暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
花と実と魔女と
クレマ:テッセン・白万重・ポーリッシュ
2010・4・26
クレマチス:テッセン ☆ シーボルディー
(2010年4月21日撮影)
うっふん、わたしって、綺麗?なんて
謙虚なテッセンさんは言うはずもないけれど、
真っ白な花びらに紫の蕊が弁化したユニークな花形。
和的でもあり、洋風でもあり・・・
(じつは、中国原産デス)
(2010年4月21日撮影)
先日、友人からプレゼントしていただいた
テッセン(=フロリダ系・シーボルディー)
クレマチスの代表的な品種で
家人が前から欲しいと思っていた品種、
そんな訳で、かなり喜んでいます。
(2010年4月21日撮影)
温室そだちの鉢植えだったので
しばらくは、玄関内に置きましたが
そろそろ、大丈夫かな?と思い、
庭の大きめの鉢植えクレマチスに
同居していただくことに・・・
夏以外、春から秋まで楽しめるようなので
お日様がいっぱい当たるポジションに置く予定です。
ツルは細めですが、節々に花をつける多花性なのも
嬉しい、テッセンさん。
SさんEさん、ありがとうございました。
大切にさせて頂きます。
2010・7・30
二度目が咲いたクレマチス ☆ テッセン(シーボルディー)
(2010年7月25日撮影)
夏らしいクレマチス
「テッセン」(シーボルディー)
浴衣の柄にぴったり♪と思う
咲き方です。
(2010年7月25日撮影)
春の花より、蕊の紫が薄く
さらっとした感じですね・・・・
(2010年7月25日撮影)
春から秋まで咲き続けるというテッセン。
猛暑の今も咲いていますが
これから、どんな花を見せてくれるのか
楽しみです。
2011・6・30
一年で立派に成長したクレマチス ☆ テッセン(シーボルディー)
(2011年6月12日撮影)
昨年友人からいただいた
クレマチス・テッセン。
和風なお名前「鉄線」ですが
中国原産で、
古くから親しまれています。
(2011年6月16日撮影)
浴衣の柄にありそうでしょ?
白いとんがった花びらと
濃い紫の蕊・・・
なんとも、魅力的。
(2011年6月13日撮影)
昨年、開花株で戴いたのですが
1年でこんなに大きく成長してくれ
なかなか、たいしたお方です。
(2011年6月13日撮影)
花数もさることながら
長くさいてくれるのも
うれしいテッセン。
(2011年6月16日撮影)
開花が進むと、
紫の蕊がふくらんできます。
(2011年6月16日撮影)
このところの雨続きもあり
一季目のお花はそろそろ終わりですが
(写真は日付のように、少し前です)
夏には蕊が薄着の(*^-^)お花が
見れるでしょう・・・
2009・6・20
ようやくお顔が見れるかな? ☆ クレマチス「白万重」
(2009年6月13日撮影)
3年前の秋に10センチほどのチビ苗で求めた
クレマチス「白万重」(しろまんえ)
実はいままで、蕾すら付けてくれず、
一度も咲いたことがありません。
(2009年6月13日撮影)
うれしいことに、
今年初めて、白万重の蕾らしいもの発見!!
写真のように、
ほかのクレマチスと
混植していたのが良くなかったのかしら?
3年越しの出会いが訪れそうです。
(2009年6月13日撮影)
実は今年「マジックファンテーン」という
八重のクレマチスの蕾が病気?になって
きれいな花を見れなかったこともあり
開花まで心配なのです・・・
(2009年6月15日撮影)
果たして、
きれいに咲ききってくれるでしょうか・・・
楽しみです。ワクワク♪
2009・7・3
ようやくお顔が見れた ☆ クレマチス「白万重」
(2009年6月20日撮影)
先日ご紹介した
2年越しでようやく咲いてくれた白万重。
ついにそのお姿が見れました (*^-^)
まずは、咲き始めの様子・・・
(2009年6月20日撮影)
一番外側の花びら6枚が開き
その上にとんがった花びらが
恭しく抱えているのは・・・
白い、湯気がたっているお饅頭!
というのは、ウソで、硬く閉じた花びら。
万重という名前からも、
沢山の花びらがみてとれます。
(2009年6月20日撮影)
日差しを受け、ゆるゆると開花・・・
(2009年6月20日撮影)
花茎も細く、美しく・・
ナカナカ良い味出してますね~
(2009年6月25日撮影)
そして、
こちらで八部咲きといったところでしょうか・・・
いったい何枚あるのかわからないという
花びらを時間をかけて開花するようすを楽しめるのも
花苗からじっくり育てているからに他なりません。
ほんと!!
クレマも育てるのに、楽しい植物ですねっ。
2009・7・11
花盛りになった ☆ クレマチス「白万重」
(2009年7月3日撮影)
先日ご紹介した
クレマチス 「白万重」(しろまんえ)
ご覧のように最盛期を迎えておりました。
(2009年7月3日撮影)
あっという間に一週間が過ぎて
今は散り際ですが
このクレマチスは、
一見菊のようにもみえるかも・・・(*^-^)
(2009年7月3日撮影)
それでも グリーンがかった白の花びらが
重なって咲き進む姿は、植物の織り成すアート。
スローなダンシングアートってところでしょうか・・・
(2009年7月3日撮影)
どう観ても、ズーム写真は
クレマチスに見えないかも・・・
でも、美しいから、良いです!
菊って勘違いされても。
(2009年7月3日撮影)
そういえば、菊のご紋章の
美智子様が
カナダの小児病院で
子守うたを披露されましたね。
おそばで、最愛の奥様のお歌に
耳をかたむけられてらした陛下の
優しいまなざしも印象的でした。
2010・7・8
再生なったクレマチス ☆ 「白万重」(しろまんえ)
(2010年6月27日撮影)
とても心配していた
クレマチス「白万重」の
開花を迎えることできました。
くるりとカールした花びらに
水滴が光っています。
(2010年6月29日撮影)
4年前に求めた小さな花苗から
ようやく昨年、花を見ることができた
クレマチス「白万重」(しろまんえ)
こともあろうか、
うっかり茎を折ってしまい
今年は(あるいは永久に)だめかも・・・と
半ばあきらめていました。
(2010年6月29日撮影)
でも、こうして
真っ白な花が咲き始めてくれ(*^-^)
よかった・よかった・・・
(2010年6月29日撮影)
白万重の名前と違うんじゃない?と
想わせる咲き始めですが
この後、中心の花びらがゆっくりと開花
まさに万重咲きをみせてくれます。
再生なったクレマチス、
バンザ~イな心境です。
2010・7・28
ナカナカ豪華なクレマチス ☆ 「白万重」(しろまんえ)
(2010年7月22日撮影)
若草色~白い、花びらが
万重咲きにさいてくれた
クレマチス「白万重」(しろまんえ)
(2010年7月22日撮影)
4年前、小さな苗から育て
漸く咲いてくれたのに、
こともあろうか、茎をぽっきり折ってしまい
半ば再生をあきらめていた株ですが
今年どうにか、再生して
更に、ごらんのような花になってくれました。
(2010年7月22日撮影)
一見ダリアか、菊のようにも見える
咲き方で、ナカナカ豪華ですが、
じつは今回の花はやや小ぶりです。
四季咲き性のある白万重ですから
秋にも咲いてくれることを祈りつつ
もう少し大きな花を!と
これからの開花に期待が膨らみます。
大好きな若草色のお花ですから
大切にしたい一鉢です。
2011・7・7
静かな華やかさのあるクレマチス ☆ 白万重(しろまんえ)
(2011年6月9日撮影)
グリーンがかった白万重のつぼみが
つんつんと東の空に向かって伸びています。
(2011年6月14日撮影)
ふふふ・・・
お約束のお饅頭のようなつぼみが
どんどん開いてきました。
(2011年6月18日撮影)
あらら、いつの間にか
こんなに!
(2011年6月18日撮影)
中心部は菊の花のよう・・・
白万重はテッセンの枝変りで
八重咲きともいわれており
中心部分がとても華やか。
(鉄線は色のコントラストで華やかですが)
(2011年6月18日撮影)
こんな状態で華やかな白万重さんですが、
我が家には二鉢ありまして
今年は片方が途中でアレレ(-へー;)な状態。
反面、こちらは元気です。
この後の様子も、追ってご紹介しますね。
2014.6.28
10cmのチビ苗から成長したクレマチス ☆ 白万重
(2014年6月14日撮影)
クレマチス 白万重(シロマンエ)
ツンツンと最初の花びらが
角のように顔を出しています。
(2014年6月11日撮影)
真ん中のお団子のような蕾が
ゆるゆる開花・・・
(2014年6月17日撮影)
我家に迎えたのは2006年秋、
たった10cmほどのチビ苗でした。
その後、順調に開花していたのに
2012~2013年の二年間謎のブラインド。
蕾があがっても、何故か開花しないまま
ダメになったりしたのです。
それが、今年は、見事に再生(*^-^)
(2014年6月17日撮影)
白万重はテッセンの枝変りで
八重咲きともいわれており
中心部分がとても華やか。
花芯が紫色のテッセンも
大切に育てていたのに、突然・あえなくダウン。
クレマチスは難しいのもありますが
こうして、華やかに咲いてくれると
喜びもひとしおです。
鉢の全体像は後日ご紹介しますね。
2014.7.2
1ヶ月ほども咲き続けるクレマチス ☆ 白万重(全体像)
(2014年6月17日撮影)
クレマチス 白万重(シロマンエ)
先日ご紹介しましたが、今日は全体像のご紹介です。
咲き始めは中心が初々しい若緑色。
見ようによっては、これで満開とも見えますが、
真ん中の蕊のようなのも
花びらになって開花していきます。
(2014年6月17日撮影)
咲き始めると大輪の
菊のようでもありますね。
直径は7~8センチぐらい。
(2014年6月17日撮影)
固い茎から花首を伸ばすように
花茎が伸びて次々咲きだします。
今年は咲かなかった数年が
ウソのように、沢山咲いています。
(2014年6月17日撮影)
何故か、咲き進むのは株の下のほうから
徐々に上の方の花へと咲き進みます。
そして、なんとなんと、
いったん咲き出したら、花もちがとてもよく
1ヶ月ほども咲き続けます。
(2014年6月22日撮影)
写真は10日ほど前の様子になりますが
実のところ、今も咲き続いていて
花姿はほぼこのままです。
左下に見える斑入り紫陽花の
「恋路が浜」や、右下奥の
「藍姫」もコラボってますね。
咲かなかった年は、ガックリしますが
こうして、起死回生を見ると
お花育てはヤメラレマセン (^m^ )
2015.6.25
ゴージャスなクレマチス ☆ 白万重(しろまんえ)
(2015年5月26日撮影)
2006年にお迎えし、
しばらく咲かない年が続いたため
毎年、ハラハラどきどきで開花を待つ
クレマチス「白万重」
いよいよ開花・・・ワクワクの始まりです。
(2015年5月26日撮影)
そろ~りと
開花がスタート。
まるでお皿に乗せた
お団子のように・・・
沢山の花びらが丸くて可愛い♪
(2015年6月1日撮影)
左の蕾も、
右のお花のように大きく開花します。
蕾そのものも、成長がいいですね。
(2015年6月14日撮影)
いったい花びらの数は
何枚なのでしょう?(*^-^)
細かい花びらが、八重になって
千にも、万にも、見えますね。
(2015年6月23日撮影)
白万重というお名前が
ピッタリの花姿。
緑っぽい蕾が
真っ白でぽってりした花になって
花もちがよいのもウレシイ!クレマです。
全体像は次回ご紹介しますね(*^-^)
2015.7.11
お花を長く楽しめる☆白万重(しろまんえ)その(2)
(2015年6月8日撮影)
前回からご紹介している
(少し時間が空きましたが)
クレマチス 白万重(しろまんえ)
こんな感じに咲き始めから
満開の花まで、次々と咲きます。
後ろの赤い縁取りのアジサイは「未来」
(2015年6月13日撮影)
一枚目の写真の5日後、
大分花びらが多くなった花が
増えました。
白万重というお名前に納得ですね。
(2015年6月16日撮影)
横からみると、こんな感じ。
鉢植えなので
好きな方角から楽しめます(*^-^)
(2015年6月16日撮影)
白万重の全体像・・・
今年は花付きもよく
開花期間は雨も降らなかったので
例年以上に楽しめました。
クレマチスも愛好家が多く
沢山育てていらっしゃる方もいますね。
うちでは10種にも満たないですが、
それでも綺麗な花を楽しめることが
クレマの魅力だと思います。
2016.7.11
花期が長く、今年は沢山咲いてくれたクレマチス☆白万重(しろまんえ)
(2016年5月31日撮影)
2006年にお迎えし、
2年ほど全く
咲かない年が続いたため
毎年、ハラハラどきどきで開花を待つ
クレマチス「白万重」(しろまんえ)
最初の写真は咲き始めの硬い蕾。
(2016年5月31日撮影)
今年もキッチリ
仕事をスタート。(*^-^)
白いお皿の植えに
グリーンの
お団子が乗っている感じで
咲き始めたのが、5月末。
ほぼ1ヶ月以上咲き続けました。
(2016年5月31日撮影)
次第に、その名のとおり
真っ白い花びらが開いていきます。
紫がかった蔓も綺麗~♪
(2016年6月6日撮影)
白万重というくらいですから、
花びらが幾重にも重なって
ぽってりとした
花姿に変わっていきます。
(2016年6月7日撮影)
直径7~8センチ位で
清楚な中にも華やかさがあり
今年は
グングン伸びる蔓に沢山の花が
咲いてくれました。
2006年に迎えたころ、
もうダメかもと思ったのが
嘘のようです。
(2016年6月8日撮影)
クレマチスも鉢で
いくつか育てていますが
今年は白万重が沢山咲いた年でした。
実は、雨にも降られ
さすがに花も終わりかけていますが
それでも、ちらほら咲いています。
花期が長く楽しめる白万重、
花後の剪定次第では
返り咲きするかもしれなく、
どうでしょう・・・
全体像は、近々ご紹介の予定です。
2016.7.17
花期長く、今年は沢山咲いてくれたクレマチス☆白万重(しろまんえ)その(2)
(2016年6月8日撮影)
クレマチス・白万重(しろまんえ)
2006年にお迎えして
鉢栽培で楽しんでいます。
(2016年5月16日撮影)
先日のご紹介に続いて
今日は全体像の白万重。
早いもので
10年になるのですが
何度もダメになるか?
との危機をのりこえ
今年は、こんなに
咲いてくれました~@@ビックリ!
(2016年5月16日撮影)
白い花びらの中央に
若草色の菊咲きのような
お花が乗っかって
カップ&ソーサーみたいな感じですね。
(2016年6月12日撮影)
写真右上が蕾、
真ん中辺りの状態のボール状になったのが
ドンドン開いて菊咲き状態に。
直径7~8センチでしょうか。
(2016年6月12日撮影)
鉢に支柱を立て
行灯仕立てのようにしています。
(2016年6月25日撮影)
しばらくすると
回りの白い大きな花びらが落ちて
まん丸だけが残ります。
これからまだ咲き続け
合わせて1か月以上咲き続きます。
白万重、その名のとおりの万重咲きで
見ごたえがありますね。
ただ、心配なのは、こんなに咲いて
来年はどうなるんだろう?
突然パタッと★ということが
あるんですよね、クレマチスは・・・・
心配ですが・・・
(保険に挿し芽してありますが、成否は如何に?)
2016.10.31
秋でも良く咲いてくれたクレマチス☆白万重(しろまんえ)
(2016年10月1日撮影)
クレマチス・白万重(しろまんえ)
2006年にお迎えして
鉢栽培で楽しんでいます。
10月初め、
嬉しいことに蔓の先に
花が開いてきました!
(2016年10月1日撮影)
自然界の造形美を見せ
蕾がゆるゆると
解けていきます。
(2016年10月9日撮影)
万重咲きとまではいきませんが、
形良く開花してくれましたね。
(2016年10月21日撮影)
お饅頭のような
ふっくらとゴージャスな
初夏の花とは異なりますが
秋にも気温のせいか、
スーパーホワイトの花を
長い間、楽しめますね。
「白万重」
秋に、清楚な
雰囲気のお花も楽しめ、
益々・・・好きに
なりました。
2018.7.24
花期長く、今年も沢山咲いてくれたクレマチス、白万重(しろまんえ)
(2018年6月2日撮影)
クレマチス・白万重(しろまんえ)
2006年にお迎えして
鉢栽培で楽しんでいます。
結構な年月が、
いつの間にやら経ちました。
(2018年6月3日撮影)
ツンツンという花弁が見え
そのあと、ゆるゆると開花します。
沢山蕾が付き、ほぼ100%開花、
見事なものですね。
(2018年6月9日撮影)
万重咲きとは、まさに言いえて妙。
数えきれない花弁が
フワ~っと開花していきます。
(2018年6月17日撮影)
次第に、
右上の満開のお花の様になって、
しばらくの間、
楽しむことができます。
何といっても、
白いクレマチスだということも
お気に入りの理由の一つ。
咲き始めは淡黄緑色で
咲き進むにつれ白緑色に。
花持ちが良く、
四季咲きなのも嬉しいですね。
テッセンの枝変わり品種で切花、
コンテナ向きです。
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
バラ以外でもクリック
よろしくお願いします。
http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj
クレマチス:ポーリッシュスピリット
2006・7・15
初夏の朝日をあびて ☆ クレマチス:ポーリッシュスピリット
クレマチス ビチセラ“ポーリッシュスピリット”
(タグがどこかにいちゃいましたので、たぶん・・・)
新枝咲き系で初夏から秋に咲きます。
久しぶりの晴れの日
朝日をあびて咲いていました。
このクレマは乙女椿に絡ませているのですが、
新枝咲きということで、花後は強剪定でいいはずです・・・
で、いまのところ、乙女椿の幹を昇って
上のほうでも幾つも咲いています。
原産地南ヨーロッパということですが華やかな感じで、
生育旺盛なところも、頼もしいです。
実は春にUPした、我が家のクレマ(モンタナルーベンス)は
ピエール・ドゥ・ロンサールの花付きに災いしている気がして
先日ばっさりと切り落としてしまいました。
ついでに同じく絡んでいた
冬咲きクレマアンスンエンシスもバッサリ・・・
とはいえ、モンタナはいくつか挿し木も成長していますので
子孫は鉢植えで身を謹んで育っていただくことにします。
アンスンエンシスは・・・
冬にならないとどのくらい残ったか定かでアリマセン。
バラとクレマ(旧枝咲き)
我が家ではどうも相性がよろしくないようで・・・
もっと取り合わせを考えると、
うまくいくのでしょうかしらね~?(~_~;)
2007・7・25
クレマチス ビチセラ:ポーリッシュスピリット
(7月12日の写真)
少し前、雨に濡れながらも、
ビチセラ系のクレマチスが咲いていました。
写真は数日前のものですが
雨にうたれ強い花びらが、
今の季節に嬉しい品種です。
(7月12日の写真)
おととし迎えて、昨年も梅雨時に花期を迎え
バラが一休みの時期、楽しませてくれましたが
名札が何処かへ行ってしまったので
正確な名前がわかりません。
クレマチス ビチセラ“ポーリッシュスピリット”と
昨年はご紹介してしまいましたが
サイズ的に(花は約6~8センチ)
どうやら違うかも・・・と思い始めています。
どなたか、
ご存知でしたらお教えくださいね。m(_ _"m)ペコリ
(7月12日の写真)
乙女椿に絡ませていますが
蔓をどんどん伸ばして、
今では地面から2メートルくらいの高さで咲いています。
来年はどうなるやら・・・
花後は剪定しなければ・・・と思っています。
(たしか新枝咲きなので、強剪定でOKなはずですから)
2009・7・22
素敵なダンスを見せてくれるクレマチス ☆ ポーリッシュ スピリット
(2009年7月8日撮影)
以前乙女椿の足元に
テキトーに植えていた
クレマチス・ビチセラ系のポーリッシュ スピリット。
2~3年前に挿し芽していた株が鉢の中で
ご覧のような可憐なお花を見せてくれました。
(元株は日陰過ぎで、枯れちゃったけど)
(2009年7月17日撮影)
私としては、この濃い紫色が好き!
そして丈夫なところ。(*^-^)
(2009年7月17日撮影)
四季咲き性もあり
新枝咲きなので
気遣い無く(笑)花後剪定できる!はず・・・
(その実、あんまり手を入れていない・・・)
(2009年7月17日撮影)
伸びた節々にお花を付けてくれる多花性で
耐暑性や耐寒性もあるという優れもの。
(2009年7月17日撮影)
バラがお休みの間に
クレマが素敵なダンスを見せてくれる・・・って、
なんだか、とってもうれしいです。
2011・5・22
やっと目覚めた?クレマチス ☆ ポーリッシュスピリット
(2011年5月20日撮影)
ビチセラ系の
クレマチス“ポーリッシュスピリット”
新枝咲き系で初夏から秋に咲きます。
我が家には2005年に迎えたのですから
6年目になりますが
ようやく、本来の姿で咲いてくれました!
(2011年5月20日撮影)
ポーリッシュさん♪
あなたは、本当はこんなに大輪だったのね!と
思わず、語りかけてしまいました・・・
(2011年5月21日撮影)
というのも、
新枝咲き系で初夏から秋に咲くとは
知っていたものの、
あまり剪定もせず、お構いもせず・・・
挙句、風の通り道に置いていたので
強風の日はショッチュウ鉢ごと倒れてた!
そして、ビチセラ系の新枝咲なのですから
しっかり剪定をするべきだったのですね。
(2011年5月21日撮影)
ことしは、春先にさすがに枯れはじめた
枝を整理しましたら、
驚くこと無かれ、昨年までとは別人かとおもう
大輪(直径10cm位)をみせてくれました。
(2011年5月22日撮影)
お花って、正しく手をかければ
キチンと応えてくれるのですね!
強健で、多花性だということ、
肥料が大好きだということも
いまさらながらに よく分かりました。
今頃でゴメンね!ポーリッシュスピリットさん♪
2011・8・10
今年・2度目のクレマチス ☆ ポーリッシュ・スピリット
(2011年7月2日撮影)
クレマチスのポーリッシュ・スピリット、
今年は、既に2度咲いてくれました。
(2011年7月4日撮影)
我が家に迎えたのは、
何年も前になりますが
今まで新枝咲きというのを知らず
剪定せず、その上、肥料もあまりあげなかった・・・
(2011年7月4日撮影)
遅まきながら、
今年ようやく気づき
花後の剪定と
施肥を心がけたところ・・・
(2011年7月4日撮影)
7月初旬に写真のような
2番花を見ることができました。
(2011年7月4日撮影)
実は、この後、もう一度
弱剪定して、
三度目の花を心ひそかに
期待しているのです。
はたして、結果は・・・?
新枝が伸び始めているので
ひょっとしたら、ひょっとするかも。(*^-^)
ことし開眼の!
ポーリッシュ・スピリットさんです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ガーデニング情報交換
山茶花(朝倉)の剪定を行いました
(2024-11-23 16:36:23)
花のある暮らし、宿根草
白い小菊がいっぱい。昨夜の満月。今…
(2024-11-16 11:42:14)
泣き笑い家庭菜園・・・やっぱり手作…
とうもろこし🌽栽培の悲劇
(2023-07-06 12:55:36)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: