25~26いけばな




2025.11.23

フリースタイルの自由花 ☆ 生徒様達のいけばな





こちらは、
花型法からはなれて自由に活ける自由花w

ヒオウギの実、
吾亦紅(ワレモコウ)、クジャクソウで
ほっそりしたV字型の器に
さらりと、
秋の風がそよぐように活けてくださいました。





こちらは、
キイチゴの枝を、分解と再構成という
テーマにそって、いけてくださいました。

キイチゴの枝のラインが
葉を外すことによって
綺麗に表現されて
葉をまとめて花器の口いっぱいに
マッスにいけ、一輪のトルコキキョウを
際立たせていますね。





こちらは、
グロリオサの鮮やかな花色と
器の色とが共鳴して
華やかなリズムが聴こえてきそうな
楽しいいけばなになりました。

器の金色の線は
教室の他の生徒様が金つぎで
補修してくださったもの。

ウッカリ壊してしまった
器も、新たな趣を加え
いけばな作品に、広がりを見せてくれますね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
ご訪問有難うございます。
お手数ですがクリック
よろしくお願いします。

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj

















































































































































































































http://ping.blogmura.com/xmlrpc/36ub2uohyjgj


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: