10~14XマスX




2010.11.15


癒しのフレッシュグリーン☆'10・Xmasリース



P1080085.jpg





街では、大きなクリスマスツリーが
イルミネーションと共に飾られましたね。

きらら♪の教室でも
クリスマスリース作りレッスンが始まっています。

写真は、孔雀ヒバ2本とヒムロスギ1本で
ボディを作り、緑の香りに癒されながらの
リース作り・・・今月のレッスン作品のひとつです。


P1080078.jpg




フレッシュは、やっぱりいいわね~と
言いながら、手はしっかり動かして。

アメリカのリボンや、
今年新色のオーロラカラーの松ぼっくり、
金銀のお星様も輝く、ステキなリースが出来ました。

さあ、ことしも、もうすぐクリスマスですね~♪
皆さまのご予定はいかがですか?







2010.11.18

教室のアイドルの手づくり☆クリスマスリース



P1080086.jpg


(2010年11月13日撮影)


土曜日は、駅前レッスンでした。

写真は教室のアイドル
Rちゃんの リース製作風景を激写 

なんと!Rちゃんは、小1にして
高温グルーを難なく使いこなします。

その訳は・・・幼稚園のときから、
ママとリース作りしていたベテランさんだから・・・
一心にリース作りに取り組む姿もベテランの風格 (*^-^)


P1080089.jpg


(2010年11月13日撮影)


仕上がりはご覧の通り。
Rちゃん得心の作です。


P1080090.jpg


(2010年11月13日撮影)

「撮って、撮って」と
Vサインする姿も可愛い 一年生♪

その日は午前中、学芸会だったということで
演じたダンスを歌いながら披露してくれました。
とっても上手でしたよ♪

いつも可愛いRちゃんが、
駅前教室を益々楽しくしてくれてます。

ありがとう、Rちゃん。
また、 遊んでね
一緒に、 お花を楽しもうね!! 







2010.11.20


Xmasプレゼントにぴったり☆ガラスの靴


P1080102.jpg


そろそろ、
クリスマスプレゼントを考え始めるシーズンかと・・・
お花が大好きな生徒さまが
気軽にプレゼントなさって、
先様にも喜んで頂ける品をとご用意しました。

「フワフワも、キラキラも、
女性が大好きなものいっぱい♪」と
喜んでいただいています。

そして、シューズの甲に飾った
レースりぼんは、木馬ブランドでございます(*^-^)
買い置きリボンが、こんなときに役立ちます。
コレって、山のようなリボンストックの言い訳?! 


P1080107stars.jpg


大きく華麗に開花したプリザも
たっぷり入る専用ケースにお入れすれば、
ギフトにぴったり 

先様の笑顔を思い描きながらのフラワーギフト作り
作っているときの幸せは格別ですものね。

皆さまのシーズンギフト、
今年はどんなお品をお考えですか?









2010.11.23

シックな色合いとクリアカラーの☆クリスマスリース


P1080101ss.jpg



ニュアンスカラーの紫陽花(アーティフィシャル)を
飾った、フレッシュフラワーリースです。


ヒバやヒムロスギを使って
リースの土台を作り、
生徒さん思い思いの飾りをつけていただきます。

リボンも、ちょっとこだわって・・・。

シックな色合いの「大人のリース」
赤、白、緑のクリスマスカラーも元気がでるけど
こんな感じもいかがでしょ。




クリアカラーのクリスマスリース

P1080098.jpg

今シーズン きらら♪の教室では
フレッシュのヒバとヒムロスギを使って
ベーシックなリースを手づくり。

写真は、クリア&大人のクリスマスをコンセプトに
リボンを選んでいただきました。


デザインも生徒さん達の
想いおもいのアレンジで
それぞれ、とてもステキに仕上がりました。
(参考までレッスン料+花材2700円)


手づくりリースを飾って迎える
2010クリスマス・・・

心静かに、心豊かに
あったかなクリスマスを過ごしたいですね。








2010.11.27

プリザの座るファー張りの椅子と ☆ キャンドルアレンジ

P1070952.jpg



「プリザの座るファー張りチェアー」
(*´艸`)大げさですね。

写真は生徒さんの作った
フェイクファーを使った
プリザが座る?(飾ってある)チェアーです。

サイズは、高さ17~8センチ。
フワフワの白いクリスマスプレゼントも
一緒に“座って”います。

こんなクリスマスアレンジもアリかと・・・
アクリルケースに入ると
またステキなんですよ(*^-^)





キャンドルアレンジ


P1080082.jpg



クリスマスといえば、キャンドル!

太いキャンドルにデコパージュしてみました。

ちょっと、凸凹なのはご愛嬌(*´艸`)
なんとか、仕上げることができました。




P1080082ss.jpg



ツリー型のキャンドルスタンドに立て
足元は、松ぼっくりや着色綿ガラでリースにしてあります。

リースはエンドレス、永遠を意味し、
キャンドルは希望を託す「灯」・・・

今年も!今年は特に!
平和で幸せなクリスマスが迎えられますように・・・








2010.12.5



ユーカリのX'masリース



P1080118.jpg



プリザーブド加工したユーカリを使って
クリスマスリースを作りました。

初秋に花屋さんでみつけた
プリザ加工してあるユーカリ。

紅葉をイメージして染めてありますが
クリスマスリースにしてみると
ソフトなニュアンスカラーが
なかなかいい味をだしてくれました。

リボンはゴージャスに
ゴールドカラーのキラキラバージョン。

大人ちっくで渋めのリースが出来上がりました。

実は、近県のデパートでの
手づくり作品展?(タイトル不肖)の
広告写真撮りのために用意しました。

はたして、こちらで良かったのでしょうか?
もっと、華やかなほうが写真映り良さそう・・・

すでに、送ってしまいましたが
ちょっぴり不安なきらら♪です。






2010.12.5

2010 Xmasトレンドカラーは紫?!


P1080140.jpg


アーティフィシャルで作った
クレッセントスタイルの壁掛けアレンジです。

粒々も、紫陽花も紫色・・
落ち着いたピンクのリボンを飾っています。




P1080142.jpg


クリスマスの後もなが~く飾りたい
欲張りな壁飾り・・・

この冬、トレンドカラーだといわれる
紫色を意識してまとめてみました。

流行色って、二年前から専門家が決めるらしいって
ご存知でした?
前に、そんなことを聞きかじりましたが
面白いですね。












2010.12.3



こんにちは、赤ちゃん



P1080196baby.jpg



昨日まで、
横浜の長女の所にいっており、
楽天ブログもお休みをいただいていましたが・・・

11月26日、娘一家が5人家族!になったので、
手伝いに行っていたのでした~~

写真は、病院でお兄ちゃんたちと赤ちゃん、
お陰様で元気に生まれた赤ちゃんは、
待望の女の赤ちゃんでした。
名前は、まだですが、
もうすぐ決まるようです。

HANA魔女BA-BAは、
慣れぬ幼稚園児2名の相手に
たじたじでしたが
6歳と4歳なのに、
もうすっかりお兄ちゃんぶりを発揮する
子供達の成長を頼もしく思いながら、
昨日帰宅しました。

今月は、クリスマスや正月のレッスンがあるので、
合間を縫って、また行こうかと・・・

そのときはちびっ子たちが冬休みで、
パワー全開の兄弟に振り回されそうですが・・・

体力蓄えて、赤ちゃんに会いに
行く日を楽しみにすることにしましょう。









2010.12.9

ティアドロップ型のナチュラル・テイストリース




P1080147.jpg

ティアドロップ型の
ツルでできたリースに
ナチュラル感を感じさせるテイストの
いろんなパーツを飾ってみました。

P1080146.jpg

特に、リボンは、以前パリの見本市に行って
求めてきたワイヤー入りリボン。

色が渋めなこともあって
ナカナカ出番が無かったのですが
こうしてみると、いい味出してます。

年々、渋好みになってきているって、
どうなんだろう・・・・?(自問)





2010.12.9

紫色のお正月リース

P1080143.jpg


紫色が
今年のトレンドカラーらしい・・と
以前にも書かせていただきましたが、
今日ご紹介するのは、紫色のお正月リース。

アーティフィシャルで作ってありますが
リースの土台は籐ツルを紫系の色に染めて
グラデーションでリースを作ってあります。

アーティフィシャル(造花)の花を
添えて、ちょっと華やかに作ってみました。

リボンは畳のへりを加工してリボンにして
市販されているもの。(資材屋さんで見つけました)

カラーイグサや畳のヘリは、
花でも何かと重宝しています。

和のテイストグッズ、もっともっと活用できるものが
ありそうですね。

オリジナルな視点で
もっと、もっと、見つけたいとおもっています。









2010.12.10

いけばなで☆クリスマス



P1080149.jpg


いけばなクラスの生徒さんが活けた
縦を意識した作品です。

花材は晒しホウキとグラリオサ。

シンプルですっきりした立ち上がりが
小気味よさを感じさせてくれます。

色は白と赤で
これからのシーズンにぴったり。
クリスマスカラーでもあるし、
おめでたいお正月花にも向きますよね。

敢えて、作りこまない
ストレートな印象を大切に・・・

こんな作風がやっぱり好き!
と改めて思うきらら♪です。

因みに、こちらを活けた生徒さんは
いけばな暦2年弱です。








2010.12.13

もうすぐクリスマス・・・☆ デコパージュ・アレンジ

P1080258.jpg



紅茶の空き箱に
デコパージュをして
たった一輪の赤い薔薇を飾った
クリスマスのミニアレンジ。

コンパクトですが
こうして、季節感を前面に出した
作品はインパクトがあります。

見る人それぞれの
思い出や夢を
お花の中に重ねて楽しめるからでしょうか。





P1080253.jpg



こちらもエンゼルをデコパージュして
キャンドルアレンジ。

永遠を意味する常緑のコニファーを
たっぷり使って、
聖なるクリスマスを迎える気持ちを
表現しています。

みなさま、今年のクリスマスは
どのようにお過ごしになるのでしょう・・・?









2010.12.16

教室のアイドルRちゃんとアレンジ


P1080215.jpg



アイアンで出来たりんご型のベース(器)に
青りんご色のプリザーブドフラワーをメインに
クリスマスアレンジ。

リボンには、ミニサンタさんが3人!(*^-^)



P1080214.jpg



茶目っ気たっぷりの
アレンジをしてくれたのは、
教室のアイドル小1のRちゃん。

いつも、真っ先にクラスにやってきて
熱心にレッスンしてくれています。

手づくり作品に囲まれた
今年のRちゃんのクリスマスイブ、
ママと仲良し(*´艸`)サンタさんは
どんなプレゼントを下さるのでしょうね?











2010.12.23

フェザーのクリスマスツリー



P1080247.jpg


ただいま~♪

先ほど、横浜のベビーちゃんのところから
無事戻ってまいりました。

先月26日に生まれたBABYの名前は
「あかり」ちゃん。

ちょうど、朝ドラの主人公と同じですが、
パパが、ソレとは知らず名づけ、
親族一同(*^-^)気にいって、命名。

今回は、月曜から今日まで3泊4日でしたが
4歳の次男君が風邪をひいて発熱!
いつにも増して、怒涛の4日間でした。

赤ちゃんは、数日見ぬ間に
女の子っぽくなって(今風に言うなら女子力UP? 爆)
長女自身が、「あかり、あたしに似てない?」
などと申しております。(*´艸`)
そういわれて見ると、
赤ちゃんの時の長女(=ママ)に
似てきたようにも思いました。

さて、写真は、今年のきらら♪教室の
クリスマスアレンジの一つ、フェザーのツリーアレンジです。

大輪の赤いプリザもしっかり3輪使って豪華・・・

写真の作品は、
今月からお友達二人で
入会して下さった
若いお嬢さんがレッスンで製作。

出来上がった作品を
すごく気に入って下さって

「東京・青山のフラワーレッスンと同じデザインなのよ」と
お話したら、より一層感激のご様子・・・

私も、とっても嬉しかったです。









2010.12.24

Merry Christmas!!




P1080209ss.jpg

今夜はクリスマスイブ。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

クリスマスは家族で祝うものよ!と
テレビのニュースでニューヨークのおばあちゃまが
言ってましたけれど・・・

確かに、日本でも60年代の酔っ払いの「赤鼻おじさん」は
見かけなくなったかも・・・ですね。
(街に繰り出していないので不明ですが)

写真は、レッスンの日に
教室の近くのアーケード商店街で
盛り上がっていたイベント。

昨日も、駅構内で
ゴスペル♪が高らかにうたわれてました。

近年クリスマスムードを盛り上げてくれるのは
こういった市民の力のように思います。


christmas

そして、こちらはLEDでライトアップされた
大きなツリー。
青い灯が特に美しく輝いてます。

車の中から携帯で撮った
ピンボケ画像ですみません・・・


今夜は多くの町がホワイトクリスマス♪
ウチの庭もうっすらと雪化粧しています。

どうぞ、あったかなお飲み物や
お食事、そしてクリスマスケーキで
ゆっくり心に残るイブをおすごしくださいね。

メリークリスマス!







2011.12.1

いよいよ今年も・・・ ☆ クリスマス・リース





早いもので、今年も師走を迎えました。

いろいろありすぎた!?1年だったので
3月11日以降、時間の経過が
いつもの年と違う気がするのは
私だけでは無いかもしれませんね。

さて、写真は秋色アジサイで作った
リースに、クリスマスオーナメントを添え
シックなクリスマス気分・・・♪





リボンにもちょっとこだわって
オーガンジー素材のフランスリボン。

リボンの端にワイヤーが通っていて
張りがあるので
リボン結びが可愛く出来上がります。

オーナメントは
ふっくらモミの木に
透明アクリルの飾りつき。

質感が気に入ってます(^-^)v






そして、こちらは
ファーリボン(もちろんフェイク)のリースで
フワフワ感触が気持ちいい~と
生徒さんが作りながら癒やされてました。(*^-^)

お花はサノフラワーを使い
リボンは、日本代表(笑)木馬のリボン、
ナチュラル感も気に入っていただけたようです。

クリスマスって、作るとき、飾るときなど
用意するときからHAPPYに盛り上がりまよね。







2011.12.5

ナチュラルハーブで・・・ ☆ 癒しのクリスマス






なんだかんだと
ありすぎの2011年も12月を迎え、
いよいよ、一ヶ月を残すのみとなりました。

いけばなの生徒さんで、
隣の県から通ってくださっている
ハーブやアロマのインストラクターHさんから、
クリスマスの香りが届きました。

とてもセンスがよくて
ラッピングもおしゃれ。









お庭のコニファーや
低温のオーブンで3時間かけたという
手づくりオレンジポプリ、
スターアニスや、シナモン、
タイムにスイートオレンジの精油・・・

西欧でのクリスマスの香りを
意識してブレンドして下さり・・・

ボールに開けてみると、
癒やされるなかにも
クリスマスへのワクワク感が
ふわ~っと広がりました。








そして、こちらは 
ポプリを香りをたのしみながら
雨の土曜日、ちっちゃなサンタさんを
松ぼっくりのツリーに登らせた
高さ9センチのミニミニ・ツリー。








シナモンのスティックを
土台に、テーブルの上に
クリスマスワールドを作ってみました。

お花のレッスンとは関係なく
思いつくままのプライベート工作(*^-^)

こんな週末の過ごし方も良いかなと
久々にのんびりしました~~~







2011.12.11

イタリア製キャンドルを使って ☆ クリスマス・アレンジ 




クリスマス、今年は
定番カラー(赤・白・緑)以外の色合いで
考えてみました。

キッカケは、イタリア製だという
青いキャンドルとの出会い(*^-^)

器も水色にこだわって
雪の結晶を貼ってあります。

聖夜に瞬く☆や雪降るイヴを
イメージしていただけるでしょうか。



そして、同じキャンドルを使ってガラスの器に
ホワイトのカーネーション(プリザ)をアレンジ。

パステルカラーのミラーボールと
サテンのシルキーなリボンで
スイートなイヴをイメージ。

シュガークラフトを飾った
クリスマスケーキも連想しながら
作ってみました。



一緒に飾ったトゥシューズ、
手描きポーセラーツをなさっている友人の作品。

細やかなレース模様が
一筆一筆丁寧に描かれています。

壁に下げて飾っても良いですよね。


********************

こうして、きらら♪のクリスマスは
日々近づいてきています。







2011.12.20

聖夜を祝う☆いけばな & アレンジ 





塗り木(山ツツジに淡いブルーのペイント)とガーベラで
クリスマスのいけばな、生徒さん作です。

ここ数年、ヒイラギや杉を避け
ヒムロスギは棘がないので手にも優しく、
クリスマスコニファーとして
愛用しています(*^-^)




輸入されるモミを使って
ドア飾り。

スワッグとも呼ぶ壁飾り。
場所をとらず、大人の雰囲気もあり
クリスマス・インテリアにお勧め。






クリスマスキャンドルを使って
スクエアーリースを
テーブルアレンジに!

赤は愛、聖なる白、永遠を意味する
グリーンのクリスマスカラーは
グッと雰囲気を盛り上げます。

皆さまのお宅では、
どのようなクリスマスをお迎えでしょうか?








2011.12.23

クリスマス・キャンドルアレンジ&リボンリース






リボンだけで作ったリースを
自宅教室のドアに飾っているのですが
生徒さんのお一人が
作ってみたいとリクエスト。

ワイヤー入りのリボンを6メートル使い
リース部分のループを編むように(*^-^)作り
巻きバラもリボンで作ります。

葉っぱのリボンはフランス製。

サンプルは、フランスリボンだけでしたが
プレゼントだそうで、和製(フルっ)リボンで
ご覧のように出来ました。

けっこう、雰囲気あります (*^-^)









こちらは、先日もご紹介した
キャンドルアレンジ。

イタリア製の青いキャンドルに
白のカーネーションのプリザを
あしらってありますが

こちらも、タッセルとかリボンに
こだわったデザイン。








サイズを確認いただくように
製作者 お二人にご登場いただきました。

ご当人達の了解を得て
当ブログで初めて生徒さんのお写真をUP。

皆さま、Merry Christmas!








2011.12.25

和菓子で☆クリスマス(*^-^) サンタとプレゼント





メリー☆クリスマス

我が家は、イヴの昨夜はショートケーキ、
今日は、ビックリ☆和菓子のクリスマス。

昨日、デパ地下で偶然見つけました!

可愛い → 面白い 
で、即買い(*^-^)






さすが和菓子職人さんの手づくりサンタさん!

どこぞの国で作られた?
マジパン・サンタさんより
可愛くできてますよね!!







そして、プレゼントがギッシリ入った
大きな袋には、
ロープや凸凹まで精巧に作ってあって。

食べるのが惜しいような気がしますが
さっそく今から、頂きます。

甘さ控えめで
美味しいといいな!(*^-^)








2012.12.14


2012年クリスマス ☆ シンプルリース2種 





(2012年12月6日撮影)


選挙カーの声と共に(^m^ )
街中では、クリスマスソングが
聴かれるようになりました。

我が家でも、ご覧のような
シンプルリースを飾っています。






(2012年12月6日撮影)

永遠を意味する常緑の針葉樹を
リース台とし
毎年飾り付けていますが
オレゴンモミは、日本のモミと比べて
とても長持ちします。

オレゴンモミが産地(北アメリカ)を旅立ち
我が家の玄関に到着するまで
一体どの位の日にちが経過しているのでしょうか?

船旅で8~11日間は太平洋を航行しているようですが・・・

天晴れ「オレゴンモミ」







(2012年11月29日撮影)

こちらは、ミッキーさん♪・・・ではなく
三個の紅ヅルとヒムロスギで作ったリース。

ちょこっと作って、
3名の友人にプレゼント。

3個一緒に撮ったら
ミッキーさんになりました~♪

こちらも、シンプルだけど長持ちの
フレッシュ・クリスマス・リースです。

皆さまの身近な所では
どんなリースを見かけますか?







2012.12.16


2012年 ☆ 手づくりのクリスマス・スワッグ 





(2012年12月6日撮影)

壁飾りや、ドア飾りになる
アレンジをスワッグとよびます。

写真は、今年生徒様たちに作っていただいた
クリスマス・スワッグ。

ボディは、葉の落ちにくい
アメリカ産・オレゴンモミ。
赤い枝はサンゴミズキ。

幅広めのリボンは数種ご用意しましたので
それぞれ、お好きなものをお選びになりました。







(2012年12月6日撮影)

サンキライの赤い実や
アーティフィシャルのキラキラ・アマランサス、
丸いボールで、逆三角形にレイアウト。

キャスケード(滝)ラインを
意識して作っていただきました。

皆さま、玄関に飾られるようです。







(2012年12月6日撮影)


若い生徒さまのお一人は
田舎のおじいちゃん、
おばあちゃんにプレゼント。

ご近所さんに褒められて、孫自慢の種となり
とても喜ばれたそうです。

おばあちゃん孝行できて、ヨカッタですね。








2012.12.21


2012年 ☆ 手づくりのクリスマス





(2012年12月6日撮影)

スイートカラーのクリスマスリース。

生徒さまからのご希望で
ご用意した花材での
アーティフィシャル・リース。

当初、玄関の外に飾りたいとのことでしたので
直径40~50センチのリース台に

生徒さまのお好みを考えながら
ピンクバージョンでご用意。

ゴージャスな出来栄えに、
結果、今年は室内で楽しまれているようです。

お気に召していただけて、良かった・・・(*^-^)







(2012年12月6日撮影)

そして、こちらはプリザ。
ブルーのキャンドルアレンジです。

すっきりしたデザインの仕上げには
タッセルをプラス。

高さ35センチ位です。








(2012年12月6日撮影)

こちらの生徒さまは、
人間の(笑)ご主人様と
アビシニアンのネコちゃん(ジュニ君)と
一緒に暮らしていて、
ジュニ君がレッスン作品の仕上がりを、
いつも気にしてくれているようです。








(2012年12月6日撮影)

こちらは、アーティフィシャル(造花)の
キャンドルアレンジ。

Kさんとお友達Eさんと、
Kさんのお嬢様と小3のお孫ちゃんと
月1回レッスンにお見えになります。

一番手際がいいのがお孫ちゃんだったりすることもあり
楽しく製作してくださっています。


わたしの教室は「いけばな」からアーティフィシャルまで
欲張りお花の教室なので、
きょうご紹介したように、様々なレッスン展開です。

わたしにとっては、
各種デザインと材料のご用意が
脳トレとなっていることに!感謝 (*^-^)






2013.11.28


ファッショナブルに ☆ クリスマス・リーフトピアリー 






(2013年10月30日撮影)


トピアリーとは樹木や低木を刈り込んで、
作成される造形物のこと。

庭木で象やキリン、クマさんなどを作ったり、
小さいものでは。プリザローズで
ボール状に作ったものを
ご覧になったことがあるでしょうか。

写真は、クリスマスを意識して
スケルトンに加工したリーフや
プリザのカスミソウ、リボンで
トピアリー仕立てにしました。





(2013年11月26日撮影)

いつもは、いけばなを学ぶ生徒さまが
一生懸命パーツを製作中。

細かな作業が続くので
約1.5~2時間の行程です。




(2013年11月26日撮影)

この日は、4名の生徒さまで
一緒に製作したのですが
初めてのトピアリーが
見事に仕上がりました!





(2013年11月26日撮影)


赤いプリザの薔薇も添え
オリジナルのトピアリーが完成。

装いも、お好みもファッショナブルな
生徒様との、楽しいレッスンでした。

素敵なクリスマスが待ち遠しいですね。







2013.12.1


あったかファーの ☆ クリスマス・リース 






(2013年11月27日撮影)


もうすぐ、クリスマス。

そして・・・急に寒くなってきたので
あったかファー(フェイク)の
クリスマス・リースを作ってみました♪





(2013年11月27日撮影)


赤いベルベット調のリボンと
フェイクファーで、オトナ可愛いクリスマス♪

リボンの端っこに
金色の飾りをつけたり
木の実を飾ったり・・・

アクセントを効かせ
シンプルデザインのリースに
ちょっぴり個性を持たせました。

フワフワ好きさんなら、
作っている間も
指先から幸せ気分に浸れます~~(*^-^)

なお、フェイクファーはリボン状で
手づくりグッズ屋さんで購入できると思います。





2013.12.4


今年もいよいよ12月 ☆ クリスマス・スワッグ作り






(2013年11月30日撮影)

早いもので、今年もあとひと月。

いけばなレッスンの後、

恒例となったクリスマス・スワッグを
生徒さまが楽しく製作。







(2013年11月30日撮影)

教室ではアレンジの体験レッスンで
クリスマスアレンジを作っている方や

一作目のいけばなをスマホでパチリ・・・

そして右奥では、スワッグを飾る
幅広リボンを形作っています。







(2013年11月30日撮影)

仕上がったのがこちら。

上のお二人は、偶然同じ大学の学生さんで
普段、いけばなを学ばれています。

お二人ともリケジョ(理系女子)なので、
気分転換になるようですね。







(2013年11月30日撮影)

こちらは偶然にもお二人とも公務員さん♪
お一人は、新築なったばかりのご自宅に
飾るそうです。

それぞれ、楽しいクリスマスを!







2013.12.15


ピンクリボンの ☆ クリスマス・スワッグ






(2013年12月3日撮影)

クリスマス・リースもステキですが
こんな形の壁飾り、
クリスマス・スワッグは
いかがでしょう・・







(2013年12月3日撮影)

ピンクのリボンで
ちょっぴりオトナっぽい可愛いさをプラス。

フレッシュコニファーの
良い香りを楽しみながら
リース台のご用意不要で
お好きなリボンやオーナメントだけで
気軽にお作りになれます。

手づくりクリスマス、
是非、お試し下さいませ。

なお、写真のスワッグは
日ごろお世話になっている
とてもオシャレな
人生の(*^-^)先輩にお届けしました。







2013.12.21


自宅のドア飾りは・・・☆ 3分間スワッグ 






(2013年12月3日撮影)



我が家の今年のクリスマスドア飾り♪

コニファー(ブルーヘブン)にリボンとベル、
大き目のオーナメントをプラス♪






(2013年12月3日撮影)


3分間クッキング♪ならぬ
3分間スワッグ造り。

コニファー(常緑)で永遠、
赤いリボンは、愛、
クリアな雪の結晶では聖さを表現。

作り方は簡単で、
テクニックは不要(*^-^)

乾燥してくると弛むので
ワイヤーをしっかりかけることと
くくり付けるワイヤーが
見えないように心がけます。

初めてでも出来ます!

身近な常緑樹で逆三角形をイメージしながら
作ってみてはいかがでしょう。
コニファーの香りに癒やされますよ。









2013.12.17


ベジタリアンな ☆ クリスマスリース 






(2013年12月3日撮影)

蔓で編んだリース台に
グリーンのフワフワ♪を巻きつけ
小さなお野菜(フェイク)を
金色のワイヤーで飾りました。






(2013年12月3日撮影)

星型に切ってある白樺には、
もみの木も飾って・・・

ちょっと可愛くなりすぎるオーナメントには、
少しだけ手間をかけ、丁寧な造りにします。

リボンはゴージャス過ぎ?とも思いましたが、
色と質感で選んでみました。

こんなときは、引き出し
三段分のリボンストックの出番です(爆)。









2013.12.22


もうすぐクリスマス ☆ キャンドルアレンジ






(2013年12月11日撮影)

フレッシュフラワーを使って
生徒さまのレッスン作品から、キャンドルアレンジ。

ホリゾンタルスタイルで
水平に低めにアレンジすることで
キャンドルが際立ちますね。






(2013年12月11日撮影)

そして、こちらは、同じスタイルですが
キャンドルに替えてクリスマスオーナメント(飾り)を
使ってあります。

なんかモスク?みたい~~♪という声も
聞えそうですが、
資材屋さんのクリスマスコーナーで
見つけたものなんですよ。(*^-^)





(2013年12月11日撮影)

クリスマス定番カラーの
赤(愛)緑(永遠)白(清らかさ)を
意識したクリスマス・アレンジ♪

さあ、あなただけの
サンタさんを待ちましょう!





2014.11.28


キャンドルアレンジ&シナモンスティックのアレンジ  




早いもので、クリスマス飾りが
華やかに街を彩っていますね。

皆様のお宅でも、いろいろ工夫なさって
クリスマスを楽しまれることでしょう。

クリスマスといえば、キャンドル。
赤、緑、白の定番カラーが
クリスマスらしさを演出しています。





こちらは、シナモンスティックを器に使った
クリスマスを意識したアレンジメントです。

白いお花はサノという植物素材で作ってあり、
非脱色、無着色のナチュラルフラワー。

他にペッパーべリーと、松ぼっくり、
リンゴはフェイク(*^-^)
まとめて活けるグルーピングスタイルで
ナチュラルテイストを大切にアレンジしました。





クリスマスオーナメントを添えたり
近くにサンタさんのお人形を飾ったりすれば
クリスマスモードもUPしますね。

そして何より、クリスマスが終わっても
飾って置けるのが嬉しいアレンジです。








2014.11.29


ハートのブーケ☆ 赤いプリザを使って 





今日、ご紹介するプーケも
愛を表す赤、聖なる白、命や永遠の象徴グリーンの
クリスマス三原色を使っています。





プリザの赤バラやグリーンを使い
リンゴと葡萄の実りがキリスト教に
関係の深い果物でまとめてみました。






こちらも長く飾って楽しんでいただきたくて
敢えて、クリスマスリボンは使っていません。

もっと、クリスマスチックにしたいときは
クリスマスプリントのリボンや、
ベルをアクセントに使うと良いですね。





2014.12.6


クリスマスは・・・やっぱり ☆ リース 





(2014年11月25日撮影)

クリスマスリースの仕上げを
熱心にしているのは
農業法人の若社長さん。

お父さんが作ってきた
菊の花と新しく始めたトマト生産で
会社組織にして頑張っています。

彼の経営理念は
「地元雇用を増やせる会社にしたい」

そのためのスーパー売りの束ね花や
アレンジのニーズに応えられるよう
学び始めて1年以上。





(2014年11月25日撮影)

今回は、紅ツルにコニファーを巻き付ける
リースの土台作りをマスター。

毎回レッスン後には、
ご当人のFBにもUP(*^-^)

実は小学生から幼稚園の
3人のお子さんの子煩悩なパパでもあります。





(2014年11月25日撮影)

別の生徒さまの作った、シンプルリース。

いけばなをレッスンした後
プラスαレッスンで作られました。

シンプルだけど、作っているうちから
心穏やかになるヒーリングリース♪

丸い形と、手になじむツル、
常緑樹(ヒバの一種)の香りが
安らぎをくれるのでしょうね。





2014.12.7


クリスマスを待つ玄関に ☆ 四角いリース(*^-^)





(2014年12月6日撮影)

今日は、
痛いぐらいの寒い日曜日でしたね。

さて、我家の玄関にも(笑)
クリスマス飾りを!と
作ったのが、こちら。





(2014年12月6日撮影)

白い三椏(みつまた)で出来たフレームに
ヒムロスギ、木の実各種
(蓮の実や松ぼっくり、綿ガラなど)
クリスマスリボンとベルで飾ります。






(2014年12月6日撮影)

我家の玄関ドアは、木製で
中央にガラスの明り取りがついています。

ボリュームのある重いリースは
飾れないこともあって、
軽やかで、他に無い感じのものを
考えるようにしています。

幸せは、玄関からやってきそうですし、
サンタさんへの目印にも!
クリスマスリース(飾り)は飾りたいですね。






2014.12.14


枯れないお花で ☆ クリスマスアレンジ 





(2014年11月22日撮影)

生徒さまの
アーティフィシャルフラワー・レッスンから
白い陶器にクリスマスアレンジ。

ピンクのラメ入りリボンに
金色のベルが
クリスマスの雰囲気をUPします。






(2014年11月22日撮影)


渋いゴールドの洋ナシ形の
オーナメントも、アクセントになっています。

お花は敢えて、ポインセチアなど
クリスマスイメージのものを避け、

ワインカラーのクリスマスローズや
大輪のお花を使って
個性的にアレンジできたかも・・・






(2014年11月22日撮影)

後ろに飾ってある白いツリー型壁掛け

小さなアレンジはギフトにもピッタリで
二個作られました。






2014.12.15


生のお花で ☆ クリスマスアレンジ 




先日、フラワーアレンジの講師会での
2番目のプログラム、フレッシュフラワーレッスン。

季節柄、クリスマスを意識して。

最初にご紹介するのは
ツリーのイメージで背をたかく。





こちらは、ガーベラをグッと低く
マッスに活けて、色のポイントに。






一番目の縦のスタイルのとは反対に、
横を意識したスタイル。

飾る場所によって、
同じ花材でも変幻自在に!





そして・・・

雲竜柳の幹の太いところに着目したデザイン。

作品のインパクトもUPしました。





よく見ると、太い幹に
オーナメントの雪の結晶を
並べて下げています。


ご覧の世に、個性いろいろ、
アレンジする方お一人お一人の
個性とアイデイアが現れますね。






2014.12.18


手づくりしましょ☆壁掛けタイプのクリスマスツリー  




(2014年11月28日撮影)

仕上がりは上の写真のように
クリスマスツリー型の壁飾り。

蔓製のツリー型に 
フレッシュのヒムロスギや
オーナメントを貼り付けます。




(2014年11月28日撮影)

この日作ってくださったのは、
当直もある専門職のお二人。

お忙しい中、時間をやりくりして
通ってきて下さいます。

真剣に作業中の
左側の生徒さまは、
偶然にもうちの長女と同い歳。
右のかたは、次女より年下!(*^-^)




(2014年11月28日撮影)

いつもは、
いけばなを熱心に学ばれていますが、
この日は、教室に飾ってあった
ツリーを作ってみたいとの
リクエストにお応えして、
材料をご用意しました。

楽しそうに仕上げられ、
お二人と一緒にツリーも“ハイポーズ”

普段、間違いを許されないお仕事柄、
お花に向かって、無心になれることが
リフレッシュになっているようです。

年末はお正月花! 
こちらも、楽しんでいただけるよう
ご準備させていただきますね。



















































































































































© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: