全448件 (448件中 1-50件目)
何年放置してたんだろ、ここのブログもっぱらミクシィにばっか日記書いてました見てる人はもういないと思うけど近況を・・・。この日記で書いていた父方祖母との別居に成功しました!もう別居して3年くらい経つのかな~父方祖母はお隣の市のUR賃貸に入ってもらいました^^面倒はたびたび登場していた彼氏と、私に暴言吐いた叔母がみています。私は別居して以来会っていません。母方祖母は去年の7月に永眠しました。3年前に大腿骨を骨折して寝たきりになり認知症が進んでしまいまぁそれでも家族の顔や名前はわかってたし会話も出来てました。母がメインで自宅介護を1年ほどしたところで母が膠原病であることがわかり無理はさせられないと言うことで新しく出来た特別養護老人ホームに入居していましたが、心臓ペースメーカーの電池交換をするべく病院に入院したところ電池交換後、状態が悪くなりました・・・。勤め先の循環器ドクターに詳細を話したら院内感染だろうと・・。それに98歳にもなる高齢者の電池交換は普通やらないとも言われました・・。入院から3か月後、病院で息を引き取りました。健はこの春から小学6年生になります前の日記や画像を見ると「あ~こんなにちっちゃかったのね~」と思ったり。。今や体は小さいけどしっかり成長してゲーマーになりました暇さえあればDSやってます・・・・wそしてずっと一人っ子だった健にも去年11月に弟が誕生しました祖母も楽しみにしていたひ孫ですが見せてあげられなかったのが残念祖母の名前「チト」をまるっといただいて「ちとせ(智斗生)」と命名しましたまた育児の記録をブログに残そうかな~と思って新たにブログを探していたんですがここがほったらかしなのも・・・・と思いwこのまま続けて書いちゃえ!っと。また更新していきますのでよろしくお願いします
2013年03月29日
コメント(0)
豆腐ハンバーグ 豚肉、キクラゲ、茄子、マイタケのオイスターソース炒め 早く別居したい。
2010年04月09日
コメント(4)
この時期お馴染みの つわぶきとタケノコと豚肉の煮物。 ニンニク醤油で下味つけたから揚げ。
2010年04月09日
コメント(0)

買ってきた天丼を移し替えてやったさ(笑) サンドウィッチは今日の昼ご飯なり。
2010年04月05日
コメント(0)

節約してお金ためなくちゃなのです! 節約メニュー知りたい!
2010年04月05日
コメント(0)

話題のラー油使って豆腐と水菜のサラダしたら辛いとか言って食事ほとんど残された。 自分でやってくれないか?
2010年04月05日
コメント(0)

2010年03月30日
コメント(0)

2010年03月29日
コメント(0)

昨日の晩ご飯はヤル気が起きず簡単ステーキにしました・・・なんせオージービーフなもんで、婆さんが食べれるように柔らかくしようと・・・・ネットで見つけたやり方、「すりおろしたタマネギに漬け込む」を実行。すりおろしたタマネギに更に家にあったニンニク醤油を入れて漬け込む。そのまま焼けばタマネギはソースになるしラクチン♪今夜は秋なので秋刀魚!!!!!!!やっぱこの時期は安いし!あとは牛丼、煮物、なめこと豆腐の味噌汁、キュウリとワカメの酢の物。婆さんは青魚嫌いだからなぁ。。。でも安いし、食卓にドンドン出します。我が儘は聞きません。私はね~お母さんは聞いちゃうんだよね~だからストレス溜まるのよね。アレが嫌い、コレが嫌いなんて子供レベルの我が儘なんて聞く耳持ち合わせてないもーん。嫌なら食うなってぇのwww明日はナポリタンの予定♪ま、土曜だから婆さんはデートで外食かもね。
2009年10月09日
コメント(25)
![]()
ひとくちチキン9825;レモンステーキ by ドキンたん 鶏むね肉のオーロラ揚げ by nathuコストコで買ってきた2キロで580円のムネ肉。。。半分は鶏ハムにしたけど、残りどーすっか・・・・?チキンカツしかうかばね~~~~~~(;´Д`)ってことでこんな時はクックパッド!↑の2つが簡単そーなのでトライしてみた。ムネ肉だから硬くなりそーだな~と思ったけど、柔らかく出来上がったよ♪健も旦那もパクパク食べてたし良かったワ。余った分は明日の婆さんの弁当へwww
2009年09月26日
コメント(6)
コストコで買ってきたひき肉全て使ったヨー 冷凍しとこ(^O^)/
2009年09月25日
コメント(1)
昨日は父方祖父の命日でした。偶然、父のシフトが休みだったこともあり川越まで墓参りにいこっか~~って話になって週はじめに婆さんに「命日に墓参り行くけど一緒にいく?」と声をかけたら、「私はK枝(娘ね)と行くからいいわ」って・・・・で、当日、父、母、旦那、健、私で行こうと思ってたらバーチャンが家中をウロウロ・・・・最近は1人になるのが不安なのかウロウロすることが多い。なのでバーチャンも一緒に連れて行くことに。。。母が婆さんに「バーチャン置いていけないから、皆で留守にするけどいい?」って声かけたら、朝からバッチリ化粧した婆さんが「あら~悪いわねぇ。私は出掛けないと思うから大丈夫よ~でも命日くらいは綺麗に化粧しなくちゃと思って~~」とたわけたことを・・・・化粧なんてジジィとデートするときしかしねーじゃん!命日くらいって何?取ってつけたような言い訳すんなや。そんで、墓参りに行き、帰り、松戸市を走行中対向車を見るとジジィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!婆さんはセカンドの真ん中に座り運転席へ身を乗り出し楽しげに談笑中。ジジィとばっちり視線が合いました。(母が)母と、父、バーチャンは帰宅し、私達はまたそのまま外出。母達が帰宅してから、婆さんが帰宅。帰宅している母達に全く気づかず2Fの自室へ行ったそうな。でも台所とかで音するし、やっと気づいて「誰かいますか~?」←爆笑wwwwwとか言いながら台所に入ってきたそうな。自分より早く帰宅していた母達に驚き「もう帰ってきたの?」と、父は「とっくに帰ってきてたよ、出掛けてたんでしょ?」と聞くと出掛けていないと言い張る婆さん。いやいや・・・バレてるよ?(朝の化粧でバレてるけどなw)父は「会長さん(ジジィのこと)と一緒だったでしょ?見たよ。車ですれちがったじゃん!!」婆さん「何の車だった!!??」←何それwww父「日産セレナ。会長さんと目があったよ、婆さんの姿も見えたし」婆さんブツブツ・・・・・私達が遅い帰りなら、出かけないで留守番してました。って嘘つく気だったんだね。祖父の命日にジジィとデートなんてバツが悪いもんね。平気で家族に嘘を付くその神経を疑う。同じ血が流れていることを恥じたい。さらに夕方またジジィとデートして夜9時過ぎに帰宅。家族はテレビみていて帰宅に気づかず。バーチャンが気づいて玄関に出たら「あら~返事がないからお留守かと思った!!」って言われたらしい。婆さん!!!!!バーチャンにまで何てイヤミを言うの!!!人間としてオカシクないの・・・?今日もジジィと出かけるのにお昼のお弁当作ってる私を見て知ってるのに母に「お昼ご飯いらないから~~~」と。弁当を勢いよく婆さんに投げつけたい衝動にかられましたw
2009年07月13日
コメント(12)
本日は母作(^O^)/ くうしんさいとウィンナーとパプリカの炒めもの、トマト、卵焼き、南瓜の煮物。
2009年07月04日
コメント(0)
月曜日に娘宅に行ってた婆さんが戻ってきた(-.-;) ウザッ(笑) 夕飯は彼氏とディナーかと思いきや・・・食べるらしい。 完熟トマトと野菜タップリ使ってトマトソーススパゲティー!婆さんの嫌いな(笑) メインにするとあからさまに嫌な顔するからオカズとしてね。 あとは豆腐、オクラ炒め、牛肉の煮込み、サラダ、ご飯、ジュース。 バナナくれって催促される前にもう買ってきた! 彼氏が車を買い替えたっぽい(ノ゜O゜)ノ・・・・・事故らねぇかな(笑) お願い逝って(┬┬_┬┬)限界っす。。。。
2009年07月03日
コメント(0)

土曜日に京成バラ園へ行ってきました^^旦那、私、健、お母さん、バーチャン。で。雨が降ってたので外出しないつもりだったんだけどあまりにムカついたので気分転換に外出。ムカついた原因は・・・・・もち、婆さんです(疲)土曜は、健の英会話が11時~12時まであるので母に「お昼は久々に全員分、マクドナルドを買ってくるよ」と行って英会話へ。12時に終り、マックへ行くと大混雑!!急いでマックを買って家に戻ったのが1時前。そしたら母が「婆さんが二階から降りてきて、怒った感じでご飯まだなの!?って言ってきたよ・・」「今、買いにいってるから」と答えたらしいけど、かなりご立腹のご様子だったそーで。つか、毎日毎日、3食作って、食べさせてるのに何でそんな怒って言われなきゃならないのか???こっちが非常に腹ただしいです!!!!!(#`皿´)ムッキーー!!婆さんは金曜日の夜は、ご飯を残した(婆さんの嫌いなスパゲティだったから)土曜の朝は朝バナナダイエット。空腹だったんだろーけど、そんなの知ったこっちゃないyo!嫌いだからってスパゲティ残すのも、朝はバナナなのも自分で勝手にしてることでしょう?それで空腹だから、昼飯が遅いから嫁に強く出るの?どんだけ自己中なの??それプラス、さっさと昼飯食べて土日は毎週、彼氏とデェト☆だもんね。早く彼氏のとこに行きたかったダケでしょう???マックを速攻で食べて、すぐに彼氏がお車で迎えに来たもんねwww家を出るときは、ドアをわざとバン!!!!!って閉めて出かけたね?私がマックを渡すとき「ごめんねぇ、空腹のところ遅くなって!健の英会話もあってさ!」って言ったからムカついたのよね?死んだ祖父が病に倒れてから5年以上、婆さんは何もしてないじゃん!長男とこの嫁からも同居解消されてるとこを、うちで迎えてあげたんじゃん。何もしなくて、最近は深夜まで彼氏と電話してウフフフって笑って朝から夕方まで寝て、そのくせ「私は夜寝れなかったのよ~昼間寝る人じゃないんだけどね~」なんて自分を正当化してさ。夕方から彼氏とデート。夕食が6時なのに8時に帰宅して当然のように「ご飯は?」って・・・バカなの????青春真っ盛りの女子高生なの???やることといったら自分を美しく着飾ることや化粧やネイル。すべては彼氏のため。一分一秒が彼氏のために動く婆さん。齢八十。私は孫だから、祖母を悪く思いたくなかったけど・・・・無理。です(*‘ー‘*) 常識で考えたら婆さんが非常識すぎて、肉親だとゆー事実を差し引いても無理。ムカつく。ってか、マジで消えてほしいとすら願った。いつまで続くのかなぁ・・・この生活。。_| ̄|○ ガクッ ↓今日の婆さんの弁当。ふりかけ2色ご飯、オクラ、ししとう、牛肉&モヤシ&タケノコ炒め、ポークステーキ、レタス冷やし中華。(気に入らないと捨ててるからね・・・・)
2009年06月08日
コメント(3)
閉店間際のスーパーから出てきたところ、スーパーの横には飼い主を待っている犬一匹。ワンワンワンワン!吠えている。そこを通りがかった客のオヤジ(推定60代)たぶん、ちょっとイカれてる系。いきなり犬に向って怒鳴った。「たまにはニャンニャン言ってみろ!!!!コノ野郎!!!!!」その後もなにか怒鳴っていたけど・・・・・ワンワン吠えるのが仕事の犬に向ってニャンニャン言えとはっ・・・wwwwむちゃぶりすんなぁ~~~~( ̄▽ ̄;)思わず吹いたよww
2009年05月19日
コメント(2)
今日はネットでみた弁当おかずの春巻き作ってみた。中身はカニカマ、いんげん、チーズ。だけだけど(^◇^;)安上がりだし簡単だし、結構美味しかった~後はポテト、トマト、ウィンナー、ゆで卵と手ぇ抜きまくりだけどさ( ´,_ゝ`)イ ヒ何かしら持っていけば500円は節約になるからいいよね。。今日から一週間、婆さんはいない~~~~☆気楽だ~~~~~!!!!
2009年05月18日
コメント(0)

危うく寝坊するとこだった~~~(^◇^;)自分の仕事が休みだと寝坊する傾向が・・ww子供は学校だから遅くても7時には起床しないとならないのに~昨日、疲れたからな・・・。院長が医学用語の辞典を探せ!とかいって山のようなダンボール(しかも一個一個が激重!!)を捜索させられた。一番若くて細い看護師さんが奥に入って開拓してくれてかなり助かった~けど、やっぱ疲れた。汗だくになったしwこんなにスタッフ全員で何時間も捜索してあげてんのに院長は涼しい顔。しかも「ソコにあるかどうかは覚えてない」とか言い出す始末。結局、無かったよ!!!出した医学書やら物やらを戻し、折角だから捨てれるものを整理してまとめていると院長が通りすがりに「何やってんの(  ̄へ ̄ ) 」と一言。・・・・・・もう、アリエネーと思いました。アイツ、おかしい。私達にやらせて、自分は捨て台詞のこして昼飯に行きやがった。「おつかれさま」「悪いね」とか言えねーか、コノヤロー。相変わらず性格の悪い院長です。☆今日のオベント☆から揚げ、スパゲティ、茄子とピーマンの味噌炒め。
2009年05月14日
コメント(0)
今朝も作れたー! 前夜に下ごしらえしとくとやっぱり朝が楽o(^-^)o 仕事のある朝は特に(笑)今日はハンバーグと野菜炒め、豆腐、チーズ竹輪。
2009年05月13日
コメント(1)
潮干狩りに行こうと思ってたのに寝坊してしまい泡と消えた(-.-;)しかし真夏並の天気の良さに出掛けないテはないだろうと、草笛の丘に来てみた! 購入してから使ってなかったテントを組み立てランチ(^O^)/まぁクロワッサンとハムと茹卵持っていっただけだけど(f^_^; 食べたらアスレチック!
2009年05月10日
コメント(2)
昨日の夕方に旅行から帰宅して久々に今朝は祖母の弁当作り(-.-;) 二日連続でシャケを出したら『あら!昨日も食べたわよ!』と嫌みを言われたのでオカズとしてじゃなくご飯にシロゴマと混ぜちまいました(笑) 後は冷凍の肉団子とヒジキ、切り干し大根、ピーマンの梅肉和え、から揚げ、茹卵。 コストコのから揚げは柔らかくてチョーうまし! ちなみにこないだ野菜スープのトマト味を作って出したらいままで何も言わなかったのに急に『私、トマトを煮た料理って嫌いなのよねっ!』って言ったよ(T_T)元気モリモリのバーサンが孫の手料理に文句つけるっておかしくね? 麺類は嫌い、揚げ物は嫌、青魚は嫌い、とイロイロ言われたよ(-.-;)何を食べたいか聞いても『何でもいいのよ』って言うくせに!(-_-メ)一番我が儘なバーサンだよ!
2009年05月07日
コメント(2)
ラーメン食べに行きたいけど我慢~最近、週末は外食ばっかしてるから節約節約。予想外のタイヤ交換で諭吉が飛んで行ったし(>_<)痛い出費だなぁ↓↓
2009年04月29日
コメント(4)
今日は、君津のキャンプ場でテントの展示会があったので行ってきました。で、帰りにネットで評判の良かった七里川温泉に・・・。ネットで500円ってカキコみたけどどうやら値上げしたらしく、大人800円、子供400円になってた!!けっこーイイ値段とるなぁ(;つД`) お風呂は内湯と露天。内湯は7~8人入ったら満員ってくらいの大きさ。洗い場は数箇所のみ。露天は強風の為、入浴せず。源泉掛け流しの硫黄泉って口コミだったけど硫黄臭は微かに感じる程度・・・多少ヌルっと感はあったものの、ネットで見た口コミほどでは・・ってカンジ。ヌルヌル感なら三太の湯のが化粧水並みにヌルヌルしてるよなぁ。。しかし、TVでも紹介されてるらしく混雑してた~~駐車場も無料のトコは満車で有料(300円)のとこしかとめられず。玄関入ってスグの場所は囲炉裏があって色んなものを焼いて食べれるらしい。美味しそうな匂いが充満。煙も充満。風呂上りなのにBBQ後の匂いになる勢いwww休憩所は何やら物が雑然と置かれていてどうにも・・・・(;´Д`)古くても手入れのされている温泉は好きだけどここは。。。なんつーか、汚いわけじゃないけど・・・・散らかってる?ってカンジ?長居してユックリ寛ぐって気にはなれずに風呂はいってサッサと退散。まぁ、近くに来た際には寄ることはあるかもだけどここの温泉目的でリピすることは無いかな。500円ならいいんだけどね。w
2009年04月26日
コメント(1)
朝、TVみてたらニュー速で「スマップの草なぎ剛わいせつ容疑で逮捕」ってwww見た瞬間「泥酔したか?」と思ったらどうやらビンゴ!都内の公園で夜中に酔っ払って騒いで近隣住民から通報されたらしい。しかも全裸で騒ぐってwwwいくら春の陽気つっても夜中は寒いよ?あの細い体じゃ・・・ねぇwしばらく活動自粛になるのかな~
2009年04月23日
コメント(4)
こんな時期なんだねぇ~ 危うく出すの忘れるとこだった(笑)
2009年04月20日
コメント(2)
本日のお昼ご飯は、ドリア? 外食したいなーなんて思ったけど…節約の為、お家ごはん。 コストコで買っておいたトマト缶、しかも普通のトマト缶と違ってバジルやハーブで味付けされているトマト缶。にナチュラルチーズとチェダーチーズを使いドリア作成! 耐熱皿にご飯入れて、粉チーズかけて、トマト缶かける。更にチェダーとナチュラルチーズをちぎってかけて更に粉チーズ(笑) オーブントースターで焼いて完成!ドリアもどきだけど(;^_^A 楽だからいいわ~コストコのものは使える!!
2009年03月01日
コメント(7)
コートもいらない天気の良さ! 川っぺりで凧上げ中(・∀・) 学校で作った凧が役に立つなぁ(笑)私は花粉症でグシャグシャですが(泣)
2009年02月14日
コメント(4)

最近ハマってるのが幕張にある「コストコ」通いww日本では今、何店舗あるのかな~?関東に集中してるかも?年会費払って会員になるのは前から知っててお金払ってまで・・・って思って行った事無かったんだけどTVで何度も紹介されてるのを見て心が動いたwwwアメリカのスーパーマーケットなんだけど全てが業務用サイズwwそして安い!!!!!!!!美味しい!!!中でも皆が買ってるであろう、「ディナーロール」こんだけ量があって500円ちょい。Σ(´д`ノ)ノ 冷凍しとけば、食べたい時に焼ける!思いっきり買い物を楽しんだらフードコートでホットドック!ホットドック(トッピングし放題)にドリンク飲み放題で300円くらい。相当安い!コストコお薦めですよ~~~~~~
2009年02月09日
コメント(5)
一昨日から具合悪くて今日は行けないかと思ってた授業参観〓 なんとか行けそうです〓 土曜日だからお弁当なんだけど、登校時間に間に合わなくて届けることに〓〓 この弁当とデザートに苺にした〓 でも相変わらず少食だから8割は残しそうだなぁ(泣)
2009年01月17日
コメント(20)
ばーちゃんテレビに近づきすぎ(笑)
2009年01月12日
コメント(0)
こーゆー雲は 何て名前の雲ですか? ネットで調べたけど地震雲ではなかったよ~安心(笑)
2009年01月05日
コメント(10)
いま、コノ時期、一番お金持ってるのは子供かもしれないww今年もたくさん貰ったお年玉。せっかくお札をくれたバーチャンに「お年玉は玉じゃないと~丸くてピカピカした10円とか100円がいいのー」と言い。お札返してました┐(´∀`)┌ヤレヤレ今まではお年玉は全て私の物だったのですが(笑)今年からは健も「自分が貰った」と分かるようなのでゆうちょ銀行に貯金しておく事にします(*´д`*)丸くてピカピカした玉はアンパンマンのお財布に入れといてあげよう(* ̄m ̄)
2009年01月05日
コメント(0)
正月休みも明日で最後ーーーーー!今更ながら「あけましておめでとうございます」今年は後厄です(;・∀・)本厄の時は初詣すらいかず・・・今年は厄除けしてこよーかな????年末から飲んで、食べて、寝て、忙しいんだか何なんだかwwwでも久しぶりに親戚一同が集まっての宴会は楽しかった!!!!やっぱ正月はこうでないとwwwあ~~~早くGWになんないかな~~~(ヲイ!!!まぁ、今年一年ものんびり、まったり、平穏に過ぎてくれればいいな~と。笑顔の多い一年であればそれで良いのだ~~~今年もどぉぞよろしくお願い致しまス。
2009年01月03日
コメント(0)
先週の金曜日から婆さんは突如として「K枝(娘ね)のトコヘ行くから」と言うのでふーん。土日挟んで叔母のトコヘ行くなんて彼氏が出来てから無かったのに、どーゆわけ?と不審に思いつつ「いつ帰ってくんの?」と聞いたら「火曜日よ」と答えたのに。。。のに。。。。なんでか月曜日の午後5時にご帰宅されてるんですガーーー?帰ってくると思ってない人間がイキナリ帰ってきたらかお母さんΣ(゚Д゚;エーッ! 「火曜って言ってたよね」といえば「あら?月曜って言ったわよ!!!!」と非を認めない。脳内デリート。しかも。だ。いつもは土日は絶対、叔母宅にはいかんのだなぜならジジィが土日休みでデートするから。叔母宅には平日3日滞在するのがイイところ。なのに今回は土日を含め長期滞在。その時点でちょいとおかしいそして、帰宅時間の夕方5時。しかも雨ザーザー降ってる前は叔母宅で雨が降ってれば帰る日にちを延期してたよね~大体、叔母宅から帰ってくるときは昼過ぎに帰宅してメイクや服を直して再度ジジィと逢引するのが恒例。なのに5時に帰宅?おかしーーーーーいつもは帰宅するとスグに恩着せがましく健や私にチョコレートや絵本をプレゼントしに速攻で降りてくるのに対して、今日は何も無し!!!!ありえない。帰宅して荷物を2Fの婆さん部屋に運ぶのにいつもはお母さんに「重いもの持てないのよ~血圧あるから。運んで」って言うくせに今日はコソコソ自分で運んでた。母が「運ぶよ」と声掛けても「いいのよ軽いから」と断る。益々あやしーーーーあとは、叔母宅から帰ってくるときには荷物を宅急便で送ってくるので帰ってきた翌日には必ずダンボールが届き、それを2階に持っていくのが私と母の恒例行事。これが無かったらもっと(; ̄ー ̄) アヤシイゾ母いわく「出て行ったときのコートと違う」と。服装が変わっているそうだwwwwと、まぁ、このような事柄からもしかしたら叔母宅へは行ってないのでは?疑惑がジジィと擬似夫婦で湯煙り旅だったりするんじゃないのぉぉぉぉぉ~~~~よくやるよね~S4年生まれ
2008年11月24日
コメント(2)
「心」とゆー漢字が入る四文字熟語を答えよ。 に、即答で 「一家心中〓〓」と叫んだ後、「違うか!」と自分でツッコんでみた・・
2008年11月24日
コメント(0)
春巻き(揚げるだけ)冷凍おかず用の野菜、スパゲッティとゆで卵のサラダ。 楽だ(笑) 今日は仕事休み!婆さんも昨日からバカ叔母の所へ行ってるので束の間の平和な日々が送れます。 これから朝一番で「どうぶつの森」をゲットすべくトイザらスに並んできます(・∀・)ノ
2008年11月19日
コメント(2)
今日は旦那が有休だったので久々に夫婦二人でお昼ご飯。でもラーメンwwwww近くにある「にかいや」ってラーメン屋さんです。無料で野菜増しとか出来たりするけど普通の状態でも多いっちゅーねんwwwブタが柔らかくってウマかったです。でもニンニク入りなので一日ニンニク臭ですけど(^◇^;)ニンニクパワーで明日も仕事頑張るッス\(*⌒0⌒)bイエイ
2008年11月13日
コメント(1)
えーーーー。11月2日にめでたく(?)誕生日を迎えまして17歳になりましたえ?バレてる??? (((´・ω・`)カックン…ええ、ええ、本当は32歳ですけどネっ前日にお父上が近くにある「鶏ふじ」ってゆー焼き鳥屋さんで奢ってくれるってゆーので奢られてきました鶏ふじは何度も行ってるけど、超超超~~~~~~( ゚Д゚)ウマーサイコーーーーーー画像は月見つくねですが、卵も拘って仕入れているものでアレルギー持ちでも食べれる卵なんだそうだ。味もグー!つくねはナンコツが入っていてコリコリとした触感がらまらーーーーんその他にもタン、レバー、ささ身と全てが美味い!!!毎月通ってしまいます旦那からは何のプレゼントもありませんでしたいつもだから諦めてるけどさ。いちおー私は旦那の誕生日とかプレゼントあげてるよでも貰えない~~~~
2008年11月09日
コメント(4)
ここ2日は仕事が忙しくて、いつもなら6時30過ぎには帰れるのに、今は8時すぎ・・・風邪ひきさんが沢山になってきたよ~ そんなわけで帰宅後は弁当の支度も面倒で、朝起きてからあるものを弁当に詰め込む!!今朝はホタテフライ、とりささみチーズフライ、お稲荷さん、混ぜご飯、茹で卵(切るのも面倒) さぁて健も学校行ったし旦那も出勤した。あとは洗濯物干したら寝る!!!
2008年11月05日
コメント(4)
この辺りから見る夕日がサイコーなんですわ! 先週は色々あったから凹み気味だったので連休中にこんな夕日が見られて感動(´∀`)
2008年11月03日
コメント(0)
最近はお父さん、旦那と弁当持たすからついでに婆さんにも作ってます。朝は朝バナナダイエットをしてる婆さん、お昼は弁当なら日中、お母さんが楽出来るからね~☆今朝はワカメお握り、豚肉炒め、ほうれん草、ウィンナー、エリンギ炒め、きんぴら、林檎煮。 まぁね、爺さんからご飯の誘いがきたらホイホイ付いていく都合のイイ女の婆さん、そーゆーときは弁当はどこかにポイされてる可能性大なのよ(笑)あと食べたくないものが入ってた時とかも絶対ポイされてる筈!そーゆー人なのよね(´Д`) 「ポイしないでね〓」ってコイツに言ってやってよ!リア!
2008年10月24日
コメント(4)
今夜は婆さんはどこにも出掛けず・・どうやら爺さんが不在の様子(笑)夕飯は面倒だから鰻丼、大根と油揚げのおでん、味噌汁。勿論、鰻は中国産〓出来たてで呼んでやっても5分は降りてこないから腹立つわぁ〓
2008年10月23日
コメント(1)

ポケモンカードが健を含め激熱中らしい。ワタシも参加するべくカードを大人買い☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイプレイの仕方覚えたら子供らに混じって参戦するぜぇぇぇ☆
2008年10月21日
コメント(7)
草津方面に向かい、途中、高速のSAで車中泊。前日にせっせと作ったマルチシェード登場!ほんとうは↓これを買いたかったんだけど・・・フロント&リアで購入すると3万越え・・・。さすがに今、それはキッツイので自作しました。ホームセンターで銀マット買ってきて車の窓枠に合わせカット!吸盤つけて完成鶴も折れない私にしては良くやった!!wwww自作したシェードで車の窓を完全に塞ぎ、2列、3列をフラットにしてエアマットを敷き家から持ってきた湯たんぽで暖を取りつつ就寝。が・・・・。停めた場所が悪くて外の音がうるさいしエアマットがフワフワしすぎて寝づらい・・・結局、ほとんど寝れなかったどうやったら寝床を平らにしつつ、寝心地良いベットを作れるか今後の課題です8時過ぎにSAを出発して草津方面へ。結局、草津ではなく六合村ってとこに行きました。「ろくごう」と読むのかと思ったら「くに」と読むらしい。そこで「くつろぎの湯」に入浴。源泉掛け流しで加水、加温なしだからお湯は(・∀・)イイ!!狭くても、古臭くても(・∀・)イイ!!でも、熱い!!!!!!!!!!!!絶対43~あるはず。2分浸かったら限界wwwwwwww健なんて9割は足だけ入浴。まぁ、子供300円、大人400円だからいっか温泉はいって、道の駅に寄ったら、渋滞を考えてそのまま帰宅(早っwww)2時過ぎに出たのに家ついたの8時ですから!!!つ・・・疲れた~~~~~でも、車中泊を快適に楽しめるようにしたいので今後も続けます次は車内に子供用2段ベットを作成予定ワタシに出来るか不安だけどやってみる~
2008年10月14日
コメント(2)
昨夜、11時過ぎに家を出て、草津に向かってます〓 高速のサービスエリアで車中泊しました(笑) 先月は山梨県に行くのに車中泊したから今回が二回目の車中泊〓 今日は草津で温泉入ってお肌をツルスベにしよう〓〓
2008年10月13日
コメント(2)
夏休み入ったーーーと思ったら、もう2学期が始まりました・・・。すみませんm(。・ε・。)m2学期がはじまったとたん、放課後ともなれば子供達がウチに襲撃をかけてきますヽ(゚Д゚*)ノィェー!!щ(゚∀゚щ) カモォンッ!! 男の子がウジャウジャウジャ・・・・・うるさーwwwwまぁね。うちのwiiとDSがやりたいみたいです_| ̄|○ 健が居なくても、毎日「ゲームしていい?」って来るから理由つけてお帰りいただくのに一苦労デス。大体、一時間ほどゲームをやらしたら、強制的に外へ・・・(ノ∀`*) 「もーおばちゃん夕飯の支度あるから、子供は外で駆けずり回って遊んで腹へらしなさい!!」素直に「ハイ」って言う子。グズグズとゲームをやめなくて「大丈夫だよ」←何がッ??とか言う子。色々おりますねぇ。。。今の子供らは外で何をして遊ぶのか・・?高鬼、氷鬼、ケイドロ、とかってやんないのかな?ゴム段やってる女の子も見かけないなぁ。外で体を動かして遊べるように、子供用バトミントンとサッカーボールを用意しました!!!これでゲーム<外遊びになって・・・・・・ならないカ (゚Д゚)y─┛~~もうしばらく子供らVS私の戦いは続きそうでス。。。。
2008年09月08日
コメント(5)
さっそく友人家族と車で旅行です(笑) ただいま三重に入りました。 三重で三泊、大阪に一泊予定です☆
2008年07月20日
コメント(10)
うちの婆ちゃんの記憶障害・・・昨日、旦那と健が二人で出かけて帰宅し、2階へ上がって行ったら婆ちゃん「健は上行ったの?」私「うん」婆ちゃん「健も出かけて楽しかったんだろうねぇ、本当のお父さんみたいに感じたんだろうねぇ(*^-^*) 」私「・・・?本当のお父さんって?」婆ちゃん「健は旦那の子じゃなかろ?」私「じゃぁ、誰の子よ・・・?」婆ちゃん「けんままの子だっけ???K子(うちの母)が預かってる子でしょう?」私「・・・健の苗字は?」婆ちゃん「○○けんせい」私「旦那と私の苗字は?」婆ちゃん「○○」私「ホラ、一緒じゃん」婆ちゃん「えーあんたたちの子かーー婆ちゃん勘違いしとった」なんて、やりとりがありました。そーとービックリしたけどねwwww納得したのに、その後「おじさんと一緒にお風呂入りなさい」とか、言ってたし。。。旦那おじさん扱い(笑)
2008年06月22日
コメント(10)
金曜日にお母さんの下肢静脈瘤手術をしてきました~14:00に受付して、準備のため、母だけ別室へ、看護師「手術の準備が出来ましたらお呼びします」待つこと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(_ _).。o○ グゥーグゥー( ゚д゚)ハッ!すっかりお尻に根が生えた17時前、看護師「さぁ、行きますよ~~~」遅っ!!!!!!!! ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! オペ室に入ってから、一時間して手術終了。その後、40分ほど休み、朝から飲まず食わずの母は病院から出た軽食を食べ、歩行訓練をして会計をし帰宅。ってな具合で帰る頃には夜でした(+。+) 3日は安静に、シャワーは月曜から、湯船は7日後から。なので家事は私がやってます。(仕事も休ませてもらえた♪)いやー3食まともに作るだけでヘバってんですけど・・・・www父方婆さんは、またもや「TVで朝はバナナ2本と水を飲めば痩せるってやってたから」と朝はバナナにしろと。効果が無ければヤメるから、そしたら食事にして。だと。前も朝食抜きダイエットを「自分」からやったのに「食べさせてくれない」とか「お母さんが大変だから遠慮した」だの文句いって朝食再開したんだよー。いつまで繰り返すんだか・・・(〃´o`)=3 ふぅ母方婆ちゃんは、色々手伝ってくれるんだけど・・・・困ったことがwうちには食器を洗う食洗機なるものがあって、これで食器を洗おうと思い食器を並べて、溜まるまで放置しておくと・・・・か・・・片付いてる(^◇^;)婆ちゃんってば汚れまくりの食器をそのまま食器棚へ戻しちゃうのですwwwしかも食器が色んな場所へ収納されていて、見つけるのに一苦労。本人は、片付けた事は忘れちゃってるのねんw物忘れが進んだみたいで、お母さんの手術日に朝から婆ちゃん自身も「手術だから布団しいとくから帰ってきたら寝なさい」って言ってたのに、留守番してた旦那と健によると夕方くらいから「まったく、どこ遊び歩いてるんだか!婆さんの食事はどーするんだか!!」と怒りまくりだったらしく、旦那が「お母さんは手術だよ」と言っても「遊んでる」と思い込んで聞き入れなかったらしい。wwまぁ、婆ちゃんが90歳前まで、お母さんは出たら出たっきりでほっつき歩いてたからデショ。(ノ∀`*) 今も私がいると、朝出たら夕方まで帰ってこなかったりするもんね・・・日頃の行いだwwwwwwさぁて、みんなのお昼ごはんに取りかかりますかね~~~ヽ(;´Д`)ノ
2008年06月08日
コメント(8)
こないだ病院行ってきました。うちのオカン、前から足の血管が浮き出てダルイ、痛いと言い、膝の裏あたりは蜘蛛の巣状の血管が・・・こりゃ静脈瘤じゃない?とかなーーーーーーーーり前から言っていたものの病院へは行かず(;・∀・)こないだ強制的に連行していきましたwネットで下肢静脈瘤で検索かけてみて近くの病院があったのでソコに。結果、やっぱり下肢静脈瘤だそうで。。。左足の詰まっている血管をツブす手術を受けることになりました。日帰り手術だけどね。血管から管通してレーザーでツブすらしい。保険では1万くらいしか出ないから片側で10万弱を自己負担です_| ̄|○ ガクッ ・・・・健康にはかえられまい。当日は私が付き添いで手続きしたりしなくちゃ~なーんか、ここ数年、両親の手術多いなーお父さんが心臓の手術。お母さんが卵巣脳腫の手術。ばーちゃんが骨セメントの手術。時は確実に流れてますな。(〃´o`)=3 ふぅ
2008年05月19日
コメント(2)
全448件 (448件中 1-50件目)