててます!」と威張って言う人こそ…なんでも「良いわ良いわ」で幼少期を過ごした子って子は親のいないところでは… 暴力的(態度や言動)な気がする…これさ 夫実姉がまさにそれで。親(義父母)がそういう人間でウィンウィンじゃない相手には攻撃的でウィンウィンの相手には猫なで声。目下の者にはずっと小ばかにした態度。間違えても絶対謝らず 人のせいにしかしない。あああ ほんとに嫌い 嫌悪感しかない…老害だと言われてもいいこれから育つ子には人の痛みがわかる子に育って欲しいっす。。。
2025.10.14
コメント(0)
昨日も霧雨の朝から始まってなんやかんやで暑かった😵💫ツクツクホウシが弱々しく鳴いてたり10月よね?!出血は昨日もきばるとちびっと出る感じ。今日も出るかなぁと構えておけば怖さや不安が減るのはなんで?左乳房は姿勢?体の角度?で痛い?乳腺張ってるかなぁ?な?道を一本ずらすと相方入院してた病院が見える。。。入院しててもいいから生きててほしかったな。。。と思うのは生きているものの想いであって死んじゃった人はどう感じているのか。。。
2025.10.13
コメント(0)
乳房の痛かったのは無くやっぱり心電図…🤔😑生理のおつり?の出血🩸 きばるとティッシュにつく感じ。全回いつだか忘れたけど3日くらい あら? があったし。ゆらぎ期から更年期入ってきたかなぁ??10月の終わりがかぼちゃ祭りなのよね??9月 いや… 8月のお盆明けからず~~~~っと かぼちゃ祭りの品が置いてあったなぁと(笑)9月はお月見だ!と思っていたんだけど和菓子屋さんで『お月見団子いつ売る?』って聞いたら「毎年変わるからわかんないのよ」と言われたときに『毎年変わる?!??なんやと!!!』だったのよ。もう終わっているけど十五夜(中秋の名月)2025年10月6日 でした。かぼちゃ祭りにしろ時期的イベントって先走り先走りで販売してるじゃない??和菓子もチェーン店に関しては時季前に売りだしたりしてくれるしビンゴの日に自営業の和菓子屋さんは売るんだなぁって。。。こういうところって 麻痺してるのかもねぇ。洋服も夏の盛りのセールでしょ???ちなみにおつきみ🎑十日夜:2025年9月25日十五夜(中秋の名月)2025年10月6日という形でしたぁ。十三夜:2025年10月28日なんで 十三夜が後なのかは…調べてね?(爆)
2025.10.12
コメント(0)
全8677件 (8677件中 1-50件目)