PR
カレンダー
キーワードサーチ
おとといの事。
マンガ家志望の次女、 プロの漫画家にアドバイスを貰えるというイベント が大阪であり、卒業課題の合間に、二週間で作品を仕上げて持って行ったそうです。
そこで、涙・涙のキツーイ助言を貰ったと、落ち込んでかなりの ハイテンション で電話かけてきて一方的にしゃべってました。
「絵の上手い人は腐るほどいる。平凡なストーリーでもいいから一点にポイントを絞れ。セリフが多すぎ。構成が甘い」等々・・・メモ帳びっしりの ダメだし だったらしい。
帰りの電車の中で死にたくなるほど落ち込んだそうです。
(今まで、 超打たれ弱い性格
で、注意されると、ふてて物に当たり散らす・・・)
でも今回、冷静になったら、 ありがたい言葉 を貰ったと思えた!って。
で、就活もやめて自分にはもうマンガしかないから、死ぬ気でやると。(若い子は、表現はオーバーなんだけど、そんな意気込みってことで^^;)
ココだけの話
、私も本気でプロのマンガ家になれるとは、本気で思ってはいません。
でも、物事に真剣に取り組む姿勢のなかった子なので、マンガ家を目指す事で、今揉まれて人間的に成長してくれるんじゃないかなぁ。と全面的に応援しているわけです。
で、月末の卒業課題の最終提出を終えてから、 デジカメ持ってひとりで京都探索
に行くんだって。 見識を高める為
に。 ← 古都めぐり
から意識がちょっと変わったみたい
ちょっと前に皆さんから見所をコメして頂き、アドバイスしてたんだけど、今回は 京都定期観光バス で行ってみるそうです。
予算もあまりないし、バスなら移動中も街の様子がわかるからいいかも。(☆。☆)
ところで、ダンナがバレンタインの義理チョコを持って帰ってきた。たくさん貰うのは、大歓迎♪ 雛鳥のように毎年口開けて待ってます(笑)
一個だけ、義理とは思えないチョコ発見!

それにしてもオレンジ色のヤツ・・・・高級そう~
義理じゃないんちゃう!?
カテゴリ
コメント新着