全505件 (505件中 1-50件目)
続きはこちらに移転しました。最近はまとめてしか書けなくなり、楽天では先々月とか、過去の日付では投稿できなくなったので・・・
2009.09.21
5月6日(水)祝ゆうの多○大会2日目です。1日目はけんの試合に行って見れませんでしたが観戦したママに聞くと、その日は勝ったものの、あまり内容は良くなかったらしいです。(^_^;)でも今日会場で1位になれば、3日目の決勝リーグに行けます。そしたら、あの八王子○践と対戦するかも知れません。楽しみです。この日はいい感じで、順調に勝ち進み最後の決勝戦までたどりつけました。勝った方が3日目に進めます。いざ始まってみると、相手チームの中に、どこかで見た顔が…(^_^;)ゆうがジュニア時代、地区最強だった『A川』というチームのメンバーが入っています!『A川』は、長身のエースがバシバシスパイクを打ち、他の子は小柄ですが、レシーブが上手く、どんな球も拾うので勝てやしませんでした。今回の相手チームの中に、その小柄なレシーブのメンバーがいるのです。3~4人。ゆうと同様、1年生で試合に出ているのでした。1セット目はなんとか取り、やはり中学生のレベルには、いくら『A川』でもついてこれないかな、と少し安心しましたが2セット目、徐々にうちのエースのスパイクを拾いはじめます。また、うちがレシーブミスをすると、ミスした子を執拗に狙います。…徹底しています。1セット目は、無駄に落としたのではなく、相手(うち)のスパイクコースやレシーブの穴を見極めていたんだと思われます。2セット目は、惜しい感じで落とし、嫌な予感が…3セット目、うちのエースが決まらなくなりました。相手、拾いまくります。完全にコースを読まれています。また、リベロの子がこのセットも執拗に狙われ、球をはじきまくります。後でゆうから聞いた話によると、エースがイライラして、リベロの子に怒鳴っていたようです。対角の裏エースの子は、とても優しい頑張り屋です。表エースが決まらない事で自分がやらなくちゃ!と焦ったのか…ミス連発。(T_T)ならば一番力みがなく、拾われることにも慣れているゆうにトスを集めた方がいいのでは?と思いましたが、セッターの子も、エース二人にばかりあげます。ゆうの方がマークも甘いんだけどな~、まだ信用されてないのかな~それにしても、エース、かなりわがままです。自分が一番頑張っているのに、周りのミスのせいで…というイライラした気持ちが顔に出ています。3セット目はあっけなく奪われ、敗退。何とも情けない内容の試合となりました。試合後、コーチに怒られていました。「エースがああなった(キレた)時に1年生が何も言えないのはわかるよ。注意できるのは3年生しかいないだろう、3年生はまだ言えないのか?!」…やっぱり、バレーボールはチームワークが一番。相手を思いやる気持ちと、プレッシャーに負けない強さを兼ね備えた人間でなければダメ、という事です。今のエースは、とても良い物を持っているのに強すぎる自分勝手な気持ちが邪魔しているようです。そして他の3年生も、遠慮して何も言えない弱さがありプレッシャーのかかる試合でミスが出る弱さもあり…。もうすぐ引退がかかる夏の大会が始まるのに。3年生の精神面での成長が期待されます。
2009.05.06
4月19日(日)ゆうの中学バレー初試合!地区予選当日になりました。場所はなんと!けんの中学バレー恩師が勤務する学校です。しかも先生のチームと対戦します。うっかりしていましたが、先生は転任されたものの同じ地区の学校に着任されたのでした。そして男子が集まらないため、やむを得ず女子の顧問をされているのでした。よほど我が家とご縁があるのかしらん…(^_^;)この日は、ゆうのサーブが良く、サービスエースを何本か取るほどでした。スパイクも時々決まり、Nちゃんと共に良い仕事ができました。さて先生のチームは、3月の時点で3人だったのがいつの間にか6人に。3人は、始めて2週間位しか経っていないはず。でも、どの子が始めて2週間の子なのかわからない位上手でした。さすが先生!この6人が、先生の指導に耐えて成長したら、ヤバいです。(-.-;)とりあえずゆう達はこの日全部勝って、2日目につなげました。都大会に行けるのは、28チーム中3チームだけです。一体この地区の女子のレベルはどうなのか?女子の事は全然わかりません。まぁ、とりあえず、本番に強いゆう。いつもながら、練習よりも良い動きをしていたので安心しました。さ、次の2日目とけんの関東予選2日目とが重なります。しかもその日ダンナは仕事です。どっちの観戦に行くべきか?体が2つ欲しい~…悩みます。(^o^;)
2009.04.19
4月13日(月)来週は、ゆうたち中学バレーの地区大会です。対戦表を見ると、けんの中学バレーを思い出す懐かしい顔ぶれが。部活から帰ったゆうから、「今日ユニフォームもらっちゃった。」と報告があり、ビックリしました。試合に出る選手として選ばれた、という事です。まだ、4月なんだけど…スタメンに何かあった時のためにジュニアあがりのゆうを念のためベンチに入れたのかな、身長もあるしと思いきや、「違うよ、スタメンだよぉ。」と言います。まさか!( ̄□ ̄;)元同じチームで身長の高いNちゃんもスタメン。小柄だけどレシーブが上手いKちゃんはベンチ。ゆうのチーム3人ともユニフォームをもらうとは快挙です!うち、二人はスタメン!「選手登録するため、なるべく早く入部届を出して下さいだって…。」と不安気なゆう。そりゃそうです。1週間前の練習から、ジュニアにはなかったローテーションを教えてもらい、これもジュニアではなかったリベロ!との絡みになると、かなり混乱していました。おとといや昨日の練習では、先週よりマシでしたが時々混乱します。(^_^;)あと1週間…大丈夫かな~(・_・;)それにしても、入学式から一週間もしないうちにスタメンとは。3年生が引退した夏以降なら、あり得るかもとは思っていましたが。3年生が厳しい人なので「ミスしたら怒られる~(T_T)」と、ゆうはビビりまくりです。一中がどの程度のレベルなのかわかりませんが親は早速観戦できます!ゆうの心配をよそに、楽しみになりました。
2009.04.13
4月7日(火)ゆうの入学式でした。桜が散ってしまうかと思いましたがなんとか、寒い日が続いたり雨が降らなかったりで大丈夫でした。前回部活に参加するため一緒にバスで行きましたが明日から一人でバスで行かないといけません。よく覚えておくように!と、バスを降りてからの道順など、しつこいくらい教えました。・・・ゆうは、ものすごい方向音痴なので。^^;大丈夫かなぁ・・・同じ小学校の子は一人もいないし大丈夫かなぁ・・・・
2009.04.08
4月4日(土)ゆうを埼玉の実家へ連れて行きけんの弁当作りのため私だけ帰ってきました。春休みにいとこと遊べるのは3年ぶりくらいでしょうか。夏休みとお正月しか会えませんでしたから。ダンナが6日(月)、休みだというので、迎えに行ってもらいます。中学に入ってしまうと、なかなか休めなそうです。今のうち、ちょっとのんびり遊べて良かったね♪
2009.04.07
3月28日(土)けんは練習、ゆうはジュニアバレーチームの試合のお手伝いに。今日はケーブルテレビの工事でした。この辺の地域は電波障害があり、アンテナではなく元々ケーブル接続でした。(これは無料のため、普通のアナログ放送しか見れません)今回キャンペーンで工事費無料、との話に乗せられて。^^;丁度、4月から春高バレーの全試合を1回戦から放送する番組も見れます。なかなか見れないバレーボールのプレミアリーグ(昔の実業団バレーみたいな)の放送も見れます。マイナーなバレーボール好きの我が家。楽しみです♪
2009.04.04
3月26日(木)ゆうのピアノのレッスン最終日でした。本人はもっと続けたい、と言っていますが先日の中学の練習を見て、バレーとピアノと勉強の3つ同時進行は無理かなぁ・・・と感じました。ピアノの先生はご近所だし、辞めても大丈夫そうならまたすぐ始める事ができますが、部活と勉強はそうはいきません。とりあえずここで辞めて、部活と勉強の両立を頑張らせます。とても良い先生に出会え、ピアノがとても好きになり良かったです。いつかまたレッスンに通ってもらいB'zの曲をバンバン弾いてほしいわぁ・・・(親の勝手)
2009.04.03
3月25日(水)昨日が卒業式だったゆうたち6年生3人はバレーの監督に春高バレー観戦へ連れて行ってもらいました。他の5年生以下の子達は学校がありますから6年生だけ特別に監督とデートです♪「お昼は用意しなくて結構ですから」と連絡をいただき、ラッキー!(*^∇^)/イヤイヤ重ね重ね申し訳ないです。本当に監督は、6年生が可愛くて仕方ない様子。お昼はちゃっかりレストランでごちそうしてもらい(しかも「ケーキも選んできたら?」と言われちゃかりケーキも食べたらしい・・・・)バボちゃんの「春高Tシャツ」まで買っていただきました。すごく素材が良くて高そう!!最後の最後にまた甘えてしまいました。
2009.04.01
3月24日(火)ゆうの小学校卒業式でした。朝家を出る前に「ご卒業おめでとうございます!」というメールが4件も入り、ビックリしました。ほとんどがバレーチームのママ達からですがさすが、女の子のママはきめ細かいなあ・・・。私も来年は忘れずに送らねば。(^_^;)小さかったゆうも卒業かぁ・・・と少し感慨深くなりましたが、意外と卒業生で泣いている子がおらす、もらい泣きせずに済みました。95%が隣接する中学に入るからなのか。むしろ、けんの中学卒業式ではほとんどの子が号泣していました。ゆうは、みんなと離れてしまうけど、また一緒にバレーができるチームの子と一緒の中学入学が楽しみなようでニコニコ笑顔の卒業式となりました。^^最後に校庭の遊具で遊んでいました・・・(^_^;)
2009.03.24
3月21日(土)ゆう、今度入学する中学バレー部の練習に参加しました。私も一緒に行き、途中で帰るにも遠いので結局最後まで見学しました。(^_^;)他にもジュニアの子が2人来ていました。顧問の先生(男)は、バレーは素人ですが練習試合を組んだり、体育館を取ったり合宿を手配したりとマネージャー的な仕事をされているみたい。ほかに外部コーチが二人いました。とても男っぽい女性(^_^;)とどこかの中学を全国大会に行かせたという噂の男性(1時間半くらいで帰られたけど)です。最後まで女性コーチが厳しく指導していて練習量はまあまあかな。けんたちの練習に比べると、まだまだに感じちゃうけど。でも、ちゃんと指導者が付いて環境もまあまあで、先輩たちも優しそうだし安心しました。そしてこの日はこの後、ゆうも含めて、けんたちの送別会があったのでした。
2009.03.21
3月20日(金)祝ゆうのバレーチームの卒団式でした。まず、午前中はみんなでボーリング大会!2ゲーム後、体育館に戻りがてらイ○ンモールでお食事。食べた後は、隣がゲーセンになっているので6年生3人は監督を誘って、念願のプリクラを一緒に撮ってもらいました。ケータイに転送して、大喜びです♪(私も赤外線通信でもらいました^_^;)その後体育館に移動して、親子バレー大会です。久しぶり…ほとんど1年ぶり位でバレーボールをしました。ゆうのサーブもスパイクも、触るのがやっとで上げられませんでした。(汗)目の前で落ちる、フォークボールのような球筋。なかなかやるな。完敗です。その後、プレゼントを互いに贈り、みんなの前で一言。みんなが6年生や先生を泣かそうとしますがなんの!なんとかこらえました。明日からも、時間がある日はなるべく顔を出しますがとうとう、小学バレーとはおさらばになりました。淋しいような、実感がないような不思議な感覚でした。
2009.03.20
3月14日(土)ゆうたちのチーム、4回の卒業生大会のうち4回目、小学生最後の試合となりました。予選リーグでは、順調に勝ち進み決勝リーグは、勝ち上がった6チームのキャプテンがくじを引いてトーナメントの組み合わせを決めます。ジャンケンも弱く、くじ運も悪いゆう、かなり緊張!です。しかし、いつも勝ってる「○王子」と当たる事になりました。ラッキー!めずらしい!いざ、決勝リーグ開始!ところが、相手の八○子のサーブがよくなっています。また、ブロックで止めやすかった相手エースが、なかなか止まらなくなりました。さらに、以前ならブロックされると弱気になってスパイクミスをしてくれてた相手エースの子・・・ブロックされてもへこたれません。びっくりするほど成長しました。いつも勝っていたのに・・・と、戸惑う我がチーム。勝ちを意識して、ミスが出ます。しかし、ゆうのサーブが何度も決まりようやく逆転し、2点リードした所でタイムを取られタイム開けのゆうのサーブがアウト。その後再び逆転され、負けてしまいました。あ~あ~(-_-;)3位以上はトロフィーが貰えたのに。結果は5位に終わりました。やはりゆうのくじは良くなかった!(T_T)残念でしたが、相手チームも一生懸命練習しています。最後の最後で成長を見せ、大したものでした。相手をほめるべきでしょう。うちは最後の最後で残念な結果になり監督には申し訳なかったです。来週は卒団式。いよいよチームともお別れします。淋しいですが、それよりも今度通う公立中学がバレーをどこまで指導してくれるか。ゆうはのん気にしていますが、今まで指導してくれた事が無駄になってしまうような中学バレーでは困るなぁ・・・(-_-;)親としては不安の方が大きいです。
2009.03.14
3月12日(木)ゆうの小学校PTA、会計監査をしてもらいました。会計の私とA田さんの二人は帳簿担当です。他に会計の仕事としては、日中に車で買出し!なんてのもありますが、私は日中動くのは無理。A田さんは、お仕事はしていないので通帳とお財布を預かり、現金の管理をしてくれています。私はA田さんのつけた、全体の帳簿を見てそれぞれの科目ごとの帳簿に移しかえていく役目。しかし元銀行員だったという事でお願いされた仕事ですがなかなか銀行と共通するものではありません。ただ、意外とパソコンできる人が少ないので会計報告書と来年度の予算案を誰が作るのか悩んでいるとのこと。日中は動けないけど、家でパソコンならできるので会計報告書と予算案をこの日までに作っていきました。監査が終わり、OKが出るとまた次の仕事。5月のPTA総会で、会計報告書を読み上げなくてはなりません。やっぱり作った人が読んだ方がいいよなぁ・・・私が読み上げる事になりそうです。アレ、結構長い時間読むんだよね・・・。
2009.03.12
3月7日(土)ゆうの卒業生大会4回のうち3回目、地区の大会がありました。予選リーグでは、3試合とも楽々勝利!21-3なんてセットもありました。成長したなぁ・・・。決勝リーグへ進むと、今まで勝てなかった「K」というチームに初めて勝てたのですが次の「A川」には、最初から「勝てるわけがない」という気持ちが出てみんなのいいところが全然出ず、あっけなく負けてしまいました。みんなの得意なプレーを知っている身としては悔しいなあ・・・もうちょっと食い下がれたと思うのに。でも、「K」に勝てたということで、この日うちは外食になりました♪結局優勝は「A川」。強いです。結果、うちのチームは3位になりました。さ、あと1回。いよいよ小学生バレーの最後の試合と思うと、泣きそうです。><
2009.03.07
3月1日(日)昨日に引き続き、2回目の卒業生大会です。今回は○生杯。昨日は会場が町田で遠かったのですが今日は近いです。^^この日は今まで見たことの無いような動きを全員が見せてくれ、なんと!決勝で、関東大会に出場したチームに勝ってしまいました!もう、親も監督コーチも大喜びです。6人全員が絶好調!最後に来ていい感じになってきました。この大会は近くの仲良しチーム同士ということで、いろんなお楽しみがありました。優勝したゆうたちは、男子の優勝チームと試合をしたり各チームの6年生を集めて選抜チームを作り男女で試合をしたり全員でビンゴゲームをやったり。子どもたち、みんな楽しげでした♪そうそう、指導者対抗試合もありました。監督&コーチの試合です。子ども達の前でミスをしたら恥ずかしいです。親は大笑いで見ていました。^^この日も優勝の賞品でボールをもらいました。デザインが旧のものなので、監督にことわって6年生でメッセージを書き、みんなに練習で使ってもらうことにしました。さてさて、卒業生大会はあと2回、また来週が楽しみです♪
2009.03.01
2月28日(土)一応の引退の後、裏方として後輩指導にまわっていたゆうたち6年生3人ですがいよいよ最後の大会、卒業生大会が始まりました。開催してくれる大会によって、ゆうたちのチームは4つの卒業生大会に出場できます。今回がまず1回目、○相杯です。久しぶりの試合で、緊張するどころか6年生たちははりきっていました。ただ、大きい会場で5年生たちが少し硬くなりましたが見事コート優勝をし、賞品のニューボールゲットです!やはり気持ちって大事。バレーの試合ができる事が楽しくてしょうがない!そんな気持ちで試合に臨めるといい動きになるんです。あと3回、この気持ちを忘れずに最後まで怪我なく頑張って欲しいです。
2009.02.28
2月7日(土)そうそう、この日ゆうの制服採寸に行く前に小学校の展覧会へ行ったのでした。好きな時間に来て、観たら各自で好きな時に帰る、って事になっています。いやはや、ゆうたち女の子の作品は見応えがあります。 きれいな色を使うし、デザインもかわいらしくて見ていてほのぼのしちゃいます。 ゆうも一緒に行ってあれこれ説明したかったようですがバレーボールの練習を休みたくないと言って来ず、私一人淋しく見学していました。 卒業式まで、あと何回この小学校に来るかなぁ…。
2009.02.08
2月7日(土)今度はゆうの制服を注文してきました。子供2人、同時に入学する今年はお金がかかります。(^_^;)けんが通っている四中は、ブレザーもベストもスカートも全て無地の紺!ですがゆうの通う一中はブレザーは紺ですが、ベストとスカートはチェックです。かわいい!(*^_^*)私立みたい!けんは、中学入学直前すでに身長が170cmあり、肩幅も広く、しかも腕が長かったので、ブレザーは185cmサイズを買いましたが・・・さすがに身長158cmのゆうは165cmサイズで大きめ。痩せて胸もペタンコのため、ベストなんて155cmサイズでブカブカです。けんは身長に加え、野球選手と柔道選手をミックスさせたようなガッリ体型だったのでサイズ全てが大きかったなあ…。そうそう、やはりズボンのみ規格外で、追加金額を払いました。Yシャツは3Lを買いましたがゆうはMで十分大きめです。男女の差があるとはいえ、同じ親から生まれたのにこんなにも違うとは!とりあえず、やれやれ。みんなは1月25日に、一斉に採寸していたのですがゆうは、バレーボールの練習を休みたくないと言ってその日行かなかったのでちょっと焦っていました。あとは卒業式と入学式。ハッ!私は何を着ようかしら…(^_^;)
2009.02.07
1月17日(土)PTAの二大行事のうちの一つ、「お餅つき」でした。買出しは一週間前から、何人かは前々日から、私やほとんどの人は前日に集まって準備をしてきました。二大行事のもう一つは運動会で、それはもう済んでいたのでみんな「コレが終われば安心だ~!」という気持ちだったと思います。毎年、大学のセンター試験と重なり、寒かったり雪だったりしましたが今年は快晴の暖かい日で子供たちは大きな声で「よいしょ!よいしょ!」と声をかけ、つき手のお父さん達を応援していてかわいかったです。朝いきなりもち米を炊飯中、知らない間に電源が落ちていてひどい事になりましたが、そこは主婦の知恵でなんとか乗り切りました。去年の役員経験者は会長のみ。もちろん細かい事は覚えておらず、手探りで進めていきました。でもなんとか、去年は6時解散となった片付けも今年は4時には解散でき、会長が褒めていました。ヤレヤレ。やっと大きい行事を終え、体は疲れましたがあとは会計を締めるのみ。PTAももうすぐお役ご免です。3月は、けんとゆうの卒業式もあり、仕事を多めに休むようになりそうです。^^;
2009.01.17
1月14日(水)ゆうの中学説明会でした。ゆうは結局、私立は辞退して市内の公立中学に入れる事にしました。しかし、けんの通う四中ではなくゆうのチームの子が来年以降も集まる一中にしました。5年ほど前から、市内で中学が選べる様になりましたがまさか本当に選ぶ事になるとは思いませんでした。四中なら通うのに5分ですが、一中は徒歩なら30~40分かかりそうです。自転車通学は禁止。ただ、バスの便がいいので、バスで通えば…私立、東京立○中学に通うのに比べれば断然近いです。本人も、今の小学校の子全員が入学する四中に未練は無く、一中で、同じチームの6年生2人とバレーボールができるのが楽しみだと言います。建物は古く、在学中に建て替えの噂もある一中ですが女子バレー部の練習日が週6日で顧問が2人、コーチも2人いるということも決め手となりました。やっぱり私立に入れるべきだったのかいまだに考えますが、授業料免除とはいえ、けんが私立、ゆうも私立では、普通の家庭の我が家には無謀に思われます。通学にかかる時間も交通費も考えるとさらにキツイです。果たしてこの決断で良かったのかは、のちにわかると思いますがでも、どう考えても、一中に入れるしかなかったと思います。すすめてくれた監督には本当に申し訳ないです。もう少し、東京○正中学が近くにあればまた違ったかもしれませんが。この日は、四中よりもダサいジャージを注文し四中よりもかわいい制服を見物してきました。さて、どんな中学校生活になるのやら。
2009.01.14
1月5日(月)仕事初めです。年末年始、長く休んだため、行きたくない…(・_・;)でも、「派遣切り」がニュースで毎日報道されている今、同じ派遣で働く自分としては…働けるだけありがたく思わなくては!(・ω・)本当に…これから子供が中学生、高校生になる我が家、一番お金がかかる時期に突入するんだけど…これで、けんがT大に進学するとしたら…派遣切りされてる場合ではありません。私は銀行に派遣で勤めていて、製造業よりは仕事があると思うのですがしかし、最近激ヒマです。口座を新たに作る人が少ないです。3月までは更新したけど、4月から大丈夫かなあ…(^_^;)
2009.01.05
1月4日(日)三が日は実家でご馳走を食べたり、ボーリングに行ったり。家族揃って過ごせました。4日は去年もでしたが、いきなりゆう達の試合です。ゆうはもう出ませんが、新チームも好調でトロフィーをもらえたんだとか。ご褒美として終わってから新年会となり迎えに行くと、とても楽しげに盛り上がっていました。新チーム、好調で何より。ゆうたち6年生も2月の末から卒業生大会があるので負けていられないぞ!p(^-^)qダンナもケータイを新しくしました。(ブラック)au W64S 新規契約microSD(2GB)+ACアダプタプレゼント又は3000円キャッシュバック!! シンプルコース
2009.01.04
12月31日(水)大晦日になってしまいました。私は今日から4日まで仕事が休みです。今年は休みが長いので、嬉しいです。ところで2~3日前、DVDレコーダーがぶっ壊れました。この年末年始の一番録画する時期に!また、ゆうがクリスマスに新しいケータイを欲しがり、まだ買っていなかったのでダンナは夕方から仕事でしたが午前中、家族で家電量販店へ行きました。冬のボーナスは出たものの住宅ローンのボーナス払いはあるし12月は車検で15万、DVDレコーダーは6万でした。何かと物入りです。ダンナが珍しく3が日休みなので、元旦からは、久しぶりに実家へゆっくり寄れます。年末はバタバタしましたが、お正月はのんびりできそうです。ゆうのケータイ(白)【送料無料】【代引き手数料無料】シンプルコース 割賦払いW65T新規 頭金0円 総額20,160円(840円/月×24回・1,120円/月×18回・1,680円/月×12回)
2008.12.31
12月13日(土)、けんの中学バレー親の忘年会。12月19日(金)、会社の忘年会。12月21日(日)、ゆうのバレーチーム親の忘年会。「一体、何回忘年会をやれば気が済むんだ?」と、下戸のダンナが呆れていました。(^_^;)
2008.12.21
12月6日、長野から出てくるおじ二人を母と新宿のバスターミナルへ迎えに行きおばが入院している川越の病院まで行ったのですが行くまでが大変でした、(^_^;)母との待ち合わせは新宿駅、山手線のホーム真ん中で、にしました。母は池袋から、私は高田馬場から乗るので進行方向は一緒です。 しかし、途中で母からメールが入り「寒いので、ホームの下に居なさい。」と。「わかった」 と返信しましたが、山手線、新宿のホームの下で 会えるか? いきなり波乱の予感です。この日は、67歳の母と、母の兄たちと一緒ですから 一番若い私がしっかりしないと!案の定、ホームの下では見通しが悪く なかなか見つかりません。 メールしても電話しても返事なし。 待ち合わせの時間から15分過ぎて いきなり母から「今どこに居るのっ?!」 と、電話がかかってきました。 (^_^;) 『どこ』って…奇跡的にすぐ見つかりましたが、 私と一緒にバスターミナルまで迎えに行く筈のおじ達とすでに合流していました。 さすがB型の母。 勝手です。それから池袋へ出て川越行きの電車に乗ります。 10年前は新宿、池袋を通って埼玉の実家によく帰ったものですが 引っ越してからは全く利用していません。大丈夫かな~~ホームの下に切符売り場があり 母がガツガツ3人分の切符を買っていましたが(私はパスモなので) なんか違和感。 案の定、自動改札で3人が引っかかりました。私もようやくここで気づきました。乗り入れてる地下鉄の切符を買ったようです。地下鉄ではなく、私鉄の切符を買わないといけないのでした。ふと見ると、ホームのすぐ横が私鉄の切符売り場でした。10年前はホームの階段下にあったのに。^^;「じゃ、3人で切符買ってて。」と言い残し、地下鉄の切符を払い戻しに、一番若い私が階段を駆け下りて行ってきました。3人をあまり待たせてはいけないと、払い戻した後急いで階段を駆け上ってみると3人はまだ一枚も切符を買えていませんでした。(-_-;)二人のおじたちは、タッチ画面を何度押しても全く反応せず。私が押すと1回で買えました。母の方は、画面は反応してるけどお金を入れていませんでした・・・どーでもいいけど、3人並んで3台の券売機を占領しちゃだめだから~~~おじたちは、自動改札が初めてだったようですが長兄のおじは、母や周りを良く見て同じように動いていました。しかし次兄のおじは、いちいち自動改札でつまづきます。切符が吸い込まれると、いつまでもそこに立っています。「おじちゃん!切符、こっちから出てるから!」と言うと「おお!そっちか!」(^_^;)降りる時は、さっき出てきたところをいつまでも眺めていて「おじちゃん!今度は切符、出てこないから!」と言うと「おお!そうなのか!」私のパスモも、「定期券」としか思えないようで「えみちゃんは、この電車で通勤してるのかぁ」と言っていましたが、きっとパスモの説明してもわかんないだろうなあと思って、微笑むだけにしておきました。そんな調子で川越まで、行って帰ってきました。おばの病状は深刻だったのですが次兄のおじの動作は不器用で、まるでけんの将来を見ているようで可笑しくて可笑しくて大笑いでした。最後、新宿のバスターミナルで、バスに乗り込むまで見届けましたが次兄のおじは「今日は道中楽しかったな!」と言っていました。私も本心で「本当だね、楽しかったね♪」と言って別れたのでした。
2008.12.07
12月6日(土)新宿で母と待ち合わせ、長野のおじ達と合流し川越の大病院まで行ってきました。面会は一人10分まで。母の言うとおり、おばは顔色も良く、チューブが何本かつながって窒息しないように舌が固定されていましたがそれ以外はいつもどおり。痩せてしまったわけでもなく健康そうにふっくらしているしついさっきまで起きていたようでした。「おばちゃん!」って何度も呼びましたが、目を開けることはありません。とても不思議な感覚です。ふと、手を触ると、どう説明してよいかわからないのですが、右手には神経が通っていないのがわかりました。父が昔、仕事で中指の第一間接を怪我して中指の先だけ神経がないのですがその指を触ったときと同じ感覚です。がっかりしました。しかし左手を触ると、右とは明らかに感覚が違います。私は毎日ゆうと一緒の部屋で寝ていますが時々寝てしまったゆうの指先を触っています♪指が長くて細くてツルツルしていて、ホントにキレイな手をしているのでつい、触って眺めている( ´ー`)ゞのですがその時の感触と同じなのです。神経が通っている手!温度も、右は暖かいのに左は冷たいです。これも神経が機能しているということではないかしら?もしかしたら、少しは望みがあるのではないか?そんな期待をしてしまいます。まだ入院したばかりで、ちゃんとした検査ができていません。今後の検査で、なんとか良い部分がみつかるといいけど・・・。
2008.12.06
12月1日(月)母方のおばが、脳梗塞で入院した!という連絡が入りました。まだ71歳です。実家にいる頃は家が近所なので家族でよく遊びに行き中学の時は私だけ泊まりに行ったりけんが産まれた時は、埼玉から、わざわざ遠い町田の病院まで来てくれたりお世話になり、可愛がってもらった人です。一緒にいた夫であるおじが、症状が出ていたものの全く気づかず物凄いイビキをかき始めて失禁しいよいよ、これはおかしい!と確信してからも救急車を呼ぶのではなく、母に電話をしてきたそう。(-_-;)母が駆けつけて救急車を呼んだけどかなり手遅れの状態で、意識は全くありません。今度の土曜日に、長野からおばに会いに2人のおじが出て来るので新宿まで母が迎えに行くそうです。いつだったか、一人で新宿あたりに出た時途中で具合が悪くなった母の事。心配なので私も一緒に行く事にしました。先月は妹の旦那様のお母様が亡くなり母としてはバタバタのようです。私の会社でも、部署6人のうち2人に不幸がありました。お年寄りや、おばの様に血圧の高い人は12月は気候が安定していないので、要注意なのかも。おしゃべり好きで毒舌を吐くおばだけど、私達姪っ子には優しかったです。麻痺は絶対残るけど、それでも少しでもまた、おしゃべりしたいなあ…。
2008.12.01
11月27日(木)9月のけんの誕生日初めて女子からプレゼントをもらい家族中がどよめきました!(^_^;)すぐさま、その子の誕生日を聞くよう、けんに言ったのですがなかなか聞いてきません。私は彼女のママとは仲良しなので丁度保護者会で会った時、強引に聞いてきました!11月28日!とうとう明日です。やっと今日プレゼントを買いに行きました。「何を買えばいいかわからない」と困惑しつつ出ていきましたが近所にあるブルドックという雑貨屋さんに行けば何かしらあるはず。ゆうと「一体何を買ってくるんだろうね。」と言いながら、けんの帰りを待っていました。(#^-^#)無事(?)スティッチのマグカップを買ってきたけど、「あいつ、すでに持っているかなあ…(・_・;)」と心配そう。ゆうは、女の子の立場として(?)ま、ちゃんとした物を買ってきたね、合格かな、的な表情です。こんな風に、何でも話してくれるのはいつまでかなあ…(*^_^*)
2008.11.27
11月24日(月)祝ゆう、監督から推薦入学のお話があった(その後推薦自体が行われてなかった事が発覚したけど^_^;)東京立○中学の招待試合でした。初めて行きましたが、やはり自宅からはかなり遠いです!試験受けさせて8割取れれば学費全額免除ですがゆうなら取れそうですがやっぱり中学生の女の子に満員電車でこの距離通わすのは酷かなあ…(-_-;)さて、6年生を含めたチーム同士で試合開始です。しかしゆうのバックにいるレシーバーの子が喘息のためお休み!安定感のあるレシーブをする子なので、これは痛い!やはり、いつもの様なプレーにならず苦しみつつ、なんとか2位リーグへ進みました。2位リーグの中でも、いつもの様な試合運びはできず、2位。2位リーグ中2位という結果に終わりました。微妙~その時すでに5時を回っていました。今から帰るのか~、遠いなあ…と考えていたら、「ただ今から決勝戦を始めます!」のアナウンスが!今から?!(・_・;)見るとうちのチームと仲良しの青梅のチームが出るようでした。うちより遠いのに…しかもこのチーム、昨日と一昨日は関東大会に出ていたため茨城県まで行っていたそう。子も監督も、そして親も、なんてタフなんだ…(^^;)とりあえず、うちは2位リーグの2位という順位が決まったのでお先に帰宅しました。良かった2位で。(^_^;)監督はあい変わらず「向こうの監督が、あの子(ゆう)は上手くなるって言ってたよ。」とか「今度練習場所まで会いに行きまっすて言ってたよ。」などとまたおっしゃるので、やっぱり公立中学に通わせようかと傾いていた親の気持ちは揺らぎます。親としては、さほどいい選手とは思わないんだけど…この招待試合に来たら、ハッキリ決断できるかも…と期待していたのですが、全くできませんでした。まだまだしばらく宙ぶらりんの気持ちのまま、過ごさなくてはならないようです。(TωT)
2008.11.24
11月1日(土)ゆうのチームのお茶当番でした。最近土日は練習試合のため遠征でいつもの体育館で練習する事はほとんどありませんでした。今月もお茶当番があるのは、この日だけです。でも、練習試合を見る事はあっても私はなかなかふだんの練習風景を見る事がないのでお茶当番はなかなか面白いです。ふと、監督とお昼を食べている時に監督がすまなそうに話し出しました。ゆうをスポーツ特待で私立に行かせるという話…なんと、2年前からスポーツ特待は無くなっていたんだとか。監督はここ3~4年、監督業を退いていたのでご存知なかったみたい。て事は、受験して授業料を普通に払うか。あきらめてチームのみんなと同じ一中に行くか。…受験して80%以上取れれば授業料全額免除、70%以上で半額免除だそうですが。受験科目は、国語と算数のみでいいみたい。ゆうは学校のテストでは、100点か必ず90点以上は取りますがでも入試は学校のテストとは全く違うと思うので、8割取れるかどうか…迷います!(・_・;)けんの方は特待生会議が終ったとかで、「けん君は入学金免除、授業料半額で決定しました。」と10月半ばに監督から電話があったのでやっと一安心、とホッとしていたのですが。ゆうの進路については、また最初から考え直さなくてはいけません。あまりにもすまなそうな監督の表情を見ていると責める気にはなりません。むしろ、私たちにとって、とてもか弱い存在だったゆうが、才能ある良いプレイヤーなのだと自信を持たせてくれた方なので、感謝の気持ちの方が大きいです。子供の事で、頭を悩ますのは親の務めと言うより醍醐味?またしばらくは、ゆうの気持ちを考えつつダンナと共に悩みます。
2008.11.02
10月31日(金)けんの中学の合唱コンクールでした。ここ2週間、毎日合唱の練習で辟易していたけんですが今日で練習ともおさらばです。運動会の練習の時とはえらい違いです。まあ親としても運動系ではないですから、けんの活躍は期待せず。ただ、けんのクラスは惜しくも銀賞を取り、盛り上がっていました。なかなか仲の良いクラスのようです。しかし私が感動したのは、けんのクラスよりもけんの友達の伴奏です。3年間彼は伴奏をやっていましたが男の子のピアノ演奏は、力があるためか強弱がはっきりしていて実に聴きやすい!指の動きが綺麗だし、体を時折揺らしたりの動作がサマになっていて、素敵でした。彼は背も高く、ガッチリしているのでとてもピアノを弾きそうなタイプには見えないのでそのギャップがまたいいのかも♪けんはピアノの才能は全くありません。彼のような息子がいたら、それもまたいいな~などと考えつつ、会場を後にしたのでした。
2008.10.31
ゆう、引退後初めての練習です。中学高校の部活動引退は受験勉強に取り組むためだけど、ゆうたちは受験があるわけではないので引退後も休まず練習に来るよう言われています。実際、通常の練習は今まで通り、練習初めのパスについては今まではレギュラー同士で2人組みになっていたのが6年は外れ、一番小さい2、3年生と組む事になりました。2、3年生は今まで遠い存在だった6年生が相手をしてくれるとあってとても嬉しそうです。また、新チーム6人の練習になると隣のコートでの低学年の球出しは6年生の担当です。練習量が減ったように見受けられましたが「全然!むしろハードだよ!」と、ゆうは言います。新チームには強力なアタッカーがいないのでブロックされる事を見込んでレシーブ練習がものすごく増えたとか。ヘタしたら、新エースの子のみアタック練習で他の全員は最後までレシーブ練習だったり。でも、ゆうはレシーブ練習が不足気味なので中学に向けて丁度いいです。アタックはぼちぼちなので、3月まで頑張ってレシーブが上達するといいなあ…。引退後もあまり変わらず練習できる小学生チームの話を聞き、そばでけんが羨ましそうです。(^_^;)
2008.10.28
10月25日(土)ゆう、小学生最後の都大会です。先週の練習試合からゆうのスパイクは好調だと監督に聞いてはいましたがやはり親も緊張します。初めての都大会では、怖いもの無しで思い切り力を出したゆうでしたが2回目の都大会では、最初のサーブをミスって慌てその後も焦っていつものプレーが出来ませんでした。さて3回目にして最後になりましたが、力を出して悔いのない試合をして欲しいです。いざ試合が始まってみると、相手はまずまずですが、ゆうのスパイクが面白いほど決まります。レシーブはあまり良くないチームのようでした。しかし、サーブが良い!きちんとサイドを狙い、何度もうちのレシーブミスが出てしまいます。それでも、ゆうが何度もスパイクを決めます。しかし次、うちのサーブの子がアウト。でもまたゆうがスパイクを決めます。しかし次、うちのサーブの子がアウト。…の繰り返しが4回ほど連続でありました。後の監督の話では、4人連続でサーブミスしてたら勝てないよ。との事。(^_^;)ゆうと副キャプテンの子は6年生だし、試合経験もありますが6年生でも試合経験の少ない子、または同じ試合経験があるけど5年生の子は大パニックを起こしていました。そのうち、頼りの副キャプテンも、メンバーチェンジの影響で一瞬いつもと違うポジションに入った事でパニック!せっかく小さい会場になれたけど相手の父兄の応援団は30人くらいいて大声援。明らかに地区予選とは違うムードでした。結局18―21、15―21、ストレートで負けてしまいました。みんながサーブさえ入れていれば波に乗れて勝てたかも。という惜しい試合でした。メンタル面がモロに出てしまうバレーボールという競技で気持ちの弱い小学生の指導は難しいなあ…と再度実感しました。ただ私としては、ゆうが絶好調だったのが救いです。ゆうに対して監督が悔やまれるのは、勝負の分け目となった一球がアウトになった事だそうです。ほぼ決まっていたスパイクが一球だけアウトになりました。もし、あれが入っていたら、他の5人が正気に戻り、流れが変わったかも。という大事な一球だったそうです。「または、アウトになった後、他の5人がゆうを助けてあげるかと思ったけど、誰も助けてくれなかったなあ。まあ、中学でバレーをやるのに良い経験になったでしょ。」と、おっしゃっていました。子供たちはパニックを起こしながらも頑張ったし、目くじら立てる事ではないですが2回戦で当たる相手には、練習試合で勝っているしここで勝てたら初の2勝だったかなあ…と、思いのほか、2~3日落ち込みました。しかし、小学生にはまだまだ未来がある!中学に行ってからが本番!明日はお休みで、次からは5年生以下の新チーム中心で練習が始まります。ゆうたちは、小さい子の指導をしたりもするそうですが1ヶ月後に招待試合に出るので一緒に練習もします。さてさて、5年生以下の新チームの様子も気になりますしゆうたち6年生の指導ぶりも気になります。引退と言ってもけんたちと違い今後の練習も練習試合も全て参加するようです。なので3月まで車出しはまぬがれず土日に休める日はまだまだ無いようです。(^_^;)
2008.10.25
10月18日(土)翌日の市の運動会の準備にPTAとして、お手伝いに行きました。女性ばかりだから力仕事はないと聞いていましたが力仕事ばかりでした。(^_^;)しかも自治会から準備に来ている人はおじいちゃんばかり!ほとんどが70歳くらいです。40前後の女性と70前後のおじいちゃんとで鉄パイプ製のテントを6つ組み上げ隣の中学校から運動会で使う道具を運び…きつかったです。(-_-;)20代30代のお父さんは何してるんだ?我が家は市の運動会には行った事がないのですが準備がこんなに大変だとは…。小1時間ほどの作業でしたが、手がプルプルです。しかも片付けとなるともっと大変そう!片付けは他の方々がやるから、手伝いは不要と聞きましたが。しかし、お年寄りが主軸のこの行事…。どうなの?
2008.10.18
10月14日(火)ゆう、都大会の抽選会です。今回の都大会出場6年生お疲れ様!のご褒美はいつもの抽選会場にあるレストランではなく(子供たちはそこでも十分満足なのですが)新宿の天ぷら屋さんに連れて行って頂けるそうで。うらやましい!肝心の抽選は相手はまあまあな所でしたがまたしても開会式後、移動する組になってしまいました。(^_^;)でも、開会式をやる大きい会場より移動後は中学校の体育館なので小さい会場の方が緊張せず試合ができて良いかも?と、前向きに考えました。お食事の後、スポーツ店に寄って6年生3人お揃いのバレー用ハイソックスを買って頂きました。至れり尽くせり…(^_^;)ただ、脂っこい物が苦手なゆう、天ぷらはだんだん気持ち悪くなってきて監督にも言えず困ったけど、何とか大丈夫だった、お味噌汁は苦手なしじみだったけど、頑張って食べた、などまだまだお子様。いつもの抽選会場にあるレストランの方がやっぱり良かったかも。さて、相手も決まり、あと10日、怪我しないよう本番で力が出せるよう、頑張って欲しいです。
2008.10.14
9月25日(木)けん、15歳の誕生日です。平日だったため、うちでは特に何もできなかったのですが初めて女子から誕生日プレゼントを貰ってきました!決して彼女ではなく、小学校から仲が良かった子で運動会で活躍したホッソーと、バレー部のF君と他の女子とで最近遊ぶ事があると聞いています。ディズニーランドにも一緒に行ってきた子です。彼女と言うより、友達だよなあ…男女で何して遊ぶのかというと、何人かでできるゲームだそうで。F君がWiiを持っているので、よくF君の家にお邪魔しているようです。昔は男女で遊ぶってありえなかったけどな~。(^_^;)さて何を貰ったのかと言えば…キャラのガラスのコップ。割りそう…( ̄口 ̄)洗い物をよくやる私とゆう、気をつけなくては!(・_・;)しかしバナ夫・・・
2008.09.25
9月23日(火)祝ゆうたちのチーム、地区予選3日目、最終日です。『A川』というチームは前回大会の成績が良く予選免除で都大会へ行けるため、地区予選には登場しません。『F橋』というチームには勝てそうもありません。たぶんここが地区優勝でしょう。『K』というチームも強いのですが、絶対勝てない相手ではないと、監督がおっしゃっていました。なのでここに勝てば、せっかく『A川』がいないのですから2位になれるチャンスです。都大会出場は決まりましたが、さらに上を目指して頑張って欲しいです。しかし、やはり今まで負け続けている『K』に対して気持ちでハナから負けているようです。本来ならもっといいプレーができるのになかなかいつもの様に体が動かないようです。小学生の指導は難しい!6年生はなんとか強い気持ちになれるのですが5年生以下がなかなか…(^_^;)1学年の差も大きいです。結局3位で、都大会に行きます。今回の抽選会は、秋休み中なので「すこしゆっくりできるなあ。」と監督がおっしゃり、新宿の天ぷら屋さんに連れて行ってもらえる事になりました。目の前で揚げてくれる所だそうで…うらやましい!母も行きたい!太っ腹の監督が、「良かったらどうぞ、ごちそうするよ。」と言って下さいましたがその日は仕事が超忙しく、休めそうにありません。残念!しかし、クジの方が大事です。前回のように、開会式後場所移動にならずせっかく3位で行くのだから強いチームといきなり当たりませんように!頼りないゆうの左手に掛かっています。(^_^;)
2008.09.23
ゆうの東○新聞杯2日目です。^^この日3試合全て勝てば、早々都大会出場が決まります。しかし、2試合は余裕で勝てそうなものの1試合が少し嫌なチームとです。うちのサーブが良く、相手を調子に乗せなければ勝てると思うのですがサーブミスが出て、相手を乗せてしまうと長身エースの子がバシバシ決めてきます。この前の大会では、サーブミスが多かったゆう、大丈夫かしら??おりしもこの日は監督のお誕生日。3試合とも勝って、大好きな監督にお誕生日のプレゼントがしたい!と、ゆう、意気込んで行きました。^^予想通り、最初の2試合には余裕で勝つ事ができました。さてさて・・・・3試合目。1番ゆうのサーブ、大丈夫、入りました。良い攻めのサーブです。2番の副キャプテンの子も落ち着いています。バレーを始めたのは一番遅い3番の6年生、長身なっちゃんはブロックが凄くいいです♪なっちゃんのブロックが、ガンガン決まり相手の長身エースの子が見る見る弱気になってしまいました。やはり大きくても小学生。気持ちがすぐ弱くなっちゃう。・・・それはゆう達も同じだけど。^^;ただ、5年生のセッターの子は相変わらず本番になると緊張するのか、トスが逸れまくります。><1球、逸れたトスを無理矢理打って、すってんころりん、ものすごいしりもちをついたゆう、どうやらその時手を付いて、手首をひねったようです。1セット取った後、監督があわててテーピングを取りに走り巻いてくれていました。見ると、ゆう、泣いています。後で聞いたら、痛くて泣いたのではなく怪我をしてしまい、これでは監督に勝利のプレゼントができないのでは、と、不安になったそうです。でも、テーピングをしたら痛みを全く感じなかったので安心してプレーができたようです。おかげで無事勝利!地区ベスト4となり、都大会出場が決まりました。次の3日目は、1位から4位の順位決めのみ。監督も「これですぐに都大会に向けての練習ができます。」と喜んでいました。ゆうの怪我もたいしたことなく、良かったです。さてさて、23日(祝)が3日目。実力1位のチームは予選免除で都大会にいけますから最低でも3位にはなれそうです。良くて2位かな~。最後の地区予選!2位を目指してがんばろう!
2008.09.13
9月7日(日)いよいよ最後の大会、東京新○杯が開幕です!とは言っても、地区予選一日目、相手チームを見ると余裕で勝てそうです。昨日の町田の大会、案の定帰りは渋滞し帰宅は8時になりました。なので、ゆうは試合でも親二人はお疲れ休みにしました・・・。^^;もちろん、集合場所への送り迎えはします。朝、ダンナが集合場所まで行った際コーチから「『八王子○践』で、ゆうを欲しがっているらしい。」という話を聞いてきました。うそ!!(゚Д゚;)ダンナはとてもとても、そんなレベルではないと思いますよ。と返事をして帰ってきたそうです。そうだよねぇ・・・昨日の試合を見ちゃうとねぇ・・・。『八王子実○』て、名前は有名ですが、最近は・・・サンケイ新聞主催の多摩大会などでは優勝していましたがこの夏、関東大会には行けなかったようです。それにしても、ゆうなんて・・・。誰かと間違っているのでは?なんて話をしていました。それが、今度は帰りのお迎えに私も一緒に行った時会長をやってくれているお母さんから今日監督がね、ゆうちゃんは『東○立正中』に行く気はないだろうか?って言われてね、学費は無料で推薦できるんだけどなぁ・・・って言ってたよという話を聞いてビックリ!です。『○京立正』といえばこの夏関東大会3位、全国大会ベスト16だった学校です。そんな強豪校から声がかかるとはダンナもそれなら真剣に考えなくてはいけないねと言い出しました。私たち夫婦は確かにバレーのドシロウトです。昨日の試合を見て、「何じゃこりゃ」と思ったのも素人で見る目が無かったからでしょうか。も~なんだかわからなくなってきました。も一度、よ~く考え直してみなくては。・・・・しかし何で?幼稚園の時、かけっこはいつも3位か4位で目立たなかったゆう・・・ホントに運動神経は普通です。・・・左利きだからか?・・・あのうちの監督(とても有名で立派な人らしい^^;)が育てたからか?
2008.09.07
9月6日(土)ゆう、オープン参加の大会でした。場所がまた町田です!(泣)さほど遠くないのに、帰りには必ず渋滞する町田です!予選リーグは1セットマッチ。決勝リーグは2セットマッチ。神奈川県などからも参加しているチームがたくさんいました。滅多に対戦できないと思うので、良い経験になります。しかしこの日、ゆうはスパイクが今一つ。大きい体育館ですから、セッターの子が緊張してトスが悪かったのかもしれませんがさらにサーブミスがかなり多く、ダメダメでした。この大会は全体で順位をつけるのではなくグループごとなのでなんとかグループで準優勝となりましたが。実はゆうの中学について以前にも書きましたが、けんが通っている4中ではなく、女子バレー部の指導者が良い、と聞いている3中への入学を考えていました。しかし!苦労して3中に行っても意味がないと思える程度のプレーでした。^^;しかも、新チームでの市総体(市内の大会)では3中ではなく4中が優勝していました!・・・・けんの先生は、その後もお会いするたびに3中を強く薦めてくれるのですが3中の先生にもお会いして、とても良い感じの方でしたが3中どうなの??とにかく、越境する程のプレイヤーじゃないよなあ・・・しかも、ゆうはけんと違っていろんな事が上手にできるからそんなにバレーに固執しなくてもいいのでは?ピアノとか、絵も上手いので美術とか。という話になりました。中学入学は、本人ではまだ判断ができませんから親の判断力にかかっています!責任重大です!もし市内で越境する場合は、9月末までに申請書を出さなければいけません。まあ、まだ9月末までは時間があるので、よ~く考えます。
2008.09.06
通勤途中、いつも公園の中を通ります。10人くらい、毎朝ワンちゃんをつれて来ている人たち・・・優雅な生活だなぁ・・・うらやましい♪ふと気がついたのですが以前、菜の花が満開だった所が、こんなにきれいになっていました。多分、きばなコスモスと言うらしい・・・(黄色いコスモス)昨日まで、全然気がつかなかった・・・余裕ないのかなぁ
2008.09.05
8月30日(土)、8月31日(日)2日間ともゆうは大会、けんはT大S高校へ練習に行きました。久しぶりに子供たちがバレー漬けで、ホッとします。ゆうの大会は2日間のみの地区大会で、順位は3月の『卒業生大会』に影響がでるみたい。地区4位の実力の我がチーム、順当に4位になれるか?ゆうはサーブミスが所々見られましたがスパイクはまあまあで、キッチリ4位を取りました。まだまだ上の3チームとは力の差があります。4位を取れれば、ベストな出来と言えるでしょう。1位は凄く大きいトロフィーと金(?)メダルが貰えます。2位は少し小さめのトロフィーと銀(?)メダル、3位と4位は小さいトロフィーと銅(?)メダルを貰いました。とりあえず何かを貰えるのは子供にとってかなり嬉しい事のようです。けんの方も久しぶりに練習し、ジャンプ力が衰えていないか確かめたりスパイクの勘が狂っていて、それを取り戻したり10センチ高いネットに慣れたりとかよい練習ができたようです。先輩たちも、かわいがって(いじって?)くれているみたい。(^_^;)さ、明日から学校です!宿題はとっくに終わったと言っていたゆう夜になって何か始めたので「宿題は終わったんじゃなかったの?」と聞くと「終わったよ。マルつけして提出するんだけどマルつけがまだだったの!」と、反論です。「それって『終わった』とは言えないじゃん!」ヾ( ´ー`)いつもながら、ゆうはつめが甘いなあ…そういう私も、明日持たせる雑巾…用意していませんでした。またっ(^_^;)8月31日は毎年夜、雑巾を縫っている私です。子供の事は言えません…。「毎年同じ光景を見ている気がする…」とダンナにも指摘されました。( ´ー`)ゞさ、9月!ゆうは引退がかかる最後の大会の予選が始まります。けんはT大S高校で一応の選考会ののち監督から詳しいお話があると思います。我が家にとって激動の月になるかも知れません!(?)
2008.08.31
8月22日(金)またまたゆう、合宿です!今度は代々木のオリンピックセンターで2泊3日。オリンピックセンターにはお正月の合宿で私も一緒に泊まりましたが体育館は冷暖房完備、食事はバイキング形式でたらふく食べられ、部屋もベッドで、もちろんエアコンつきです。料金も一人5,000円位じゃないかな。格安です。6年生のゆうたちは最後の合宿になるので私も見に行きたかったのですが、今回は無理でした。今回もチビたち(主に2年生)が、あい変わらず言う事を聞かなくてプンプン怒りつつ帰ってきましたが高学年同士はラブラブで、でも6年は3つの部屋に別れ、班長として下の子の面倒を見なくてはいけません。やっぱりまた一緒に寝れなかった…(゚Д゚;)と、ガックリしていました。でもそれ以外はいつも一緒で、楽しく過ごせたようです。9月からは、いよいよ最後の大会、『東京○聞杯』の地区予選が始まります。なるべく悔いが残らないよう、怪我のないよう頑張って欲しいです!
2008.08.22
8月16日(土)旅行2日目です。朝から海へ直行です。それにしても昨日も感じましたが、ここは水が冷たい!普通、夕方3時過ぎるとだんだん水がぬるくなってくるのにここは、4時になっても5時になっても変わりません。そして中3のけんは、(旅行に)行く!と張り切っていたのですがやはり親と一緒に海にいても会話がはずみません。「今までは楽しかったはずなのに変だなあ…」と本人も戸惑う空気を感じました。ゆうはまだまだ大丈夫、楽しそうでした。ただやはり水温が低く、細身のゆうの唇がすぐに紫色になってしまいます。私も冷たくて、海に入るのが苦痛になってきました。なのでお昼で海から上がり、前々から気になっていた『アンディランド』へ行く事にしました。動物園ですが、カメ専門です。カメ好きな私、けん、ゆうにとっては、いつか行きたいと願っていた場所です。今までは西伊豆ばかりで、東伊豆のアンディとは逆方向でしたが南伊豆のここからなら近い!しかも帰り道です。着くと、いきなり陸ガメが歩いていました。かわいい!(*^_^*)世界の珍しいカメがたくさんいて、けんもゆうも感心しながら見学していましたが中でも、映画『ガメラ』のモデルとなった巨大なカメにはびっくりしました。ずうっと水に入っていて微動だにしなかったのですがありえない程巨大!尻尾も入れると2メートル以上ありそうです。恐竜みたいでした。最後の広めの園庭にも、大きい陸ガメがゆっくり歩いたり葉っぱを食べたり、爆睡したり。こののんびりさ加減が何とも言えません。(´∀`)さて、帰らねば。さすがお盆!で、お土産屋さんも超混雑。買うのに一苦労でした。高速道路の渋滞はそうでもなかったのですがサービスエリアが混み混みでした。しかし、海で冷えたのかダンナ、トイレが近くなり何度もサービスエリアに寄ります。(^_^;)こんな時、年齢を感じます。(^_^;)帰宅後、翌日からけんは塾、翌々日からゆうは練習、私は弁当作り&仕事再開。ホントの夏休みが終わりとなりました。(^_^;)でも、なんとか今年も家族で行けて良かったです。
2008.08.16
8月15日(金)いよいよ海に出発です!伊豆は入田浜へ!間際になって宿探しをしたので、この日しか取れませんでした。(^_^;)でも我が家では今、入田浜が一番のお気に入りです。波はあるし、岩場がすごく広く、磯遊びが思いきりできる好条件ですから。さて、朝4時に出たからか、渋滞もほとんどなく7時には浜のそばのコンビニに到着。しかし入るとすごい人!満員状態のコンビニを初めて見ました。一体みなさん何時に起きて来たんだろ…さすが、お盆です!いつものごとく、海に入ったり、岩場を探検したり…ダンナとけんとでカニを100匹以上捕まえました。これらは暫く観察したら、全て逃がします。今回はバレーボールを持って行きました。水が冷たいので、体が冷えたな~と思ったらあがってバレーボールで暑くなります。暑くなったら海へドボン!の繰り返し。そのうち、けんとゆうとでアップの時によく見る『対人パス』を始めました。ここまで来て、バレーの練習をしなくても…(^_^;)でも、道行く人たちが「へえ~」って感じで眺めていました。パスがずうっと続くので、確かに見ていて面白いかも知れません。たくさん遊んで宿へ。今回も初めて泊まる民宿です。たまたまキャンセルがあった所へもぐりこんだので凄く広い部屋でした。料理はなかなか良く、食べきれない量!民宿は大体同じ料金ですが、宿によって食事はずい分違います。高そうなお刺身はあまり出ませんでしたがその分手がこんでいて量がめちゃめちゃ多い!何度かひどい食事の宿がありましたがやはり旅行で食事は重要です。夜10時にも冷え冷えのをいただきました。サイコーです。あと何回家族で来れるかなあ…。
2008.08.15
8月13日(水)今日から5日間、ダンナと私は休みです。まずは、ゆうを迎えに行きました。けんも一緒です。けんが実家に顔を出すのも久しぶりです。私とダンナ、両方の実家に寄り夕飯をちゃっかりご馳走になって帰りました。ゆうはまだ遊び足りなそうでしたが夏休みの宿題も仕上げなければなりません。帰って宿題です!15日から1泊で海に行くので、その準備もしなくては!いつもすいてる時期を狙って行くのでお盆の時期に海に行くのは初めてです。でも、子供たちに合わせると今年は仕方ないです。どの程度混雑するのか予測ができません。渋滞、嫌だなあ…
2008.08.13
8月12日(火)せっかくケータイを買ったのに、誰からもかかってこなくてつまらなそうなけんです。朝、通勤の電車で、用あってS君のお母さんにメールをした時「やっとけんにケータイを買ってやったよ」と打つと「メアドを教えて欲しいってSが言ってるよ。なんだかうれしそうだよ。^^」と返ってきたので教えてあげました。家に帰るとけんが「もー今日は次から次へと6人くらいからメールが来て返事を返すのが大変だった!」と、忙しそう。S君からいろんな友達に知れ渡ったのね…個人情報もなんのその、だなあ(^_^;)中3にして初めて、メールの面白さと面倒くささを知ったようです。でも、これからは今までのようにバレー部6人がいつも一緒に同じ場所にいる訳ではなくバラバラです。ちょっとした事でも連絡をすぐに取れるので、やっぱり持たせておくと便利かな。
2008.08.12
8月10日(日)やっとゆうのチームが1週間の休みになりました。お正月以来ずうっと楽しみにしていた、いとことの再会ができます。けんは前日夏期講習を休んでディズニーに行ったのでこの日3時間の講習が6時間に増えました。(^_^;)そんなけんを残し、車で実家へ。ゆうを置いて、帰宅しました。これで3泊4日、いとこと遊べます。けんもこの日でやっと夏期講習が終わり。1週間休みになるので、「気分転換にバレーをやりに行ったら?」と言うと「いいのっ?!」と、目が輝きます。しかし、いつでも来なさいと言ってくれた高校はこの期間、大会&合宿というスケジュール。では、後輩指導に行こうとI君に電話するとなんと『お盆休み』で10日間も部活が休みだそうです。( ̄□ ̄;)けんたちの先生だったらありえません!お盆の1週間は、他の部活が休みになるので体育館がたっぷり使えますから、猛練習!長い休みなんてありませんでした。先生が変わると、こうも違うのか…。I君は、あの厳しい先生についてこれた子です。忍耐力のある子なのに、もったいないなあ…。けんもガッカリです。勉強も大切ですが、少しは体を動かさないと最近なかなか寝つけないみたい。少し元気づけたくて、そろそろ買ってやるかなあと考えていた携帯電話を、この日急きょ買いに行く事にしました。再び目が輝きます。(^_^;)ゆうもいないし、少し遅くなってもいいので7時過ぎに塾から帰ったけんと一緒に出かけました。自分なりに欲しい機種があったようで、即決でした。凄く嬉しそうでしたが、せっかく買ったのに翌日から塾はないし、誰にも会わないのでメアドの交換ができず誰からもメールも電話も来ないけんなのでした…。(^_^;)↓コレの黄色を購入!
2008.08.10
8月9日(土)でかしたぞ!けん!!なんと女子とディズニーランドに行きました!でも2人きりではなく、男子はF君、女子2人の計4人で。これを機に、もしかして彼女ができるか?と少し期待しましたが、何事もなく、「腹減りすぎて腹が痛い!死にそう!><」と帰ってきました。ディズニーランドでは食べるものが高すぎるのと、細身のF君と女の子に合わせて食べるのを我慢していたらしいです。夜9時過ぎてそう言われても家の中には何もなく冷凍チャーハンをチンしてやりました。女子2人のうち、ミサちゃんて子は小学校で4年間同じクラスで仲も良かったのです。キャピキャピしてるタイプではなく「よおっ!けん!」って、バシッとけんの背中を叩いているのをよく見かけます。まるで男の子同士のような…。でもいつ会っても笑顔の子です。お母さんもどんな人か知っているしミサちゃんが彼女だったらどんなに良いかしら!と、期待していたのですが、さっぱりだったみたい。普通に帰ってきました。まだまだ甘さとは無縁かな。(^_^;)
2008.08.09
全505件 (505件中 1-50件目)