hanalog

hanalog

PR

カレンダー

プロフィール

hana@t

hana@t

コメント新着

ひ☆か☆り @ お久し振りです しばらくブログの更新がなかったのでやめ…
ネトゲ厨@ '`,、('∀`) '`,、 面倒すぎてネトゲしながらヌいてもらいま…
kan@ いつのまに 幸裕がなんか最近稼いでるらしいわ。 問い…
どりてぃんドリーム@ どりドリ 先っちょのドリル具合がいいって言われた…
李 益男@ 浪費激しすぎw 給料入った!即効使った! と思ったら、次…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。
2006年10月19日
XML
カテゴリ: 愛犬アチャプウ
引っ越して散歩回数がとっても増えたアチャプウ。

朝お散歩へ行くと公園入り口で太いホースが落ちてた。

『あれ、こんな所に変な柄のホースが・・』
そのテカテカ光った白と黄緑の入り混じったような気持ちの悪いホースがモゴモゴと動き始めた。
ぞぞぞと寒気がして飛び退いたらそれはヘビ!!!ヘビ!!!!!
頭がうねうねうねうねうねうねう・・・・・・
家庭用ホース3本分ぐらい太くて長さは2メートルぐらい??
「うがが!」と変な大声をあげる私。

「え、なに?どしたの?」

「もう~行くよ~」
とヘビの横を普通に通り過ぎようとするアチャプウ。
全然わかってない。気がついてない!!!

昔「野生の王国」(古っ!)かなんかで観たヘビが小動物を丸呑みするシーンが頭に浮かんだ。
能天気にヘビの真横をすり抜けて前へ進もうとするアチャプウをガバっと抱いて2、3歩後ずさり。
攻撃するのか?!

ヘビも私の殺気を感じたのか慌てて(?)道脇の溝へ入って行った・・・。
よかった~。
膝ががくがく、怖かったよ~。


自然のある所に住むって事は町に住むのと違った危険がいろいろあるんだね。気がつかなかった。町暮らししかした事ない私もそうだけど、アチャプウは人間と犬しかしらないから危険だなあ。

そうそう、先日ドラベエは家の前の公園でタヌキを見かけたらしい。スズメバチの巣も付近にあるらしい。気をつけないとね。
DSC_013100.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月19日 17時11分16秒
コメント(4) | コメントを書く
[愛犬アチャプウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: