全88件 (88件中 1-50件目)
今の会社はあと3週間で退職します。最後のアサインメントに入ってますが、前のクライアントのジョブもまだ残ってるので家に帰っても仕事してます。部屋の片付けとかしないといけないのにぃ。。。なんとかしてほしい。Pは今ベトナムに出張中。だから夕方の変な時間にオンラインになってる。きっと時差ぼけで早朝から目が覚めちゃってるんだろうなぁ。。。こっちは仕事中だからチャットはしないけど、すんごく気になるのよね。まだ私がDCに戻れるようになったことも言ってないし。どうなるのなぁ。なんか、いろんな人とであったけど、彼が一番理想に近いと思ってる。もちろん彼の関係があんまり進展してないから知らない部分もあるんだろうけどね。あー、進展するといいんだけど。なんかいっつもタイミングが悪くてうまくいかないのよねー。うまくいきそうになってなんか別の邪魔が入ったり、出張でいなくなっちゃったりで。どうなることやら。今週末はアパート探しにまたDCに行きます。Pはまだ出張だからいないけど。。さ、仕事に戻るとするかーー
Sep 24, 2008
コメント(1)
どうやら、このブログのタイトルを変えずにすみそう。そうです、ケンタッキーの田舎から脱出してまたDCに帰れることになりました!!先週、DCに面接にいってその後、またPと遊びました。今年に入ってまた会うようになって2月は突然押しかけて泊めてもらったり今回もまた突然押しかけて泊めてもらいました。ちょっと最後にはいい加減にしろモードが漂ってましたがまぁいいでしょう。今回は前回と違ってちょっと扱いが違いました。またやつシングルになったのかなぁ。facebookみると最近singleってアップデートしてたし。なんかいっつもわかんないのよねーーー。やつ。彼が何を考えてるかよくわかんないから進展しないんだろうけど。。。かれこれ、4年知り合いだけど、たまーに会って、また途切れてまた会ってってのを繰り返してる。でもやっば週末に一緒にいて、彼がまた気になりだした。。。どうにか進展するといいんだけどねーーー。今週からまた2週間海外出張だからまた音信不通状態。。。。もしかしたら中国に2,3年行ってしまうかも知れないし。あんまり深入りしないほうがいいのかなぁ。っていうか連れて行ってくれるといいのになぁ。どうなることやら。
Sep 22, 2008
コメント(0)
かなーりご無沙汰。いやいや、あの後色んなことがありました。彼氏ができたけど、結局遠距離になって終了。しかも今はもうDCにはいないからタイトル変えないと(汗)。他にもブログ持ってるど家族みてるからあんまり恋愛ネタとかはかけません。なのでここには、裏ブログとして本音をぶちまけていこうと思います。最近は、すっかり恋愛ネタから遠ざかってるんだけど。最近ちょっと10歳近く年下の子とかなり頻繁にメールのやりとりしてる。。。ちょっと世代が違うので初めて会った時はかなりひいてて、あんまりかかわりたくないなーって思ってたんだけど、6月の研修でまた一緒になってそれからなんとなくよく会話するようになった。なんだかねー、年上過ぎてあんまり本気にしてないんだけど、今日も占いのサイトとか送ってきたり、占いするから生年月日、月と日はもう知ってるからようは歳が知りたかったんだと思うけど、なんかちょっとかわいかったります。でもね、私はもうそんな年下くんんと遊んでる時間に余裕はないのよねー。結婚相手みつけないとーーーー。この彼が日本のドラマのサイトを送って来てその中にAnegoがあったんだけど、これって何か意味あんのかーと思ったり。あー、でも失敗はしたくないからね。気をつけないと。。。。
Aug 8, 2008
コメント(0)
結局昨日、電話かかってきて、今日念願のkorean marketに連れてってくれた。珍しく約束守った。。。。あ、でもDinnerが実現してないけど。。。電話があったとき、無視しようかと思ったんだけど、でちゃったのよね。。。でも、彼、今日は猛烈に忙しい中連れてってくれた。スーパーから帰った後も、彼はまたofficeへ直行。。朝まで仕事だそうです。。でもね、彼には申し訳ないんだけど、”じゃ、なんでもっと時間のある時に誘ってくれないの?””そん時は誰といるねん??”って考えちゃうのよね。彼をもう信頼できなくなってる。。これってもうダメってことなのよねー。ただでさえ、言葉や文化の壁があるのに、信頼できないって、かなりイタい。ってな訳で、もう彼に会うのをやめる事にした。もちろん、彼にはそう伝えてないけど。。伝えるために会うのも辛いし、会ったらまたダラダラ続きそうなので。。。。彼、もしかしたら、もうすぐ彼は国へ一時帰国するみたいだし今がいいタイミングなのかもしれない。バイバイ、G.....ホントにあなたの事が大好きでした。。
Aug 7, 2006
コメント(0)
Gね、また約束破った。ま、予想通りやったけど。。なんか変な言い訳こねてドタキャン。しかも留守電に。。もう携帯のアドレスブックから奴の電話番号消してやった。そして今日も電話かかってきたけど、無視。もう会いたくない。。Gなんかだいっ嫌いだー。
Aug 5, 2006
コメント(0)
おとといは電話かかってきたけど、私は超不機嫌だったから一瞬で電話きっちゃった。だって月曜日に一緒に約束のレストランに行くと思ってたのに、電話してきたのは夜10時前。。。でも昨日になって、ちょっと悪かったかなーなんて思って電話してみたら夜中過ぎに千鳥足で登場。。。ご飯を1日ろくに食べないでワインを3杯飲んだだけでできあがっちゃってました。声もなんか変な声だったし、子供みたいに甘えてくるからちょっとかわいかった~。で、奴は私をベッドに寝かしつけてから帰るって添い寝してたんだけど、酔っぱらいGちゃんは、寝かしつけてはくれませんでした。。で、ようやく帰るときに奴のはいてるパンツをみたら、なんとストライプ!!しかも結構柄大きいやん!!ちょっとひいてしまいました。奴、大体は私のOKな範囲な格好してるんだけど、たまーにすんごい服とか来て登場するからなー(汗)っと思ったら奴から電話だわー、めずらしい。ふ、すっかりお疲れのご様子でした。いつになったら約束のレストランに行けるのかなー
Jul 26, 2006
コメント(0)
先週の金曜日にGが泊まりにきたときに、私が“太ったんじゃないの~?”って言ったらさくっと認めて”じゃ、来週までに5パウンド痩せるよ”って言うではないの~。”じゃ、何かける?って聞いたら、じゃ、どっか好きなレストランに連れて行ってあげる”という約束しました。で、昨日電話したら、”5パウンドやせられた”っていうからすんごくがっかりしたら”でも連れてってあげるよ~、まだ君は学生だから、今回は僕もちで。。。”って。。ふふふ、やった。で、その時は10分ぐらいしゃべってすぐにきったんだけど、またすぐに電話がかかってきて、またたいした用事でもないのでダラダラ30分ぐらい会話して、また電話きったのね。そしたらまたすぐに電話かかってきて、”穴開けるドライバー持ってるか?”ってしょうもない質問してくるのよね。。そんなもん持ってる訳ないやん、、何に使うねん!って思ったけど、適当にしゃべって終了。いっつも電話で長電話もしないし、むしろ捕まえるのも大変なのに、急にどうしたんだろうって感じ。そして今日も夕方に突然電話してきて、”日曜日のブランチに行きたいか?”っていう電話。もーしつこいねん。私はweekdayのdinnerに行きたいって言ってんのに話聞いてるんか?てちと切れ気味。でも私は、もしかしたらGが忙しいのかな-っと思ったから”もしGが明日しかダメっていうなら、明日でもいいよ”って言ったら”きみのチョイスだから”って言うし。。。いや、だから昨日、Dinnerがいいって言ったやんかー。意味不明のG.奴は壊れてしまったのか?さすがに立て続けに電話してこられるとちとうんざりって感じですなー。めったにない事だけど。。。
Jul 23, 2006
コメント(0)
Gに新しい電話番号教えた。なんかこの前、日本に帰るのに、朝4時にアパートの前でタクシーの乗ろうとしてたら、奴が歩いてくるじゃないのー!!なんでこのタイミングに会うんだよ。でも、彼はいっつもすんごいタイミングで会ったり、電話くれたりするんだよね。例えば、私のアパートの地下が燃えたんだけど、その火事になった瞬間ぐらいに電話してきて私を起こしてくれたり、(火事は朝だったので、いつもだったらそんな時間には絶対かけて来ないのに)。とか、Pと会う時には絶対電話かかってくるとか~、CPAの試験の日程を教えてもないのに、試験が終わった瞬間に“会いたい”って電話かけてきたり。。。これって腐れ縁ですか?そして最近すんごく落ち込んでるときにPと一緒にいたけど、彼といても癒されないって気づいた。。。やっぱこういう時はGなのよね。昨日も一緒にいてくれて、かなり元気をもらった。彼ともっと一緒にいたいんだけど、彼は忙しすぎるから、あんまり“会いたい”って言いまくると彼は会うのが義務っぽくなるって言うのよん。私は好きな人とたくさん一緒にいたいんだけど、奴は好きな人とそんなに会えなくても平気らしい。だから私のストレスはたまるばかり。。ほんとどうなるのやら。
Jul 16, 2006
コメント(0)
最近、家の電話に変な電話がかかってくるようになったので家にひいてる固定電話を解約。ってまだ今の所つながってるけど。。。で、携帯もプリペイドだったんだけど、携帯のみの生活になるのでこの際、携帯をかった。固定電話は当初、英語のヒアリングがまだまだで携帯での会話がすごく厳しかったのと、当時つき合ってた彼んとこに電話するのにプリペイドカード買ってかけてたし、家族とのやりとりも固定電話だったんだけど、もう英語のヒアリングも大分マシになったし、もう彼に電話することもなくなったし、家族とのやりとりもskypeになったので固定電話いらなくなったのです。で、問題が。。。まだGに新しい携帯の電話番号言ってない。。。。昨日も家の電話に夜遅くに電話があったけど、Gの番号が表示されてたので出なかった。。。。どうしようか。。。言うか言うまいか。。っていうか近所に住んでるから嫌でも道端で遭遇しちゃうんだけどね。なんかもうどうでもいいって思ってしまって以来、ホントに会いたいって思わない、っていうかむしろ会いたくないって感じ。いままであんなに好きだったのにね。。。気持ちの変化には自分でもついていけないな。。。さ、どうする?別に友達でいてもいいんだけど、もう会いたくないかも。。。
Jun 23, 2006
コメント(0)
昨日は、年下のカレとお誕生日デート。Pは中国に行っていないし。。。タイ料理のレストランに行ってから、Barに行きました。ホントはシーフード満載のスペイン料理のレストランに行きたかったんだけど、カレはシーフードがあんまり好きじゃないらしいから、渋々近所のタイ料理のレストランへ。で、カレはインド人だから辛いものは全然OKかと思いきや。トムヤンクンを頼んだら相当辛いって言って辛そうやった。。ま、インドで育ったわけじゃないから仕方ないのかなー。ま、なんとなく二人は食の好みは合わないなーと思った。食の好みが合う事って私の中ではかなり重要なのよねー。Barではま、楽しくワイワイやってましたが。。。そしてbarを出て、駅に向かってるときに、”僕の街に言ってクラブに行こう”って言い出しました。でも泊まるとこないしーって言ったら、”いや、僕は友達んちに泊まるから君が僕の部屋に泊まればいいよ”って。でも、奴は彼氏でもないし、なんとなくタイプじゃないから最初は乗り気じゃなかったんだけど、取りあえず行ってみる事に。。。。が。カレは違う街に住んでるので電車に11時前に乗らないといけなかったんだけど、間に合いませんでした。結局2人で朝までDCで過ごす事になりました。週末だったのでレイトショーを見に行きました。見た映画は”Break-up"。 ジェニファーアニストンがかなりかわいかった。30後半なのに、どうやってあの体型を維持してるのかマジで感心しながら見てました。内容はいまいちだったんだけどね。。。。で、結局カレはウチの泊まりました。もちろん、カレに私のベッドを提供して、私はsofa-bedで寝ました。ま、カレはアグレッシブに攻めて来る人じゃないから安心だったんだけどね。でもカレが帰った後、なんとなくPの事を考えてしまった。。。早くP帰って来ないかなー。。
Jun 18, 2006
コメント(0)
Pが帰ってくる日を聞くのを忘れた私も悪いけどさー、ま、まだ今頃中国だろうと思って、携帯の留守電に、”帰ってきたら電話ちょーだいね”っていれようと思ってふと電話したら、なんとPが電話にでるぢゃーないのん!?しかも奴は今、中国だとさ。おいおい、海外も通じる携帯持ってるなんて聞いてませんがな。。。。幸いかけた時間が向こうの午前中だったからよかったものの。。。。帰ってくるのはまだ一週間半先だとよー。もう待てねえよー。だってその頃、プレゼン&mid-term でぜーぜー言ってるときで会いたいと思わないし、その後日本にちょっくら帰るのよねー。あーすれ違いばっかり。やっぱ縁がないのかしら。。。そして最近6歳年下の人ともちょくちょく会ってる。そしてPは6歳年上。年下の人と付き合った事はまだないけど、どうなのかな。彼はとっても落ち着いてる感じなので、一緒にいるとむしろ年上の人といるみたいな錯覚に陥るのよね←って私が幼稚なだけかしら。。。。年下の人といると楽しい。でも一緒にいて癒されるのはPなのよね~。でもPはもしかしたら当分中国にいってしまうかもっていうのがイヤなのよーしかも月の半分は海外出張でいないし~。あー私ってついてないねー
Jun 15, 2006
コメント(0)
この前、Pに会って以来、なんかPが気になって仕方ない。なんでだろうね~。この前会った時にめっちゃ会話が弾んだ訳でもないんだけど、彼といるとぼけーっとしてしまうぐらいくつろいでしまうのよね~。←彼には失礼か。。でも、彼は、business tripであんまり近くにいないのと年上すぎなのと、もしかしたら中国にしばらく行ってしまうかもしれないからあんまりのめり込みたくないなーと思いつつあまり進展しないままかれこれもう一年半経ってる。私も、自分の事が精一杯であんまり恋愛モードでもないし、自分がここにどれだけいるかもわからんし前の人とのすごいつらーい経験からかなり逃げ腰になってる。はっきりいってめんどくさくなんてるんですな。。。あかん、あかん、とは思うけど、いろんな人に会っても”ちょっと待てよ、ほんまに奴でいいの??”ってすぐ考えてしまって、やっぱ、やーめたってな感じが続いてる。。そろそろ一人暮らしにも飽きてきたから落ち着きたいとこなんですがね。でも最近ふと気づいたのが”彼といるのが一番落ち着く”のよね、とてもpeacefulなんです。ちょっと前までいたGはもう何回もあきれたり怒ったりで疲れた果てた。他にもいろんな人と知り合う機会は会ったけど、なんとなく居心地悪くて。。。やっぱPが一番なのかな~。なんだか早く会いたくなってきた。でも今彼はbusiness tripに出掛けてて、いつ帰ってくるのか聞くの忘れた(汗)。多分今週末には帰ってきてくると思うけど、奴からの電話を待つとするか~。でもまたふと”いや、ホントに奴でいいのか??”って思ったり。あーわからん。。。
Jun 11, 2006
コメント(0)
昨日は、突然Pから電話がかかってきた。2月ぐらいに一緒にクラッシックコンサートに行ったきり、何回かメールのやり取りはしたものの、会ってなかった。なんだよ突然にと思いつつ、適当にしゃべってたら、二人とももう10時過ぎてるのに晩ご飯食べてないってことで、一緒にごはんを食べに行く事に。。。っていうか一人で部屋にいるのがなんとなくイヤだったのよね。この前コンサートに行った時、なんか彼の幼稚な態度にむかついて、もう会いたくないわって思ってたけど、久しぶりに会ったら前となんか雰囲気が違ってちょっと挽回。。。相変わらず、彼は色んな所に出張やら、旅行やらであんまりここにいないのよね。だからなんとなくその気にならない。そしてちょっと年上過ぎるのよね。今までだったら6歳上なんて、かなり理想的だったけど、今となってが自分ももういい歳なので、年上はもういいかなーって感じ。結局ダラダラと飲み、遅くなったので彼のとこにおとまり。途中何度か目が覚めて彼の寝姿を見てたんだけど、なんだかあんまりsexyではないのよねー。腕も背中もぷにょぷにょだよーちょっとぐらいは鍛えた方がいいでないの?って感じ。あー冷めてるね、私って。で、朝一緒に出掛けたんだけど、だけどなんとなく会話に困った。朝寝ぼけてたってのもあるかも知れないけど、やっぱ合わないのかなーなんて思ったり。お互い何を思ってるか言わないし、なんか探り合いしてる。。そして別れ際に”来週の旅行からかえって来たらまた会おう”って言われて別れたけど、どうなんかなー、あんまり期待してないし、会いたいってすごく思う訳でもなく。。。なんか最近恋愛に対するテンションかなり低いのよねー大丈夫か@自分。
Jun 4, 2006
コメント(0)
今、takehome exam3つに、明日はin classの試験、火曜日はプレゼンとかなり切羽詰まってます。そういえば、Gとも最近会ってない。電話でたまにしゃべる程度。ちょっと私の中からも消えそうになってたような。最近までGが忙しく、その後1週間ダウンしまって、そうこうしてるうちに私がFinalの試験に突入。もう2週間ぐらい会ってないかも。。。さっき電話があって彼の事を思い出したって感じだった。私がかなり切羽詰まってる状況を説明すると、彼は”次の1時間にできる事を考えてそれをやって、その次の1時間はこれ、って決めてできることをやっていくように”というありがたいアドバイスをくれました。彼の的確なアドバイスで私はいろんなピンチから脱出できたと思う。切羽詰まってる時ってなかなか冷静に考えられないから、彼の言葉にいつも”あ、そっか~!”っと納得できて、前進していく事ができる。ホント感謝してます。でも今は勉強に集中したいし、ちょうどいいかな。この学期が終わるとたくさん会えるといいな。
May 1, 2006
コメント(0)
にGは会うって約束したくせに、またすっぽかした。彼が木曜に会ったときに”週末にまた来る”って言ったのにはびっくりした。だってまだ仕事が忙しいみたいだし、なんでそんな事が言えるの?って思ったけど案の定、私の予想は的中。わかりもしない先の事がたやすく言うな。って言いたい、っていうかもう大概疲れてきてんのよね~。会おうと思えばすぐに会える距離に住んでるのに、何故にこんなにも会えないのかって。。彼は会えんなくても大丈夫って言うけど、私は会ってなんぼな考え方なもんで。。。やっぱり合わないのかな~なんて思う今日この頃。勉強もあんまりはかどらず、来週はまた試験があるというのに。。。。気を取り直して勉強しよーっと
Mar 20, 2006
コメント(0)
昨日は猛烈に凹んだ。せっかく試験が終わったから、誰か誘って映画でも行こうかな~なんて思って電話したんだけど、結局誰も捕まらず、そしてむなしく帰宅。。。2月はGは猛烈に忙しく、電話しても反応ないし、たま~に電話くれるだけ。。そして日本にいる時見たいに、気軽につるめる友達もあんまりいないのよね~。急に電話して集合できる友達ってなかなかいない。そして前もって会う約束とかするのは好きじゃないんです。こういう時ってすんごく孤独を感じて、”日本に帰りた~い”って思ってしまうのよね。さらに、ついてない時はとことんついてないもんで、しぶしぶトマトソースのパスタを作ろうと思って、トマトソースの缶を開けようと思ったら開けられなかった。以前にIKEAで缶切りを購入して、今イチ使い方がわからなかったけど、ま、使う時に考えればいいか~なんて考えてたら、甘かった。知恵の輪みたくいろんな方法でトライするもむなしく缶が開けられませんでした。もうパスタはゆがいてるし、肉やら野菜も炒めてたので、渋々ケチャップやらソースやらで代用。。更に凹みました。そしてワインをがぶ飲みして寝ようと思ったけど寝付けず。1週間ずっと睡眠不足やったからかなり疲れてるはずだから身体は疲れて寝たいのに、頭はいろんな事考えちゃって。。さらにワインを飲み、睡眠薬を飲んでやっと就寝。おかげで今日の朝は目覚めは良かったかな(笑)。そして今日は家族から送ってくれた荷物(お菓子やら食料品)が届き、さっきはGから電話がかかってきた♪”もうすぐ projectが終わるから会えるよ” って。昨日はかなり凹んだけど、今日はちょっと復活かな?海外での一人暮らしは結構タフですなー。日本にいる時なんて”眠れない”事なんてなかったのに。。。
Mar 4, 2006
コメント(0)
昨日、Statisticsのwaiver examを受けた。そしたら結果はあと1問足らずで不合格。おかげで今学期Statisticsの授業をとらないといけないはめに。しかも当然、その授業料も払わないといけない。アメリカの大学の授業料ってありえないぐらい高い。かなりへこみました。だって冬休み、日本に帰らずにずっとこもって勉強してたのに、成果が出ず。かなり悲しいです。800ページの教科書を1回読んだだけじゃー、そりゃ、あんまり記憶できてないわなー。昔大学で勉強したから余裕とか思ってたけど、やっぱ、甘かった。そして私のつたない英語がさらに追い打ちをかけるのよ~。もう帰って家で泣きました。悔しくて。。。今までこんなに時間掛けて真剣にやって成果の出なかった物なんてなかったのに。もう日本に帰りたい!こんな修行僧みたいな生活はイヤじゃー!!って真剣に思いました。お金ないから遊びにいけないし、英語での予習復習には信じられないぐらい時間かかるし。何やっても時間ばっかりくって成果は今ひとつ。いつになったら報われるん?いや報われないかも??そして更に、Gから電話がかかってきて、会う約束してたのに、communication不足というか、お互いの勘違いにより、会う事できなくなってしまってさらに私をへこましてくれました。誰かに思いっきり愚痴って甘えたいけど、こっちの人はそういう事にはあまり肝要ではない。Gなんて、愚痴ったり甘えたりなんてさせてくれない!!むかつく~!しかも、一緒にいたい時にいれないから余計に孤独を感じるし~。あ~安らぎがほしい。かなり現実逃避してるけど、やっぱ自分が根本的に変わらないと、何も改善されないよね。がんばれ!、強くなれ!いつかきっと報われるという事を信じて。
Jan 22, 2006
コメント(0)

今日こそ、今年の目標を実践すべくジョギングに行こうと思ったんだけど、なんとなく外は曇ってたし、ついついネットサーフィンをして午前中は終了。そして昼からは図書館に行って勉強しよーって意気込んだものの、朝食をとった直後に腹痛にみまわれ、何気に断念。そしてまたこうしてネットで遊んでる次第です。。。え~い、パソコンなんてどっかにいってしまえ~といいたいところなんだけど、ないと生きていけないのも知ってる。。。800ページもの統計学の教科書まだ半分も読んでない。19日に試験があるというのに、これをパスしないとたっかい授業料を払って授業をとらないといけない。そんなの嫌だ~。気分転換に映画でも行きたいけど、相変わらずGは多忙を極めてる。。。あ~誰か一緒につるんでくれる人いませんか~??
Jan 4, 2006
コメント(0)

今日は雨です。今日こそはジョギングに行こうと思ってたのに。ここ数日家にこもってダラダラしていたので、これではいかん!と思い直して今年の目標を掲げてみました。1;どんな時にもプラス思考で2;CPA試験を今年中に全科目合格3;できるだけたくさんの本、記事、いろんなジャンルのものを読む(英語で)そしてできるだけたくさんの映画をみる3;料理のレパートリーを増やす4;ジョギングは週3回は行く5;”つつしみ”の心を忘れずにこんなものでしょうか、ってちと多すぎるような気もするけど。いつも切羽詰らないと何もできない自分を少しでも改善したいと思う今日この頃。目標をたてるのは、自分にプレッシャーをかけるという意味でいいかもしれない。いつまで続くかはわかんないけどね。みなさんはどんな目標をたてられたのでしょうか。
Jan 3, 2006
コメント(0)

日本に帰ることなく、そしてアメリカでボーとしているsakura-kikoです。家族からのおめでとうコール、そしてGからの死にかけの電話←夜に突然電話してきて、昨日寝てない、そしてまだ仕事が終わらんっていう内容の電話。なんで、大体、大晦日に仕事してるのよ(怒)。私もクリスマスの時にちともめて以来、電話は当分かかってこないだろうと思っていたからちょっとびっくり。でもご飯食べてる最中だったため、かなり愛想悪くあしらってしまった。。。でも、電話きった後に、ふとやつは何うちで飯が食べたかったののかしら?ちょっと今のは感じ悪すぎるよね、と思い直し電話をかけなおしてみました。やっぱり彼の声のトーンは瀕死の状態で、早々に切られてしまった(怒)。じゃーなんのためにさっき電話かけてきたんだよ!!なんでそんな疲れきってるときに電話かけてくるんだよ~。だんだん、奴の読めない行動に疲れてきた。やっぱ他を探そうかしら???そんなこんなでダラダラしているだけの新年ですが、今年もよろしくお願いしまーす
Jan 2, 2006
コメント(0)
アメリカのクリスマスは昔の日本での正月のように店はすべて閉まり、街から人々が消えひっそりと静まりかえってました。そして私はGを招待して家で晩ご飯を一緒に食べました。Gは相変わらずマイペースで7時よりも早くに行けるよ。との賜っておりましたが。。。なんと到着は・・・・・・8時半まわってました奴の7時到着に合わせて、せっせとご飯つくったのに~。寿司、豆腐のサラダ、グラタン、ロールキャベツ、プリンと料理の苦手な私としたことがかなりがんばりました。奴の到着の瞬間私はブチ切れました!!なんでウチから10分もかからんのに、そんなに時間がかかるんだよ~G;だって今日2時に起きてジムに行って、ルームメートと話して。。。。しかも何回か電話したやんか~。sakura-kiko; そやけど、あんた7時前に着くって言ったやん!何を根拠にその時間って言ったんよ~。私はそれに合わせて料理準備したんだよ(怒)。あんたが日本人やったらこんな大遅刻した奴なんぞ家にいれないんだからね!G; じゃ、それだったらまたの機会にしようっと奴はさくっと帰ろうとするぢゃ~ないの!!!!おいおい、私の作った料理はどうしてくれんだよ~。奴のマイペースぶりには完敗(泣)。さらに、G;君が決めたら?一緒にいたかったら一緒にご飯食べるけど、いやだったらまたの機会に話しようか。僕は全然怒ってないから。sakura-kiko;一緒にいたいけど、わたしゃー機嫌かなり悪いで~。それでもいーんやったらいいけど。。。。と言った時には私は怒り通り越して、あきれたのかもう笑うしかないって感じで笑ってしまいました。結局、楽しく料理を食べてワインをガンガン飲み楽しいクリスマスはふけていきましたとさ。
Dec 28, 2005
コメント(0)
昨日は授業が終了後、group projectの打ち合わせで小1時間しゃべった後、さー帰ろうっと思って外に出ようとしらどしゃぶりでした。傘さしてもあるないような激しい雨だったので、途方にくれてました。そういえば、授業中に、学校の近所に住んでる友人からの着信があったので奴が家にいる事を祈りつつ電話してみました。が、奴もずぶぬれで、歩いて家に帰る途中でした。 役立たずもう、いいや、ってあきらめて傘さして歩き出したら、だんだん雨は小降りになって来ました。歩いてる途中にふとGの声が聞きたくなったから電話してみました。”もしもし~、元気? まだ仕事中?””いや~、傘持たずに出掛けて雨宿り中””どこにいるのん? Dupon circleの近く””あれ?私もすぐ近く歩いてるよ、っていってももうBordersの近所だけど””お~、僕はちょうどそのBordersで雨宿り中だよ!”うっそ~!!すんごい偶然やん!こんなとこであえるなんて!!!お~すんごい偶然。彼はかなり多忙でこんな時間に本やにいってることなんてあんまりないし、私もこんな時間に電話することなんてないから、かなりの偶然。しかも、今日は授業以外に友人と話してたからこの時間になったし。かなりの偶然に偶然が重なってました。そしてBordersの店の入り口で外の様子を伺ってる彼を発見。嬉しすぎて彼に飛びつきそうになりました!この2週間ぐらいは試験やら課題やらでもう会う暇なんてないからしばらく会えないものだと思ってたからすんごく嬉しい。そしてこういう偶然ってかなり好きです。元々あらかじめ日時を決めて会うのが好きじゃないのよね。なんかその会う時に、会いたいっていう心境じゃない時とかあるし。気まぐれなんですよね。しばらく会えないのさみしーけど、勉強がんばろーっと
Nov 30, 2005
コメント(0)
昨日は、かなり長いこと彼と一緒にいれた。なんか幸せ~。でも一緒にいられる時はすんごく幸せなんだけど、会えないときにはすんごくさみしーから、その差が辛い時がある。だって誰もいないときは幸せ~って思う瞬間がないけど、さみしくて辛いことなんてないもん、ずっと一本調子。←こっちの方が勉強に専念するにはいいのだけど。。。彼は日本人じゃないから、日本人独特のお互い推測しあう、とか察するとかっていうのが全くないからなんでも口に出さないと私の気持ちを察してくれるってなことは皆目ありません。お互いに気を使って推測し合うのがちょっと恋しい今日この頃。でも、元々自分の思ってる事を口にするのが苦手な私はいい勉強になる。彼がもう少し忙しくなければもっと一緒にいれるのに~!!って思いつつも自分もせっかく外国に来て勉強してるんだから恋愛にうつつを抜かしてる場合でもないからこんな感じでいいいのかな~っとも思いつつ。彼のおかげで今の自分があるって思える。だって彼が励ましてくれたり、アドバイスくれたりしてなかったら、今、アメリカにいて大学院に行ってるってことはないと思ってる。また彼の言葉は、簡潔ですっと私の閉ざされた心の中に入ってくる。何度も辛くてめげそうになった時に彼が掛けてくれる言葉がどんなに励みになったことか。渡米以来、心から信頼できる人(日本人含め)ってなかなか出会えないし、かなり難しいのが現実。人間不信に陥る事もありました。こっちに来て本当に心から信頼できて尊敬できるのはやっぱり彼のみです。いっつもそばにいてくれてありがとう!こんなに尊敬できる人と長く一緒にいられるといいのに。
Nov 28, 2005
コメント(0)
最近、NetFlixというネットを通じてDVDを借りて、DVDが郵送されてくるというシステムを利用しています。そして昨日はGIAという映画をみました。この映画っていうか、元々はテレビドラマだったらしんですが、1960年代生まれのGIAが一世風靡する一流モデルになるという話で、彼女が孤独に向き合う中で薬に手を出してしまい、エイズを発症して、26歳の若さで亡くなってしまうという実話に基づいた話です。話はいたって単純なんで話の展開にすごくワクワクするというものではないのですが、Angieが美しすぎ!そして、私が子供の時にテレビドラマか何かで使われていたアルファのスパイダーに一目惚れしたのですが、この映画でも彼女がガンガン乗り回してましたあ(笑)。内容はさておきAngieファンにはたまらない映画だと思います。
Nov 24, 2005
コメント(0)
明日はFinancial Managementの課題の締め切り。章末問題を解いて提出するんだけど、問題が解けな~い。同じchapterを何度読んでもわかってるつもりでいざ問題に取りかかると、やっぱり理解していない事に気づく。私アホなんか、それとも英語ができなすぎ??もしくは両方???まじで困ってます。外国語で勉強してると、理解が浅い、key pointを逃すことも多々あり、そして(整理して)記憶できない。。。この3重苦をいかに克服するかが私のとりあえずの課題。
Nov 1, 2005
コメント(0)
今、好きな人がいる。知り合ってからはずっと長いんだけど、恋人同士ではない。彼は近所に住んでて困った時には助けてくれるので、いつも頼っていた。そして彼はすごくモチベーションの高い人なので彼といると自分のテンションも上げられるし、何度も励まされた。彼がいなかったらとっくに日本に帰ってしまってたかもしれない。しかし彼には問題が・・・・。奴は多忙なのはよ~くわかるんだけど、時間にルーズ。前もってした約束は絶対に実現しない(怒)。何度奴にブチ切れたことか。そして興味がいろいろとあるのはいいけど、すぐ人の事忘れるのはやめてほしい。今仕事中やから10分後に電話するわ~っていってそれっきり掛けてこない事が何度あったことか!!!時間きっちりの日本人にはあり得ないこの感覚。ま、私は学生で時間はたっぷりあって、彼は昼も夜も関係なく狂ったように働いてるから時間の感覚は合わないのは仕方ないのかも。なわけであまり深入りしていない。昔の経験より、もう男に振り回されるのも振り回すのも勘弁って感じなのであんまりはまりたくないってのもある。そして私自身も昔の彼の事をちょっとひきずってて、奴もその事知ってる。もしかしたらこの先、ホントに恋に落ちることもあるかもしれないけど、いまはこの適度な距離を楽しむ事にしている。
Oct 28, 2005
コメント(0)
今日はかなり不思議な夢を見ました。なんと私、夢の中で 子供産んでました。夢の中ではいきなり臨月でお腹さわると赤ちゃんの形がわかるぐらいで自分のお腹の皮がゴムみたいで気持ちわるかった。。。そしてよーわからんけど、”陣痛始まったかも”って病院に行ったんだけど、その病院、超古く、昭和の初期を思わせるようなぼろーい建物なんよね。さらに医者が、なんとも怪しいおばあさんで、言ってる事もかなり意味不明。いざ、分娩台に上がった時、何故か私、すごい事に気づき待ったを掛けたのです。 エコーの写真とったっことないからまだ産みたくない!!って意味不明な事を言ってました。あの、妊娠初期に撮ったとき、白黒の、そしてホントにこれが赤ちゃん??って思ってしまうぐらいの不思議な映像。。。。そして、そのおばーさんが写真とる準備してる間になんでかポロっと赤ちゃんが産まれてしまうんです。しかも全然痛くもなんともなかったのね、そしてその赤ちゃん、でかかった。しかし驚いた事にその赤ちゃん、腕が変!!肘の次はもう手首なんです!!かなり気持ち悪いでしょーそれを見て私は大慌て。そしてびーびー泣いてます。”こんな赤ちゃんいやだー!!”そして泣いてる私の横でおばーちゃん、赤ちゃんの腕を思いっきり引っ張ってます。そしたらね、びよ~んって腕がちゃんとのびて普通の赤ちゃんになったんです。ってここで夢は終わりました。なんとも不思議な夢でした。この夢なんかテレパシックな意味があったりするんでしょうかね??なんか知ってる方がいらっしゃったら教えてください。。。
Oct 26, 2005
コメント(0)
ぼーっとして終わってしまった。あ~もったいない。試験終わったとたんやる気ゼロ。試験中は、試験終わったらいろんな事しよ~って計画たてたりしてたのに、全く進んでいない。。。家にこもってるのってよくないよね~。明日こそは図書館に行って勉強しよーっと。そして何故か夜中すぎまで外がうるさかった、おそらく外でラテン系の音楽のコンサートをやってったっぽい雰囲気だったんだけど、さすがに夜中だし外に出て見てみようとは思わなかった。音楽が終わる度に、”きゃ~”っていう甲高い声も聞こえてた(怒)。うるせ~。何時だと思ってるんだい!!しかし夜中にコンサートって誰も苦情が出ないのかな~。結局それが何であったか確認できないままだけど、かなりうるさかった。ここじゃ、外では飲酒禁止なのに、夜中のやかましいコンサートはOKなのか??不思議なとこです。。。
Oct 23, 2005
コメント(0)
今日は友達と映画見てご飯食べに行ってきました。彼は私の事気に入ってるみたいなんだけど、私の方は、う~んいまいちって感じで、また会いたいって言ってくれるのはいいけど、あんまり乗り気じゃない。ただ単に友達としてってなら話してて楽しいから全然OKだけど、今ははっきりいって恋愛自体にあんまり興味がない。←これってヤバい?? このままズルズルっていうのも嫌だし、かといって冷たくあしらう事もできず、あ~中途半端。押しが強いとあんまりうまく逃げれない。こういうのってかなり苦手。他に誰か好きな人とかいたら、そうやって言えるからいいけど、いまのとこいないしな~。 基本的に、私は追われるよりも追いかける方が好きなハンター的なキャラなので、追われる方が楽でいいのはわかってるんだけど、追われると興味がなくなってしまう。 なんの気兼ねなくただ遊びにいける友達やったらいーのにな。古くからの知り合いだとホント異性であることをあんまり気にせずにいろんな話できるけど、やっぱり大人になってから知り合う男友達といい友達関係を続けるってのはかなり厳しいかも。こっちに来てから友達も日本にいたほどはいないから、気兼ねなくただ楽しく遊べる友達が欲しいだけなのにな~。早く好きになれる人が見つかるといいけど。。。。。あ~なんかかなり愚痴ってしまった。
Oct 22, 2005
コメント(0)
こちらでの生活も長くなり資金の少ない私は切り詰められるところは最大限に切り詰めたいところ。で、今までケーブルテレビを使っていたけど、途中で大好きなGolf channelはもっと料金設定の高いコースに移動されたため見れなくなり、そしてあと見てる番組はというと、Friends, ER, Sex and the Cityのみだという事に気づき、あ、これらの番組ってローカルで一応見られるみたいなのよね。。。んじゃ、ケーブルテレビいらんやん!ってな結論に落ち着き、解約しました。そして急遽テレビのアンテナを安く譲っていただき、テレビをつないでみなした。。。。するとなんと見れるのはたった 3チャンネルだけかい、おい!!かなりへこみました。。。。今まで見たい時にニュースを見れたけど、今じゃ昼間なんてソープオペラのオンパレード。。。ま、仕方ないよね。貧乏なんだし、今までローカル電話とインターネットとCATVで$112も払ってたんだもん、高すぎるよね~。CATVやめたら$60になった。。。で、この浮いた分で一瞬DVDレンタルNetFlixの会員になろうかと思ったんだけど迷ってます。ウチはDVDを見るときは13インチのパソコンで見ないといけないからいまいち迫力に欠けるし、ここもカットすべし??そしてさらにローカル電話をやめてSKYPEにしてしまおうかとも検討中。でもこれにすると、家にいるときにはパソコンを立ち上げておかないと、つながらないし、うちのインターフォンダイレクトにローカル電話につながってるもんで結構面倒。う~んなかなか悩ましいな~。でもこれからの生活も長いし、毎月のこととなると結構大きいからな~。。
Oct 21, 2005
コメント(0)
この間、元カレから”今、実は入院してる”っていうメールがきた。彼は外科医&もう結構歳(怒られそうだけど)なので、過労と不規則な生活で発作を起こしてしまったみたい。”お大事に”っていう簡単なメールを送り返しただけだけど、ちょっと複雑。だってこの人と一生一緒にいたいってまで思ってた人やったから。この前の夏に日本に帰った時ちょっと会ったけど、会った瞬間”年取ったな~”って思ってしまった。仕草そして会話、何につけても歳を感じさせた。彼は私よりもかなり年上だけど一緒にいる時は一瞬たりとも歳を感じたことなかったのに。それまで別れてから2年ぐらいは会ってなかったのかな。あ、でもこの3月に会ったのも忘れてた。その時はべつに老けたなんて思わなかったけど、やっぱ最近過労気味だったのかもしれません。3月にかなり久しぶりにあって、それ以降かなり蜜に連絡を取り合っていたけど、夏に会って以来、連絡を取るのをやめていました。いつまでも昔の男の事気にしてても仕方ないし、もう昔のまんまの彼でもないし、私も渡米して自分がかなり変わってしまってるのでもうあんまり意味ないっていうか共通の話題すらないって感じかな~。昔はあんなに好きだったのに、時間の流れはすごいものですね。とにかく早くよくなるよう遠いアメリカから祈ってます。お大事に。
Oct 19, 2005
コメント(0)
中間試験が終わって一息ついたとこですが、ここで再びCPAの試験のチャレンジする事を決めました。そもそも渡米した理由はCPAの試験に受かるためだったからです。そしてCPAの予備校みたいなとこも通信で通って会計の単位を取ったり、かなりの時間とお金の投資をしてるのもあり、これをこのままやめてしまうのはもったいないと思ったからです。今は予定をかなり変更して大学院でFinanceを勉強して会計とは遠ざかっていってますが、CPAの勉強をここでやめてしまうともう一生勉強しないかもしれないと思って、自分では最後のチャンスと言い聞かせて臨みます。大学院の授業も3つしか取ってなくて、周りにはなんて暇な奴だって感心されてますが、自分では結構大変。もともと英語が大の苦手でセンスゼロの私が英語の教科書をひたすら読んで、そしてそれが全部完璧に理解できてる訳もでもなく何度も同じところを読まなかったりいけなくて時間はNativeの10倍はかかってると思います。いつも友人らから”時間があってえーよな~”って嫌み言われるのも半分笑いながら半分はすんごく悔しいんです!。ちきしょー、CPAの試験受かってびっくりさせてやる~って闘志もわいてきました。いまの大学院の勉強ブラスCPAの勉強はハードな事間違いないのですが、1日の全部を勉強に費やせるのって人生の中でそうない機会なので、この際どっぷり勉強してやります。まずは何故か一番苦手なFAREからです。今学期にFinancial Accountingの授業をとってて少しかぶってるから少しは役にたつ事を祈りつつ。今再受験の申し込みをしたとこなので受験するのはおそらく1月になると思いますが、これから時間を見つけて勉強していこうと思います。FAREの効率的な勉強の進め方とかアドバイスを頂けたら幸いです。そしてついでにしょうもない目標も掲げてみました。それらはゴルフでReg Teeから100切るのと、ジョギングとストレッチをできるだけ続ける←なんせ最近急激に太り始めてジーンズがはけなくなるのではという恐怖感からです。。。ちょっと欲張りかしら?
Oct 18, 2005
コメント(0)
今、米女子ゴルフが開催されています。プロデビュー戦となる16歳のミッシェルウィーはすごい!!508ヤードを2onするなんて、さすが。彼女長身だし、パワフルスィング!そりゃ~ガンガン飛ばします!!私もまねしたいとこだけど、ガタイのデカさで無理、無理。そしてタフな精神力だよね~。16歳でいきなりプロと戦って2位なんだから。。。私も彼女の精神力とパワー少しでもいいから分けてもらいたい。。。明日はゴルフ、朝早いのが辛いけど、天気も良さそうだし楽しめるといいな~。
Oct 15, 2005
コメント(0)
今日は熱もあることだし、土曜日はゴルフだし、早く寝て朝方に切り替えよ~って思って一旦はベッドに入ったものの、やっぱり眠れない、そして異常に体がだるくって体に力が入らないって感じでヤバいっと思って体温はかったら熱がさほど上がってないのよね~、う~ん、おかしい、そして手が震えだして来た。ん??これってただの低血糖???そっか、今日は昼過ぎに起きてぼーっとしてて、気がついたら夜になってたもんで1食しかたべてなかったのよね~。そしてご飯食べました、お茶碗2はいも。そして大根の煮たやつもモリモリ食べてやりました!この状態だと朝まで起きてるはめになるじゃないかい!!土曜日は朝早く起きてゴルフに行くというのに。。。あ~なんで女の子の日が近づくにつれて食欲がこうも旺盛になるんだろーか。そしてセーブできなくなるのよね。。。。ちょっと前までは到来前にすんごいイライラしてて情緒不安定になってたんだけど、それが最近消失してちょっと喜んでたんだけど、それに取って代わって現れたのが”暴食”。こんなんだったらイライラしてた方がマシだったかも!?熱がありながらも食欲が減退しない自分にあっぱれ。
Oct 14, 2005
コメント(0)
今日はかなり冷え込みました。昼過ぎにジョギングに行ったけど家でたらものすごく寒かった~。試験中はまったく運動してなかったからかなり気持ちよかったのですが、帰ってしばらくしたらやっぱり熱が出て来た。そういえばここ何日か、微熱が続いてたのを完全に忘れてた。試験勉強してるときはかなりあせって勉強してたからあんまり微熱を気にしてなかったけど、いざ試験終わってまったりしてるとやっぱこの微熱つらい。。。高熱じゃないから寝込むほどじゃないんだけど、起きて活動するものなんとなくしんどい。薬のんでねよーっと
Oct 14, 2005
コメント(2)
現在、すんご~く困ってます。不意の襲撃に、っていっても人じゃーないのですが、ちょっと写真に撮ってしかもここに貼付けるのもどうかと思いながらも一度貼り付けてみたけど、やっぱ気持ち悪いので削除しました。ちょっとこれが何者であるか突き止めてみたい気もしたのですが、趣味を疑われそうなのでやめました。足がたくさんあってムカデみたいなんだけど、長いひげみたいなんもあってちょっと固い殻のないエビっぽい雰囲気を漂わせてます、よわそ~。だから至って無害そうなので取り急ぎ撃退することもないのですが、やっぱ、奴がいると電気消して寝るのってちょっとこわくない??あ~どうしよ。これがゴキブリじゃないだけましなんだけど。いや、ゴキブリよりも気持ち悪いかな?明日起きた時に増えてないことを祈ります。ちなみに奴は写真をフラッシュ付きで撮られても微動だにしなかった。。。完敗。
Oct 13, 2005
コメント(1)
今日も熱が下がらず、ヘロヘロのまま試験に臨みました。内容はそんなに難しくはないんだけど、やっぱ英語な分、勉強時間と試験の点数は比例しないのが悲しい。これが日本語の試験やったら、って何度思ったことか。そして水曜日に会計学のテスト1つ残すのみになりました。会計学もCPAの勉強のおかげでかなり助かってるけど、essayとかってやっぱりかなり内容を英語で暗記してないと本番では何も書けない可能性もあるので怖い。。。ちなみに今夜中の1時半過ぎてるけどコーヒー飲みながら、オレオをバクバク食べつつ勉強してます。朝晩が思いっきり逆転して、食べまくりのこの生活かなり不摂生。。。ちょっと太ったかも。あ~おそろし。でも好きな事勉強してるって楽しい。日本での大学の専攻は一番嫌いだった化学系だったのでかなりおもしろくなかった。なんで専攻したん?ってつっこまれそうなんだけど。。。よし、朝までがんばるぞ~
Oct 11, 2005
コメント(0)
ただいま中間試験中。。。明日はColumbus Dayだというのに授業はあります。友達の学校は授業がないって言ってたのに。そしてテスト。。。先週に1科目終わって、月曜日と水曜日に1科目ずつ残ってるんだけど、勉強が思うように進まない。。英語だからいまいち記憶力がないのと、自分で好きなように表現できるほどの英語力はないので、言葉の定義は結構丸暗記に近い状態。。。そして夜な夜な勉強してる日々が続いてる上に急激な気候の変化なのか、それとも普段使わない頭をフル回転させてるからか、微熱があります。。。あ~なんでこんな大事な時に熱なんか出るんだよ~!余計に効率下がるぢゃ~ないかい!!ま、でも熱出すのは自分の健康管理ができてないせいなので、自業自得か。さて、また勉強に戻るとするか。
Oct 10, 2005
コメント(0)
ふふふ。とうとう買いました。今まで一番古い型のiPodを使っていたのが壊れてしばらくは我慢してたんだけど、やっぱり音楽のない生活は寂しいな~なんて思ったので買ってしまいました。最初は古いiPod持っていって修理できないかApple Storeに聞いてみたけど、もう無理って言われてその代わりこれをリサイクルに出すと新しいiPodの10%クーポンくれるという事だったので思わず買ってしまいました!使ってみると小さくて軽いのでポケットに余裕で入るのが嬉しいです。ただ軽すぎて落としても気づかないかもっていうレベルです。でも画面が小さいのと、慣れてないからかボタンがうまく使えないです。こっちでは車のない生活なので街中を歩き回るのでやっぱりiPodと一緒におでかけしないと!!来週は2科目中間試験もあるし、気合いいれてがんばろーっと
Oct 6, 2005
コメント(0)
今日は授業が終わった後、ペルー人の友達とお茶にしいって、いろんな情報の交換しました。うちの大学院はほとんどがparttimeの生徒なので私のようなFulltimeの留学生っていうのはなかなかいないので、貴重なお友達なのです。彼女は今学期が2つ目のsemesterなので一緒にとってる授業っていうのはないんだけど、何故か知り合いになって色々おしゃべりしてます。そして今日はペルーと日本の政治の事について話してたんだけど、どうしても小泉さんが主張してる”郵政民営化”の説明がうまくできないんです。なぜって???民営化 "privatization"がどうしても発音できずかみまくってしまうのです。友達はひたすら笑ってたけど、どうもがいても発音できない。あ~くやしー!!アルファベットを見ながらだとなんとかできるけど、会話の中でとっさにっていうのはなかなかきつい!!私も、渡米して1年半になるけど、まだうまく発音できない単語が山ほどあります。いまだに区別できない "year"と"ear"。そしてVの発音。Virginiaって言っても、native speakerにはヴァージニア州の事を言ってるのだとは思ってくれない。。。あ~悲しい。。。
Sep 28, 2005
コメント(0)
週末、遊んだ上に、日曜日もかなりよく寝て勉強全然してません。。。もうすぐ中間試験なのに~~。なんか最近ダレてきてる。。。気合い引き締めてがんばらないと!CPAの勉強も再開しないといけないし。今年中に1科目でも受験しないと。。。いま授業でAccountingの基礎コースとってるからFAREを受けようかと思ってるけど、FAREって一番嫌いな科目。。。さ、気持ちを引き締めてがんばるかー
Sep 27, 2005
コメント(0)
昨日は、メリーランド州にあるゴルフ場に行きました。天気は曇りで途中で小雨が降ったけど、暑くなく快適な天候でした。ラウンドしたのは1年以上ぶりだったので、両手にマメができまくりました。アメリカのゴルフ場はプルカートでまわることが多いので、ホントよく歩きました。いい運動になったですが、今日起きたら全身筋肉痛でした。。。。ゴルフ場で、結構小学生も見かけてすごく熱心に練習してました。そんな頃から練習してたらすごくうまくなるだろーなー。ってな感じで今になって学校の勉強がすんごくヤバい事に気づいて焦り気味です。勉強しないと。。。
Sep 25, 2005
コメント(1)
今日はPotmac 川のほとりにあるゴルフのうちっぱなしに行って来ました。天気も良かったし久しぶりのゴルフでかなり楽しかった。でも肝心なスウィングは???もうかれこれ2年ぐらいのブランクがあるので思いっきり忘れてました。これから徐々に取り戻せていけばいいけど。。。。そして手にはマメどころか水ぶくれが何カ所もできました。打球練習は100球で$10だから日本のとあんまり値段が変わらないような気がするけど、ラウンドするのは日本に半額以下です!!!どんどんラウンドしたほうがいいって事!!そして土曜日はラウンドにいきます。楽しみ♪
Sep 23, 2005
コメント(0)
今、会計学の授業をとってるんだけど、なんかこまごまと宿題はだされるし、結構時間をとられるから大変。で今学期中に会社を2つ選んで分析みたいなのをしろっていうプロジェクトがあって、締め切りが来週の水曜日と一人で勝手に思い込んでて、しかもそのプロジェクトの概要に目を通したのは2,3日前。もう目が点になった直後に真っ青。倒れそうになりました。概要をもらったのはもう1ヶ月近く前だったけど全然見てなくて、”1週間でこんなもんできるわけない!”ってそりゃー焦りました。今日から来週の授業までずっと徹夜しないといけないかと思って気合い入れてたんですが、今日の授業中にまたその概要に目をとおりたらなんと、来週に提出するのはProposal Prijectで紙1枚に選んだ企業と、その業界の概要をチョロっと書けばいいだけな事が判明。ふ~、良かった。ほんと死ぬんじゃ~ないかって思ってたから。。。しかし、私の英語力って一体????ほんと、情けない。日本語だとありえない勘違い。未だに英語の文章を”ざっと目を通して、内容を理解する”っていうのが無理なんです。何もかもじっくり読まないと。。。何をするにも時間がかかる。こんな感じだから教科書読むのもかなりの時間を費やしてます(泣)。だってぱっと見ただけで、重要度がわからないから全部読まないとなんとなく不安。でも1回の授業で余裕で100ページ進んだりするから、そりゃーもうついていくのは無理。。。。もうすぐ中間試験も始まるし、どうするんだろーか@じぶん。。。
Sep 22, 2005
コメント(0)
長年、こよなく愛用していたiPodが突然お亡くなりになりました。iPodが一番最初に売り出されたときに張り切って買ったやつだから、一番古いモデルで、3年前ぐらいに買ったのかな?その後ホントいつでもどこでも出かける時は一緒だったのに。買ってすぐにホノルルマラソンに持っていって共に完走、そしてアメリカにくる時も一緒。特にこっちに来てからは歩き回ることが多いから、歩くのが大っきらいな私をいつも励ましてくれてたのに。。。なんかとっても悲しいです。しかもアメリカにくる前に家にあるCDをぜーんぶi-Tuneに取り込んでCDは売り払ってしまい、この前の年末にPCのハードがクラッシュしてしまい、バックアップをとっていなかった、バカな私はかなりの曲を失いました。でも幸いiPodに結構お気に入りの曲が入ってたから、その時はあんまり落ち込まなかったんですよねー。でも今回はとうとう。。。iPodもたまにフリーズする事があってもうそろそろヤバいと思ってたんだけど、何故かiPodから曲をPCに取り込むのは至難の業で1曲ずつなんか変換してPCに移せば可能だとは聞いていたけど、そんな面倒な事やってる暇はなかったからただひたすら壊れない事を祈ってました。あーかなしー。そういえば最近iPod nanoってのが出たんだけど、これを買えって事かい??とも思ったけど、なんせ貧乏学生の身分なので、当分無理でしょう。このiPodに表示されてる絵が輪をかけて私を悲しませてくれました。
Sep 17, 2005
コメント(0)
最近、すっかり夜型になっているんですが、昨日の夜中にはいろんないや~なものを見てしまいました。まず、夜中に窓を閉めようと思って窓に近づいたら、向かいのアパートに全裸の男の人が歩き回ってるのがブラインド全開で電気もつけてるからモロ見えだったんです(怒)。おえ~、見たくなかったんですけど。不幸中の幸いなのは、まだ奴が若者だったことぐらいかしら。うちはアパートがかなり隣接してたってるからよく見なくても見えてしまうのです。しかもこっちの人ってあんまり見えてても気にならないみたいで結構夜でもブラインド全開のとこが多いんです。ちょっと信じられない。で、もうそろそろ寝ようかと思ったらなんか目の前の壁を何かがすんごいスピードで何かが横切ったんです。よーく見たら、生まれてこのかた見た事のない生き物でした。見た目がムカデみたいで足がたくさんあるんだけど、足はもっと長くて体ももっと軽そーで風がふいたらどっか飛んでいきそうなのに、動きは超早い!!!あんまりの早さで見失ったけど、かなり気持ち悪かったです。なんせ寝る前っていうのがいやだったのよね。寝てる間にベッドの上とか歩いてたりしてたらどうしよーっとかって思ったりして。次に出くわしたら写真撮るぞ~!って誰もみたくないよね。
Sep 16, 2005
コメント(0)
もともと姿勢が悪いのと、器械体操の後遺症で常に腰痛と肩こりに悩まされています。特に腰痛はひどくってひどくなってくると足の長さが違うのがよくわかるのよね。これって姿勢が悪さから体のゆがみだと思うんだけど、こっちでは整体とかがないからすごくこまってたんですね。それでこの前、帰国したときに本屋さんに行ったベストセラーのコーナーに”骨盤教室”っていう本を見つけて一応買って、アメリカに持って来たんだけど。この本ほんとすごいんです!ベスセラーになってるのも納得!まず自分の骨盤の傾向、開き過ぎとか閉じ過ぎとか歪んでるかっていうのを見て、それからそれに見合った超簡単な体操をすると、みるみる腰が楽になりました。そして今まですごく自分の体が歪んで他という事も実感したし、それでよく生活してたよなーって感じです。今まで足を組まないと長時間座っていられなかったのが、今全然足を閉じて普通に座ることもできるし、何故かいっつも鞄を右肩にしかかえられなかったのが、いまでは左肩でもなんとか大丈夫なんです。不思議でしょ。イラストが多いからわかりやすくて簡単だし続けやすいと思います。腰痛持ちの人是非試してみてくださいね!
Sep 15, 2005
コメント(2)
今日は、マクロ経済学の入門編のような授業やったんだけど、なんせ、先生はnative speakerではないのでアクセントがあり、最初の1時間ぐらいはほっとんど聞き取れませんでした。やっぱ初めての人の英語特に男性、ってなれるまでに少し時間かかるんだけど、今日の先生は過去最高に時間がかかりました。しかも経済学って知識ゼロだからこの先どうなるのやらか、なり不安を覚えたのでした。つかれた~。
Sep 13, 2005
コメント(0)

今日は、ホントさわやかでいいお天気でした。最近デジカメを持ち歩いていなかったんだけどせっかくだからと思って持ち歩いて何枚か撮りました。この気候いつまで続くのやら。。。もうすっかり秋の空模様。こんな天気にうってかわって私は今日も勉強しにcafeに行ったのでした。あ~もったいない。。先週の週末は遊びすぎたから仕方ないか。左の写真はWashington Monumentで右は小さくだけどCapitolが写ってます。
Sep 12, 2005
コメント(0)
今日は、一日机に向かってたものの、全然進んでない(泣)。思った以上に時間かかる~。と思いきや気づいたらネットサーフィンしてたってのもあるんですけど、でも、英語の活字をずっと追いかけてたらすぐ疲れるし、集中力がさほど続かないのよね。しかもアルファベットしかないから、一度本から目を離すと自分の読んだ場所が全くといいほどわからなくなるんですよね。今更ながら漢字って素晴らしい!!って思いました。英語でも飛ばし読みとかできるようになるんでしょうかね~? ハイ、無理!早く勉強の要領をつかんでペースアップしないと。。。皆さんどうやって勉強してるんでしょうか?なんかいい方法があれば教えてください。
Sep 11, 2005
コメント(0)
全88件 (88件中 1-50件目)


