another life in Washington,D.C.

Oct 18, 2005
XML
カテゴリ: 米国公認会計士
中間試験が終わって一息ついたとこですが、ここで再びCPAの試験のチャレンジする事を決めました。そもそも渡米した理由はCPAの試験に受かるためだったからです。そしてCPAの予備校みたいなとこも通信で通って会計の単位を取ったり、かなりの時間とお金の投資をしてるのもあり、これをこのままやめてしまうのはもったいないと思ったからです。今は予定をかなり変更して大学院でFinanceを勉強して会計とは遠ざかっていってますが、CPAの勉強をここでやめてしまうともう一生勉強しないかもしれないと思って、自分では最後のチャンスと言い聞かせて臨みます。

大学院の授業も3つしか取ってなくて、周りにはなんて暇な奴だって感心されてますが、自分では結構大変。もともと英語が大の苦手でセンスゼロの私が英語の教科書をひたすら読んで、そしてそれが全部完璧に理解できてる訳もでもなく何度も同じところを読まなかったりいけなくて時間はNativeの10倍はかかってると思います。いつも友人らから”時間があってえーよな~”って嫌み言われるのも半分笑いながら半分はすんごく悔しいんです!。ちきしょー、CPAの試験受かってびっくりさせてやる~って闘志もわいてきました。いまの大学院の勉強ブラスCPAの勉強はハードな事間違いないのですが、1日の全部を勉強に費やせるのって人生の中でそうない機会なので、この際どっぷり勉強してやります。まずは何故か一番苦手なFAREからです。今学期にFinancial Accountingの授業をとってて少しかぶってるから少しは役にたつ事を祈りつつ。今再受験の申し込みをしたとこなので受験するのはおそらく1月になると思いますが、これから時間を見つけて勉強していこうと思います。FAREの効率的な勉強の進め方とかアドバイスを頂けたら幸いです。

そしてついでにしょうもない目標も掲げてみました。それらはゴルフでReg Teeから100切るのと、ジョギングとストレッチをできるだけ続ける←なんせ最近急激に太り始めてジーンズがはけなくなるのではという恐怖感からです。。。ちょっと欲張りかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 18, 2012 06:47:14 PM
コメントを書く
[米国公認会計士] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

sakura-kiko

sakura-kiko

フリーページ

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
sakura-kiko @ Re[1]:突然(10/14) メイプル_さん コメントありがとうござい…
メイプル_ @ Re:突然(10/14) ここ最近でめっきり寒くなりましたね。す…
kazu514514 @ こんばんは。 どんな生物かすごく気になります。出来れ…
みく9327 @ はじめまして 書込させていただきます、僕もサボり気味…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: