けろろのずぼらライフ

けろろのずぼらライフ

PR

プロフィール

あみまま0000

あみまま0000

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月11日
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 膿疱性乾癬

昨日の通院日は、血液検査の予約が入っていたので、少し早めに行きました。

出かける時は大雨で、車まで傘をさしても濡れたのに、車で10分弱の病院の道路は 乾いて いました。超局地的雨ってことかぁ。。。

いつものように、 総合受付 の機械に診察カードを入れ、操作して出てきた受診票の紙を取って、もう迷子にならずに 採血の部屋 まで行き、それから、ぐるーっと回って 皮膚科 に行ったら、 待合いスペース がすっかり様変わりしてました。

10月に隣の 小児科が休止 になり、それまでは子供連れがいっぱいいて、かわいかったんだけど、
今回はお隣が 耳鼻科・口腔外科 眼科 になってて、7,80歳くらいの年配者であふれてた。

しかもご夫婦でこられている方が多く、仲のいいほほえましいおじいちゃんとおばあちゃんもいれば、

いきなり奥さんに「・・・ 黙れー! わしゃ聞いとらん。もう一回先生に聞いて来ーい」と大声でわめいてる車椅子のおじいちゃん・・・   見るからに頑固そう~

血液検査の結果が来るのが遅くて暇なので、かなりの時間、老夫婦ウォッチしてました。なかなかの人間ドラマだったなぁ。


血液検査の結果は 前回 より改善。中性脂肪が 152 、 コレステロール値 204 でまあまあってとこ。
チガソンを週二回朝のみに減らしたので、血のドロドロ具合が良くなった。

体にかゆいプツプツや局部的に症状が出るけど全身に広がらないので、先生と相談してがんばって、週にもう 1カプセル 減らそうということになり、
もし、バッーと広がるようなら緊急で病院に飛び込むことにして、一ヵ月後に来院でOK。

で、血液検査と内臓の検査もして、結果が良ければそれを今年ラストってことにしようということになりました♪

ちょっと チガソン を減らすの怖いけど、副作用でカラダの負担も大きいし、ヤクが切れてたら、 予備チガソン もあるからがんばろっと。

昨日の気付き。
先生、いつも喋りながらパソコン早打ちしてるんだけど、人差し指だけで、めちゃ早でびっくり~びっくり

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 08時09分12秒
コメント(7) | コメントを書く
[膿疱性乾癬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


黙れー! わしゃ聞いとらん。  
yurikamome5019  さん
はじめまして、
blog更新は、してないが、
突然、来ました、宜しく。

タイトルは、国会議員に、言いたい言葉です、
気が向いたら、お越し下さい。
どうも。 (2008年11月11日 08時23分54秒)

Re:病院で・・(11/11)  
えりこ さん
回復に向かってるのね。
その調子で頑張れ~~!!

人の観察って面白いよね。
いろんな人がいるよな~って。
あっ、自分も思われてるって!?だろうな~(笑)

指一本に挑戦! (2008年11月11日 14時49分58秒)

Re:病院で・・(11/11)  
血液検査の数値がまずまずでよかったですね~
そうそう、我々の親の世代の男の人って
やたら頑固者が多くないですか?
すぐに奥さんに怒鳴り散らして、でも
たぶん奥さんがいないと何にもできない小心者だと思うけど・・・
奥さんもいちいち反発していたら相手がうるさいので
一応ハイハイと従っているけど
でもホントは、うまく旦那を操縦してるの。。。
人間ウォッチングしてると、この手の老夫婦が多くて
でも爺さんがあまりにわがままだと、ちょっと蹴りをかましたくなったり(苦笑)
チガソンを減らしても調子良くいくといいですね(^^)v
(2008年11月11日 15時34分13秒)

Re.病院で・・  
コダックもどき2号 さん
おっ?!さじ加減がちょうどよくなってきてる?
ヤクの量が減ってくるのはうれしいもんですね。
順調に治療とコアリズムがすすんでいて何より(喜)

ワタシは「小児科休止」に注目。
うわさには聞いていたけど、本当なんだとショック!
すると小児の皆さんは病気になっても診てもらえないということ?
なんてせちがらい世の中(悲涙)

しゃべりながら人差し指だけで早うちってミラクルー。
(2008年11月11日 20時55分47秒)

Re[1]:病院で・・(11/11)  
けろろまま  さん
★えりこちゃん★
回復に向かってるといいたいとこだけど、チガソン飲まないとゾウ女に逆戻りよー(~_~;)
現状維持でもありがたいワ~

人の観察でも、老夫婦の会話はチカラ関係がすぐわかるし、ツッコむとこ満載で面白いね^^;

>指一本に挑戦!
-----
指一本で今打ってみたけど、むずいよーー(笑)
(2008年11月12日 08時32分17秒)

Re[1]:病院で・・(11/11)  
けろろまま  さん
★みーこ・愛1さん★
血液検査の数値は、なんとなくいいかな~と今回は思ってました。
カラダがカーッと熱くなるような症状がなくなってたたから♪

怒鳴ってるおじいさん・・多いね^^;
なんで車椅子乗って、介護してくれる奥さんに怒鳴るのか?と聞いてみたいわ(苦笑)
そうそう、多分甘えてるだけね~
奥さんの方は悟りでも啓いているのかな? そっちも我慢強すぎー^^;

>チガソンを減らしても調子良くいくといいですね(^^)v
-----
・・・そうなんだけど、今朝から怪しいの・・
病院飛んでいかないように調節するから大丈夫だけどね!(^^) (2008年11月12日 08時42分56秒)

Re:Re.病院で・・(11/11)  
けろろまま  さん
★コダもどさん★
さじ加減、微調節中~
今朝からやや広がりあり、要注意・・ってとこ。
うん、ヤクは減らしたいから、この状態でもってくれと祈りつつ、うらめしく見守っているとこ。
治療というより、先生とのコミュニケーションがうまくいっているので安心してる♪もうお任せ~(笑)

ここの「小児科」はうちの娘たちも喘息と臍ヘルニアで入院したりお世話になったので非常に残念・・(-_-;)
小児科にかかる人は、もうひとつの総合病院行きなんだけど、車で一時間弱かかるとこだから不便なの。

まぁ、廃止じゃなくて、休止なので復活を目指してるって市報に書いてあったけど、原因はやはり社会現象化してる医師不足で回らないからだって。

>しゃべりながら人差し指だけで早うちってミラクルー。
-----
すごいよー。
先生の長い人差し指ばかり見てたわ~(笑)
(2008年11月12日 08時56分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

野の花も日々あれこ… はなののののはなさん
今日の出来事。 きく丸3837さん
もうすぐパパの気ま… キューピー1号さん
プリッツとポッキー。 toppo0705さん
夢見る夢子を観察日記 mamagangさん
天然!! ふぁるも… ふぁもたまさん
ダックスのいる部屋テ… るーくたんさん
日和日記。~犬は大… もっちっち。さん
Cafe Ammonite シーアンモナイトさん
ロン&シェル 要かなめさん

コメント新着

匿名希望@ Re:ウルルン 賀来千香子(11/26) 2007年11月25日TBS旅番組世界ウルルン滞在…
ううたん@ Re:チガソン(エトレチナート)(10/03) 掌蹠膿疱症で 両手、両足の皮はボロボロ……
;;;@ kk ahojij

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: