かっぱちゃんの気ままなブログ

かっぱちゃんの気ままなブログ

2008年09月21日
XML

鍋の季節になる前に。。。
そろそろ鍋を作ろうと、赤い土、白い土を取り寄せました。

で、まずは赤い土から。。。

と思いきや。。。
ぎえ~~~っ

本当にまっかっかな土。

まずは、鍋の本体。。。
わ~~~。手も道具もまっかっかのど~ろどろ。

s-honatai.jpg

直径20cmにロクロひく。なんせんち縮むか、釉薬ののりはどうかの実験用にしてはちとでかいのですが、成功したら、そのまま使えるようにと、実用に耐えられる大きさにする。

で、お次は蓋。

s-futa.jpg

さ~。明日天気がよければ削りが出来るかな~~~。

どんな取っ手と蓋の取っ手をつけるか思案中。

でも、焼き上がりがたとえよくても、終わった後の真っ赤な水の処理を考えるとこの土は使いにくいなあ。。。と言うのが感想。

明日は白い土も使ってみたい
にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月21日 22時47分10秒
[陶芸の面白さ pottery is fun!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: