なんだかお久しぶりですね。お元気ですか?

私は仕事を辞めてから無駄にPCの前に座る時間が増えました。真剣にPCと向き合うと目が疲れるばかりなのでぼんやり見る程度。

相変わらず何も上達していません。

私も老化防止が必要です。 (September 18, 2013 10:01:40 AM)

パソコン修理屋のぼやき

パソコン修理屋のぼやき

PR

Profile

ケンリア

ケンリア

Calendar

Comments

夏色とんぼ @ Re:とんでもないバーベキュー(10/09) お疲れ~。 お肉残念だったね。 バーベキ…
アミティエのあみちゃん @ リサイクルショップによく行きますが・・・ 一番見るのは洋服・・・? たいてい500…
アミティエのあみちゃん @ Re:WindowsXPにさよならができるか?(09/19) ごぶさたしています。 私は、自宅の部屋で…
夏色とんぼ @ Re:Windows8とはなんだったのか?(09/17) なんだかお久しぶりですね。お元気ですか…
September 17, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんだかよくわからないうちに過ぎ去っていこうとしているWindows8をここらへんで考えてみようと思います。

あまりによくわからない操作性ゆえに「操作をレクチャーする」という新しいジャンルの仕事を私たちに与えてくれたOSでもあります。

正直、僕の私物としてはいまだに使う気になれないOSですね。
簡単な問い合わせがきた時に電話しながら確認するくらいかな・・・

もうすぐWindows8.1が正式にリリースされるようなんですけど左下にスタートが追加されるものの斜め上の調整のようでスタートメニューっぽいものはないそうです。
Windows8に関してはあんまりアンテナも高くないので出てみないとわからないのですけど・・・

しかし、Windows8の操作に慣れないのは日本人だけではないと思うのですけどね。
いい感じに直すというか操作感が選べるようにはならないのでしょうかねぇ?

いくつかのショートカットキーを覚えたら僕は少しはマシに使えるようになりました。

Windowsキー+X コンピューターを右クリックした時みたいな表示
Windowsキー+Q 検索画面? すべてのプログラムみたいな画面

この辺は覚えておかないとWindows8は使いずらいと思いますね。

僕はあんまりショートカットキーみたいのを使うの好きじゃないんですけど右下にマウスを持って行くって行為が慣れないんですよね。

まぁ 脳の老化防止と思えばいいんでしょうか・・・

Win8で困ってるお客さんにはそう言って励ましているんですけどね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 18, 2013 02:13:04 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Windows8とはなんだったのか?(09/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: